本日は、381系「やくも」をアップします。やくも14号・布原~備中神代・2024.6.2.上記の立ち位置で「やくも9号」を撮った後、その16分後にやって来る「やくも14号」も居残って撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも14号・布原~備中神代・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうござい...
本日は、381系「やくも」をアップします。やくも16号・方谷~広石信号所・2024.4.1.木野山~備中川面で「やくも14号」を撮った後、次は川沿いを走る姿を撮りたくて上記までやって来たが、まずはバックに桜がある上記で「やくも16号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも16号・方谷~広石信号所・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、381系「やくも」をアップします。やくも14号・木野山~備中川面・2024.4.1.上記の立ち位置で「やくも11号」を撮った後、その8分後にやって来る「やくも14号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも14号・木野山~備中川面・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございまし...
本日は、381系「やくも」をアップします。やくも11号・木野山~備中川面・2024.4.1.木野山~備中川面の別の立ち位置で「やくも12号」を撮った後、鉄橋を真横から撮れる上記まで移動してきたが、まずは最初にやって来た「やくも11号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも11号・木野山~備中川面・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
桜と鉄橋を絡めて俯瞰で撮る(5)、381系「やくも」リバイバル塗装・緑色
本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・緑色をアップします。やくも12号・木野山~備中川面・2024.4.1.上記の立ち位置で「やくも9号」を撮った後、その11分後にやって来る「やくも12号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも12号・木野山~備中川面・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、...
桜と鉄橋を絡めて俯瞰で撮る(4)、381系「やくも」リバイバル塗装・国鉄色
本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・国鉄色をアップします。やくも9号・木野山~備中川面・2024.4.1.上記の立ち位置で「847M」を撮った後、その25分後にやって来る「やくも9号」を撮ってみたが、桜地帯を強調するために編成全体を諦めアップ気味に撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも9号・木野山~備中川面・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックを...
本日は、213系「847M」をアップします。847M・木野山~備中川面・2024.4.1.木野山駅構内の桜と絡めて「やくも10号」を撮った後、再び上記の俯瞰の立ち位置まで戻って来たが、まずは最初にやって来た「847M」を撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...
本日は、381系「やくも」をアップします。やくも10号・木野山駅・2024.4.1.木野山駅近くの踏切から桜をバックに「やくも7号」を撮った後、上記まで移動して17分後にやって来る「やくも10号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも10号・木野山駅・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありが...
本日は、381系「やくも」をアップします。やくも7号・木野山駅・2024.4.1.木野山~備中川面で「やくも8号」を撮った後、次は駅構内に桜が植えられている木野山駅にやって来たが、真横逆光なので悩んだがバックに桜を据えて正面から撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも7号・木野山駅・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
桜と鉄橋を絡めて撮る(2)、381系「やくも」リバイバル塗装・国鉄色
本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・国鉄色をアップします。やくも8号・木野山~備中川面・2024.4.1.上記の立ち位置で「やくも5号」を撮った後、その8分後にやって来る国鉄色「やくも8号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも8号・木野山~備中川面・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、...
本日は、381系「やくも」をアップします。やくも5号・木野山~備中川面・2024.4.1.木野山~備中川面の別の立ち位置で上り貨物「3082レ」を撮った後、朝一番で撮った上記の立ち位置へ再度戻って来たが、まずはリバイバル塗装・藤色の「やくも5号」を撮ってみたが、前面パノラマ車両が目立つように前側を中心に狙ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも5号・木野山~備中川面・2024.4.1.にほんブロ...
本日は、EF64?号機牽引の貨物「3082レ」をアップします。3082レ・木野山~備中川面・2024.4.1.上記の立ち位置で「848M」を撮った後、その10分後にやって来る上り貨物「3082レ」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。3082レ・木野山~備中川面・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、...
本日は、115系「848M」をアップします。848M・木野山~備中川面・2024.4.1.上記の立ち位置で「やくも6号」を撮った後、その9分後にやって来る「848M」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。848M・木野山~備中川面・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越し...
本日は、381系「やくも」をアップします。やくも6号・木野山~備中川面・2024.4.1.木野山~備中川面の別の立ち位置で「やくも3号」を撮った後、方谷駅で交換を終えてやって来た「やくも6号」を、鉄橋を渡る「やくも6号」を桜群生地帯と絡めて俯瞰で撮ってみたが、てっきり4両編成と思っていたら増結7両編成でやって来たので尻切れになってしまった。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願い...
本日は、381系「やくも」をアップします。やくも3号・木野山~備中川面・2024.4.1.木野山~備中川面の別の立ち位置で「やくも4号」を撮った後、次までは1時間もあったので現場周辺をロケハンし、上記で桜と絡めて「やくも3号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも3号・木野山~備中川面・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
朝陽を浴びて鉄橋を渡る(3)、381系「やくも」リバイバル・藤色
本日は、381系「やくも」リバイバル・藤色をアップします。やくも4号・木野山~備中川面・2024.4.1.上記の立ち位置で「やくも1号」を撮った後、その6分後に備中川面駅で交換を終えてやって来た「やくも4号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも4号・木野山~備中川面・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリッ...
本日は、381系「やくも」をアップします。やくも1号・木野山~備中川面・2024.4.1.上記の立ち位置で「サンライズ出雲」を撮った後、その25分後にやって来る「やくも1号」を撮ってみたが、この時間帯になると手前の桜にも朝陽が当たった。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも1号・木野山~備中川面・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、285系「サンライズ出雲」をアップします。サンライズ出雲・木野山~備中川面・2024.4.1.昨年の岡山・鳥取県の桜の見頃は3月末で、今年は3月に入って暖かかったので早まりそうと、3月23~26日に有休を取って伯備線・山陰本線・因美線・智頭急行への遠征を計画していたが、直前に冷え込みがあり開花が1週間ほど遅れてしまったので、慌てて1週間ずらして有休を取り直した。遠征初日は伯備線で、1発目にやって来...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・筑後大石~夜明・2024.1.26.豊後中川~天ヶ瀬で「ななつ星in九州」の追っかけ9ヶ所目を撮った後、一般道を走って最後の訪問地となる上記へとやって来たが、この時期は日没も早く線路付近まで山影が迫って来ていたが、何とか西日が車体に当たっている姿が撮れて良かった。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・筑後大石~夜明・2024.1.2...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・豊後中川~天ヶ瀬・2024.1.26.野矢~由布院で「ななつ星in九州」の追っかけ8ヶ所目を撮った後、高速道路を走って上記へと先回り、前回は雪が積もった杉木立をバックに逆光覚悟で撮ったが、今回は西日を浴びて鉄橋を疾走する姿を順光側から撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・豊後中川~天ヶ瀬・2024.1.26.にほんブログ村...
冠雪した由布岳をバックに撮る(2)、77系「ななつ星in九州」
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・野矢~由布院・2024.1.26.由布院~南由布で「ななつ星in九州」の追っかけ7ヶ所目を撮った後、由布院駅経由で大回りする間にショートカットして、これまた冠雪した由布岳をバックに正面から撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・野矢~由布院・2024.1.26.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・由布院~南由布・2024.1.26.日豊本線で「ななつ星in九州」の追っかけ6ヶ所を撮った後、次は久大本線へと転戦して最初にやって来たのは上記、この日は冠雪した由布岳が綺麗に見えたので、バックに据えてアングルを構える事になり必然的に後ろ姿を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・由布院~南由布・2024.1.26.にほんブロ...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・東別府~西大分・2024.1.26.上記の立ち位置で近づいて来る「ななつ星in九州」を撮った後、振り返って走り去る後ろ姿も撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...
別府湾越しの別府市街地をバックに撮る、77系「ななつ星in九州」
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・東別府~西大分・2024.1.26.上記の立ち位置で「ゆふ73号」を撮った後、いよいよ本命の「ななつ星in九州」がやって来たので撮ってみたが、バックに見える別府市は人口112,000人、よくある人口10万人規模の街並みよりもスケールが大きく、さすが日本有数の温泉地だけの事はありますね。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・東...
本日は、キハ185系「ゆふ」をアップします。ゆふ73号・東別府~西大分・2024.1.26.上記の立ち位置で「ゆふ4号」を撮った後、何の気なしに待っていると上り列車がやって来た、とりあえず後ろ姿を撮ってみたが、調べてみると「ゆふいんの森3号」の代走「ゆふ73号」だった。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。...
本日は、キハ185系「ゆふ」をアップします。ゆふ4号・東別府~西大分・2024.1.26.上記の立ち位置で近づいて来る「ゆふ4号」を正面から撮った後、振り返って走り去る後ろ姿も撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...
本日は、キハ185系「ゆふ」をアップします。ゆふ4号・東別府~西大分・2024.1.26.上記の立ち位置で把握してなかった「あそぼーい!」の回送を撮ってから、その14分後にやって来た「ゆふ4号」を撮ってみたが、なぜか増結されて4両編成になっていて何か嬉しい気分。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ゆふ4号・東別府~西大分・2024.1.26.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いし...
本日は、キハ183系「あそぼーい!」をアップします。あそぼーい!回送・東別府~西大分・2024.1.26.杵築~大神で「ななつ星in九州」の追っかけ5ヶ所目を撮った後、次は上記の反対側の立ち位置で撮ろうとやって来たが、待っている間に何かやって来たので慌てて構えたが、正面からは間に合わなかったので振り返って走り去る後ろ姿を撮ってみたが、どうやら「あそぼーい!」の回送のようだ。にほんブログ村・他に参加しています。...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・杵築~大神・2024.1.26.上記の立ち位置で「ソニック13号」を撮った後、その8分後にやって来た本命の「ななつ星in九州」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・杵築~大神・2024.1.26.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとう...
本日は、883系「ソニック」をアップします。ソニック13号・杵築~大神・2024.1.26.杵築駅で小休止している「ななつ星in九州」の追っかけ4ヶ所目を撮った後、次にやって来たのは鉄橋を渡る列車を真横から撮れる上記、いつもとは違う立ち位置で狙ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ち...
3編成揃い踏みを撮る、77系「ななつ星in九州」+883・885系「ソニック」
本日は、77系「ななつ星in九州」+883・885系「ソニック」をアップします。ななつ星in九州+ソニック5号+ソニック18号・杵築駅・2024.1.26.中山香~杵築で「ななつ星in九州」の追っかけ3ヶ所目を撮った後、「ななつ星in九州」が小休止する杵築駅までやって来たが、ここでは停車中に上下「ソニック」が通過するので、3編成が揃い踏みする姿を撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリック...
「ブログリーダー」を活用して、sonic883-885さんをフォローしませんか?
本日は、381系「やくも」をアップします。やくも14号・布原~備中神代・2024.6.2.上記の立ち位置で「やくも9号」を撮った後、その16分後にやって来る「やくも14号」も居残って撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも14号・布原~備中神代・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうござい...
本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・国鉄色をアップします。やくも9号・布原~備中神代・2024.6.2.備中神代~足立で「やくも12号」を撮った後、次は本命の撮影地「阿哲峡の俯瞰」で「国鉄色」を撮るため、北海道のブログ友と一緒に登って以来の2回目の訪問、熊対策グッズ「熊スプレー」を携帯し頂上に着くと、関西からの学生2人が居て挨拶し談笑して一安心した。まずは最初にやって来た国鉄色「やくも9号」の後ろ姿...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも12号・備中神代~足立・2024.6.2.備中神代駅で「やくも7号」を撮った後、次も予定撮影地間の空白時間帯のため、近くの上記までやって来て「やくも12号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも12号・備中神代~足立・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックし...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも7号・備中神代駅・2024.6.2.足立~新郷で「やくも5号」を撮った後、次は予定撮影地間の空白時間帯になるので、通りすがりの上記の場所で「やくも7号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも7号・備中神代駅・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、あ...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも5号・足立~新郷・2024.6.2.上記の立ち位置で近づいて来る「やくも10号」を撮った後、次は「やくも5号」の走り去る後ろ姿を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも5号・足立~新郷・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又の...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも10号・足立~新郷・2024.6.2.下石見信号所を見下ろす場所で「やくも3号」を撮った後、次は人気の撮影地の上記で「やくも10号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも10号・足立~新郷・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございまし...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも3号・下石見信号所・2024.6.2.上記の立ち位置の近くで、田植えが終った田圃群の中を走る「やくも8号」を撮った後、次は下石見信号所を見下ろせる上記から「やくも3号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも3号・下石見信号所・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ク...
本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・国鉄色をアップします。やくも8号・下石見信号所・2024.6.2.上菅~黒坂で「やくも1号」を撮った後、次にやって来たのは下石見信号所、田植えが終った田圃群の中を走る「やくも8号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも8号・下石見信号所・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・緑色をアップします。やくも1号・上菅~黒坂・2024.6.2.黒坂~根雨で「サンライズ出雲」を俯瞰で撮った後、次の目的地へ向かう途中にスレ違う「やくも1号」を、上記にカーブに立ち寄って撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも1号・上菅~黒坂・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、285系「サンライズ出雲」をアップします。サンライズ出雲・黒坂~根雨・2024.6.2.根雨~武庫で「やくも6号」を撮った後、次はお目当ての「サンライズ出雲」なので、田圃群の中を走る姿を上記から俯瞰で撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。サンライズ出雲・黒坂~根雨・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックし...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも6号・根雨~武庫・2024.6.2.上記の立ち位置の反対側で近づいて来る「やくも6号」を撮った後、振り返って走り去る後ろ姿も撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも6号・根雨~武庫・2024.6.2.生山~上菅で「やくも4号」を撮った後、次も見応えのある8両編成の「やくも6号」なので、編成全体が綺麗に入る上記で撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも6号・根雨~武庫・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがと...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも4号・生山~上菅・2024.6.2.上記の立ち位置で「3082レ」の追っかけ2ヶ所目を撮った後、次は8分後にやって来るの「やくも4号」、見応えのある8両編成なので居残って撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも4号・生山~上菅・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリ...
本日は、EF641038号機牽引の貨物「3082レ」をアップします。3082レ・生山~上菅・2024.6.2.上溝口信号所~伯耆溝口で上り貨物「3082レ」の追っかけ1ヶ所目を撮った後、それが上菅駅に停車している間に上記へと先回り、お気に入りの場所で「3082レ」の追っかけ2ヶ所目を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。3082レ・生山~上菅・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。...
本日は、EF641038号機牽引の貨物「3082レ」をアップします。上記2枚・3082レ・上溝口信号所~伯耆溝口・2024.6.2.上記の立ち位置の反対側で「3085レ」の追っかけ2ヶ所目を撮った後、その8分後にやって来る「3082レ」を小雨が降り続く中で撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。3082レ・上溝口信号所~伯耆溝口・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、ク...
本日は、EF641039号機牽引の貨物「3085レ」をアップします。3085レ・上溝口信号所~伯耆溝口・2024.6.2.根雨~武庫で「3085レ」の追っかけ1発目を撮った後、上溝口信号所に停車している間に上記へと先回り、小雨が降り中で「3085レ」の追っかけ2ヶ所目を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。3085レ・上溝口信号所~伯耆溝口・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お...
本日は、EF641039号機牽引の貨物「3085レ」をアップします。3085レ・根雨~武庫・2024.6.2.前日は伯備線で終日撮影をして米子市内のホテルに宿泊、この日は日の出直後から撮れそうな上記までやって来て、ISO2500で「3085レ」の1発目を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。3085レ・根雨~武庫・2024.6.2.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願い...
本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・国鉄色をアップします。やくも24号・根雨~武庫・2024.6.1.上記の立ち位置で「945D」を試しに撮った後、その27分後にやって来る「やくも24号」を、田植えが終った田圃越しに撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも24号・根雨~武庫・2024.6.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、キハ126形「945D」をアップします。945D・根雨~武庫・2024.6.1.根雨~武庫の別の場所で「やくも15号」を撮った後、次はお目当ての381系・国鉄色なので、上記で撮りたくてやって来たが、まずは待っている間に通過する「945D」を試しに撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又...
本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・緑色をアップします。やくも15号・根雨~武庫・2024.6.1.上記の立ち位置の近くで「やくも22号」を撮った後、その12分後にやって来る「やくも15号」なので、そのまま居残って近くの上記から田植えが終った田圃越しに撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも15号・根雨~武庫・2024.6.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックを...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・肥後大津~瀬田・2023.6.23.立野~赤水で「ななつ星in九州」の追っかけ4ヶ所目を撮った後、急いで上記まで移動したがギリギリで、雑草処理も出来ないまま撮る事になってしまった。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい、後で確認すると雑草にピントが合ってて、肝心の列車はピンボケしていますが、記録と言う事でご勘弁ください。ななつ星in九州・肥後大...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・立野~赤水・2023.6.23.上記の立ち位置でカーブを下って来る姿を撮った後、次は右側に少しアングルを変えて、さらに下って来る姿を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・立野~赤水・2023.6.23.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、あり...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。上記2枚・ななつ星in九州・立野~赤水・2023.6.23.阿蘇駅で休んでいる「ななつ星in九州」を撮った後、妻へのご褒美で「赤牛丼」を食べる事にしたが、1週間前に北海道のブログ友と行った「いまきん食堂」は、90分待ちだったので違う店で「赤牛丼」を食べたが、今回は40分待ちだったのでブラブラと時間を潰して食べる事が出来た。内牧地区で同じ「赤牛丼」でも店によって味や...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・阿蘇駅・2023.6.23.阿蘇~いこいの村で「ななつ星in九州」の追っかけ2ヶ所目を撮った後、次は2時間ほど停車する阿蘇駅近くの踏切にやって来て、待避線の2番ホームで休んでいる姿を撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・阿蘇~いこいの村・2023.6.23.宮地~波野で「ななつ星in九州」の追っかけ1ヶ所目を撮った後、急いで上記まで移動したがギリギリで、レンズ交換も出来ずに姿を現したので慌てて撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・阿蘇~いこいの村・2023.6.23.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・宮地~波野・2023.6.23.上記の立ち位置の反対側で、山間を縫うように登って来る「ななつ星in九州」を正面から撮った後、急いで反対側に移動して走り去る後ろ姿も撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・宮地~波野・2023.6.23.この1週間前に北海道のブログ友と、「ななつ星in九州」の3泊4日コース後半2日間の追っかけをしたが、妻のストレスのガス抜きのため当日の朝に、阿蘇の「赤牛丼」を食べ道の駅を数ヶ所巡り、そして序に「ななつ星in九州」の撮影をさせて頂く事になった。最初にやって来たのは上記、山間を縫うように登って来た「ななつ星in九州」を俯瞰...
本日は、鹿児島本線「基山駅」をアップします。鹿児島本線・基山駅・2023.6.16.田原坂~植木で「ななつ星in九州」の追っかけ10ヶ所目を撮った後、北海道のブログ友を基山駅まで送り届けたので記念に撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・田原坂~植木・2023.6.16.豊肥本線・三里木~原水で「ななつ星in九州」の追っかけ9ヶ所目を撮った後、鹿児島本線の上記へと転戦したが、ギリギリの到着だったので無理をせず上記の立ち位置から撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・田原坂~植木・2023.6.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックを...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・三里木~原水・2023.6.16.市ノ川~内牧で「ななつ星in九州」の追っかけ8ヶ所目を撮った後、新しいバイパスを走って上記へと先回りして撮ってみたが、作業員さん達は削除させて頂きました、ごめんなさい・・・ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・三里木~原水・2023.6.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリック...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・市ノ川~内牧・2023.6.16.阿蘇駅で小休止する「ななつ星in九州」の追っかけ7ヶ所目を撮った後、次は編成全体が入る上記までやって来て編成写真を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・市ノ川~内牧・2023.6.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリッ...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・阿蘇駅・2023.6.16.内牧~阿蘇で「あそ2号」を撮った後、「ななつ星in九州」が小休止している阿蘇駅まで移動し、道の駅に立ち寄ったりトイレ休憩を済ませ、近くの踏切から「ななつ星in九州」の姿を正面から撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうござい...
本日は、キハ185系「あそ」をアップします。あそ2号・内牧~阿蘇・2023.6.16.阿蘇~いこいの村で「ななつ星in九州」の追っかけ6ヶ所目を撮った後、次まで時間があったので「赤牛丼」を食べようと内牧の「いまきん食堂」に行くが、長蛇の列で1時間以上の待ち時間のため向かいの食堂で「赤牛丼」を食べ、上記にやって来て「あそ2号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。あそ2号・内牧~阿蘇・2023.6...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・阿蘇~いこいの村・2023.6.16.豊後荻~玉来で「ななつ星in九州」の追っかけ5ヶ所目を撮った後、急いで移動し上記に着いたのは通過2分前、時間がないので手持ちでフェンス抜きして撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・豊後荻~玉来・2023.6.16.上記の反対側で近づいて来る姿を正面から撮った後、振り返って走り去る後ろ姿も撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・豊後荻~玉来・2023.6.16.滝水~豊後荻で「九州横断特急81号」「2422D」を撮った後、いよいよ本命の「ななつ星in九州」がやって来たので、まずは築堤を近づいて来る姿を正面から撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・豊後荻~玉来・2023.6.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いし...
本日は、キハ125形「2422D」をアップします。2422D・滝水~豊後荻・2023.6.16.上記で「九州横断特急81号」を撮った後、それと豊後荻駅で交換を終えてやって来た「2422D」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。2422D・滝水~豊後荻・2023.6.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうござ...
本日は、キハ185系「九州横断特急」をアップします。九州横断特急81号・滝水~豊後荻・2023.6.16.移動中に立ち寄った「豊後荻駅」を記念に撮った後、次にやって来たのは少し離れた上記、まずは「九州横断特急81号」がやって来たので撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。九州横断特急81号・滝水~豊後荻・2023.6.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、豊肥本線「豊後荻駅」をアップします。豊肥本線・豊後荻駅・2023.6.16.豊後竹田駅周辺で停車中の「ななつ星in九州」を撮った後、次の撮影地へ向かう途中に立ち寄った「豊後荻駅」を記念に撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・豊後竹田駅・2023.6.16.豊後竹田駅に停車中の「ななつ星in九州」の後ろ姿を撮った後、次は駅裏側の玉来駅方面に移動して正面から撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...