chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ■お稲荷さんを作ってみた

    《Kuraci Design*暮らしデザイン》  自分で作ったのは多分初めて   油抜きした油揚げを半分に切って、表面を箸でくるくると転がして袋を開きやすくしておきます。あとは醤油、砂糖、み

  • ■「わかる」と「できる」は違う

    《Kuraci Design*暮らしデザイン》  またまた着付けの話です。    もうわかった!と思ったのに、一人でやってみると全然できない・・・涙 着付け教室、二週連続

  • ■梅雨ですから

    《Kuraci Design*暮らしデザイン》  一日中、すごい雨   朝も昼も晩も、弱まることなくザンザン降り 息子も夫も私も、それぞれ出かける時間&帰宅時間がバラバラな

  • ■今年の梅仕事

    《Kuraci Design*暮らしデザイン》  梅干し2Kgだけ  水で洗ってヘタをとって、グラグラの熱湯に2分浸してザルにあげ(消毒の代わり)、綺麗な布巾の上に梅を転がしてで水分をとります。&nb

  • ■あっさりでご馳走といったら

    《Kuraci Design*暮らしデザイン》  素麺に天ぷら   ちゃんとした(?)夕飯を作ろうと思ていたのに、家族からあっさりと素麺が食べたい!とリクエスト。 素麺は簡単でいい

  • ■きっかけは

    《Kuraci Design*暮らしデザイン》  今やっているNHKの朝ドラ「虎に翼」のはるさんと花江ちゃんの着物姿   今年こそ着付けを習う!と思ったきっかけの話です。 ■何も持

  • ■物忘れの度合い

    《Kuraci Design*暮らしデザイン》   やばいやばい、やば過ぎーーー!   着付けのこと 全8回の着付けの入門体験に通っている途中、体調不良で1回お休みしたら

  • ■コロナのその後(咳)

    《Kuraci Design*暮らしデザイン》   もう完全に復活と言いたいところですが、あとほんの少し咳が長引いています。   咳も常に出ているわけではなく、何かのきっかけでコン

  • ■お弁当日記2024年6月

    《Kuraci Design*暮らしデザイン》  私の体調不良と息子の学校が面談週間で4時間授業(弁当なし)の日が数日続いたことで、今月はだいぶ弁当作りをお休みしました。 普段、息子が弁当不要の日は夫に外食して

  • ■こたつ布団の手入れ

    《Kuraci Design*暮らしデザイン》  こたつ布団を洗いました。    実家の隣にコインランドリーができました。 普段、ほとんどのものは家の洗濯機で洗うので、日

  • ■明日は父の日

    《Kuraci Design*暮らしデザイン》  プレゼントは何がいい?ときいたら なんにもいらないと答えるうちの父さん(夫)     息子が学校へ行っている間

  • ■マンションのご近所づきあい

    《Kuraci Design*暮らしデザイン》   ほどほどなところが気に入っています。    息子が二歳の頃に住み始めた今の住まい。 それまで集合住宅に住んだ

  • ■あと一息

    《Kuraci Design*暮らしデザイン》  コロナ陽性が判明して5日経ちました。 体調はだいぶ良くなり、あと一息です。 〈今回の体調の変化〉1日目と2日目、38℃代のの発熱、倦怠感、うっすら体が

  • ■日比谷音楽祭2024

    《Kuraci Design*暮らしデザイン》   夫と息子と二人でこそこそ打ち合わせしていると思ったら  日比谷音楽祭2024のチケットの申し込みですって。 前日申し込みの、当日

  • ■今ごろ

    《Kuraci Design*暮らしデザイン》  コロナに罹ってしまいまして・・・    うっすら頭が痛くて、腰も痛くて全体的に体がだるい。 仕事先に着いてなんとなく調子

  • ■ごめんねと思っていること

    《Kuraci Design*暮らしデザイン》   さっさと買ってあげればよかった、腹筋ローラー。      ずっと前のことです。 買い物で

  • ■イメージと現実のギャップ

    《Kuraci Design*暮らしデザイン》  ふと、ガラスに映った自分の姿を見て唖然!    自分の姿は自分で見えないものですから、頭の中では↑こんなイメージなのに・

  • ■お笑いライブ

    《Kuraci Design*暮らしデザイン》  爆笑してきました。   息子(高3)最後の文化祭。息子は全国模試で行かなかったのだけど、ダメ元で応募した講演会に当たったので、私だけ行ってき

  • ■第9回東山魁夷記念日経日本画大賞

    《Kuraci Design*暮らしデザイン》   上野の森美術館へ行ってきました。    息子が生まれてから、毎年誕生祝いに絵を購入しています。 何か記念にな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほんま ゆりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほんま ゆりさん
ブログタイトル
Kuraci Design*暮らしデザイン
フォロー
Kuraci Design*暮らしデザイン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用