今年の夏は梅雨明けしたのかどうか、うだるような暑さの毎日です。わたしは外出はせず庭にも出ない。外はあまりの好天続きで室内暮らし。サーキュレーターと扇風機を併用し、時にエアコンで日常を凌ぐ。当然気分も体調も良くない日々が続いている・・・まあ、後期高齢者だものなあ。ところで、ここでは先日の展示会で入手した食用ギボウシー〈銀坊〉をご紹介する。これは十数年前から探していた品種であるが、やっと人を介し手元に入った。現況は大株で長野の圃場から掘り上げたばっかりのもの、わたし日陰で重量級の根塊のかたまりを鍬や鋏で切り刻む、また株数(茎)を調整していく。栽培上は株分けということになるか。まあこの作業は力仕事で樹木の解体の要領でしょうか。大きく5分割し7号のスリット鉢と2鉢のポリ鉢に鉢上げした。今後、水揚げや出根状況を注視...食用ギボウシー〈銀坊〉のご紹介