chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アフロな毎日☆ https://ameblo.jp/soulknock/

アフリカ太鼓(ジャンベ)叩きで心理セラピストあきが「どっしりなのにかる〜い」未来へナビゲート。

ケニアで太鼓の修行をし、東京で10年間アフリカ・アジアの雑貨店&カフェを営んだ後、カナダで臨床催眠療法(ヒプノセラピー)の資格を取得し、現在は太鼓やセラピー、講座などで自分の本質に生きる「グラウンディング」をお伝えしています。

SOULKNOCK あき
フォロー
住所
鶴見区
出身
三島市
ブログ村参加

2011/07/02

arrow_drop_down
  • 自分に刷り込みや思い込みを見つけたらラッキー☆

    多くの人は、ほぼ無意識に出会ったばかりの誰かについてきっとこの人はこんな人だと想像して接します。過去の経験だったり、周囲から言われて来たこと、TVやネット、雑…

  • 自分を真ん中に置くからこそ他者と共生できる新時代!

    今年も間もなく1/4が終わりますね!私は娘の卒園&入学関係で忙しく、年明けからここまではあっという間の3ヶ月でした。皆さんは、どんな3ヶ月を過ごしましたか?ト…

  • 打つ手がなくとも楽にはなれる

    事故のような嫌な出来事はある日突然起こるものです。自分は何もしていないのに一方的に襲われるモノゴト。そんな時に、大人な私たちはつい「どうせ何もできることはない…

  • 仮面心理学とは

    「なんで私っていつもこうなんだろう」「あの人って一体なんなの?」自分や周りの人への疑問が解けずもやもやすることってありますよね。同じ人間なのに、なぜ同じように…

  • それぞれの「やってみたかった朝」

    「なんにもしない朝」それが、私の望みでした。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。昨日から一泊で娘が宿泊保育へ行ったので、今朝は、めちゃくちゃ…

  • 後味の悪い怒りの正体は?

    怒りたくない。と言う方のほとんどは、突発的に怒ったときに後味の悪さを感じているから嫌だなと思うようです。確かに、怒りには後味の悪いものと、むしろスッキリするも…

  • 目指す場所への道を、バラかイバラ、どちらで飾る?

    先日、娘が園の屋上で採れた巨大なブロッコリー(天狗のうちわのような大きさでした)の一部を持ち帰ってきたので、(ほとんど花が咲いているか咲きそうな感じだったそう…

  • 気持ちを伝えることを「手順」にしない

    誰かにやって欲しいことがある時、あるいは誰かのやっていることを変更してもらいたい時、その「やること」だけを指示すると気分を悪くされることが多い。人は、ココロで…

  • メールやLINEのトラブルをぐんと減らす受け取り方

    つくづく思います。直接会わずにメールやメッセージのみのコミュニケーションというのは、会って話す時の何倍も伝わりにくくなるなぁ、と。受け取り側のことを考えすぎる…

  • たまには「もーむり」って言ってみる

    ふと見上げたらハート型の桜に出逢えました♡トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。来週末に迫った娘の卒園式と謝恩会、そのすぐ後にやってくるチアダ…

  • 本当にソレで楽になった?

    突然ですが、私はすごーーーくズボラです。手縫いで服をリメイクするとか、引越しの度に部屋や家具の模型を縮尺合わせて作ってレイアウトを考えるとか手間ひまかかること…

  • 人の真似をすることで育つもの

    完全に会話中のハトさんたち♡何を語らっているのだろうか〜。しばらく観察していたのだけど、ずーっと見つめ合っていたの。色々勝手に想像しちゃいました。トーン・コミ…

  • この世界でたった一人のオリジナル

    すっかり春…を通り過ぎて初夏の雰囲気すら感じる東京ですが近所のクリスマスローズがとっても美しく咲いていました。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあき…

  • 今まで食べた中で一番美味しい坦々麺♡

    食べることってすごくすごく大切なこと。美味しいという感覚は身体に活力や満足感だけでなく安心感も与えてくれる。美味しいごはんは、心も守ってくれます♡トーン・コミ…

  • どこに行っても周りから攻撃されてしまうあなたへ

    私はすぐ人からいじわるされたり嫌味を言われたり仲間外れにされたりキツくあたられます。どうしてでしょう?そんな、お悩みを聴かせていただきました。トーン・コミュニ…

  • 謙遜はほどほどに、他人のふりして褒め称え。

    「いや、ぜんぜんですよー」「そんなことないですってー」 「私なんか別に…」って。それは、誰に、何のために言っているのだろうか?トーン・コミュニケーターのSOU…

  • 訳もなくキレられた時は、ほとんど今のあなたとは関係ない。

    誰かが突然怒り出したとき、周りがなるほどね、と納得できることはほとんどありません。周りどころか、本人も訳わからず爆発していることも少なくないでしょう。トーン・…

  • 最後は自分の聴きたい話を選ぶ

    娘が夫のリクエストに応えて一生懸命作ったくまモンのマスコット。はてしなくかわい〜い♡(本日も、安定の親バカです)トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあ…

  • 「ちょうどいい」は変化する

    銀座あけぼのさんで可愛いひめぽっこりを見つけました。中にひなあられが少量入っているの。毎年ひなあられが残ってしまい、持て余していたからこちらならちょうど良い分…

  • すぐ機嫌が悪くなる人との付き合い方

    「すぐイライラする人がいるのでその人を怒らせないようにみんなで気を遣っていて疲れます。」誰かに決められたチームで期限付きの仕事をする際、一人やりにくい人がいる…

  • とりあえず神ってみる

    何か少し疲れている時やなんとなくうまく行かない時ってついつい思考が沈みがちで余計なことまで考えちゃいます。私は、そんなときのために、ちょっと気持ちが軽くなるゲ…

  • あなたの価値を人に決めさせないで

    テレビか映画か何か全然覚えていないんですけど、面白いシーンがありました。ある美術展を訪れた全く絵心のない学生がその場で適当に描いた絵を有名な評論家が絶賛して額…

  • 話す相手は一人で良いが、独りにしないこと

    あぁ、誰かに話したい。人に話すようなことではないけれどどうしても誰かに聞いてもらいたい。 そういうことってあるんですよね。トーン・コミュニケーターのSOULK…

  • 責任感や優しさの生むトラブル

    イベントシーズンなので大人数でひとつのものを作る際の行き違いやぶつかり合い、難しさについてのお悩みを聴くことが多くなりました。わいわいと取り組むのは可能性の広…

  • 受動的な癒し・能動的な癒し

    ときぐすり、という言葉があります。時薬。どんなに大変な困難を抱えても、時間が薬となって解決してくれるたしかにほとんどの場合、時間が経てば薄まります。それしか手…

  • 内側が先か外側が先か

    卵が先か、鶏が先か…と、同じくらいどちらとも言えない内側が先か外側が先か問題があります。ココロが先かカラダが先かもあるかー。どちらにしても、このような答えの出…

  • 人とぶつからずに共生する知恵

    昨日、娘とバレンタインのマフィン&ブラウニー作りをしました。トッピング担当は娘でしたが、マフィンの一部は3歳の子たち向けなのでチョコは少しにしてね、と伝えると…

  • 揺れ続けられるのも、才能。

    ひとつのことやひとつの想い何かを貫き通すとか極めるとか継続するとか積み重ねるとかそういうのが不得意な人というのがいます。トーン・コミュニケーターのSOULKN…

  • 自分は嘘つきだと悩む人は本当に嘘をついているか

    「すぐ嘘をついてしまいます。小さな、どうでもよい嘘で、そんな嘘をつく必要なんてないしその後でバレたらどうしようとハラハラするのに、またついてしまう。そのことで…

  • 相手の真意を確かめるよりも

    すごく仲の良かった人から突然距離を取られてスルーされたり他人行儀になったり。え?ってなりますよね。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。このテ…

  • ついつい噂話をする自分を責めてしまう貴方へ

    「誰かの悪口を言う人って嫌だと思っていたのに、気付いたら私自身がいつも人の悪い噂話ばかりしていてやめたいのにやめられません。」そんなご相談を受けました。トーン…

  • ココロの空き容量を増やす

    なんだか久しぶりのブログですね。このところ、色々と自分自身や家のメンテナンスや地道な作業をしていました。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。…

  • 訳のある涙より、訳の分からない涙。

    訳のある涙は、出せば終わる。訳の分からない涙は、じっくりゆっくりと味わうのがよい。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。先日、娘の園の卒園式の…

  • 自分の中へ春を迎えいれる

    いつ頃からか、占いは自分の感じていることの裏付けとして受け取るようになりました。なんか、流れ変わったな〜。コレ、なんか来てるな〜。なんて感じたときに、のぞいて…

  • 自分へ贈る【WINTER GIFT】

    いよいよ2022年も残り一週間となりましたね!トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。冬のイベント一発目、クリスマスが終わりましたねぇ。以前の私…

  • いや、それは…と思う時こそ「いいね」から始める

    誰かと一緒に何かをする、というのが得意な人と苦手な人がいる。私は…実はもしかするとそんなに得意ではないかもしれません。だけど今、すごく楽しんでいます。トーン・…

  • 似合うかどうかなんて心配しなくても大丈夫。

    久しぶりに表へ出してもらったカンガのストックたち。私が太鼓を学んだケニアやタンザニアの伝統的な一枚布。衣服としてだけでなく、ターバン・バッグ・タペストリーなど…

  • 大切な人が無表情の時にかける言葉

    白い雲に覆われていた空にぱっと雲の切れ目ができて綺麗な青空が向こうに見える。たっそれだけでなんだか気持ちが晴れる。ほんっと私ってお手軽。トーン・コミュニケータ…

  • たった一人の理解者に、あなたはなれる。

    「なんでそんなに私の気持ちがわかるんですか?」いいえ。わかりません。あなたがどんな風に感じているのかわたしはわかっている訳ではないのです。トーン・コミュニケー…

  • 知っていることより知らないことのよろこびを

    何かを生み出すのってカッコイイ?何かに最初に気が付いたり何かを初めてやってのけるのが?そうね。カッコイイかもしれない。だけど、生み出さなくてもいい。最初に気が…

  • 褒められるよりも嬉しいこと

    先日突然、知人から「若い!」と驚かれました。見た目が、実年齢より10歳若く見えたとか。それが嬉しく感じた時点で十分おばさんなんですが(笑)トーン・コミュニケー…

  • 病弱さんも心配性さんも生きる意思の強いこと!

    身体のサインは磨かれる。そんなことを感じたこの2週間。2023年に入ってから家族三人とも身体のサインがものすごくクリアになっています。トーン・コミュニケーター…

  • 終わらないゲームの終わらせ方

    私は何度も転入生を経験したことで相手に合わせるスキルがありました。言い方を変えると、自分のコミュニケーションの取り方にこだわりを持たない、ということ。それはそ…

  • 標的が変わり続けるゲームを抜け出そう

    私もいじめられたことあるよ、と話すと驚かれます。いじめられそうにないキャラクターなんでしょうかね?トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。引越し…

  • 不可避な事故に遭ったなら

    可愛い子には旅をさせよとか痛い目に合わないと分からないとか成功を戦って勝ち取れとか昔からあるスパルタな考え方。私はわざと怖い思いや痛いことをさせらるのなんて絶…

  • 脳内の頑固一徹は立ち去り、おパカさんがやってきた。

    いつだったか、夫がおみくじを引いてなかなか厳しい内容だったときに「かー(私のこと)に会えたんだから俺には運があるに違いない。それだけで人生大吉だべ。」と言って…

  • 知識と愛のバトンを渡す

    あの人の気持ちが知りたい。どうしてあんなことをするのか理解したい。大切な人のことほど放っておけなくてつい口を出してしまったり気持ちを押し付けてしまって失敗した…

  • 譲ってもいい。自分に優しくいられるなら。

    「自分の気持ちばっかり言ったら勝手な人になる感じがするから嫌なんだよね。」ん?それは二つのことがごっちゃになってるなー。トーン・コミュニケーターのSOULKN…

  • 自立とは何がなくとも自分は特別な存在だと知ること

    「他の人ができることは分かるけど自分ができることは分かりません」ハッ!とする質問をいただきました。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。昨日の…

  • 一人で立つのに必要なのは支え合う感覚

    早く独り立ちしたい。自分の足で立ちたい。一人前になりたい。年末年始に、自立をテーマに掲げる人は少なくないのではないでしょうか。カウンセリングでも家族からの自立…

  • 晴れやかである、ということ

    明けましておめでとうございます!東京では、とても穏やかで心地よい雲一つない快晴から始まった今年。私の心も晴れやかでした♡トーン・コミュニケーターのSOULKN…

  • 誰もみな一人じゃないっていう真実に乾杯

    今年も間に合った!お雑煮のスープが美味しくできたら大晦日のお仕事はおしまい。キッチンのシンクもピカピカで大満足。心静かに新年をお迎えできそうだ〜♡トーン・コミ…

  • 親しき中にも…分からないことはさっさと聞くべし

    いよいよ、今年も残すところ2日ですね!大掃除はお家のことだけならず。ココロやアタマの大掃除、やりましたか〜?トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきで…

  • 苦手なことをしなくても何とかなる方法

    毎年、年末には今年中にクリアにしたいことなどのご相談のご依頼が増えます。新しい年に持ち越したくない。って気持ち、ありますよね。トーン・コミュニケーターのSOU…

  • 【複製】23/1/8(日)仮面心理学ランチ会

    どうしてもできるようになりたいこと。でも、頑張っても頑張っても、どうしてもできないこと。それはきっと、あなたの持って生まれた性質に反することだったりします。…

  • 私は悪くない。かつ、私に責任がある。

    罪、というものがあるとすればそれが生まれるところは何処か。帰るところは何処か。*夢ネタでずいぶんと長く引っ張ってしまって失礼しました!トーン・コミュニケーター…

  • そしてテディベアは話しだす

    結局のところ、愛する想いは全てを超えるという話だったのだろうか。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。やたら長い夢の話1.私は呪われた王妃の隠…

  • 悪魔との契約は本当に歓びをもらたすのか

    20年間も一人きりで娘や国を守るために戦うなんてどんな精神力だろうか。母は強い。けれどやはり仲間は必要。親子が支え合い励まし合いたどり着く場所とは。トーン・コ…

  • いないと思っていた母から深く愛されていたのだと知る

    生きてさえいてくれたら。娘を想う母の気持ち。私は、娘なのか、母なのか、どちらの立場にも大きく揺れ動くのでした。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあき…

  • 私は呪われた王妃の隠し子だった

    やたら長い夢をみた。夢の中で私はひたすら刺繍していて。それはきっと昨夜寝る前に夫のカーディガンのひっかけ傷を刺繍で直したからかもしれません。トーン・コミュニケ…

  • 子どもに伝えたい☆サンタさんからの贈り物とは

    クリスマスは何の日?なぜプレゼントをもらえるの?子どもから聞かれたらなんと答えますか?トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。今年も娘の園のクラ…

  • ポンコツ列車な私たちのアハハな終着駅

    「わたしたち、普通のお母さんに戻ります。」と言ってマイクを置きました。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。キャンディーズかーい!と正しいツッ…

  • ありがとうのこっちがわとむこうがわ

    あたりまえの話しだけれど、言葉を使ったコミュニケーションには言った側と言われた側が存在します。そしていつも、言葉以上のものがやり取りされています。言葉は…本当…

  • 私を使い切るのは気持ちがいい

    お久しぶりです!トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。しばらく手しごとが忙しくてブログが書けませんでした。通常のお仕事に加えて娘のリメイク案件…

  • 今いる場所でできること

    先日、月一で通っている句会の吟行で鶴見の總持寺へ行ってきました。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。実家のある駅なので何度も訪れたことはある…

  • 不安を対話の中で減らしていく方法

    まだ何も起きていないのに、何か起こるのではないか、困ることになるのではないか、と想像力を働かせてしまってついつい自分自身を怖がらせてその恐れや不安から出る想像…

  • カタチは中途半端でも、想いはぜんぶこもるから

    (スターウォーズBB-8のあみぐるみ☆)このところ、人に会うことが多くてその度に、なぜか当日の朝に、何か手作りのプレゼントを贈ろうと思い立ってしまい、ついつい…

  • 開いたままの扉を閉めにいく

    私たちの心の中には閉ざされた扉があって、その扉があることで生きづらさを感じている人がたくさんいます。そのことに気付いた時、みんな扉を探し始めます。扉が見つかれ…

  • 自分を生きるというお仕事

    あったかいやら切ないやらいろーんな気持ちを味わった昨日。鎌倉で開催された友人の出版記念パーティーへ行ってきました。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCK…

  • 謝らせた方が負けというゲーム

    本当のところは自分では分からないけれど、娘曰く私はあんまり怒らないらしい。でも自分の意識としてはわりと頻繁にイラッとはしています。怒っているか、と聞かれればう…

  • 10やりたければ、まずは1こだけから。

    いよいよ年末の足音が近づいてきましたよ〜☆トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。私は大掃除が苦手なので逆に早めからやり始めますが、その際、自分…

  • 「やりたい」と「できる」のかさなるところ

    最近になって、10数年前に学んだことについて自分なりに理解して腑に落せるということが増えてきました。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。10…

  • 自分の命を疑ったときは

    「選ばれてなかろうが望まれてなかろうが許されてなかろうがみっともなく最後までふんばりやがれ」なぜか、この台詞が腹の底から突き上げるような強い衝撃で響いて涙が止…

  • 声に出すと意思はパワーを持つ

    今日欲しいと言ったものがその日のうちにみつかる。久々に惹き寄せパワーが全開になっているようです。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。元々、意…

  • 否定や拒絶の季節があってもいい

    「親が嫌でしょうがないのにそうしか思えない自分も嫌で育ててもらったんだから感謝しなくちゃって思うけど心からは思えませんでした。私は私を責めてばかりいて辛いのに…

  • 22/11/19(土)仮面心理学ランチ会

    昔、少し恋心を抱いていた人とお出かけをしていた時に、隣で「わぁ…!」と言ったので、あ、シンクロしてる〜って嬉しくなったんです。恋に恋するお年頃だった私は、目の…

  • 人との違いは、ちゃんと知れば安心感をくれる。

    自分が周りの人と違うと思うところ、隠したくなりますか?逆に主張したくなりますか?トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。「違い」ってついつい目が…

  • 欲しがられても、いなすのが愛。

    一日だけ夏が戻ったかのような暑さを感じる文化の日だった東京。公園でお散歩していたら、後ろを歩いていた女性たちが声高々に共通の知人の話をしていて。あー、それなー…

  • 誰かの安全や幸せを願うなら

    すごくシンプルなことなのについついできなくなっちゃうのは心から願っていることをただそのままイメージすること。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきで…

  • かならずたどりつくと信じる力が変える未来

    またもやご無沙汰しちゃってすみませんでした!怒涛の一週間でした〜。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。奄美大島へ旅してきました♡(旅のレポは…

  • 新しい一年のはじまりに

    (夫と娘が買ってきてくれたカーネーション♡)おはよう、47歳の私!本日、誕生日を迎えました〜♡46歳は40代半ばって感じていたけど47歳だとぐんとアラフィフ感…

  • 内側が洗い流されて軽やかに。

    花、草、木、実、シダ、菌、苔、水草、日本原産のもの世界各地のもの植物って植物っておもしろーーーい♡♡♡トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。(…

  • KEY PLANTS 無料セッション受付ます

    秋もすっかり深まりましたね。毎年言っていますが、一年で一番好きな季節。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。今月いっぱいは私の誕生月ということ…

  • 自然の恵みリーディング・KEY PLANTS

     今この地球で暮らす全ての人に地球とのつながりを感じやすくするサポートをしてくれる植物があります。それは、今の自分にとって必要な働きを与えてくれるもの。地球と…

  • 私自身へ私が手作りして贈るギフト

    またもやブログを休みながら何やってたかって…ずっとネックレス作ってました〜☆トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。((ALL20%OFF☆10…

  • 欲しいものが見つからないなら作ればいい

    うーん。目がしょぼしょぼ。最近めっきり目が疲れやすくて細かい作業が続けられないトーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。((ALL20%OFF☆1…

  • 心のケアだけに偏らないこと

    いやー、すごい。身体と心のコントロール。本当に大事なこととあきらめてよいことのバランス!いつも親バカですが今日は3割増しで娘を絶賛しますよ〜っ。トーン・コミュ…

  • まずはそのお味噌をずらしてみようか

    もはや恐竜ではないぞ。恐竜発掘というお菓子の、シークレット恐竜は三つ首のドラゴンでした。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。普段私は、娘のお…

  • ひとつずつ本当に大切なことから

    なんとなんと!ほぼ毎日更新をしてきたブログを5日間もお休みしていましたか!先ほど日数を数えてびっくりしちゃいました。トーン・コミュニケーターのSOULKNOC…

  • 憧れがベストとは限らない

    昨日のやり直し。「旅館みたいな朝食」を目指して品数を増やしてみました。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。色んなものを少しずつ、というご飯が…

  • マスクを外せないあなたへ

    「マスクを外すのがこわいんです」切実なお悩みをご相談いただきました。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。これは、実はかなり増えているお悩みか…

  • 感謝を込めて10月限定キャンペーン☆

    40歳を越えてから自分の年齢がよく分からなくなるけれど分からなくなるからこそかな?誕生日にはちゃんと数えようと(笑)トーン・コミュニケーターのSOULKNOC…

  • 大人になっても思いっきり遊べるという贅沢

    あそんだ〜っ!もう、全力で遊んだ〜!今夜は泥のように寝られるな♡高校を「文化祭が面白い」という理由で選んだトーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです…

  • 幸運は知識と想像力と思い込みで操れる

    「幸運な人」なんていない、と私は思っています。え、タイトルと違うじゃん!と怒られそうですね。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。今月はとにか…

  • 自分のための仕事をひとつかぞえる

    いくつかの仕事を抱えている時(家事や家族の用事なども含む)はとにかく「こなす」ことでいっぱいいっぱいになってしまいがちだけど、そんな時は、気付くとほんの少し被…

  • からだからのサイン

    季節の変わり目。体調を崩している人も多いですね。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。私もなんだか喉に違和感。少し休みましょうというサインだな…

  • 待っても良い人と待たない方が良い人

    待ち合わせをした相手が約束の時間に現れない時、あまり気にせず待てる人と心や頭が忙しくなって待つのが苦痛になる人がいます。(どちらのパターンもある人もいますね)…

  • 泣けない人より泣き虫は強い

    日本には泣けない大人が多い。カウンセリングでも頻繁にお会いします。泣けないんです感情が動かないんですと。ほとんどの方は、幼少期に家族や身近な大人から泣くことを…

  • カッコワルイところを見せてくれると嬉しい

    昔は男性に対してかっこ悪いところは見せないで欲しいって思っていたかな。カッコつけていて欲しいというか…カッコ良くあろうと努力してくれることを愛情だと思っていた…

  • 大根のご利益。願いを叶えるには、消化です!

    昨日は、かねてから会いましょう!遊びましょう!と言っていた友人を連れて浅草の色んなところを散策しました。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SOULKNOCK あきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SOULKNOCK あきさん
ブログタイトル
アフロな毎日☆
フォロー
アフロな毎日☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用