新潟アルビレックスBB、bjリーグ、バスケットボールが大好きな方は是非アクセスを!!
bjリーグ、新潟アルビレックスBBを中心に大好きなバスケットボールにちなんだ内容を好き勝手に書き込んじゃってます。
2016年5月
有明コロシアムはやっぱり最高でした。とにかく行って良かった。チームとスタッフ、そしてブースターが一致団結してその戦いを見守り、演出する。バスケのレベルがどうとか、審判のジャッジがどうとかではなく、心躍る雰囲気を楽しむことが出来ました。少し寂しい
10年前、富山グラウジーズが新規加入したとき、ここまでのチームになるとは思えなかった。加入から数年、お荷物チームのように扱われ、苦しい時代を生きて来た水戸はきっと嬉しかったはず。数年前の有明でファイナルを見物に来ていた水戸にホテルで会った。俺 :「水戸
中村HCが記者会見で辞任を発表した。結果が求められる世界…。潔い幕引きだと思います。1年で結果を出すというミッションはそんなに簡単ではありませんから、まずはご苦労様でしたと言いたいです。言いたいことは山ほどありますが、もう終わったことなので。秋田が仙台
2005年から始まったbjリーグでのアルビBBの歴史は最悪の結果で終わりを告げました。プレイオフファーストステージでアウェイにもかかわらず、仙台・信州と過去に2度も勝利して次のステージに進む経験をした歴史あるチームは、bjリーグ最後の年にまさかまさかの連敗で、次へ
2016年5月
「ブログリーダー」を活用して、kuwa983さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。