chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
stroll-manの部屋 https://ameblo.jp/stroll-man/

初めての固定式レイアウトをTOMIXのレイアウトベースキットを使って製作してます。

息子と遊ぶために数十年ぶりに鉄道模型(Nゲージ)を再開しました。実家に仕舞っておいた模型を引っ張り出し、さらに新しい商品や過去の商品をオークション等で購入して遊んでいます。子供の頃の夢だった固定式レイアウトの製作に取り掛かってみました。でも、狭い家ですので、なるべくコンパクト、かつ所持している車両達で存分に遊べるレイアウトを作りたいと思ってます。

stroll-man
フォロー
住所
志木市
出身
大宮区
ブログ村参加

2011/02/17

arrow_drop_down
  • 富士急行6000系 改造計画2

    昨日の夜、クモハのパンタグラフ取り付け&ライト点灯化、モハの動力化、各車の室内灯取り付けをやりましたただ、モハの動力化がイマイチうまく行かず、今後調整が必要で…

  • 富士急行6000系 改造計画1

    かな~り久々の弄りです。通勤電車が好きな自分は、先日、楽天市場にて鉄コレの富士急行6000系を購入。いろいろな方がライト点灯化や動力化されているのを参考に改造…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、stroll-manさんをフォローしませんか?

ハンドル名
stroll-manさん
ブログタイトル
stroll-manの部屋
フォロー
stroll-manの部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用