chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
食卓の備前焼 備前の器、創ってます! http://dining-bizen.air-nifty.com/

備前焼のやきものやです。ほっと和むような日常の暮らしで使いたい食器を中心に小さな花器も創っています。

ふー
フォロー
住所
北区
出身
瀬戸内市
ブログ村参加

2011/02/16

arrow_drop_down
  • 国宝

    昨日の夕方散歩オニユリ(?)がきれいに咲いています向こうに見えるスタジア...

  • ゴーヤチャンプルー

    なぜか ゴーヤ好きです多分、半世紀ほども昔母が自宅の庭の畑に初めての野...

  • 夕方散歩

    今日もピッカリ晴れて暑い日です用事のない今日は無駄に外出して消耗したり...

  • 梅ジャム作り

    手作り梅ジャムを一瓶いただいてだいじに食べていたら完熟の梅を10㎏ほども...

  • 青空

    今日は青空すぎる青空きれいな雲がぽかりぽかりと浮かんでいるのを見ながら郵...

  • ひでボー&絵夢

    一昨日 近くの京山公民館で月に一度の「みんなのカフェ」というのがありまし...

  • キュウリのこども

    庭のプランターにキュウリの苗を2本植えています黄色い花が咲いたあと小さな...

  • 青空の日

    今日は朝からぬけるような青空でしたお昼前のウォーキングはいつもの運動公園...

  • 五月最後の日に

    5月最後の日はとても爽やかな晴れですこんな日はやっぱりウォーキング木々...

  • 爽やかな一日

    先日の韓国旅行のことを・・・写真は 晩ごはん何食べようかで歩いていた時...

  • 韓国、行ってきました

    夫と二人で3泊の韓国旅行昨日 帰りました~ウロウロ・マゴマゴ・???な...

  • 新緑散歩

    朝は雨だったけどお昼前にはやや晴れ間もでも、もわっと蒸し暑い夏のことを...

  • 庭の花

    今、我が家の庭には多分、一年でいちばん花が咲いていますこの写真だけ見れば...

  • 晴れから雨

    昨日は晴れて爽やかなお天気いつもの散歩でちょうどの開き具合の薔薇を見つけ...

  • スマホ不調につき…

    ゴールデンウィークの連休が今日で終わり最終日はそれまでとは変わって肌寒い...

  • カフェでランチ

    散歩途中の岡山大学構内にある「Jテラスカフェ」でランチ前回の写真にあった...

  • 散歩日和

    今日はさわやかな散歩日和一人でゆっくりといろんな植物や木や山々や虫や空や...

  • イチハツが咲いた

    玄関先の狭いスペースにイチハツ(多分)が一斉に咲き始めました!四年ほど前...

  • 酢玉ねぎ

    3日前に「酢玉ねぎ」を作った紫玉ねぎの新玉ねぎを買っていたけど使う機会が...

  • 散歩が暑い

    急激な気温の変化です春のはずなのに・・・暑い日です日傘をさして散歩~...

  • 古民家カフェはなれ

    前日の寒さとはうって変わって昨日はポカポカすぎる春・または初夏の陽気そん...

  • 晩ごはんの問題

    食べること書いた本や料理本を読むのは好きですEテレの今日の料理も好きス...

  • 大島桜

      今年の桜はもう終わりかな~と思っていたら・・・今日、「落柿窯」の従兄...

  • お寺の桜

    あ、ここにも大きな桜があったんだと気づくこの頃です散歩で通る妙善寺の桜...

  • 桜三昧

    今、まさにあちこちで桜が満開 桜が咲くと外でお弁当食べたり写真撮ったり...

  • 八分咲き

    今日は曇りがちたまーに日差しも七~八分咲きの桜岡山大学構内です入学式...

  • 師匠の備前焼

    午前中の散歩はいつもの運動公園へしだれ柳の芽が吹いて日に日に成長してい...

  • 続・春が来た

    今年は遅れ気味だった春の花たちがどんどん咲き始めているようですね(^^[E...

  • 春が来た

    今日 ほんとうに春が来ましたポカポカ陽気午前中散歩した岡山大学で見つけた...

  • ボブ・ディラン再び

    ここ数日寒い日が続いています今日も 寒い!小さな河津桜が一本あるのでそ...

  • お墓参り

    今日は春の陽気でしたお彼岸には ちょっと早いけどお墓参りに夫の両親も眠...

  • 誕生日に

    昨日は私の誕生日でした71歳にもなりました。ですっかり美味しいケーキを...

  • 同じものを何度も作ると

    またクッキー作りました3~40年ぶり?に何度目か忘れましたがやっと失敗...

  • 雨続き

    雨が続きますこの雨が止んでひと息したらほんとの春でしょうか・・・今日は...

  • もうすぐ春

    3月になって とても暖かい今日は ぼんやりした雨模様庭にあちこち芽が出て...

  • 白鷺

    今日も運動公園の池でシラサギ(多分)を見つけたので(*^^*)首の曲線が...

  • 運動公園の鳥

    今日も一人で運動公園散歩途中、二か所でぶら下がり棒にぶら下がるのもいつも...

  • 岡大散歩

    今日は一人で岡大散歩どこを探しても春はまだ遠そう・・・ただ、農学部の梅は...

  • ファジアーノ岡山

    昨日、サッカーJ1に昇格して初めての試合がありました残念ながらスタジアム...

  • 春への歩み

    少し日も長くなって春の暖かさが待ちどおしいこの頃玄関横に何十年前からか知...

  • 晩ごはん

    一説によると・・・朝ごはんをしっかり食べて晩ごはんは軽くすませる方が健...

  • とくべつな日ではないけど

    昨日、今日の冷え込みといったらただ事ではありません~午前に銀行へ用事で...

  • 菜の花

    先日、JAの産直で食用の菜の花を買いました生けて陽のさすところに置いていた...

  • 真冬の風景

    きょうは曇りがちの寒々しい日和でしたそんな日は少しの日差しも嬉しいですね...

  • 常備菜

    毎日、今日何食べようか?はおおきな問題でもありますよね~そんなとき、おか...

  • 薬師如来像

    先日、娘の古民家カフェへクッキーを届けたあと父母の永代供養墓がある朝日...

  • 焼きもの

    またまたクッキー焼きました明日、古民家カフェ「サトープレイス」でワークシ...

  • タイトルに悩む

    このブログを書くときタイトルにいつも悩みますかわりばえのしない普通の一日...

  • セツの新聞ちぎり絵

    昨日は車でひとりウロウロしましたまず、娘が古民家カフェ「サトープレイス」で...

  • 玄関飾り

    今年の玄関飾りは帰省してきた息子が福祉施設で作ったのを買ってきたのでそ...

  • 年末年始

    この年末年始は夫の発熱で幕開けし私の発熱で幕を閉じました[E:#x1F4...

  • 年の瀬にクッキーを焼く

    この忙しい?年の瀬にクッキーを焼いた多分30年か40年ぶりにちょっと前...

  • なんとなく過ぎた日

    今日も寒い一日でしたが日差しがあれば、ほっこり散歩は細い道を上がって行って...

  • 寒くなりました。

    ぐんぐん寒くなってどんどん風も冷たくなって遅めの紅葉だった色づいた葉っ...

  • サトープレイスで

    一昨日、サトープレイスでちょっとお手伝い焼きたてピザを撮ってみました焼き...

  • 移りゆく季節

    ちょっと着込んで散歩岡大や理大北の半田山の木々の紅葉が赤いのも茶色くなっ...

  • 水墨画で竹とお正月

    水墨画で竹は基礎なので何度も描いていますがまだまだ自分のものになっていませ...

  • 大根めし

    また葉付きの大根買ってきたので大根と油揚げを炊き込んで大根めし。ごく薄...

  • 紅葉散歩

    いつもの散歩道岡山大学方面へ今、紅葉真っただ中~もみじの穴場スポット!...

  • 大根の葉

    美味しそうな葉付き大根の季節です近所のスーパーでは葉っぱはまず付いてない...

  • 一日一日が

    一日があっという間に過ぎますそんなこと言ったって時間の進む速さはどこでも...

  • 食卓の備前焼

    水墨画の展示が終わって役員って大変だったでしょ~ということで!?かぼち...

  • 公民館展示終わって、ホッと。

    昨日今日で操山公民館まつりでした70もの講座がありますそれぞれが展示や実...

  • ふつうの暮らし

    とくに変わったことのない普通の一日よく晴れた秋の一日散歩にも行けておで...

  • おかやまマラソンの日

    今日は岡山マラソンの日です昨日午後運動公園正面前を車で通ったらすごい人で...

  • 備前焼の中の星

    先日から時々作っていた「フレーベルの星」専用の用紙が終わったのでおわり。...

  • ふろふき大根

    高かった野菜がやや安くなったような気がします大根が98円だったのでふろふ...

  • 紅葉の始まり

    今日は一日中雨明日も雨予報です降りすぎなければ良いけど・・・曇り空の昨...

  • 小さな花器

    今日はどんより小雨・・・なので新しい写真もないことだし振り返って過去写真...

  • 水墨画でワイングラス

    今日は公民館・水墨画教室行ってきました夕方5時半までなのでもう真っ暗です...

  • フレーベルの星

    寝転がってスマホでインスタグラム見ていたら星型の折り紙をかわいく置いてい...

  • サトープレイス

    昨日、サトープレイスへ行ってきましたサトープレイスは娘が古民家を借りてやって...

  • 柿のご飯

    完熟のやわらかいちょっと長めの柿をもらった私は苦手夫は食べた検索したら...

  • ささやかに嬉しいこと

    我が家の狭い庭に・・・暑い暑い夏のあいだなーんにも花をつけてなかったセー...

  • 木漏れ日が気持ちいい

    秋晴れのいいお天気日差しはきついけど、木陰はとても気持ちいい岡山大学の散...

  • 備前焼

    倉敷天満屋での咲楽SAKURA備前焼女性作家展は今日で終了です今ごろ、...

  • ススキと彼岸花

    今日、娘の古民家カフェ・サトープレイス行ってきました行きがけに田舎道でち...

  • 備前焼女性作家展

    上の写真のとおり明後日10月2日から7日咲楽SAKURA備前焼女性作家展...

  • 草取り決行

    自宅まわりのお隣と境のブロック塀、北側・東側、1メートルほどのあいだ外部...

  • たまご焼き

    夫が作った玉子焼き葱とシラス干しを入れてひとりでも出来るんだろうけど・・...

  • 夕方散歩

    あまりに暑いので夕方なら、どうかしらん・・・と夫と岡山大学方面に、散歩...

  • 野菊

    先日、運動公園で写した野菊ノコンギク、と名札がありました野菊にもいろいろ...

  • 萩の花

    家の中ばかりいた日にむしゃくしゃするので自律神経を整えようと(?)散歩...

  • ぶどう畑直送

    大阪に住む姉とその中学の同窓生たちのおかげで今年も岡山のぶどう畑直送ピ...

  • ニラの花とキツネノカミソリ

    昨日も今日も猛暑夏バテの食欲減退は私にとって最大の敵ちゃんと食べられる...

  • 中から外を

    運動公園に弥生時代の遺跡があります住居跡を復元したようなものが何棟かあり...

  • 水墨画で夕暮れ時

    この水墨画はけっこう恥ずかしいですが・・・少し前に描いたものです水墨画教...

  • 水墨画で海岸

    10日ほど前にみんなで行った玉野市の渋川海水浴場を水墨画に描いてみました...

  • カレーの日

    昨日の晩ごはんはカレーでした今日の晩ごはんもカレーですきょうは午後水墨画...

  • ゴーヤの佃煮

    ゴーヤの佃煮風、作りましたほろ苦くて、まぁ好きですしらす干し・削り節・胡...

  • 渋川海岸で

    暑い夏の日嵐のように始まって嵐のように去っていきまぁ、やや大げさですが・...

  • 母のぬり絵

    お盆だから、というわけでもないけど久しぶりに亡き母の塗り絵のファイルを出...

  • キアゲハの幼虫

    プランターに植えているイタリアンパセリがこのキアゲハの幼虫にすっかり食べら...

  • モロヘイヤ

    猛暑が続くせいか・・・スーパーの野菜が少なくて高い夫が岡大農学部の産直市...

  • 暑すぎて

    暑すぎる日が続いて外出するにもそれなりの覚悟が要ります今、雷がゴロゴロ・...

  • 7月最後の日も

    7月最後の日もすごい暑さです出かける用事があれば午前中に済ませるようにし...

  • 水墨画

    昨日は公民館の水墨画講座、行ってきましたこの睡蓮は前回、、、と言っても...

  • 食卓の備前焼??

    ブログを書き始めて20年くらいになるのでは・・・と思いますしばらくは備前...

  • アゲハ蝶

    蝶を撮るのは難しいいつもヒラヒラさせているしすぐにどこかに飛んでいくし...

  • パフェを食べました~

    念願のパフェをロイヤルホストで食べました^^)アップルマンゴーのブリュレ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふーさん
ブログタイトル
食卓の備前焼 備前の器、創ってます!
フォロー
食卓の備前焼 備前の器、創ってます!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用