chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なるさん
フォロー
住所
千葉県
出身
千葉県
ブログ村参加

2011/01/11

なるさんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 全参加数
総合ランキング(IN) 17,906位 18,075位 18,003位 17,952位 17,949位 19,230位 17,824位 1,040,311サイト
INポイント 4 4 2 2 4 2 4 22/週
OUTポイント 2 4 2 0 2 2 2 14/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鉄道ブログ 231位 229位 224位 224位 227位 234位 221位 5,990サイト
JR東日本 4位 4位 4位 4位 4位 4位 4位 273サイト
駅・駅舎 10位 11位 11位 10位 10位 10位 10位 96サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 全参加数
総合ランキング(OUT) 45,419位 45,560位 46,712位 47,323位 47,026位 45,474位 43,855位 1,040,311サイト
INポイント 4 4 2 2 4 2 4 22/週
OUTポイント 2 4 2 0 2 2 2 14/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鉄道ブログ 563位 544位 566位 567位 571位 562位 557位 5,990サイト
JR東日本 6位 6位 6位 6位 6位 6位 6位 273サイト
駅・駅舎 21位 21位 22位 22位 22位 20位 20位 96サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,311サイト
INポイント 4 4 2 2 4 2 4 22/週
OUTポイント 2 4 2 0 2 2 2 14/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鉄道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,990サイト
JR東日本 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 273サイト
駅・駅舎 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 96サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 485系T18編成、最後の輝き

    485系T18編成、最後の輝き

    地平ホーム13番線の485系T18編成です。「足利大藤まつり号」の新潟への返却回送時、上野駅ラストの別カットです。荷物ホーム越しのクロハ481-1029(元番クハ481-1035)の美しい輝きに感動しながら撮りました。東北・奥羽・羽越特急の名列車達に想いが募りました。(撮影日 平成27[2015]年5月11日)...

  • 8番線発車!183系新ニイ

    8番線発車!183系新ニイ

    6月10日は特急「とき」の運転開始記念日でした!高架ホーム8番線を発車する183系OM101編成です。発車していく183系L特急「とき」を撮っているようで感動しながら撮りました。編成の大宮方より、モハ182-1049・モハ183-1049、モハ182-1042・モハ183-1042、上野方クハのクハ183-1529(改造前:クハ-183-1029)は「とき」で活躍しました!(撮影日 平成25(2013)年10月5日)...

  • 祝!開設50周年、新潟運転所上沼垂支所

    祝!開設50周年、新潟運転所上沼垂支所

    新潟駅3番線に入線する485系T-15編成、特急「北越5号」です。新潟方クハ481-1007の輝く姿がとても美しかったです。遅くなりましたが、新潟運転所上沼垂支所(新潟車両センター)は昭和49年(1974年)5月24日に開設されまして、開設50周年になりました。おめでとうございます!(撮影日:平成24[2012]年10月6日)...

  • EF65Pトップ、秋に引退!

    EF65Pトップ、秋に引退!

    高崎のEF65 501号機、秋の引退が発表されました。ぐんま車両センターのEL・DL全機も引退との事です。覚悟はしていましたが、いざ発表されるとやはり悲しいです。引退までに、できるだけ多く撮りたいです…(涙) 高崎公開時のPトップです。美しい姿に感動です!!(撮影日:平成27[2015]10月31日)...

  • 祝!新潟駅開業120周年

    祝!新潟駅開業120周年

    新潟駅3番線に停車している磐越西線の馬下行き、キハ40系4連です。美しい4連サイドと西跨線橋を記念に撮れて良かったです。遅くなりましたが、5月3日に新潟駅は開業120周年を迎えました。おめでとうございます!(撮影日:平成30[2018]年3月3日)...

  • さようなら!EF81 98号機

    さようなら!EF81 98号機

    尾久(田端)のEF81 98号機が、3月24日に秋田へ廃車回送されました。「カシオペア」上野行き、地平ホーム13番線に到着した姿です。当日は運転士様のご厚意により、停車後も暫くはライトが点灯したままでした。輝いているダブルライトのヘッドマーク姿がとても美しかったです。長い間、大変お疲れ様でした!他の写真もまた載せたいです。(撮影日 平成29[2017]年1月30日)...

  • 15番線を去る185系OM09編成

    15番線を去る185系OM09編成

    上野駅の地平15番線を発車して行く185系OM09編成です。特急「踊り子」の送り込み回送になります。地平ホームを去っていくEXPRESS色が輝いて美しかったです。(撮影日 平成29[2017]年10月28日)...

  • 583系「はくつる」幕、発車

    583系「はくつる」幕、発車

    上野駅地平13番線を発車する、団臨送り込み回送の583系A1・2編成です。クハネ583-8「はくつる」ヘッドマークとサイドの輝く青15号。美しいテール姿に感動しながら撮りました。昨年はお世話になりましてありがとうございました。本年もどうそ宜しくお願い申し上げます。(撮影日 平成28[2016]年7月8日)...

  • 特急「ときわ60号」入線

    特急「ときわ60号」入線

    上野駅17番線に入線する特急「ときわ60号」です。車両はE657系K5編成です。ひさびさの常磐特急のお出迎え。皆様と一緒にできまして嬉しかったです。(撮影日 令和3[2021]年4月11日)...

  • 17番線のクハネ583-8

    17番線のクハネ583-8

    上野駅地平ホーム17番線に停車中の団体列車583系です。クハネ583-8の美しいギラリを東北・常磐レピーターと記念に一緒に撮りました。(撮影日 平成27[2015]年10月11日)...

  • 8番線のEXPRESS185

    8番線のEXPRESS185

    上野駅高架ホーム8番線に入線する185系OM09編成です。東京駅への「踊り子」回送になります。愛着のある8番線ホームで、名列車達を見守っていた古レール支柱とEXPRESS185を記念に撮れまして感無量でした。(撮影日 平成29[2017]年11月5日)...

  • 115系N-13編成、内野行き

    115系N-13編成、内野行き

    新潟駅3番線に停車中の115系6連、越後線の内野行きです。新津方は115系N-13編成3連の三次新潟色です。3番線に停車している風景がとても心に残りました。(撮影日 平成30[2018]年3月3日)...

  • 両国駅の特別急行3

    両国駅の特別急行3

    両国駅3番線に回送入線する臨時特急「さざなみ91号」です。車両は幕張のE257系500番台10両編成で、両国方はNB-15編成でした。輝くハイビーム姿、照らされるホームと構内の積雪との風景はとても幻想的でした。また撮りに行きたいです。(撮影日 平成30[2018]年1月28日)...

  • 新宿駅のASAMA

    新宿駅のASAMA

    新宿駅9番線、189系N102編成の快速「ムーンライト信州81号」です。クハ189-9「ASAMA」を記念に撮れまして良かったです。(撮影日 平成30[2018]年12月29日)...

  • 16番線入線、189系国鉄色2

    16番線入線、189系国鉄色2

    地平ホーム16番線に入線する、団体列車の189系M51編成です。16番線最後の入線、長野方のクハ189-10をアップでも撮りました。入線する美しいテール姿に感無量でした…(平成28[2016]年10月22日)...

  • 485系T18編成「はくたか」幕

    485系T18編成「はくたか」幕

    地平ホーム16番線の485系T18編成、臨時急行「能登」金沢行きの幕回しからです。クロハ481-1029の「はくたか」ヘッドマークと赤テール姿がとても美しかったです。上野発のリバイバル特急「はくたか」を見たかったです…(撮影日 平成23年[2011]6月24日)...

  • 583系特急「はつかり」5

    583系特急「はつかり」5

    上野駅地平ホーム13番線の団体列車、583系特急「はつかり」青森行きです。青森方のクハネ583-17「はつかり」ヘッドマークをアップで。地平ホームで見れることに感動です。いつまでも見ていたかったです。(撮影日 平成23[2011]12月3日)...

  • 14番線、485系特急「あいづ」3

    14番線、485系特急「あいづ」3

    上野駅地平14番線に停車中の団体列車、485系懐かしの特急「あいづ」です。車両は仙センの485系A1+A2編成です。上野方はクハ481-1016です。荷物ホーム柵前からの「あいづ」ヘッドマークの輝きとテール姿が美しかったです。(撮影日 平成27[2015]年6月14日)...

  • 荷物ホームと651系特急「草津」

    荷物ホームと651系特急「草津」

    上野駅地平14番線に停車中の特急「草津3号」です。車両は651系1000番台です。荷物ホームとボンネット「草津」を一緒に…上野駅の歴史を感じる趣がありました。(撮影日 平成27[2015]年4月24日)...

  • 惜別!荷物ホームと「北斗星」

    惜別!荷物ホームと「北斗星」

    上野駅地平13番線を発車していく、下り最終の臨時「北斗星」です。最後の札幌行きと、荷物ホーム入口柵からお別れをしました。リベット柱越しの24系オハネフ25 214「北斗星」バックサインと赤いテールライトが美しく輝いていました。(撮影日 平成27[2015]年8月21日)...

ブログリーダー」を活用して、なるさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なるさんさん
ブログタイトル
上野駅撮影の想い出
フォロー
上野駅撮影の想い出

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用