chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なまくら草紙 https://nontaco.dreamlog.jp

オランダで働く2児の母の日常です。

2005年からオランダに永住しています。人生山あり谷あり、毎日の小さな幸せを大切に暮らしています。

Non
フォロー
住所
オランダ
出身
佐倉市
ブログ村参加

2011/05/30

arrow_drop_down
  • ムール貝食べたい!

    ムール貝結構好きなんですが、家では私以外好む人がいないおかげで食卓にのぼりません。アパート暮らしの時に友達と集まってムール貝パーティーしたのが懐かしい。今の家に再び移ってからは家族向けに料理することもなく。友達と「貝がっつり食べたいよね」という話

  • 今年中は歯医者にかかりたくないのに

    しばらく前から左の奥歯がちょっと変。まず急に糸ようじが引っかかるようになったところから不安になり、そのうち歯の表面にかすかな段差を感じるようになり、詰め物がずれているのかとなんとなく思っていたものの、よく考えたらその奥歯にはクラウンが被せてあります。

  • 半ば意地で買ったヨーグルトチョコがけアーモンド

    少し前に3つ買ってお値段は1つ分(もしくは、1つ買うと2つおまけ)セールで注文したのに在庫切れで買ってにキャンセルになってしまったこのヨーグルトチョコがけアーモンド。在庫切れと聞いたら余計に欲しくなり、注文が勝手にキャンセルされていたので、在庫が戻ってきて

  • 巻き寿司のバリエーションがすごい

    お祝いすることがあって近くのアジアンレストランに行ってきました。ちょっと他よりお値段高め設定なのですが、巻き寿司のオリジナルなバリエーションが多く、しかも綺麗。味も良かったです。新鮮な握り寿司が食べたかったらやっぱり日本ですけど、オランダでは巻き寿司が

  • 今年のキーワードはやっぱり『再会』

    眠くていつも通りの朝9時からのグループレッスンは諦めた私も、自分を奮い立たせてジムには行ってきました。いつもと違うインストラクターのきつめのトレーニングをなんとか終えて、家路に向かう途中のこと。犬を連れたご婦人に声をかけられました。何年か前に退職

  • セミナーの効果はこれから…

    2週にまたがった2日間の「効率的な人になるための習慣」セミナーがありました。セミナー以前は、丸2日も時間を取られることにやや懐疑的ではありましたが、色々な気づきのあったセミナーでした。仕事の上だけでなく、人生を向上させるための指針でもあり、いろいろな

  • 恐怖の肩コリ、来客中

    今日はかなり珍しく取引先からの訪問があったので、一応出社して挨拶してきました。本日の出社の目的はそれです。無意識に緊張していたのかなんだかわかりませんが、小一時間の間に恐ろしいほど肩が痛くなってきて、話に集中できず(そもそも内容があまり自分の業務と

  • 書けない日が続きました

    書くのを止め出したら止められない状態になりました。いろんなことがそうですが、一度やめてしまうと戻るのにそれ以上の努力が必要です。運動に関しても同じなので、こちらは二日を限度にそれ以上は休まないようにしていますが、今日丸一日休んでみたら、すっごい休ん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Nonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Nonさん
ブログタイトル
なまくら草紙
フォロー
なまくら草紙

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用