chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
咲とその夫 https://blog.goo.ne.jp/b29ra71n

 趣味の競馬・読書・旅行や家内の家庭菜園などを織り交ぜて掲載中。

 ブログを開設し5年目、毎日300人以上の方々の訪問に感謝。  日々の生活の中で気付いたこと、感じたことなども掲載、娘夫婦、息子夫婦たちに元気でやっていると知ってもらうことも楽しみのひとつ。  毎日更新を目指しており、何とか今日までずーっと続いている。  最後に週末には、どうしても競馬の記事が多くなっています。(笑)

ブルーソード
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/12/22

ブルーソードさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 全参加数
総合ランキング(IN) 1,121位 1,041位 1,031位 997位 1,001位 978位 958位 1,040,302サイト
INポイント 140 160 160 160 160 160 130 1,070/週
OUTポイント 360 230 210 300 200 290 410 2,000/週
PVポイント 60 130 60 20 30 80 140 520/週
小説ブログ 21位 20位 20位 19位 21位 20位 20位 11,784サイト
歴史・時代小説 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 263サイト
競馬ブログ 31位 30位 30位 30位 31位 30位 27位 9,007サイト
競馬情報 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 447サイト
シニア日記ブログ 97位 94位 94位 93位 94位 92位 91位 5,148サイト
団塊の世代 16位 16位 16位 16位 16位 16位 16位 274サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 全参加数
総合ランキング(OUT) 2,017位 2,038位 2,015位 1,969位 1,853位 1,685位 1,627位 1,040,302サイト
INポイント 140 160 160 160 160 160 130 1,070/週
OUTポイント 360 230 210 300 200 290 410 2,000/週
PVポイント 60 130 60 20 30 80 140 520/週
小説ブログ 19位 21位 20位 20位 20位 20位 19位 11,784サイト
歴史・時代小説 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 263サイト
競馬ブログ 49位 52位 54位 56位 47位 42位 41位 9,007サイト
競馬情報 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 447サイト
シニア日記ブログ 177位 178位 175位 172位 171位 166位 165位 5,148サイト
団塊の世代 15位 15位 15位 15位 15位 15位 14位 274サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 全参加数
総合ランキング(PV) 9,848位 9,203位 9,498位 9,616位 9,458位 9,446位 9,484位 1,040,302サイト
INポイント 140 160 160 160 160 160 130 1,070/週
OUTポイント 360 230 210 300 200 290 410 2,000/週
PVポイント 60 130 60 20 30 80 140 520/週
小説ブログ 127位 117位 124位 123位 121位 118位 121位 11,784サイト
歴史・時代小説 3位 3位 3位 3位 3位 3位 3位 263サイト
競馬ブログ 124位 117位 119位 123位 116位 118位 121位 9,007サイト
競馬情報 10位 9位 11位 10位 10位 10位 11位 447サイト
シニア日記ブログ 295位 287位 291位 293位 290位 286位 285位 5,148サイト
団塊の世代 8位 8位 8位 8位 8位 8位 8位 274サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 言葉が見つからない・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングちょっと、いや、かなり自信を持って挑んだ昨日の競馬、G1レースNHKマイルCであった。軸馬の6番イミグラントソング、好スタートを決めて好位から追走していた。これなら最後の直線でハジケるものと大いに期待しながら観ていた。馬群は、最後の長い直線を向いた。残り400あたり、上手く馬群の中から出て来た。よし、よし!!ところが、残り200を切ると。うん、伸びない、全くのびない。脚が止まったようである。あ、あ、あ!!終わった。想定外の11番パンジャタワーが大外から突き抜けた。インでは、10番マジックサンズと3番チェルビアットが2、3着に・・・。4着に1番モンドデラモーレ、5着に5番ラスオブカオスが入線。大荒れの結果に・・・参ったね。当方、言葉も見つからない。まぁ、それでも嬉...言葉が見つからない・・・

  • 第30回NHKマイルカップ・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日のプロ野球、日本ハムファイターズVS楽天イーグルス戦。3-0で迎えた4回表、楽天が満塁ホームランなどで3-6と逆転。ところが、5回裏にはこの日2本目のホームランを放った万波選手、何と満塁ホームラン返しで再び逆転・・・8―6。最後までどっちに転ぶか分からない試合展開。8-7と1点差で抑えの田中投手が9回表に登板。ところが、一死満塁になる危うい登板だったが、何とか逃げ切ることが出来た日ハム。このカード楽天に勝ち越しが決った瞬間だった。本日も勝利へ!!一方、競馬中継が気がかりであった。東京メインレース「エプソンカップ」、幸騎手騎乗の6番人気の16番セイウンハーデスが快勝。当方の軸馬4番ドゥラドーレスがキッチリ2着を確保。問題は3着に2番手候補が来ないと敵わない、果...第30回NHKマイルカップ・検討

  • 第42回エプソムカップ・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日午前中、雨が心配された八束大塚山公園GG大会も雨の来ないうちに無事に終了となった。8ホール×3ラウンドの大会。新たに手に入れたオトナシクラブの「アルティメットクラブビヨンドショット」、この日は3回目の使用日であった。クラブの打感にもやっと慣れて、強く打つ場合と柔らかく打つ場合の強弱にも徐々に慣れてきた。始めて使用した際は、打った時の感覚がいささか物足りなさもあったけど、まぁ、こんなものと切り替えている。昨日の大会の方は、思わずホールインワンが3つも出て、17打、10打の好成績で残りのラウンドに挑戦。周りから「優勝だね・・・」と云われるうちに思わず緊張したのか、中々2打が取れない。何でもないところで4打も出て終わってみれば23打、それでもトータル50打で楽に優...第42回エプソムカップ・検討

  • 言葉が見つからない・・・

    言葉が見つからない・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングちょっと、いや、かなり自信を持って挑んだ昨日の競馬、G1レースNHKマイルCであった。軸馬の6番イミグラントソング、好スタートを決めて好位から追走していた。これなら最後の直線でハジケるものと大いに期待しながら観ていた。馬群は、最後の長い直線を向いた。残り400あたり、上手く馬群の中から出て来た。よし、よし!!ところが、残り200を切ると。うん、伸びない、全くのびない。脚が止まったようである。あ、あ、あ!!終わった。想定外の11番パンジャタワーが大外から突き抜けた。インでは、10番マジックサンズと3番チェルビアットが2、3着に・・・。4着に1番モンドデラモーレ、5着に5番ラスオブカオスが入線。大荒れの結果に・・・参ったね。当方、言葉も見つからない。まぁ、それでも嬉...言葉が見つからない・・・

  • 第30回NHKマイルカップ・検討

    第30回NHKマイルカップ・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日のプロ野球、日本ハムファイターズVS楽天イーグルス戦。3-0で迎えた4回表、楽天が満塁ホームランなどで3-6と逆転。ところが、5回裏にはこの日2本目のホームランを放った万波選手、何と満塁ホームラン返しで再び逆転・・・8―6。最後までどっちに転ぶか分からない試合展開。8-7と1点差で抑えの田中投手が9回表に登板。ところが、一死満塁になる危うい登板だったが、何とか逃げ切ることが出来た日ハム。このカード楽天に勝ち越しが決った瞬間だった。本日も勝利へ!!一方、競馬中継が気がかりであった。東京メインレース「エプソンカップ」、幸騎手騎乗の6番人気の16番セイウンハーデスが快勝。当方の軸馬4番ドゥラドーレスがキッチリ2着を確保。問題は3着に2番手候補が来ないと敵わない、果...第30回NHKマイルカップ・検討

  • 第42回エプソムカップ・検討

    第42回エプソムカップ・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日午前中、雨が心配された八束大塚山公園GG大会も雨の来ないうちに無事に終了となった。8ホール×3ラウンドの大会。新たに手に入れたオトナシクラブの「アルティメットクラブビヨンドショット」、この日は3回目の使用日であった。クラブの打感にもやっと慣れて、強く打つ場合と柔らかく打つ場合の強弱にも徐々に慣れてきた。始めて使用した際は、打った時の感覚がいささか物足りなさもあったけど、まぁ、こんなものと切り替えている。昨日の大会の方は、思わずホールインワンが3つも出て、17打、10打の好成績で残りのラウンドに挑戦。周りから「優勝だね・・・」と云われるうちに思わず緊張したのか、中々2打が取れない。何でもないところで4打も出て終わってみれば23打、それでもトータル50打で楽に優...第42回エプソムカップ・検討

  • ゆっくりできる予定も

    ゆっくりできる予定も

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング本日は、八束大塚山公園多目的広場にてグラウンド・ゴルフのワンコイン大会が開催される。昨日は、朝のうちに妻をショートステイに送り届けていた。1週間ぶりにゆっくりできる時間を過ごせると思っていた。ところが、午前中から次々と用事が重なってきた。ペットボトル、瓶類などのリサイクルものが満杯になっており、近くのリサイクルステーションへ持参。その足で同好会主催の賞品に使う熨斗(ホールインワン賞とラッキー賞)のコピー。近所のストアのコピー機、カラーだから1枚30円と結構なお値段である。帰宅後、賞品に熨斗の添付作業。早めに洗濯を終えていた二人のパジャマ類を天日干しへ。あれこれしていると直ぐに昼食時間帯となる。午後から、好天なのでいつものグラウンド・ゴルフ場へ。8人が集合。賑やか...ゆっくりできる予定も

  • 窓越しに春の陽光を眺めながら・・・

    窓越しに春の陽光を眺めながら・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング屋外はこの上なく好天の日だった。昨日のこと。春うらら・・・。その日は、鹿島グラウンド・ゴルフ場にてワンコイン大会があった。いつも練習している面々も参加するとのことだった。一方、当方所属のGG同好会のメンバーも何人かが参加している。芝の2コース、8ホール×4ラウンドの大会。果たして、結果はどうであったろうか。特に同好会メンバーのYさん、「アルティメットクラブ・ビヨンドショット」の使い心地はどうであったろうか。ちょっと、気にもなっていた。当方、好天の屋外を眺めながらそのようなことを思っていた。この日は、いつものように妻のリハビリの日でもあった。午前中、いつもの二人のスタッフが元気よく来宅。ところが、先ほどまで目が開いていたけど、来られた直後から目を閉じている。夜半、...窓越しに春の陽光を眺めながら・・・

  • 先行販売のGGクラブ・オトナシ

    先行販売のGGクラブ・オトナシ

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング数か月前から、右腕が痛むようになった。ただ、右腕をかばって左腕に力を入れて妻を支えていた。徐々に右腕の痛みも和らいできた、すると今度は左腕が痛むようになった。妻が歩行困難のため室内車椅子は欠かせないが、後方から抱きかかえるようにすることが多いため、左右の腕に負担が来ているのであろう。そのためか、グラウンド・ゴルフで長い距離を打つ場合、少し両腕が痛むことがある。一方、時間があればグラウンド・ゴルフの練習や大会にも参加している。平素、土のコースで練習を行っているから、どの距離であっても格別問題はない。ところが、滅多にやらない芝のコースでは、無駄な力が入るのか思うようにボールコントロールができない。特に50mの距離は、大の苦手である。できる限り遠くへと力が入ってしまう...先行販売のGGクラブ・オトナシ

  • どこまでも執拗に・・・

    どこまでも執拗に・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング毎週楽しみに見ている大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。先日は、久しぶりにヒールを演じている地本問屋を仕切る鶴屋喜右衛門(風間俊介)らが登場。蔦重(横浜流星)が吉原で開業している耕書堂、知恵と度胸で多くの書籍を世に出し人気を博すようにもなっていた。ある時、往来物という書物を出版することを思いつき、江戸市中では捌くことができないことから、地方に販路を開拓する手立てを思いつく。吉原に通う地方の金持ちの商売人、忘八たちの紹介で如何なる往来物なら売れるものか、その商売人の意見を聞きとっていた。これにより、当の本人たちを本の出版の介添えに祭り上げる。新たに出来上がった往来物。各地の商売人たちにとって自分が本の制作に関わったということで、ある意味自慢話にもなり、大量に...どこまでも執拗に・・・

  • また、また外国人騎手のワン・ツー

    また、また外国人騎手のワン・ツー

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングちょっと期待していた天皇賞(春)。応援している13番ジャスティンパレス、そろそろ復活してくれるものと期待しながらライブ映像を見入っていた。スタート直前、ゲート内でうるさい仕草のジャスティンパレス、立ち上がりそうなところもあった。ゲートが開いた。やはり、スタートが悪い、これは難しいであろう。と、見ていた。後方、番手追走の同馬。狙いの位置は、中団やや前かと思っていただけに。2週目の向正面から二度目の3コーナーの坂越え手前から、動いて行ったけどどうかなぁ・・・。それでも前に詰めないと勝負にならない。坂の下りを利用して一気に先頭集団へ取り付くかと。ややずぶい動き。やはり、ここまでか。終わったなぁ!!最後の直線、やはり伸びきれない。36秒6の平凡な末脚では無理であった。同...また、また外国人騎手のワン・ツー

  • 第171回天皇賞(春)・検討

    第171回天皇賞(春)・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日午後、超久々に妻の実姉夫妻が来宅。妻も分かるようで姉夫婦の顔を眺めると、どことなく笑顔がこぼれていた。姉妹で子供のころから遊び、仲が良かったらしいからやはり久しぶりでもあり嬉しかったのであろう。義姉も季節の変わり目は、体調が思わしくない日もあったらしい。昨今の異常気象なら若い人たちでも、思わしくない日もあると思われる。ましてや、当方ら後期高齢者にあっては致し方ないことかも知れない。さて、競馬の話。義兄も我が家で久々に競馬観戦。万券など的中で良かったらしい、我が家における勝率が高いから、今回も良かった、よかった・・・。一方、当方も思わず馬連の高配をゲット、本日の天皇賞(春)に繋がってくれた。その天皇賞では、G1馬は2頭のみ出走であり、各馬にチャンスがあるかも。...第171回天皇賞(春)・検討

  • 第70回京王杯スプリングC・検討

    第70回京王杯スプリングC・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日の気温は、前日から10℃近くも低い最高気温に肌寒い終日だった。相も変わらず気温差が極端で疲れてしまう。グラウンド・ゴルフ大会時も寒いと思う時間帯もあって、その上スコアの方もさむいものだった・・・これはこれで疲れてしまう。どうしたものか、絶不調である。思うように2打が取れない、焦るからさらに取れない・・・ガッカリ。スランプに落ち込んでいるのだろう。我慢、がまんの日々。さて、競馬の話。今週から春のG1レースの後半戦、宝塚記念まで7週連続G1戦線が組まれている。今年の宝塚記念は、安田記念後の翌週に組まれているから、初の試みではないだろうか。と、いうことは、宝塚記念の週から夏競馬が重なるのかな・・・。番組予定表によると、宝塚記念開催週から夏の函館競馬が組まれている。...第70回京王杯スプリングC・検討

  • 着替えの際に・・・

    着替えの際に・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング毎朝の日課、朝食の準備を終えると妻を起こして着替えさせている。ところが、女性物のウェアには、前後が分かりにくいものがある。朝の忙しい時間帯、前後のはっきり分かる衣類は着せ替えも楽であるけど、慣れない頃は前後の分かりにくいものに苦労していた。首筋のところに衣類のマーク付きのものはそちらが後ろとすぐ分かるけど、付いてないものもあって実に分かりにくい。朝は多忙だから早々に終えたいと思っており・・・。衣類には、材質表示とか、洗濯表示マークが必ず縫い付けてある当方の衣類にも当然のこと、縫い付けてあるが気にもかけないで着脱していた。前後の分かりにくい衣類を着たこともないもので・・・。すると、ある時フーッと気づいたことがある。妻の着替えの介助は必ず後方から行っており、前後はど...着替えの際に・・・

  • リハビリ後に

    リハビリ後に

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日は、暖かい終日であった。その前日は、最高気温17℃だったらしく、長袖のウェアを羽織って丁度良い感覚だったが、昨日は5、6℃も高い気温だったらしい。日当たりのところでは、薄手の長袖か、半袖で過ごせそうな気候。相も変わらず、気温の上下が著しいから対応に苦慮する日々でもある。ちなみに本日は最高気温27℃とか、夏日であるからたまらない。ところで、昨日は1週間ぶりの訪問リハビリのスタッフの方々の来宅日。妻はちょっと眠いらしく、分かっているけど目を開けていない。それでも、いろいろと身体を動かされる点には、何とか対応しているようである。時々、目をつむっているがほほ笑んでいたらしい。その後、目を開けていた。予定の時間も経過し帰宅される時間となった。門先に花が咲いている。スタ...リハビリ後に

  • マイカー6ヶ月点検

    マイカー6ヶ月点検

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング早いもので今の車に乗り換えて2年半がやって来た。と、いうことは、次の半年後には車検と云うことになる。ここまでの走行距離は、2万2千キロ余りである。妻の送迎、買物、グラウンド・ゴルフ大会とか練習が主な使用である。人生初の軽自動車購入と思っていたら、54、5年前に初めてマイカーを持った時軽自動車だったことを思い起こした。中古のスバル360だった。小型カブトムシと呼ばれたかな、よく覚えていないけど。当時、初めて自分の車を持てたことが嬉しかった。その後、サニークーペの中古車へ、さらにファミリアクーペの新車、サバンナRX5の新車、そして再びニッサン車の新車を次々と乗り継いできた。2年くらいで乗り換えることも多々あり、数えきれないくらい乗り継いでいた。そして、昨今では妻と遠...マイカー6ヶ月点検

  • 自分を褒める・・・

    自分を褒める・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨朝、妻をいつものようにデイサービス先に送って行くとき、テレビを見せていると「自分を褒める」との話題が上がっていた。NHK総合「あさイチ」の番組内のこと。運転をしているから、真剣に見ることはできないけど。1日の終わり、入浴中に一つでもいいから自らのことを自ら褒めると気分もよくなるとか。日記の中で家族が喜んでくれたことで、自らを褒めると次への励みになるとか。1日身体が動いてくれてありがとうとか。何でもいいから、一つでも自分のことを褒めることで前向きになるような話が上がっていた。なるほど、なるほど。「ツイてる、ツイてる」と、今日はツイてると口にだすことで前向きになると云うようなことと同じかも知れない。正に最近の当方は、何かとツキに見放されているとやや気落ちしている。...自分を褒める・・・

  • 中休みの大河ドラマ

    中休みの大河ドラマ

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」はお休みだった。先週の同ドラマ、あまりにも衝撃のシーンが多く、忘れられない大河として印象付けられた。先般の元・花魁瀬川(小芝風花)の切ない退場もあり、このドラマを支えてきただけにちょっと残念に思っていた。すると、同じく蔦重(横浜流星)の理解者でもあり、物語を盛り上げてきた源内(安田顕)が思いもよらない形で退場となった。源内を演じた安田顕さん渾身の演技、視聴者をくぎ付けにしてきた中、最期を演じたその姿勢に感服しながら涙を誘われるシーンも多かった。元・花魁瀬川と源内が共に去ってしまったから、これからどうなるであろうか・・・。と、思っていたら、昨夜のスペシャルトークで新たな章がスタートするとのこと。さらに次々と新たな魅力的...中休みの大河ドラマ

  • 第60回サンスポ賞フローラステークス・検討

    第60回サンスポ賞フローラステークス・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日の日本ハムファイターズ、野村選手とレイエス選手の一発攻勢で逆転。そのままロッテマリーンズを2-1で抑えて・・・やっと勝利。相変わらずホームランのみの加点、打線のつながりが出てほしいもの・・・。まぁ、元気のなかったレイエス選手のにこやかな顔が見えたから、本日から調子を取り戻してほしいもの・・・。競馬の方は、ちょっと良くない。ブログアップの昨日の青葉賞、外国人騎手のワン・ツー・スリーでトリガミの結果にガッカリ。本日のフラワーカップ、好結果に期待している。一昨日、グラウンド・ゴルフ仲間の方から筍を貰った。近所にのおすそ分け、すると後ほどアク獲りの米ぬかを戴いた。子袋に入ったものが売れていたらしい。その夜、湯がいて一晩寝かせた、綺麗にアクも抜けており午前中に煮込んだ...第60回サンスポ賞フローラステークス・検討

  • 第32回青葉賞・検討

    第32回青葉賞・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングまた、敗けた・・・日本ハムファイターズ。ここのところ、ホームラン以外では点が入らない。エラーがらみが敗因の一つにもなっている。1死満塁、あるいは2死満塁から加点できない。打線のつながりがない。エスコンフィールドのホーム球場で勝てない、まだ2勝のみだからたまらない。応援している方にもストレスが溜まって来る。一方、当方のグラウンド・ゴルフもホールインワンが出ないもので、これはこれでストレスも溜まる。昨日の同好会の練習日、東出雲グラウンド・ゴルフ場の芝コース、実に何日ぶりであろうか・・・やっと、ホールインワンが出た。練習日でもいい、とに角ホールインワンがほしい毎日だから。次週の大会で是非にも入ってほしい。さて、競馬の話。今週はG1レースも中休み、その競馬の方も調子が下...第32回青葉賞・検討

  • 旬を食す・・・

    旬を食す・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日は、早朝から妻を小規模多機能型居宅施設のデイサービスに送り届け、その足で一路八雲熊野館杯GG大会へ向かった。思ってよりも早めに到着。当方らは前半の組だった。この日は思いのほか肌寒く、長袖の「EXライトサーマラップジャケット」を羽織っていたから良かった。その3日前は、半袖で過ごせたけど、気温が上がるかと思えば下がるなど堪らない。プレーの方は2打発進とよかったけど、ホールインワンがないから敵わない。前後半共にホールインワンなし。4回ホールポストをスルーし、その内の3回はトマリとか脚の内側に当たり入っても、出てしまうからよほどホールインワンと縁のない日であった。挙句に4打が2つ・・・21打、22打のトータル43打。張り切っていたものの、残念のひと言!!「調子」は悪...旬を食す・・・

  • 足こぎ運動器具で・・・

    足こぎ運動器具で・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日は妻のリハビリの日であった。午前中、いつものように訪問リハビリスタッフの方々が来宅。前夜はショートステイ明けでもあり、早くから就寝し熟睡だったから、リハビリスタッフへの応対もにこやかである。やはり、ショートステイの日はどこか精神的に落ち着かないのか、何かしら不安感もあるのだろうか。連絡帳には普段通りに過ごされ、夜半もよく寝ておられました、というようなことが記されている。まぁ、自分の置かれている立場、状態について話すことはないから難しいものである。熟睡明けだから、リハビリの方は喜んで受けているように思えた。リハビリの一つ、足こぎ運動器具を使って両足の運動がはじまった。この日は、珍しく積極的に足を動かしているようである。スタッフの掛け声にうまく反応している。何度...足こぎ運動器具で・・・

  • ホールインワンが遠い・・・

    ホールインワンが遠い・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨朝も早くから起床し、鹿島グラウンド・ゴルフ場で開催の「鹿島ふれあいGG大会」に参加。妻は前夜からショートステイ。そのため、前夜はゆっくりできる予定も次々と用事があって、就寝時間も予定の時間帯を過ぎていた。それでも熟睡ができたようで、昨朝は心地よい寝覚めだった。定番の朝食を少しアレンジして食べ終えて、余裕をもって大会に臨めるから勇んで出向いた。最高気温は夏日の予報なもので、半袖とスポーツ用の冷感タイプのアンダーシャツ。それに夏用ベストで・・・。もっとも、早朝の気温は15℃なものでやや肌寒さもあった。現地に到着、帰宅の際に出やすい場所に駐車できた。所定の待機場所に行くと既に同好会メンバーが数人来ている。当方ら全員が前半スタートの組らしい。1時間くらい待っていると開...ホールインワンが遠い・・・

ブログリーダー」を活用して、ブルーソードさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブルーソードさん
ブログタイトル
咲とその夫
フォロー
咲とその夫

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用