本日は、117系「WEST EXPRESS 銀河」をアップします。WEST EXPRESS 銀河・黒坂~根雨・2024.6.1.上記の立ち位置の近くで「やくも4号」を撮った後、上記の田圃の畦に「アザミ」が咲いていたので、「WEST EXPRESS 銀河」と絡めて撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。WEST EXPRESS 銀河・黒坂~根雨・2024.6.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、今年を振り返る(18)、「ななつ星in九州(4)」をアップします。ななつ星in九州・豊前善光寺~柳ヶ浦・2023.12.22.(9/30掲載)ななつ星in九州・豊前善光寺~柳ヶ浦・2023.12.22.(10/1掲載)ななつ星in九州・柳ヶ浦~豊前長洲・2023.12.22.(10/2掲載)ななつ星in九州・立石~中山香・2023.12.22.(10/7掲載)ななつ星in九州・立石~中山香・2023.12.22.(10/8掲載)ななつ星in九州・杵築駅・2023.12.22.(10/9掲載)ななつ星...
本日は、今年を振り返る(17)、「ななつ星in九州(3)」をアップします。ななつ星in九州・宮地~波野・2023.6.23.(6/29掲載)ななつ星in九州・宮地~波野・2023.6.23.(6/30掲載)ななつ星in九州・阿蘇~いこいの村・2023.6.23.(7/1掲載)ななつ星in九州・阿蘇駅・2023.6.23.(7/2掲載)上記2枚・ななつ星in九州・立野~赤水・2023.6.23.(7/3掲載)ななつ星in九州・立野~赤水・2023.6.23.(7/4掲載)ななつ星in九州・肥後大津~...
本日は、今年を振り返る(16)、「ななつ星in九州(2)」をアップします。上記3枚・ななつ星in九州・竜ヶ水~鹿児島・2023.6.15.(5/22掲載)ななつ星in九州・吉松~栗野・2023.6.15.(5/23掲載)ななつ星in九州・えびの駅・2023.6.15.(5/26掲載)ななつ星in九州・えびの駅・2023.6.15.(5/27掲載)上記2枚・ななつ星in九州・広原~小林・2023.6.15.(5/28掲載)ななつ星in九州・東高崎~高崎新田・2023.6.15.(5/29掲載)ななつ星i...
本日は、今年を振り返る(15)、「ななつ星in九州(1)」をアップします。ななつ星in九州・南日向~美々津・2023.5.21.(4/26掲載)ななつ星in九州・日向市~財光寺・2023.5.21.(4/27掲載)ななつ星in九州・日向市~財光寺・2023.5.21.(4/28掲載)ななつ星in九州・門川~日向市・2023.5.21.(4/29掲載)ななつ星in九州・延岡駅・2023.5.21.(5/1掲載)ななつ星in九州・北延岡~延岡・2023.5.21.(5/2掲載)ななつ星in九州・宗太郎~...
今年を振り返る(14)、「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」
本日は、今年を振り返る(14)、「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」をアップします。TWILIGHT EXPRESS 瑞風・越ヶ浜~東萩・2023.9.3.(7/16掲載)TWILIGHT EXPRESS 瑞風・須佐~宇田郷・2023.9.3.(7/17掲載)TWILIGHT EXPRESS 瑞風・飯浦~江崎・2023.9.3.(7/18掲載)TWILIGHT EXPRESS 瑞風・益田~戸田小浜・2023.9.3.(7/19掲載)TWILIGHT EXPRESS 瑞風・小月~長府・2023.9.4.(7/21掲載)TWILIGHT EXPRESS 瑞風・渡川~長門峡・2023.9...
今年を振り返る(13)、「381系・やくも・リバイバル塗装」
本日は、今年を振り返る(13)、「381系・やくも・リバイバル塗装」をアップします。やくも4号・備中川面~方谷・2023.11.26.(8/1掲載)やくも8号・備中川面~方谷・2023.11.26.(8/4掲載)やくも8号・備中川面~方谷・2023.11.26.(8/5掲載)やくも5号・備中川面~方谷・2023.11.26.(8/6掲載)やくも10号・備中川面~方谷・2023.11.26.(8/8掲載)やくも9号・方谷~広石信号所・2023.11.26.(8/11掲載)やくも11号・...
本日は、今年を振り返る(12)、「381系・やくも・標準色(2)」をアップします。やくも1号・木野山~備中川面・2024.4.1.(11/15掲載)やくも3号・木野山~備中川面・2024.4.1.(11/17掲載)やくも6号・木野山~備中川面・2024.4.1.(11/18掲載)やくも7号・木野山駅・2024.4.1.(11/23掲載)やくも10号・木野山駅・2024.4.1.(11/24掲載)やくも11号・木野山~備中川面・2024.4.1.(11/28掲載)やくも14号・木野山~備...
本日は、今年を振り返る(11)、「381系・やくも・標準色(1)」をアップします。やくも2号・備中川面~方谷・2023.11.26.(7/30掲載)やくも1号・備中川面~方谷・2023.11.26.(8/2掲載)やくも3号・備中川面~方谷・2023.11.26.(8/3掲載)やくも7号・備中川面~方谷・2023.11.26.(8/7掲載)やくも12号・方谷~広石信号所・2023.11.26.(8/10掲載)やくも16号・広石信号所~井倉・2023.11.26.(8/13掲載)やくも13号・...
本日は、今年を振り返る(10)、「キハ283系」をアップします。大雪2号・常紋信号所~金華信号所・2023.4.6.(1/28掲載)オホーツク1号・生野~生田原・2023.4.6.(1/29掲載)大雪1号・旧白滝~下白滝信号所・2023.4.6.(2/7掲載)大雪4号・下白滝信号所~丸瀬布・2023.4.6.(2/9掲載)オホーツク1号・北日ノ出~桜岡・2023.4.9.(3/5掲載)オホーツク2号・将軍山~伊香牛・2023.4.9.(3/7掲載)大雪4号・端野~緋牛内・20...
本日は、今年を振り返る(9)、「キハ261系」をアップします。北斗2号・大沼~大沼公園・2023.4.8.(2/17掲載)北斗5号・仁山~大沼・2023.4.8.(2/19掲載)北斗4号・仁山~大沼・2023.4.8.(2/21掲載)北斗7号・大沼公園~赤井川・2023.4.8.(2/22掲載)北斗9号・赤井川駅・2023.4.8.(2/23掲載)北斗8号・桂川~石谷・2023.4.8.(2/24掲載)北斗11号・桂川~石谷・2023.4.8.(2/25掲載)北斗14号・伊達紋別~北舟岡・...
本日は、豪華クルーズトレインの運転日・2025.1~4月をアップします。豪華クルーズトレイン運転日・2025.1~4月JR東日本・JR西日本・JR九州が運行している豪華クルーズトレイン、不定期で撮りたいと思っても運転日かどうか調べるのも面倒臭い、と言う事で「TRAIN SUITE 四季島」「カシオペア」「TWILIGHIT EXPRESS 瑞風」「ななつ星in九州」の運転日を一覧にしました。公表されている客扱いの運転日のみ掲載していますが、未...
本日は、今年を振り返る(8)、「キハ183系」をアップします。ありがとうキハ183系札幌⇔函館の旅2日間・然別~銀山・2023.4.7.(2/11掲載)ありがとうキハ183系札幌⇔函館の旅2日間・然別~銀山・2023.4.7.(2/12掲載)ありがとうキハ183系札幌⇔函館の旅2日間・落部~野田生・2023.4.7.(2/13掲載)ありがとうキハ183系札幌⇔函館の旅2日間・落部~野田生・2023.4.7.(2/14掲載)ありがとうキハ183系札幌⇔函館の...
本日は、宗谷本線・手作りダイヤ表をアップします。宗谷本線・旭川~稚内・2024.12.20.訂補いよいよ宗谷本線ではラッセルの運行が始まった頃かな? 九州に住んでる私には情報が中々入ってこないのだが、そろそろという事で最新の宗谷本線のダイヤ表を作成し、それに昨年までのラッセルの筋を引いたものをアップします。年末年始に遠征される方も多いと思いますので活用して頂ければ幸いですが、ラッセルの筋については正式な時刻...
本日は、今年を振り返る(7)、「ゆふいんの森」をアップします。ゆふいんの森3号・小野屋~鬼瀬・2023.12.3.(9/23掲載)ゆふいんの森5号・光岡~日田・2023.12.3.(9/27掲載)上記2枚・ゆふいんの森1号・光岡~日田・2024.1.5.(10/25掲載)上記2枚・ゆふいんの森3号・光岡~日田・2024.1.5.(10/26掲載)ゆふいんの森2号・筑後大石~夜明・2024.1.5.(10/27掲載)にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリ...
本日は、今年を振り返る(6)、「電車」をアップします。ライラック1号・江別~豊幌・2023.4.11.(4/11掲載)ライラック4号・江別~豊幌・2023.4.11.(4/14掲載)ライラック3号・江別~豊幌・2023.4.11.(4/15掲載)ひゅうが1号・南日向~美々津・2023.5.21.(4/25掲載)にちりん4号・宗太郎~市棚・2023.5.21.(5/3掲載)にちりん7号・高城~鶴崎・2023.5.21.(5/13掲載)きりしま12号・三股~都城・2023.6.15.(6/1掲載)...
本日は、今年を振り返る(5)、「気動車・JR西日本+智頭急行」をアップします。スーパーはくと4号・津ノ井~鳥取・2023.3.28.(1/1掲載)スーパーはくと1号・東郡家~津ノ井・2023.3.28.(1/2掲載)スーパーいなば3号・東郡家~津ノ井・2023.3.28.(1/3掲載)スーパーはくと3号・智頭~因幡社・2023.3.28.(1/4掲載)スーパーはくと3号・智頭~因幡社・2023.3.28.(1/5掲載)スーパーいなば5号・あわくら温泉~山郷・2023.3...
本日は、今年を振り返る(4)、「気動車・JR九州」をアップします。ゆふ4号・由布院~南由布・2023.5.21.(5/14掲載)ゆふ4号・由布院~南由布・2023.5.21.(5/15掲載)或る列車・筑後大石~夜明・2023.5.21.(5/21掲載)九州横断特急2号・緒方~豊後清川・2023.6.16.(6/11掲載)九州横断特急2号・緒方~豊後清川・2023.6.16.(6/12掲載)九州横断特急81号・滝水~豊後荻・2023.6.16.(6/18掲載)あそ2号・内牧~阿蘇・202...
本日は、今年を振り返る(3)、「やまぐち号」をアップします。DLやまぐち号・宮野~仁保・2023.8.20.(7/8掲載)DLやまぐち号・長門峡~渡川・2023.8.20.(7/9掲載)DLやまぐち号・徳佐~船平山・2023.8.20.(7/10掲載)DLやまぐち号・船平山~津和野・2023.8.20.(7/13掲載)上記2枚・DLやまぐち号・船平山~津和野・2023.8.20.(7/14掲載)DLやまぐち号・船平山~津和野・2023.8.20.(7/15掲載)にほんブログ村・他...
本日は、今年を振り返る(2)、「貨物」をアップします。8071レ・伊香牛~愛別・2023.4.6.(1/17掲載)8071レ・旧白滝~下白滝・2023.4.6.(1/18掲載)8071レ・新栄野~遠軽・2023.4.6.(1/19掲載)上記4枚・8071レ・遠軽駅・2023.4.6.(1/20掲載)上記2枚・8071レ・遠軽~安国・2023.4.6.(1/21掲載)8071レ・安国~生野・2023.4.6.(1/23掲載)8071レ・安国~生野・2023.4.6.(1/24掲載)8071レ...
本年も残すところ半月ほど、例によって年末恒例の「今年を振り返る」をアップします。年間の出撃日数は現時点で27日、妻からの小言を気にしながらにしては頑張った感がある。いつもの事ですが、撮影日ではなく掲載日が基準ですので、予めご了承下さい。本日は、今年を振り返る(1)、「駅舎」をアップします。佐用駅・2023.3.28.(1/10掲載)留辺蘂駅・2023.4.6.(1/27掲載)遠軽駅・2023.4.6.(2/2掲載)伊香牛駅・2023.4.9.(3/6...
最後はいつもの場所で撮る、381系「やくも」リバイバル塗装・藤色
本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・藤色をアップします。やくも21号・新見~布原・2024.4.1.新見~布原の別の場所で「やくも24号」を撮った後、この日の最後はいつもの上記で「やくも21号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも21号・新見~布原・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、...
本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・国鉄色をアップします。上記2枚・やくも24号・新見~布原・2024.4.1.上記で待っている間に通過する「454D」を試しに撮った後、いよいよ本命の国鉄色「やくも24号」がやって来たので撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも24号・新見~布原・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、キハ120形「454D」をアップします。上記2枚・454D・新見~布原・2024.4.1.石蟹~新見で「やくも19号」を撮った後、次にやって来たのは私のお気に入りの上記、待っている間に通過する芸備線の列車「454D」を試しに撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしてお...
本日は、381系「やくも」をアップします。やくも19号・石蟹~新見・2024.4.1.上記の立ち位置で待っている間に通過する「860M」を撮った後、その18分後にやって来る「やくも19号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも19号・石蟹~新見・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうご...
本日は、227系「860M」をアップします。860M・石蟹~新見・2024.4.1.上記の近くの場所で満開の桜と絡めて「やくも22号」を撮った後、次は私のお気に入りの上記までやって来て、待っている間に通過する「860M」を試しに撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております...
本日は、381系「やくも」をアップします。やくも22号・石蟹~新見・2024.4.1.広石信号所~井倉で鉄橋を渡る「やくも17号」を撮った後、次までは40分以上も時間があったので、今回のテーマ「桜と絡めて撮る」のため桜を求めて周辺をロケハン、ほぼ満開の桜を発見したので絡めて「やくも22号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも22号・石蟹~新見・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加し...
本日は、381系「やくも」をアップします。やくも17号・広石信号所~井倉・2024.4.1.上記の立ち位置で「やくも20号」を撮った後、その11分後にやって来る「やくも17号」も居残って撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも17号・広石信号所~井倉・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとう...
本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・藤色をアップします。やくも20号・広石信号所~井倉・2024.4.1.広石信号所~井倉の別の場所で上り貨物「3084レ」を撮った後、トイレ利用のため絹掛の滝まで移動し戻って来る途中に時間切れとなり、上記の鉄橋で真横から「やくも20号」を撮ってみたが、ギリギリだったのでビデオは間に合いませんでした。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いし...
本日は、EF641035号機牽引の貨物「3084レ」をアップします。3084レ・広石信号所~井倉・2024.4.1.上記の立ち位置の近くの展望台から俯瞰で「やくも15号」を撮った後、里まで下りて来て先程の鉄橋で上り貨物「3084レ」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。3084レ・広石信号所~井倉・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、381系「やくも」をアップすます。やくも15号・広石信号所~井倉・2024.4.1.上記の立ち位置で走り去る「やくも18号」を撮った後、その10分後にやって来る「やくも15号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも15号・広石信号所~井倉・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとう...
本日は、381系「やくも」をアップします。やくも18号・広石信号所~井倉・2024.4.1.上記の立ち位置の反対側で井倉駅に近づいて来る「やくも18号」を撮った後、振り返って井倉駅を通過して広石信号所へと走り去る姿も撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも18号・広石信号所~井倉・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、381系「やくも」をアップします。やくも18号・井倉~石蟹・2024.4.1.方谷~広石信号所で「やくも13号」を撮った後、前回の遠征の際に同席した方から聞いた上記の俯瞰場所に初めてやって来たが、まずは「やくも18号」が井倉駅に近づく姿を撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越し...
本日は、381系「やくも」をアップします。やくも13号・方谷~広石信号所・2024.4.1.上記の立ち位置の反対側で「やくも16号」を撮った後、その5分後に方谷駅で交換を終えてやって来た「やくも13号」を、これまた桜をバックに川沿いを走る姿を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも13号・方谷~広石信号所・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いしま...
「ブログリーダー」を活用して、sonic883-885さんをフォローしませんか?
本日は、117系「WEST EXPRESS 銀河」をアップします。WEST EXPRESS 銀河・黒坂~根雨・2024.6.1.上記の立ち位置の近くで「やくも4号」を撮った後、上記の田圃の畦に「アザミ」が咲いていたので、「WEST EXPRESS 銀河」と絡めて撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。WEST EXPRESS 銀河・黒坂~根雨・2024.6.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも4号・黒坂~根雨・2024.6.1.山陰陽連絡特急「やくも」に新型273系が投入されて約3ヶ月、旧型381系が6月までの運用となっているなので、それを記録するために最後の1泊2日の遠征に出る事にした。前夜はバタバタしてて睡眠不足のまま深夜に自宅を出発、案の定に途中の中国自動車道で睡魔に襲われ、ちょっとのつもりがガッツリ寝てしまい到着が大幅に遅れ、朝一番の特急...
本日は、D51200号機「SLやまぐち号」をアップします。SLやまぐち号・徳佐~船平山・2024.5.25.上記の立ち位置でSカーブの直線部分を走る姿を撮った後、次はSカーブから出て来て走る姿も撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。SLやまぐち号・徳佐~船平山・2024.5.25.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、あり...
本日は、D51200号機「SLやまぐち号」をアップします。SLやまぐち号・徳佐~船平山・2024.5.25.長門峡~渡川で「SLやまぐち号」の追っかけ2ヶ所目を撮った後、次も追っかけの定番の徳佐にやって来たが、まずはS字カーブの直線部分を走る姿を撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しを...
本日は、D51200号機「SLやまぐち号」をアップします。SLやまぐち号・長門峡~渡川・2024.5.25.上記の立ち位置で鉄橋を渡る姿を撮った後、次は鉄橋を渡り切って少し近づいた姿も撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。SLやまぐち号・長門峡~渡川・2024.5.25.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうござ...
本日は、D51200号機「SLやまぐち号」をアップします。SLやまぐち号・長門峡~渡川・2024.5.25.宮野~仁保で「SLやまぐち号」の追っかけ1ヶ所目を撮った後、次にやって来たのも追っかけの定番の長門峡、まずは鉄橋を渡る姿を撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしておりま...
本日は、D51200号機「SLやまぐち号」をアップします。SLやまぐち号・宮野~仁保・2024.5.25.半年ぶりにSLを撮りに山口線へ遠征する事にしたが、夕方から用事が入っていたので往路のみ、バカの一つ覚えで追っかけ1発目は上記の大山路からスタート、丁度田植えが終ったばかりの田圃越しに撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。SLやまぐち号・宮野~仁保・2024.5.25.にほんブログ村・他に参加して...
本日は、EF641043号機牽引の貨物「3081レ」をアップします。3081レ・新見~布原・2024.5.16.広石信号所~井倉で下り貨物「3081レ」を撮った後、それが新見駅停車の間に上記へと先回り、上記で近づいて来る姿をアップで撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。3081レ・新見~布原・2024.5.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、EF641043号機牽引の貨物「3081レ」をアップします。3081レ・広石信号所~井倉・2024.5.16.備中川面~方谷で「やくも24号」を撮った後、次に向かっている途中に下り貨物「3081レ」に追い抜かれそうになったので、上記で鉄橋を渡る姿を真横から狙ってみたがスカスカでした。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、あ...
本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・国鉄色をアップします。やくも24号・備中川面~方谷・2024.5.16.備中川面~方谷の別の場所で「やくも21号」を撮った後、次は人気のカーブ鉄橋にやって来たが、既にベストポジションには数名が構えており、少し離れた上記の立ち位置から狙ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも24号・備中川面~方谷・2024.5.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手...
本日は、381系「やくも」をアップします。やくも21号・備中川面~方谷・2024.5.16.方谷~広石信号所で「やくも19号」を撮った後、上記まで戻って来て鉄橋を渡る「やくも21号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも21号・備中川面~方谷・2024.5.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうござ...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも19号・方谷~広石信号所・2024.5.16.上記の立ち位置で「やくも22号」を撮った後、同じアングルで「やくも19号」も撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも19号・方谷~広石信号所・2024.5.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも22号・方谷~広石信号所・2024.5.16.備中川面~方谷で「やくも20号」を撮った後、次にやって来たのは人気の上記の鉄橋、まずは上り「やくも22号」の後ろ姿を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも22号・方谷~広石信号所・2024.5.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリ...
本日は、381系「やくも」をアップします。やくも20号・備中川面~方谷・2024.5.16.上記の立ち位置の近くで「やくも7号」の後ろ姿を撮った後、次の「やくも20号」は定番のアングルで撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも20号・備中川面~方谷・2024.5.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうご...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも17号・備中川面~方谷・2024.5.16.上記の立ち位置で上り貨物「3084レ」を撮った後、そのまま居残って「やくも17号」の走り去る後ろ姿を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも17号・備中川面~方谷・2024.5.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありが...
本日は、EF641035号機牽引の貨物「3084レ」をアップします。3084レ・備中川面~方谷・2024.5.16.木野山~備中川面で「やくも18号」を撮った後、次は長編成の貨物「3084レ」なので、上記の大人気のカーブ鉄橋にやって来て撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。3084レ・備中川面~方谷・2024.5.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも18号・木野山~備中川面・2024.5.16.木野山~備中川面の別の場所で真横から「やくも15号」を撮った後、車を停めている場所まで戻って来て、お手軽に近くの鉄橋で8両編成の「やくも18号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも18号・木野山~備中川面・2024.5.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします...
本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・緑色をアップします。やくも15号・木野山~備中川面・2024.5.16.木野山~備中川面の別の場所で「やくも16号」を撮った後、次は4両編成のリバイバル塗装・緑色なんで、上記から鉄橋を渡る「やくも15号」を真横から編成全体を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも15号・木野山~備中川面・2024.5.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数です...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも16号・木野山~備中川面・2024.5.16.木野山~備中川面の別の場所の俯瞰で「やくも13号」を撮った後、下に降りて来て桜の時期なら人気の立ち位置で「やくも16号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも16号・木野山~備中川面・2024.5.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、273系「やくも」をアップします。やくも13号・木野山~備中川面・2024.5.16.備中川面~方谷で「やくも11号」を撮った後、俯瞰で撮れる上記までやって来て「やくも13号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも13号・木野山~備中川面・2024.5.16.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとう...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・東高崎~高崎新田・2023.6.15.広原~小林で「ななつ星in九州」の追っかけ5ヶ所目を撮った後、次は俯瞰で編成写真が撮れる上記にやって来て撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・東高崎~高崎新田・2023.6.15.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリック...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。上記2枚・ななつ星in九州・広原~小林・2023.6.15.「えびの駅」に停車中の「ななつ星in九州」を離れた場所から撮った後、次は上記の踏切にやって来て撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・広原~小林・2023.6.15.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、あ...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・えびの駅・2023.6.15.えびの駅に停車中の「ななつ星in九州」の後ろ姿を近くから撮った後、次は「えびの駅」から少し離れた踏切から、「えびの駅」に停車中の「ななつ星in九州」を撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ち...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・えびの駅・2023.6.15.えびの駅舎を記念に撮った後、えびの駅で2時間ほど停車する「ななつ星in九州」の後ろ姿を撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...
本日は、吉都線「えびの駅」をアップします。吉都線・えびの駅・2023.6.15.移動中に立ち寄った「京町温泉駅」を記念に撮った後、次は「ななつ星in九州」が2時間ほど停車する「えびの駅」に立ち寄ったので記念に撮ったみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...
本日は、吉都線「京町温泉駅」をアップします。上記2枚・吉都線・京町温泉駅・2023.6.15.吉松~栗野で「ななつ星in九州」の追っかけ2ヶ所目を撮った後、「京町温泉駅」に立ち寄ったので記念に撮ったが、その昔に鹿児島本線・肥薩線・吉都線・日豊本線経由で運転されていた特急「おおよど」が、お隣の市代表駅「えびの駅」ではなくて「京町温泉駅」に停車していて不思議だった。初めて訪問してみると立派な駅舎だし、温泉街に接続...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・吉松~栗野・2023.6.15.竜ヶ水~鹿児島で「ななつ星in九州」の追っかけ1ヶ所目を撮った後、次の撮影地へと急いで車を走らせていると痛恨の道間違い、5分ほどタイムロスしたので予定の2ヶ所目はパス、予定3ヶ所目の上記へと高速道路を走っていると、話に夢中になり降りるICを通過する2回目の痛恨のミス発生。リカバリーが上手くいき何とか通過5分前に到着...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。上記3枚・ななつ星in九州・竜ヶ水~鹿児島・2023.6.15.北海道のブログ友が「ななつ星in九州」の撮影に九州にやって来たので、都合を合わせて1泊2日の遠征旅に同行させて頂く事にした。朝一番に鹿児島市内のホテルに迎えに行き、1発目は竜ヶ水~鹿児島で「きりしま6号」を撮った後、いよいよ初めて上記の俯瞰場所にやって来て「ななつ星in九州」を撮ってみた。ビデオも撮りま...
本日は、キロシ47形「或る列車」をアップします。或る列車・筑後大石~夜明・2023.5.21.筑後大石~夜明で「ななつ星in九州」の追っかけ13ヶ所目を撮った後、これ以上は追っかけは無理なので作戦変更、少し後戻って上記の鉄橋で「或る列車」を遠景で撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。或る列車・筑後大石~夜明・2023.5.21.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・筑後大石~夜明・2023.5.21.豊後中川~天ヶ瀬で「ななつ星in九州」の追っかけ12ヶ所目を撮った後、一般道を走って上記へと先回り、ここは近くの保育園児が「ななつ星in九州」のお見送りをするので有名だが、この日は日曜日で保育園はお休みのため園児達の姿はなかった。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・筑後大石~夜明・2023.5.2...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・豊後中川~天ヶ瀬・2023.5.21.上記の立ち位置の反対側で、沈下橋の上の鉄橋を走る姿を撮った後、左に向きを変えて走り去る後ろ姿も序に撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・豊後中川~天ヶ瀬・2023.5.21.由布院~南由布で「ななつ星in九州」の追っかけ12ヶ所目を撮った後、高速道路を走って上記へと先回りすると一番乗り、通過までに3人来られて談笑しながら待って撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・豊後中川~天ヶ瀬・2023.5.21.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリッ...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・由布院~南由布・2023.5.21.上記の立ち位置の反対側で、近づいて来る「ななつ星in九州」を正面から撮った後、振り返って走り去る後ろ姿も、田圃の水面に映る由布岳と絡めて撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしてお...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・由布院~南由布・2023.5.21.上記の立ち位置で約20分前に通過する「ゆふ4号」を試しに撮った後、いよいよ本命の「ななつ星in九州」がやって来たので撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・由布院~南由布・2023.5.21.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
本日は、キハ185系「ゆふ」をアップします。ゆふ4号・由布院~南由布・2023.5.21.上記の反対側の立ち位置で、近づいて来る「ゆふ4号」を正面から撮った後、振り返って走り去る後ろ姿を、田圃の水面に映る由布岳と絡めて撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...
本日は、キハ185系「ゆふ」をアップします。ゆふ4号・由布院~南由布・2023.5.21.日豊本線・高城~鶴崎で「ななつ星in九州」の追っかけ11ヶ所目を撮った後、次からは久大本線へと転戦して最初にやって来たのは上記、まずは本命の約20分前にやって来る「ゆふ4号」を試しに撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ゆふ4号・由布院~南由布・2023.5.21.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが...
本日は、787系「にちりん」をアップします。にちりん7号・高城~鶴崎・2023.5.21.上記の立ち位置で「ななつ星in九州」の追っかけ11ヶ所目を撮った後、時間があったので居残って8分後に通過する「にちりん7号」も撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。にちりん7号・高城~鶴崎・2023.5.21.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリッ...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・高城~鶴崎・2023.5.21.佐伯駅で「ななつ星in九州」の追っかけ10ヶ所目を撮った後、485系「にちりん」以来の上記の鉄橋にやって来て、「ななつ星in九州」の編成全体を真横から遠景で撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・高城~鶴崎・2023.5.21.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いし...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・佐伯駅・2023.5.21.佐伯駅のホームから小休止している「ななつ星in九州」の姿を撮った後、次は佐伯駅近くの駐車場から撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...
本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。上記4枚・ななつ星in九州・佐伯駅・2023.5.21.佐伯駅舎を記念に撮った後、ホームに入り60分ほど停車している姿を撮ってみた。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又のお越しをお待ちしております。...