chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チャイコ
フォロー
住所
三重県
出身
津市
ブログ村参加

2011/02/24

arrow_drop_down
  • 氏神さま第5話、今夜放送。源氏の氏神さま、八幡神

     今日28日の夜9時からは、三重テレビ特別番組「氏神さま」第5話が放映されます。今回は、「武家の守護神、源氏」です。なぜ、源氏が誕生したのか、そこから紐解き、…

  • 伊勢西国三十三所観音巡礼の林光寺

    伊勢西国三十三所観音巡礼の連載、月に一度のゆっくりペースですが、鈴鹿の神戸城下へ来ました。林光寺です。初めてお参りしましたが、すばらしい観音さまとご本堂、鈴鹿…

  • 伊勢西国三十三所観音巡礼講座の延期

    今週27日(金)に予定していた五十鈴塾の講座「伊勢西国三十三所観音巡礼4」は、冬に延期になりました。残念ですけど、対面ですから仕方ありませんね。  次回は、1…

  • 村正の弟子、正重

    神社界の新聞『神社新報』の連載「刀剣は語る」が始まって一年。なんとか、励ましていただき、続けてきました  今回は、三重県桑名市の多度大社に伝わる「正重」を取り…

  • Mieライブの生出演でした。

    本日のMieライブ(三重テレビ)。ワクチン接種2回目の3日目でしたが、無事に生放送を終えました。微熱も下がり、腕の痛みも軽減していたので、放送にはなんの支障も…

  • 8月18日、Mieライブの生出演

    ワクチン接種2回目の3日目、微熱も下がり、左腕の痛みもほぼなくなりました。ぼちぼち仕事を再開しています。  今晩17時40分からの「Mieライブ」(三重テレビ…

  • 大垣の柏屋つちや「青空のかけら」

    ワクチン接種2回目の2日目。今のところ、接種した左腕が痛いだけで、ありがたいことに発熱なし。本日はオフ日にしてあるので、おとなしく過ごす予定。  祭祀舞教室の…

  • 鳥羽答志島の精霊船

    8月16日、盆の波を越えて鳥羽市の答志島和具へ渡りました。この日は、精霊船を流す行事「オイヤレ」が行われます。  ハスの花や提灯で飾った精霊船は、集落のコミュ…

  • お盆に、津のうなぎ弁当

    8月15日のお盆、津の実家へ戻り、お墓参りをしました。祖父母と母が眠るお墓に手を合わせると、気持ちが落ち着きます。たっぷりと愛情をいただきましたからね。  そ…

  • 三重県立美術館「ミケル・バルセロ展」

    降り続くお盆の雨。心配ですね。。三重県立美術館では今日から「ミケル・バルセロ展」が開かれています。「現代のピカソ」と呼ばれるスペインのアーティスト。さまざまな…

  • 内宮のカエデ、茂る

    伊勢神宮内宮の楓も青々と茂っています。  子安神社の近くの楓の木は、枝も広々と張って、勢いがあります。三重県もコロナ感染者が2日連続で100人を超え、厳しい状…

  • 厳島神社、氏神さまロケ

    今日は天候に恵まれて、三重テレビ特別番組「氏神さま」第6話、宮島のロケ無事に終えました。今回は、平家、平清盛の信仰を取り上げました❗ゲストは、雅楽師の東儀秀樹…

  • 干潟が現れる厳島神社

    目的地の安芸の宮島へたどり着けました。山陽新幹線と在来線の遅延で予定より1時間遅れです。今日は大潮にあたるのですかね、社前は干潟が広がっていました❗私の後ろに…

  • 台風の中、山陽新幹線

    このようなご時世、しかも台風の影響を受けている西へ、出張です(-_-;) 山陽新幹線、明石付近で強風のため徐行しています。安全が何よりですが、約束の時間につけ…

  • 五十鈴塾8月講座の「伊勢西国三十三所観音巡礼」

     西国観音巡礼の地方版の一つ、伊勢西国三十三所観音巡礼。かつての伊勢国(三重県)は、お伊勢参りの帰りに観音巡礼を行いました。そのため、伊勢神宮のお膝元、伊勢周…

  • 「氏神さま」は、源氏の守護神、八幡神

    三重テレビ特別番組「氏神さま」第五話「武家の守護神Ⅰ源氏」のナレーション録りでした。 この五話で、中世という時代の神社と人々との関わりに取り組みました。鎌倉の…

  • Mieライブの生放送

    今日のMieライブ(三重テレビ)、MCの奥村アナと。奥村さんは、Mieライブが始まった時に入社し、3年目。すごいですね、3年目で1時間20分におよぶニュース情…

  • 本日、Mieライブの生出演します。

    本日8月4日、イレギュラーですが、三重テレビのニュース情報番組「Mieライブ」の生出演します。17時40分~です。

  • 外宮で天気雨

    本日で前期の講義が修了。別件でもやもやする気持ちもあったので、外宮さんへお参りしました。  表参道からざくざくと玉砂利の音を聞きながら、木々の中を歩くと、心が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チャイコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チャイコさん
ブログタイトル
フリーライター千種清美の伊勢通信
フォロー
フリーライター千種清美の伊勢通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用