chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
咲とその夫 https://blog.goo.ne.jp/b29ra71n

 趣味の競馬・読書・旅行や家内の家庭菜園などを織り交ぜて掲載中。

 ブログを開設し5年目、毎日300人以上の方々の訪問に感謝。  日々の生活の中で気付いたこと、感じたことなども掲載、娘夫婦、息子夫婦たちに元気でやっていると知ってもらうことも楽しみのひとつ。  毎日更新を目指しており、何とか今日までずーっと続いている。  最後に週末には、どうしても競馬の記事が多くなっています。(笑)

ブルーソード
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/12/22

arrow_drop_down
  • かなり慣れてきた・・・新GGクラブ

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング去る5日(月)夕方、宅配便経由で受領したグラウンド・ゴルフ用クラブ。先行販売のHATACHIオトナシクラブ「アルティメットクラブビヨンドショット」、使用開始して本日で丁度7日目である。生憎と妻が自宅に居る日は、介護をせざるを得ないからグラウンド・ゴルフはお休みである。クラブが新しく、一刻も早く手足の如く扱えるようにと毎日でも練習したいけれど、そうも云っておられない。と、その前に一昨日の日本ハムファイターズ、オリックスバッファローズとの3連戦の第1戦をものにできた。相手投手は苦手の九里投手である。五十幡選手の3打点の大活躍も光って、相手投手をついに攻略した勝利に沸いた日でもあった。そして、昨日の試合でも苦手の宮城投手を攻略し、逆転したものの8回、9回の中継ぎ陣が崩...かなり慣れてきた・・・新GGクラブ

  • 唐丸が歌麿だったとは・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング毎週面白く拝見しているNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」、先日の展開には思わずのめり込んでしまった。先週、とある浮世絵を見た蔦重(横浜流星)、その筆の筆致から居なくなってしまった唐丸(渡邉斗翔)ではないかと疑念が沸いた、恐らく間違いないと。そして、探しあぐねて北川豊章(加藤虎ノ介)の長屋を訪ねると蔦重は、捨吉(染谷将太)と称す男に出会う。すると、それこそ昔の唐丸ではないかと思い、尋ねると違うとの返答だった。後日、唐丸に違いないと確信した蔦重は、ある策を思いつき改めて長屋へ向かった。以前、唐丸が模写した浮世絵を入り口に忍ばせると、それを見た捨吉が放った言葉に・・・。これで間違いないと思った蔦重は、部屋に入って談判する。徐々に真実を話しはじめる捨吉、人別...唐丸が歌麿だったとは・・・

  • しばらく連続夏日とか

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング本日から最高気温25℃以上の夏日、それがしばらく続くとの天気予報らしい。と、云うことは、半袖が必要な季節到来であろう。その天気予報を眺めながら、朝夕の寒い季節に重宝していた衣類を洗濯屋に持ち込んだ。ダウンジャケットなどは既に持ち込んでおり、お任せなので初秋に出来上がるとのことだった。今回のジャケット類は1週間後に出来上がるとか、それぞれ防水加工も頼んでおいた。また、長らく愛用しているレインウェア、防水機能がやや落ちているようなもので、こちらも洗濯と防水加工を依頼しておいた。購入後、自分で防水処理を施したものの、上手く出来なかったこともあって、プロの手を借りることに・・・。ウマく出来上がるものと期待しながら依頼した。ちなみに「撥水加工」と「防水加工」、前者は水玉が...しばらく連続夏日とか

  • 言葉が見つからない・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングちょっと、いや、かなり自信を持って挑んだ昨日の競馬、G1レースNHKマイルCであった。軸馬の6番イミグラントソング、好スタートを決めて好位から追走していた。これなら最後の直線でハジケるものと大いに期待しながら観ていた。馬群は、最後の長い直線を向いた。残り400あたり、上手く馬群の中から出て来た。よし、よし!!ところが、残り200を切ると。うん、伸びない、全くのびない。脚が止まったようである。あ、あ、あ!!終わった。想定外の11番パンジャタワーが大外から突き抜けた。インでは、10番マジックサンズと3番チェルビアットが2、3着に・・・。4着に1番モンドデラモーレ、5着に5番ラスオブカオスが入線。大荒れの結果に・・・参ったね。当方、言葉も見つからない。まぁ、それでも嬉...言葉が見つからない・・・

  • 第30回NHKマイルカップ・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日のプロ野球、日本ハムファイターズVS楽天イーグルス戦。3-0で迎えた4回表、楽天が満塁ホームランなどで3-6と逆転。ところが、5回裏にはこの日2本目のホームランを放った万波選手、何と満塁ホームラン返しで再び逆転・・・8―6。最後までどっちに転ぶか分からない試合展開。8-7と1点差で抑えの田中投手が9回表に登板。ところが、一死満塁になる危うい登板だったが、何とか逃げ切ることが出来た日ハム。このカード楽天に勝ち越しが決った瞬間だった。本日も勝利へ!!一方、競馬中継が気がかりであった。東京メインレース「エプソンカップ」、幸騎手騎乗の6番人気の16番セイウンハーデスが快勝。当方の軸馬4番ドゥラドーレスがキッチリ2着を確保。問題は3着に2番手候補が来ないと敵わない、果...第30回NHKマイルカップ・検討

  • 第42回エプソムカップ・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日午前中、雨が心配された八束大塚山公園GG大会も雨の来ないうちに無事に終了となった。8ホール×3ラウンドの大会。新たに手に入れたオトナシクラブの「アルティメットクラブビヨンドショット」、この日は3回目の使用日であった。クラブの打感にもやっと慣れて、強く打つ場合と柔らかく打つ場合の強弱にも徐々に慣れてきた。始めて使用した際は、打った時の感覚がいささか物足りなさもあったけど、まぁ、こんなものと切り替えている。昨日の大会の方は、思わずホールインワンが3つも出て、17打、10打の好成績で残りのラウンドに挑戦。周りから「優勝だね・・・」と云われるうちに思わず緊張したのか、中々2打が取れない。何でもないところで4打も出て終わってみれば23打、それでもトータル50打で楽に優...第42回エプソムカップ・検討

  • ゆっくりできる予定も

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング本日は、八束大塚山公園多目的広場にてグラウンド・ゴルフのワンコイン大会が開催される。昨日は、朝のうちに妻をショートステイに送り届けていた。1週間ぶりにゆっくりできる時間を過ごせると思っていた。ところが、午前中から次々と用事が重なってきた。ペットボトル、瓶類などのリサイクルものが満杯になっており、近くのリサイクルステーションへ持参。その足で同好会主催の賞品に使う熨斗(ホールインワン賞とラッキー賞)のコピー。近所のストアのコピー機、カラーだから1枚30円と結構なお値段である。帰宅後、賞品に熨斗の添付作業。早めに洗濯を終えていた二人のパジャマ類を天日干しへ。あれこれしていると直ぐに昼食時間帯となる。午後から、好天なのでいつものグラウンド・ゴルフ場へ。8人が集合。賑やか...ゆっくりできる予定も

  • 窓越しに春の陽光を眺めながら・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング屋外はこの上なく好天の日だった。昨日のこと。春うらら・・・。その日は、鹿島グラウンド・ゴルフ場にてワンコイン大会があった。いつも練習している面々も参加するとのことだった。一方、当方所属のGG同好会のメンバーも何人かが参加している。芝の2コース、8ホール×4ラウンドの大会。果たして、結果はどうであったろうか。特に同好会メンバーのYさん、「アルティメットクラブ・ビヨンドショット」の使い心地はどうであったろうか。ちょっと、気にもなっていた。当方、好天の屋外を眺めながらそのようなことを思っていた。この日は、いつものように妻のリハビリの日でもあった。午前中、いつもの二人のスタッフが元気よく来宅。ところが、先ほどまで目が開いていたけど、来られた直後から目を閉じている。夜半、...窓越しに春の陽光を眺めながら・・・

  • 先行販売のGGクラブ・オトナシ

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング数か月前から、右腕が痛むようになった。ただ、右腕をかばって左腕に力を入れて妻を支えていた。徐々に右腕の痛みも和らいできた、すると今度は左腕が痛むようになった。妻が歩行困難のため室内車椅子は欠かせないが、後方から抱きかかえるようにすることが多いため、左右の腕に負担が来ているのであろう。そのためか、グラウンド・ゴルフで長い距離を打つ場合、少し両腕が痛むことがある。一方、時間があればグラウンド・ゴルフの練習や大会にも参加している。平素、土のコースで練習を行っているから、どの距離であっても格別問題はない。ところが、滅多にやらない芝のコースでは、無駄な力が入るのか思うようにボールコントロールができない。特に50mの距離は、大の苦手である。できる限り遠くへと力が入ってしまう...先行販売のGGクラブ・オトナシ

  • どこまでも執拗に・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング毎週楽しみに見ている大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。先日は、久しぶりにヒールを演じている地本問屋を仕切る鶴屋喜右衛門(風間俊介)らが登場。蔦重(横浜流星)が吉原で開業している耕書堂、知恵と度胸で多くの書籍を世に出し人気を博すようにもなっていた。ある時、往来物という書物を出版することを思いつき、江戸市中では捌くことができないことから、地方に販路を開拓する手立てを思いつく。吉原に通う地方の金持ちの商売人、忘八たちの紹介で如何なる往来物なら売れるものか、その商売人の意見を聞きとっていた。これにより、当の本人たちを本の出版の介添えに祭り上げる。新たに出来上がった往来物。各地の商売人たちにとって自分が本の制作に関わったということで、ある意味自慢話にもなり、大量に...どこまでも執拗に・・・

  • また、また外国人騎手のワン・ツー

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングちょっと期待していた天皇賞(春)。応援している13番ジャスティンパレス、そろそろ復活してくれるものと期待しながらライブ映像を見入っていた。スタート直前、ゲート内でうるさい仕草のジャスティンパレス、立ち上がりそうなところもあった。ゲートが開いた。やはり、スタートが悪い、これは難しいであろう。と、見ていた。後方、番手追走の同馬。狙いの位置は、中団やや前かと思っていただけに。2週目の向正面から二度目の3コーナーの坂越え手前から、動いて行ったけどどうかなぁ・・・。それでも前に詰めないと勝負にならない。坂の下りを利用して一気に先頭集団へ取り付くかと。ややずぶい動き。やはり、ここまでか。終わったなぁ!!最後の直線、やはり伸びきれない。36秒6の平凡な末脚では無理であった。同...また、また外国人騎手のワン・ツー

  • 第171回天皇賞(春)・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日午後、超久々に妻の実姉夫妻が来宅。妻も分かるようで姉夫婦の顔を眺めると、どことなく笑顔がこぼれていた。姉妹で子供のころから遊び、仲が良かったらしいからやはり久しぶりでもあり嬉しかったのであろう。義姉も季節の変わり目は、体調が思わしくない日もあったらしい。昨今の異常気象なら若い人たちでも、思わしくない日もあると思われる。ましてや、当方ら後期高齢者にあっては致し方ないことかも知れない。さて、競馬の話。義兄も我が家で久々に競馬観戦。万券など的中で良かったらしい、我が家における勝率が高いから、今回も良かった、よかった・・・。一方、当方も思わず馬連の高配をゲット、本日の天皇賞(春)に繋がってくれた。その天皇賞では、G1馬は2頭のみ出走であり、各馬にチャンスがあるかも。...第171回天皇賞(春)・検討

  • 第70回京王杯スプリングC・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日の気温は、前日から10℃近くも低い最高気温に肌寒い終日だった。相も変わらず気温差が極端で疲れてしまう。グラウンド・ゴルフ大会時も寒いと思う時間帯もあって、その上スコアの方もさむいものだった・・・これはこれで疲れてしまう。どうしたものか、絶不調である。思うように2打が取れない、焦るからさらに取れない・・・ガッカリ。スランプに落ち込んでいるのだろう。我慢、がまんの日々。さて、競馬の話。今週から春のG1レースの後半戦、宝塚記念まで7週連続G1戦線が組まれている。今年の宝塚記念は、安田記念後の翌週に組まれているから、初の試みではないだろうか。と、いうことは、宝塚記念の週から夏競馬が重なるのかな・・・。番組予定表によると、宝塚記念開催週から夏の函館競馬が組まれている。...第70回京王杯スプリングC・検討

  • 着替えの際に・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング毎朝の日課、朝食の準備を終えると妻を起こして着替えさせている。ところが、女性物のウェアには、前後が分かりにくいものがある。朝の忙しい時間帯、前後のはっきり分かる衣類は着せ替えも楽であるけど、慣れない頃は前後の分かりにくいものに苦労していた。首筋のところに衣類のマーク付きのものはそちらが後ろとすぐ分かるけど、付いてないものもあって実に分かりにくい。朝は多忙だから早々に終えたいと思っており・・・。衣類には、材質表示とか、洗濯表示マークが必ず縫い付けてある当方の衣類にも当然のこと、縫い付けてあるが気にもかけないで着脱していた。前後の分かりにくい衣類を着たこともないもので・・・。すると、ある時フーッと気づいたことがある。妻の着替えの介助は必ず後方から行っており、前後はど...着替えの際に・・・

  • リハビリ後に

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日は、暖かい終日であった。その前日は、最高気温17℃だったらしく、長袖のウェアを羽織って丁度良い感覚だったが、昨日は5、6℃も高い気温だったらしい。日当たりのところでは、薄手の長袖か、半袖で過ごせそうな気候。相も変わらず、気温の上下が著しいから対応に苦慮する日々でもある。ちなみに本日は最高気温27℃とか、夏日であるからたまらない。ところで、昨日は1週間ぶりの訪問リハビリのスタッフの方々の来宅日。妻はちょっと眠いらしく、分かっているけど目を開けていない。それでも、いろいろと身体を動かされる点には、何とか対応しているようである。時々、目をつむっているがほほ笑んでいたらしい。その後、目を開けていた。予定の時間も経過し帰宅される時間となった。門先に花が咲いている。スタ...リハビリ後に

  • マイカー6ヶ月点検

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング早いもので今の車に乗り換えて2年半がやって来た。と、いうことは、次の半年後には車検と云うことになる。ここまでの走行距離は、2万2千キロ余りである。妻の送迎、買物、グラウンド・ゴルフ大会とか練習が主な使用である。人生初の軽自動車購入と思っていたら、54、5年前に初めてマイカーを持った時軽自動車だったことを思い起こした。中古のスバル360だった。小型カブトムシと呼ばれたかな、よく覚えていないけど。当時、初めて自分の車を持てたことが嬉しかった。その後、サニークーペの中古車へ、さらにファミリアクーペの新車、サバンナRX5の新車、そして再びニッサン車の新車を次々と乗り継いできた。2年くらいで乗り換えることも多々あり、数えきれないくらい乗り継いでいた。そして、昨今では妻と遠...マイカー6ヶ月点検

  • 自分を褒める・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨朝、妻をいつものようにデイサービス先に送って行くとき、テレビを見せていると「自分を褒める」との話題が上がっていた。NHK総合「あさイチ」の番組内のこと。運転をしているから、真剣に見ることはできないけど。1日の終わり、入浴中に一つでもいいから自らのことを自ら褒めると気分もよくなるとか。日記の中で家族が喜んでくれたことで、自らを褒めると次への励みになるとか。1日身体が動いてくれてありがとうとか。何でもいいから、一つでも自分のことを褒めることで前向きになるような話が上がっていた。なるほど、なるほど。「ツイてる、ツイてる」と、今日はツイてると口にだすことで前向きになると云うようなことと同じかも知れない。正に最近の当方は、何かとツキに見放されているとやや気落ちしている。...自分を褒める・・・

  • 中休みの大河ドラマ

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」はお休みだった。先週の同ドラマ、あまりにも衝撃のシーンが多く、忘れられない大河として印象付けられた。先般の元・花魁瀬川(小芝風花)の切ない退場もあり、このドラマを支えてきただけにちょっと残念に思っていた。すると、同じく蔦重(横浜流星)の理解者でもあり、物語を盛り上げてきた源内(安田顕)が思いもよらない形で退場となった。源内を演じた安田顕さん渾身の演技、視聴者をくぎ付けにしてきた中、最期を演じたその姿勢に感服しながら涙を誘われるシーンも多かった。元・花魁瀬川と源内が共に去ってしまったから、これからどうなるであろうか・・・。と、思っていたら、昨夜のスペシャルトークで新たな章がスタートするとのこと。さらに次々と新たな魅力的...中休みの大河ドラマ

  • 第60回サンスポ賞フローラステークス・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日の日本ハムファイターズ、野村選手とレイエス選手の一発攻勢で逆転。そのままロッテマリーンズを2-1で抑えて・・・やっと勝利。相変わらずホームランのみの加点、打線のつながりが出てほしいもの・・・。まぁ、元気のなかったレイエス選手のにこやかな顔が見えたから、本日から調子を取り戻してほしいもの・・・。競馬の方は、ちょっと良くない。ブログアップの昨日の青葉賞、外国人騎手のワン・ツー・スリーでトリガミの結果にガッカリ。本日のフラワーカップ、好結果に期待している。一昨日、グラウンド・ゴルフ仲間の方から筍を貰った。近所にのおすそ分け、すると後ほどアク獲りの米ぬかを戴いた。子袋に入ったものが売れていたらしい。その夜、湯がいて一晩寝かせた、綺麗にアクも抜けており午前中に煮込んだ...第60回サンスポ賞フローラステークス・検討

  • 第32回青葉賞・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングまた、敗けた・・・日本ハムファイターズ。ここのところ、ホームラン以外では点が入らない。エラーがらみが敗因の一つにもなっている。1死満塁、あるいは2死満塁から加点できない。打線のつながりがない。エスコンフィールドのホーム球場で勝てない、まだ2勝のみだからたまらない。応援している方にもストレスが溜まって来る。一方、当方のグラウンド・ゴルフもホールインワンが出ないもので、これはこれでストレスも溜まる。昨日の同好会の練習日、東出雲グラウンド・ゴルフ場の芝コース、実に何日ぶりであろうか・・・やっと、ホールインワンが出た。練習日でもいい、とに角ホールインワンがほしい毎日だから。次週の大会で是非にも入ってほしい。さて、競馬の話。今週はG1レースも中休み、その競馬の方も調子が下...第32回青葉賞・検討

  • 旬を食す・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日は、早朝から妻を小規模多機能型居宅施設のデイサービスに送り届け、その足で一路八雲熊野館杯GG大会へ向かった。思ってよりも早めに到着。当方らは前半の組だった。この日は思いのほか肌寒く、長袖の「EXライトサーマラップジャケット」を羽織っていたから良かった。その3日前は、半袖で過ごせたけど、気温が上がるかと思えば下がるなど堪らない。プレーの方は2打発進とよかったけど、ホールインワンがないから敵わない。前後半共にホールインワンなし。4回ホールポストをスルーし、その内の3回はトマリとか脚の内側に当たり入っても、出てしまうからよほどホールインワンと縁のない日であった。挙句に4打が2つ・・・21打、22打のトータル43打。張り切っていたものの、残念のひと言!!「調子」は悪...旬を食す・・・

  • 足こぎ運動器具で・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日は妻のリハビリの日であった。午前中、いつものように訪問リハビリスタッフの方々が来宅。前夜はショートステイ明けでもあり、早くから就寝し熟睡だったから、リハビリスタッフへの応対もにこやかである。やはり、ショートステイの日はどこか精神的に落ち着かないのか、何かしら不安感もあるのだろうか。連絡帳には普段通りに過ごされ、夜半もよく寝ておられました、というようなことが記されている。まぁ、自分の置かれている立場、状態について話すことはないから難しいものである。熟睡明けだから、リハビリの方は喜んで受けているように思えた。リハビリの一つ、足こぎ運動器具を使って両足の運動がはじまった。この日は、珍しく積極的に足を動かしているようである。スタッフの掛け声にうまく反応している。何度...足こぎ運動器具で・・・

  • ホールインワンが遠い・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨朝も早くから起床し、鹿島グラウンド・ゴルフ場で開催の「鹿島ふれあいGG大会」に参加。妻は前夜からショートステイ。そのため、前夜はゆっくりできる予定も次々と用事があって、就寝時間も予定の時間帯を過ぎていた。それでも熟睡ができたようで、昨朝は心地よい寝覚めだった。定番の朝食を少しアレンジして食べ終えて、余裕をもって大会に臨めるから勇んで出向いた。最高気温は夏日の予報なもので、半袖とスポーツ用の冷感タイプのアンダーシャツ。それに夏用ベストで・・・。もっとも、早朝の気温は15℃なものでやや肌寒さもあった。現地に到着、帰宅の際に出やすい場所に駐車できた。所定の待機場所に行くと既に同好会メンバーが数人来ている。当方ら全員が前半スタートの組らしい。1時間くらい待っていると開...ホールインワンが遠い・・・

  • 平賀源内の最期に・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング20日(日)、放送のあった大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。今回の話は、思いもよらない展開にとても驚いた。歴史上ではどうだったのだろうか、その点もチェックしてみた。先週放送分では、十代将軍徳川家治(眞島秀和)の後継者である家基(奥智哉)が鷹狩りの最中に突然倒れる。田沼意次(渡辺謙)の命で調査していた平賀源内(安田顕)は、手袋に仕組まれた毒によるものと推察。その手袋には意次が関わっており、早々に手袋を手に入れて毒の有無などを調べようとするが、同じく手袋のからくりに気づいた老中首座・松平武元(石坂浩二)がいち早く手袋を回収していた。武元に招かれた意次は、心穏やかではなかった。ところが、ものの考え方では対立する武元は、忠義の心の厚い意次が毒物に関わってはいない...平賀源内の最期に・・・

  • また、また・・・マジックマンに

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングPOGで応援している皐月賞ダントツの1番人気で出走の10番クロワデュノール。まず、クラシック第一冠は間違いないと思って応援。スタートも決めて4、5番手の絶好位に取り付いて追走。なるほど、これならいつでも抜け出せる。第一冠はまずいける!!と、レースの行方を見守っていた。向正面から3コーナー手前。後方にいた17番ファウストラーゼンが動き、先団へ取り付いて来ると、後方の他馬も動いている。クロワデュノールはジーっとしている。11番ミュージアムマイルは中団でジーっとしながらクロワデュノールを見ている。3コーナーから4コーナー中間へ。外からクロワデュノールが徐々に動き始め、4コーナーから直線を向くと先頭へ躍り出ると思われる脚いろ・・・。これなら、良し、よし・・・Good!!...また、また・・・マジックマンに

  • 第85回皐月賞・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングやっと勝てた!!競馬の話ではなくて。プロ野球、大阪ドームにおける日本ハムファイターズの話。鬼門の大阪ドーム、前夜は1-1の9回裏クローザーの田中投手がサヨナラタイムリーを献上。昨日、2-2の同点で迎えた8回表、この日控えだった万波選手が代打で会心の4号スリーランを放って逆転。さらに前日から故障で出遅れだった水谷選手が出場、ここまで2日連続ノーヒットであったが、自らを鼓舞するツーランを放った。これで同選手も楽になったことであろう。7-2と5点差。ところが、4番手の池田投手がピリッとしなくて、2点を献上しいよいよ9回裏のオリックスの攻撃となった。7-4と3点リードの日本ハムファイターズ。前日に続いて田中投手が登板。三者凡退にはならなかったものの、ランナー一人を出しな...第85回皐月賞・検討

  • 第30回アンタレスステークス・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング当地の最高気温、一昨日から一気に夏日、それも真夏日に近づきそうな暑さ。一昨日、昨日とグラウンド・ゴルフ大会に参加。さすがに暑さに慣れていないところに一気の気温上昇には参ってしまう。熱中症こそならなかったものの、身体がついて行かないようである。何となく、疲れも出ているのか、昨日午後は自宅のソファーでうたた寝。先般は寒い日もあったけど、今回のように暑さがいきなりやって来る昨今の異常気象にはほとほと嫌になってくる。一方、グラウンド・ゴルフの方は、ホールインワンが出そうででない。通過するけどホールポスト内で止まってくれない。挙句に2打目がホールポストの脚と仲良くしてくれて、3打とか4打・・・。これには参ってしまった。さて、競馬の話。暑さに敗けないで確り予想を・・・。(笑...第30回アンタレスステークス・検討

  • 万全の仕上りとか

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング「頼りになる相棒。欠点が少なくて総合点が高い。2歳の時より成長してくれて芯が入ってきた感じ。負けたくないです。そのひと言。それ以上の言葉はないかな」とは、クロワデュノールの鞍上・北村友一騎手のやる気満々のコメントらしい。栗東Cウッドで最終追切を行った同馬、これ以上にない万全の仕上りらしい。1強とも云われる皐月賞。よほどのことが起こらない限り、先頭でゴール板を突き抜けるものと思っている。一方、エリキングとサトノシャイニングの方も、好仕上がりのようである。いよいよ、明後日の本番が楽しみになってくる。フルゲートのタイトなコーナー4つの中山2000であるけど、それぞれの馬たちに不利のないいいレースが展開されんことを願っている。さて、昨日は美保関町万原の多目的運動場にて開...万全の仕上りとか

  • 首筋から両肩が・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングスマホとパソコンを懸命に扱っているからだろうか。首筋と肩が凝り固まっているような感覚が続いている。そのこともあって、パソコンを扱うには腕を置く位置とも関連性があるかもと、広いテーブル上で入力している。座る椅子が食卓用の椅子で少々高いから、画面を見る際にやや下向きになっているので首筋が凝るのかも。これはスマホを眺め操作する際にも下向きになるから、こちらでも首筋が凝って痛む・・・。便利さこの上ない二つの電子機器。ただ、夢中になって扱うから同じ姿勢が続き、凝りが生じているのであろう。勿論、目も疲れるもので目薬は必需品。時おり、休息を入れるべきであろうけど、一気にやってしまう癖があって夢中になるもので慢性化している。パソコンは、ブログ作成による使用時間も多い。正に現代病...首筋から両肩が・・・

  • 今週はクラシック第二弾・皐月賞

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング早いもので皐月賞が開催される時節到来となった。今回の皐月賞、軸馬は既に決めている。三冠ロードの第一冠を是非にも獲ってほしいとも思っている。POGで応援する1頭・クロワデュノール。ここまで、あの飛行機雲・コントレイルと同じ道を歩んでいる。新馬戦、東スポ杯、ホープフルSを危なげなく3連勝。コントレイルの父はディープインパクト、クロワデュノールの父はキタサンブラック、どちらもサンデーサイレンスの血が流れている。果たして、クロワデュノールがコントレイルと同じ三冠ロードを制してくれるものか。大いに期待しながら応援。まずは、第一冠に対して如何なるレースを魅せてくれるものか。鞍上も力が入るであろうけど、堂々と挑んでほしい。相手筆頭は・・・。エリキングか、サトノシャイニングか。...今週はクラシック第二弾・皐月賞

  • えっ、goo blogサービス終了とは・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング2009年9月15日からスタートしている当該ブログ、「gooblogサービス」により連日書き込んできていた。ところが、このサービスが2025年11月18日(火)をもって終了のお知らせがきていた。唐突なことでいささか驚いてしまった。残り、7ヶ月。いまさらどこかに引っ越して続けると云うことも、ここに至っては意欲に欠ける。新たなサービス先で引き継ぐこと、一から出直しのようなもの。毎日のブログ更新は、とても大変であるけどやりがいのあることでもある。それがなくなるとどうなるのか、と、思わないでもないけど。もうすぐ、後期高齢者の77歳になるもので。これを機に当方も幕引きをしてもいい頃かも知れない。昨日から本日、妻はショートステイ。と、云うのも本日は松江市GG親善大会が組まれ...えっ、gooblogサービス終了とは・・・

  • 雨煙る2025桜花賞・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング桜花賞デイの昨日、上位人気馬4頭を除くと実力拮抗の各馬たち、戦前とても難しいレースと思っていた。その上に雨が降っており、馬場も稍重になっていた。そのため、より一層力のいる馬場傾向だった。雨を待っている伏兵陣もいるから、3番手候補はどれなのか・・・と、思って観戦。春のG1レースも4戦目にクラシックレース桜花賞が組まれていた。前夜のこと、万一馬場が渋ってもいけそうな3頭をピックアップしていた。さらに阪神JFを制した9番アルマヴェローチェには敬意を表していた。相手は、外国人騎手二人が騎乗し、前走も好内容で馬場が渋っても対応可の2頭を2番手候補に予想を組み立てた。レースがスタートした。11番ミストレスが逃げるものと思っていたら、好スタートの一番人気の2番エリカエクスプレ...雨煙る2025桜花賞・・・

  • 第85回桜花賞・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング今年の桜花賞は、満開の桜が残っている絶好の景観の下レースが行われるようである。ただ、雨が残るとかの予報らしい。馬場改修後の阪神芝コース、回復が早いらしいけど。と、云うことは稍重程度であろうか。今年のメンバーは、どれが勝っても不思議ではないようなメンバー構成のようである。とても難しいと思われる。多くの情報を取捨選択して検討したいと思っているけど。何とも、3番手候補が取り留めもないくらい居て迷わされる。ところで、昨日のブログアップの阪神と中山のメインレース。ウマくハマってくれなくて・・・ガッカリ。また、プロ野球の方も応援している日本ハムファイターズ、前夜の土壇場のサヨナラ勝利から一転、あと1点が取れない9回裏・・・。結局、西武に敗けてしまった。本日はどうであろうか・...第85回桜花賞・検討

  • 第68回サンスポ杯阪神牝馬S・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨朝、早々に起床し出雲ドーム及び多目的運動場で開催の「倉井杯GG交歓大会」に参加。当方は後半の組み合わせだった。8ホール×2ラウンドの大会。ドーム内のコースからスタート。2打が取れていい感じでスタート、残り3ホール目の30mで運よくホールインワンが出て・・・14打。軽めの昼食を終えた後、屋外の多目的運動場のショートホールからスタート。あと1つホールインワンが出ないとまずい。と、思いつつ果敢に挑戦するも、今度はホールポストに嫌われ始めた。残り2ホール、ここで2打、2打あるいは2打、3打ならギリギリ個表が書ける。ところが、ほぼ2打確実と思われたホールで・・・ガッカリの3打。最後のホール、ちょっと力が入って25mを大きくオーバーし3打の21打。トータル35打は個表提出...第68回サンスポ杯阪神牝馬S・検討

  • 雨予報で延期へ

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日、平田GG連盟主催の恒例のGG大会が、前日来の雨予報で次週へ延期された。この日は、前夜から妻はショートステイのため、取り立てて急いですることもないもので朝はゆっくりと起き出して、これまで溜まっていた雑用も早々に片付けることができた。その後、ネットフリックスにて映画を1本見入った。正に至福の時かも・・・。このようにゆっくりできることは滅多にないから、これはこれでいいものである。昼食を終えた頃、屋根を叩く強い雨が降り出した。発達した雨雲が、当地にも流れ込んだようである。雨雲レーダーを眺めると、それも一時のことらしい。午後には、妻と当方の薬を貰いにクリニックへ。当方は、コレステロールの薬(2日に一回程度飲んでいる)であるが、運動をしょっちゅうしながら身体も動かすか...雨予報で延期へ

  • このスポンジは・・・Good

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング10日くらい前だったか、時おり出向くストアにて食器類を洗うスポンジを購入。いつものスポンジよりも、表書きが気に入って購入したもの。値段の方が少し高めであったけど、洗剤を使わなくてもよく落ちる、茶渋も綺麗に落ちるとあった。半信半疑であるけど、試しにと思って購入。通常の食器類はとも角、毎日飲んでいる珈琲を入れるための「コーヒーメーカー」の“ガラスジャグ”。当該容器の底の方とか周り、取っ手が取り付けてある上部など、長らく使っているため珈琲の色が付いている。これまで洗剤を使うとか、これまで使っているスポンジとか、あるいはキッチンペーパーなどでふき取るように洗うも綺麗に落ちなかった。先般購入のスポンジに少し洗剤をつけて丁寧に洗っていた、するとこれまで落ちなかった茶褐色の色...このスポンジは・・・Good

  • 驚きの米の値段

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング一昨日の報道によると米5㌔の最高値が4206円とのこと。と、云うことは、10㌔なら9000円近い、1万円にでも届きそうな勢いである。一体、どこで誰が米を握りしめているのか。今月に入って、食料品や日用品の値上げラッシュになっているが、米の値段は突出しているから敵わない。日本人の主食である米、異常なる価格高騰に我が国は一体どうなっているのか。昨年の新米が出回るまでの頃、「令和の米騒動」と揶揄されていた。新米が出回ると価格も落ち着くとの政府見解もあったが、その真逆で価格高騰の止むことはなかった。その打開策として政府の方では、備蓄米を放出することで価格高騰も落ち着くであろうとの見解も。未だその効果は出ていない。さらに備蓄米を放出すべきなのか、それを行っても流通段階のどこ...驚きの米の値段

  • 久しぶりの駐車場にて

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日、数年ぶりに当方が通っていたクリニックへ出向いた。その際に街中のため一般の広い駐車場へ車を止めた。入口へ進入すると、これまでの駐車料金システムが大幅に変更されていた。駐車券の発券機がない。と、その前に出る際に車のナンバーを入力するよう掲示されている。ナンバーの画像を撮っておくと便利とも。まぁ、いいか、ナンバーは覚えているから。受診が終わるまで、待ち時間もあって1時間以上も要した。薬局にて薬も貰って駐車場へ向かった。清算機は出るところにあるであろうと思いつつ出口に向かった。そのまま出ようとするけど、清算機が見当たらない。後方からも車が来るから、取りあえずそのまま出た。これはまずい。入る際に車の映像が残されている。今一度、一回りして駐車場入口付近へ向かった。する...久しぶりの駐車場にて

  • 史上初・・・連覇、コースレコード

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング春のG1レースの第2弾「大阪杯」が開催。雨も懸念されたようであるが、雨にもあわず桜咲く仁川のターフで良馬場でメインレースが行われた。逃げ屋の11番デシエルトが出遅れて、1コーナー手前から先頭を窺いそのまま先頭へ上がり馬群を引っ張っており、レースも流れるようになってきた。勝ち馬の5番ベラジオオペラは、終始3、4番手の好位置から追走。追っかけ馬の1頭・6番ジャスティンパレスも中団前の好位であったが、3コーナー手前から鞍上が懸命に押しており・・・。さらに4コーナーから直線では懸命にムチを入れている。どうも反応が悪いらしい。最後の直線、200手前あたりでデシエルトの脚が上がり、そこへ番手追走の2番ホウオウビスケッツが先頭へ躍り出るも、その直後から一気に伸びたベラジオオペ...史上初・・・連覇、コースレコード

  • 第69回大阪杯・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング開幕3連勝、エスコンフィールドの開幕戦1勝1敗でオリックスを迎えた日本ハム。何と、相手のエース級投手二人を捉えることができなくて・・・連敗。日本ハムの投手陣が総崩れとなっている。参った、まいった。さて、競馬の方は、中山メインのダービー卿チャレンジTでイチオシの2番トロヴァトーレが勝利。インでジッとしていて、最後の直線で鞍上のJ.モレイラ騎手の騎乗技術の高さを垣間見ることのできる騎乗ぶりで、インからスルスルと抜け出し急坂を一気に駆け上がり1着でゴールイン。大外から7番コントラポストが追い出してクビ差まで迫るが交わすことが出来なかった。3着には8番キープカルムがトロヴァトーレと同じようにインを強襲した。同馬にハナ差追い詰めた9番マテンロウオリオンが4着。こちらが3着...第69回大阪杯・検討

  • 第57回ダービー卿チャレンジT・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日も前日に引き続き、「東出雲グラウンド・ゴルフ場」にて大会だった。前日と打って変わって、穏やかな日差しの中気持ちよくプレーに専念できた。この日はGG同好会の月例大会。13人が二組に分かれて土コースで2ラウンド、休息後芝コースにて2ラウンドの大会。つまり、8ホール×4ラウンド。土コースからスタート。当方らの組では、6人中4人がホールインワン。当方は・・・入らない、ホールポストにこの日も嫌われている。20打、19打のトータル39打、ちなみに4打が1回。ひとしきり雑談とかで珈琲タイム。その間に参加費300円を徴収。休息後、芝コースがスタート。この日も他のチームがたくさん来ており、コース内は待ち時間もあるが、前日のように風もなく、寒さもないから苦にならない。21打、2...第57回ダービー卿チャレンジT・検討

  • 時おり小雨も・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨朝、グラウンド・ゴルフ大会参加のため、4時に起床し朝食の用意とか、コンビニに出向いて昼食用のおにぎりなどを買い求めた。うす暗い中、燃えるごみの収集日のため所定の場所に出す作業も。いろいろと雑務も行って、6時前に妻を起こして着替え、トイレなどの介助。やっと、二人で朝食の時間、その合間に持参するコーヒーをコーヒーメーカーにセット。妻の食事の介助。食べ終えた食器類をあら洗いして食洗機へセット。再び妻をトイレへ誘導。車にグラウンド・ゴルフに必要な用具類などを積み込む、妻用の持参荷物も積み込んで7時半に小規模多機能型居宅施設へ出発。と、云うように要介護4の妻を早朝から連れ出すまでに思いのほか時間がかかるから、これはこれで仕方ないことと思っている。グラウンド・ゴルフ大会に...時おり小雨も・・・

  • 思わず吹き出してしまう

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング連日、使用しているパソコン。時間さえあれば、パソコンの前に座している。スマホも同じようなもの。この二つの文明の利器がない生活は考えられなくなっている。ネット環境の飛躍的な進化、止むことのない進化が続いている。後期高齢者の身の上には、時おり即座には付いて行けないこともあるが、じっくりとでも慣れてしまえばどうってことないけど。新たなことは、若い頃のように即座にその域に達することはできない。それでも、やっているうちにそれなりに分かるものである。YouTubeで配信された動画のチャンネル登録。あるいはライブ配信中の動画などにコメントを付す場合のチャット運用。そこで使用するニックネームなどの登録も、最初はどうしても分からなかったけど。うっかりすると本名が出てしまって。設定...思わず吹き出してしまう

  • NHK連続テレビ小説「あんぱん」・・・面白そう

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング今週からスタートした朝ドラことNHK連続テレビ小説、先週までの「おにぎり」から「あんぱん」へとタイトルも替わっている。漫画「アンパンマン」の生みの親・やなせたかしさんとその夫人をモデルにした物語とのこと。舞台は高知県だった。第1話からヒロインの朝田のぶが登場、子役の少女時代足の速い娘で、気が強く男まさりなところがあり“ハチキンおのぶ”(韋駄天おのぶ)と呼ばれていた。一方、主人公の柳井崇は、父が早逝し母と弟とともに東京から高知在住の父の兄宅にやって来る。絵を描くことの大好きな少年、ちょっと気の弱そうな面があり、転校先の男の子らに冷たくあたられるが、同級生の”のぶ”がいろいろな面で助けてくれる。この二人が遠い将来に夫婦になって、漫画家となった崇と共に生き抜くことにな...NHK連続テレビ小説「あんぱん」・・・面白そう

  • 諸物価値上がり

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング令和25年度、新年度がスタートした。4月1日・・・エイプリルフール。昔はこの日のエイプリルフールに心も踊らされたこともある。この歳になると、まぁ、そのようなこともなくて1日が何事もなく通り過ぎていく。本日からまたしても様々なものの値上がりがあるらしい。食料品、日用品をはじめ電気・ガス料金、公共料金など多数が値上がりするらしい。見入りの少なくなっている昨今、日常生活に関連するものだから敵わない。一方、政府の備蓄米放出の効果も今のところ明らかになっていないらしい。主食の米の値段、以前のように落ち着いてもらいたいもの。実に暮らしにくい世の中になったものである。ところで、来る13日(日)、国際博覧会「大阪・関西万博」が開催される。1970年に開催の時代と違って、日本も世...諸物価値上がり

  • 鞍上強化も・・・2着

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング一昨日、今年も早々に蕗を戴いた。いつものコースでプレーしているグラウンド・ゴルフ仲間の方から。海岸の近い地域の方、山蕗と思われる。新鮮なうちに処理し一晩あく抜きを行った。昨日午前中、時間を見つけて美味しそうに炊き上げた。昼食時、山菜ご飯に蕗の煮つけを妻に食べさせると、やはり嬉しいらしい。当方の味付けにも満足してくれたのかも。田舎の頃の山菜の味が分かるのであろう。認知症だけど、未だに美味しいもの、子供のころ食べていたものの味が分かるらしい。たった、それだけのことであるけど。手間をかけて食卓に並べたものだから・・・ちょっと嬉しくなってきた。水蕗はまだ、まだ先のことであるけど、今回の蕗もとても美味しいと思っている。年齢を重ねるとこのような食材はGood!!と、思いつつ...鞍上強化も・・・2着

  • 第55回高松宮記念・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング応援する日本ハムファイターズ、西武を相手の開幕3連戦の2日目。2-1でリードの8回裏に西武に同点に追いつかれ、9回の表裏で決着がつかず延長戦へ。その10回表のこと、二死ランナー二三塁で登場の上川畑選手が、コンパクトに振り抜きセンター前へタイムリーを放った。3-2と再びリード。10回裏、田中正義投手が上がり、西武打線を三者凡退に抑えた。これにより、日本ハムファイターズの開幕2連勝が確定した。一方、競馬の方は、中山メインのみが的中もトリガミ寸前の結果だった。軸馬の7番アーバンシックは、何とか3着に食い込むも渋った馬場にやや苦戦していた。鞍上のC.ルメール騎手、本日の高松宮記念ではナムラクレアに継続騎乗でもあり、初のG1奪取へアシストしてほしいものである。予想レース[...第55回高松宮記念・検討

  • 第73回日経賞・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング夏日から一気に初冬の寒さが舞い戻っている。昨日、いよいよプロ野球も開幕となった。今季の日本ハムファイターズ、優勝を目指せる戦力も整ったようにも思われる。1年間、懸命に応援するかな~。昨夜は西武との開幕戦だった。7回表、9回表と清宮選手とレイエス選手の一発攻勢。相手のエース・今井投手の間隙をつく一発。日ハムの開幕投手は、初となる金村投手が被安打もありながらも粘りのピッチング。終わってみれば、同投手の初物尽くし。初の完投・完封と幸先の良いスタート。ヒーローインタビュー、やや緊張気味の顔も緩んできた・・・いいね。本日の競馬予想もあやかりたいものである。予想レース[中山11レース・日経賞(G2)(4歳以上オープン)]ここは、昨年の菊花賞馬7番アーバンシックを狙いたい。最...第73回日経賞・検討

  • 最高気温27℃だったらしい・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日の当地は今年初の夏日、その最高気温は27℃だったらしい。この暖かさで平年より2日早く桜の開花宣言もあった。ところで、先週から雨が心配されていたけど、日中は雨も降らず好天にめぐまれた。この日は、美保関春一番GG大会だった。夏日であったが、適度に風も流れておりそれを感じることはなかった。ただ、多くの人は暑いと云いながら、羽織っている衣類を一枚脱いでプレーに臨んでいた。当方、長袖の「EXライトサーマラップジャケット」(モンベル)を羽織っていたが、さほど暑さを感じることもなかった。さすがである。このジャケットは、『軽量でコンパクトに収納できるジャケットです。ストレッチ性に優れているため動きやすく、蒸れにくさと適度な保温性を備え行動時も快適です。冬山では中間着として、...最高気温27℃だったらしい・・・

  • 乾燥注意報が続いて・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングここのところ、当地も乾燥注意報が続いている。それに合わせて、遠路大陸からやって来る黄砂・PM2.5などが多く、5月頃まで続く嫌な季節でもある。冬の寒さから解放され、屋外スポーツも盛んになるこの頃、花粉の飛散、黄砂飛散には敵わない。今夜は雨模様なので気中の花粉や、黄砂も洗い流されるであろう。ただ、この雨も明日くらいまでらしい。一方、岩手県の山林火災の被災状況は膨大なものだったらしい。それも先般、雨によりやっと鎮火。ところが、今度は中国地方の岡山、四国地方の愛媛、さらに九州の宮崎でも山林火災が次々と発生しているとのこと。乾燥しきっているためか、未だに鎮火の目途が立たないらしい。全国各地で突風、強風も続いているようである。住宅地などの建物への飛び火による火災、連日の報...乾燥注意報が続いて・・・

  • 暑いくらいの1日

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日から大陸の黄砂が列島にやって来ている。その上に花粉の方も沢山舞っているとか。花粉症の方々には辛い日々であろう。当方は今のところどうってことはないけど、いつ花粉症になるか気をつけようもない。ところで、あまりの黄砂のためか、のどがいがらっぽい。黄砂とPM2.5、さらに悪いものまで飛んできているかも。気温の方もグングン上がって、最高気温も夏日に届きそうな勢いだったらしい。本県でも26℃余の夏日の地域もあったとか。松江ニュースポーツ公園・花冠の里で開催された「松江2級3級普及指導員GG大会」。総勢172人とか。8ホール×3ラウンドの大会。土コース2つ、芝コース1つ。当方、土コースからスタート。2打が取れそうで取れない、乾燥しているからボールが思わず転がっていた。ショ...暑いくらいの1日

  • 俄かに雨が・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング24日午後のこと、いつものようにグラウンド・ゴルフ大好きな面々が集い、二組に別れてプレーが開始された。コース内は乾燥しきっているからボールの転がりも早い。通り雨も心配されていたが、まだ大丈夫と順次ボールを打っていた。当方、3打、3打、またしても3打。すると4ホール目のショートコースでホールインワンが来た。Good!!5ホールに差し掛かったころ、あれ、雨かな・・・。ここが終わって、6ホール目になると俄かに雨粒が大きくなって、急いで休憩所へ取って返した。徐々に雨脚が強くなってくる。雨雲レーダーを見ると3、40分後には何とか雨雲が遠のく動きのようである。珈琲を飲みながら雑談するも、強い雨脚に解散することとなった。幻のホールインワンとなった。(笑)我が家に到着すると、小...俄かに雨が・・・

  • 末尾に0110番の電話・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング先日のこと、テーブルに置いているスマートフォンが鳴っている。ちょっと、用事をしていたけど手が空くもので、知人等ならあとから電話すればと思って相手先の電話番号を確認。すると、何と云うことはない。報道等で盛んに云っている詐欺に関わる電話番号らしい。先般もローカルニュースの中で、警察を語る詐欺電話に注意してほしい旨、当地の警察署の方が出演し「電話番号の冒頭に+の記号が付いている場合は外国経由の電話番号、さらに末尾に0110があれば要注意の番号」と解説されていた。ちなみに警察関係の電話には末尾に0110が付いているが、詐欺集団が紛らわしい番号を付加しているからとのこと。その話を何気なく聞いていたけど、正に当方のスマフォに掛かった電話番号はそれであった。「+99・・・・0...末尾に0110番の電話・・・

  • 第73回阪神大賞典・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング一気に春めいてきた。何でも5月中旬の暖かさの地域もあったらしい。今週末あたりから桜の開花宣言が各地であるとの報道。当地の開花は、今月末から来月初めあたりとか。来る火曜日のグラウンド・ゴルフ大会、好天の下で開催されるであろう。さて、競馬の話。昨日の中山2レースに4番人気の2番キープサインオンが出走。単勝1.9倍の1番人気馬・4番ポッドベルを抑え込んで逃げ切ってくれた。この2頭を軸に3連複流しを投票するも、取りこぼしとなったが僅かに単勝をゲット。同馬の馬名の由来は「挫けずやり続ける」であり、正に当方の日々の暮らしの如くの馬名でもある。4戦目で未勝利を脱出、これからの活躍に期待したい。中京メインファルコンSの馬連、中山メインフラワーカップの3連複を戴いたけど、どちらも...第73回阪神大賞典・検討

  • 第39回フラワーカップ・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日は、GG同好会の月例大会だった。13人が参加、4ラウンド×8ホールの大会。土コースと芝コースで開催。当方、土コースで2打、2打と喜んでいると思わず4打、4打・・・。結局、2打5つ、4打3つの22打とは情けない。2ラウンド目は、19打目標も最終ホールで2打目が思わず出て3打の20打。休息後、芝コース。ところがこちらは、散々な目にあってしまった。28打、ホールインワン1つ出るも20打、トータル90打には参ってしまう。苦手な芝コースの克服が課題である。さて、競馬の話。先週は、土日のどちらも軸馬が勝負どころの最後の直線、前が開かなくて競馬にならなかった。今週はそのような不利のないことを願っている。予想レース[中山11レース・フラワーカップ(G3)(4歳以上オープン)...第39回フラワーカップ・検討

  • ネット上でにぎわう女郎屋女将・りつの台詞

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング『ひんむきゃ、みんな、人なんて同じなのにさ。これは違う、あっちは別って、垣根作って回ってさ。ご苦労な話だよ』先日の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」における女郎屋女将・りつ(安達祐実)が、役者が吉原に出入りし騒動になった一件について、蔦重(横浜流星)に役者の置かれた身分を語った時の台詞である。士農工商の身分制度が存在する当時、役者はそのどこにも所属されず、四民の外、つまり世間様の外と位置付けられていたとのこと。そのため、そのような者が吉原に出入りすると畳までが汚れると若木屋主人の与八(本宮泰風)に歌舞伎役者の市川門之助(濱尾ノリタカ)と同行していた馬面太夫こと富本豊志太夫/午之助(寛一郎)の二人が、水をかけられ大門の外に投げ出されたとの一件があったらしい。...ネット上でにぎわう女郎屋女将・りつの台詞

  • 雨が心配されたけど・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング19日(水)、妻は午前中のうちにいつものように訪問リハビリを受けて、やや眠そうであったが中途から目もパッチリ。この日当方はGG同好会主催の大会参加のため、リハビリも無事終えた後、デイサービス先に送り届けた。午後からの大会。先日来、雪マークなどが出ており霙や雨が心配されたが、朝のうちの雨雲レーダーを確認すると「しばらく雨は降りません」とのメッセージが出ていた。昼前にも確認すると、やはり大丈夫そうである。早めに現地に到着し受付などの準備。来場者の誰もが、「雨が降らなくていいね」と異口同音に発していた。13時スタートの大会、15時半の終了時も雨が来なかった。ただ、気温が低いためいささか寒い中でのプレーだったが、参加者の皆さん元気なものである。総勢50人の小規模の大会。...雨が心配されたけど・・・

  • この二日間・・・寒い

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日の鹿島グラウンド・ゴルフ場で開催の大会に参加。かなり早い時間帯から起き出して、妻の世話をしながら早々にデイサービス先に送って会場へ。正午ころから雨が予想されていた、それまでに前後半のすべてのゲームが終わるよう主催者も大変そうだった。当方らの最終ラウンドのお昼前、2月並みの冷たい冬の風も流れはじめたから、体感温度もかなり低いのであろう。寒い、さむい。相変わらずホールインワンが出そうで、出ない厳しい内容となった。22打、25打で4打が3つ、2打数が少ないことにガッカリ。傾斜のあるホールポストに苦しめられてばかり、たまに参加する程度だから感覚がつかめない。転がり過ぎたり、ショートしたりと距離感がサッパリ。各ホール周りについて、ある程度のクセは分かっているつもりもボ...この二日間・・・寒い

  • 屋外が明るくなって・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングあれだけ安倍派を批判していた石破総理、何と政治資金規正法などに抵触しないからと当選1回の衆議院議員たち15人に10万円分の商品券を配っていたとか。ポケットマネーで配布とか。何とも情けない、政治とカネの問題がクローズアップされ、与野党で喧々諤々の真っただ中、庶民感覚と大きくずれ込んだ総理のものの考え方に驚きを隠せない。庶民派と豪語している石破総理、庶民とは大きな感覚のずれが・・・。全くお分かりになっていないらしい。やはり、国会議員ともなると、しかも権力のトップの座に就くと庶民感覚とのずれが広がっていくのであろうか。「ブルータスお前もか」・・・。昨日、朝から雨が断続的に降っていた。少々の雨に濡れながら、我が家の買い出しとグラウンド・ゴルフ(GG)同好会主催の二つの大...屋外が明るくなって・・・

  • いよいよ今週から

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング春到来により、今週辺りからグラウンド・ゴルフ大会が次々と組まれている。ただ、水曜日までの天候が気がかりであるけど。依然として雪マークが付いている予報。何でも太平洋側の南岸低気圧の移動により、北の寒気が引きずり込まれるらしい。その低気圧が北海道付近へ移動しながら、弱い冬型の典型的な気圧配置になるとか。タイヤ交換でも行う時期に再び雪マークとは敵わない。それ以上に火曜日と水曜日の大会が出来るものか、否か気をもんでいる。取りあえず、今夜は早目に妻も寝かせて、翌朝が飛び切りに早いため大変である。先日の金曜日のワンコイングラウンド・ゴルフ大会、好天に恵まれてとても気持ちよくプレーに参加できた。その後、午後の練習にも誘われて向かったけど・・・。5ラウンド目には、さすがに疲れも...いよいよ今週から

  • 第61回金鯱賞・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング屋外が暗くなっていた頃、奇妙な声が聞こえて来た。よく聞くと、サカリのついた猫だった。やはり、春だな、近所の猫がこの時期の独特の声で歩き回っている。余りにしつこいもので外に出てみると、我が家の濡れ縁の下に居たらしい。大慌てで飛び出して行った。そういえばかなり昔のこと、その濡れ縁の下で子猫を産んでくれたことがあった。その内の1匹がマイカーのエンジンルームに入り込んで、“みゃぁみゃぁ”と泣いていた。何とか捉まえて取り出したものであるが、随分と昔の話である。さて、競馬の話。昨日の競馬予想、相変わらずイチオシの軸馬が最後の直線でタレてしまう体たらくにガッカリ・・・。予想レース[中京11レース・金鯱賞(G2)(4歳以上オープン)]ここは、今年に入ってから惜しいレースが続いて...第61回金鯱賞・検討

  • 2025コーラルステークス・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング好天の昨日、早朝から支度をして八束大塚山公園多目的広場で開催のワンコインGG大会に参加。2打発進で調子づくも結果は20打。休息後の2ラウンド目、思わず4打が出るなどでガッカリの24打。さらに休息後、3ラウンド目がスタート。またしてもポロリと出るなどで4打が・・・。ところが50mでホールインワンが来て何とか19打、トータル63打。入賞の最後の3人が63打も2打数9つの当方は、惜しくも入れなかった。午後には大会に参加していたいつものメンバーに誘われていつものコースへ。さすがに疲れてしまったが、夕方の妻の迎えといつものように面倒を見ながら夕食の準備、食べ終えて片付けの一連の作業。21時過ぎ、妻を寝かせて・・・競馬検討はいつものパターン。[阪神11レース・コーラルS(L...2025コーラルステークス・検討

  • 24時間365日・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング何とオンラインカジノに手を染めた人が336万人になったとの報道。違法賭博に該当するオンラインカジノに関する実態調査の結果らしい。警察庁が行なった実態調査とのこと。その違法性について改めて周知するとのこと。ちなみに年間の掛け金総額が1兆2000億円とか。スマホ一つあれば24時間365日オンラインカジノを利用することができるらしく、一旦踏み入ればズルズルとのめり込み、寝る間も惜しんでハマって行くらしい。蟻地獄にもがくようなものかも・・・。年代別には20代~40代が一番多いらしい。調査によるとプロ野球選手などの著名人にも経験者がいたと報道されていた。当方、競馬をしているから違法性があっても手を染める可能性もないではないが、スロットとか、トランプとか、ルーレットなど、全...24時間365日・・・

  • 平凡な日常が・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日も屋外はえらく暖かい1日だった。4月半ば頃の暖かさとか、桜のつぼみも少しずつ大きくなってくるような・・・。この日も替わり映えのしない終日だった。もっとも、それはそれでいいのかも知れない。ウクライナのように不本意な戦火に見舞われるわけでもない。一昨日は東北大震災から14年目だったらしい。岩手の山林火災のような被害に見舞われるわけでもない。替わり映えのしない平凡な日常に感謝すべきかも・・・。毎週見ている大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」のように暗い長い帳(とばり)の降りる時代でもない。長い1日を平凡に過ごせる幸せ。向こうのテレビから大相撲の歓声が上がっており、車椅子に座した妻が懸命に取り組みを見ている。水曜日だった昨日、GG同好会のメンバーは鹿島グラウンド...平凡な日常が・・・

  • 一杯の珈琲で・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングここのところ、ちょっと疲れ気味なのか、身体がおも怠いような気がする。アリナミンでも・・・。先日の土日競馬のこと、軸馬にしている狙い馬が出遅れるとか、あるいはスタートを決めても最後の勝負どころで行き場がなくて、出るに出られず競馬にならないで終わっていた。それも二日間ともそうであったから、精神的な疲れもドーッと出る始末。一方、妻の介護疲れも出ているのか。後方から抱きかかえるように付き添って、介助しているけど、最近になって筋肉疲労と云うか、右の腕から肩が痛むようになっている。腕を休ませることが出来ないから、湿布とか何とかでしのいでいる。利き腕だからどうしても力が入っているのであろう。明日はショートステイのため、その夜は腕を休ませることもできるこれくらいで弱音を吐いても...一杯の珈琲で・・・

  • おさらばえ・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング毎週見入っている大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。二人の主役とも云えるくらいの一人、花魁瀬川(小芝風花)が鳥山検校(市原隼人)に身請けされたことで、本主役の蔦重(横浜流星)はやや気落ちしている。そうも落ち込んでいられない蔦重は、愛しの瀬川を盛大に送り出した後でも吉原が盛り上がるよう考えをめぐらす。そして、最後の花魁姿の瀬川を冒頭に組んだ錦絵の発行を思いつく。ただ、地本問屋から見放されている現在、妙手を考えるため平賀源内(安田顕)の知恵を拝借。上様献上本との策を思いつき、田沼意次(渡辺謙)を通して上様に献上することとなる。そのようにして出来上がった『青楼美人合姿鏡』を瀬川へのはなむけとして蔦重が手渡すと、それを眺めた瀬川の目に涙が浮かんでくる。二人の想い出...おさらばえ・・・

  • ぐらごるTV・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング若い人たちにグラウンド・ゴルフの楽しさ、コミュニケーションツールの一つとして知ってもらい、実際にプレーしてもらいたいと懸命に活動中の「グラゴル王子」のYouTube動画が流れている。高齢者の皆さんが、時間の許される限りグラウンド・ゴルフに夢中になっているが、プレーヤーの高齢化でグラウンド・ゴルフから遠ざかる人も多くなって、プレーヤーの底辺も縮小傾向にあるらしい。そこで、何とか若いうちからグラウンド・ゴルフに親しみ、将来年齢を重ねた際にも当該スポーツが残っているようにと、見たこともしたこともない人たち、いわゆる初心者の人たちに少しでもグラウンド・ゴルフの楽しさを広めようと懸命の「グラゴル王子」・・・。ちなみに鳥取県泊村(現・湯梨浜町)が発祥の地の当該スポーツ。パー...ぐらごるTV・・・

  • 2025大坂城ステークス・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングやっと、寒い冬の気候が去ってくれて、待望の春の陽光が届きはじめている。春の陽光となると、水辺にキラキラと輝く柔らかな光を見た時、特に感じるものである。ところで、冬用タイヤから夏用タイヤに交換する段取りもそろそろしなくては・・・。と、思いニッサンサティオに予約。今月末に決まった・・・。さすがに立て込んでいるらしい。と、ところで、昨日の競馬予想。阪神メインの6番ルージュラナキラ、好スタートを決めるも控えて追走。最後の直線、鞍上はインに拘っており懸命に追い出しているが、残り200あたり行く先々で前が詰まり追えない・・・終わった。一方、中山メインの1番ミアネーロはゲートのタイミングが合わなかったらしく、大きく出遅れてしまった。3コーナーから4コーナー中間で、インの中団あ...2025大坂城ステークス・検討

  • 第43回中山牝馬ステークス・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日の出雲ドームのGG大会(参加者624人)、早朝から張り切って出向いたが、ドーム内は相変わらず寒い、さむい。後半戦までの待ち時間の長いこと、身体が冷え込んでいる。やっと当方らのゲームがスタート、寒さで身体が思うように動かない。午後2時半ころ、当方らの2ゲーム目も終了したものの散々な結果。4打が4つ、23打と19打のトータル42打。個表提出は32打以下、ホールインワンもないから完敗だった。ただ、目標の二打率が60%超えに喜ぶも4打が出てガッカリ。二打率63%、三打率13%、四打率24%さて、競馬の話。今週は中山と阪神の2場開催だから、ゆっくりできるであろう。予想レース[中山11レース・中山牝馬S(G3)(4歳以上オープンハンデ)(牝)]ここは、距離及びコース共に...第43回中山牝馬ステークス・検討

  • 映画「十一人の賊軍」(2024)

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング「1868年に起こった戊辰戦争のさなかで、新政府軍と対立する奥羽越列藩同盟に渋々加入していた新発田藩の新政府軍への寝返りの史実をもとに、11人の罪人が藩の命令により砦を守る壮絶な戦いに身を投じる姿を描く」(ウィキペディア(Wikipedia)抜粋)この映画の話題がネット上で上っていた時、ちょっと観たいなと思っていた。すると、昨日のこと、ネットフリックスの映画配信を眺めていると当該映画が配信されており早速観ることが出来た。主演は山田孝之さんと仲野太賀さん、なお、監督は白石和彌さん。思わず喜び、さすがに嬉しくなった。ナイス!!概略は分かっていたが、歴史上の話が題材になっていたのかと、恩白くなって最後までじっくりと見入ってしまった。十人の罪人たちは様々な罪を犯した連中...映画「十一人の賊軍」(2024)

  • カタログ・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキングもう少し我慢が必要、暖かい春の息吹が伝わるまで。三寒四温で春が少しずつやって来るころ。今年は格別寒さが身に染みたと思われ、屋外で思いっきり身体を動かせる季節が待ち遠しい、最も暦の上では既に春だけど。先日のローカルニュースの合間、“つくし”を見つけたとの画像投稿が紹介されていた。河津さくらの話題も沢山出ている。水曜日の昨日、妻は自宅にてリハビリを受ける日・・・。しっかりと覚醒してにこやかにスタッフの指導を受け入れている、やれやれ!!一段落し珈琲を飲みながら少し雑談、妻も小さな声で何か言っている。ところで、いつもながらカタログがいろいろなところから送られてくる。以前、購入していた関係先であるけど。一通り眺めてリサイクルへ。と、その中で詳細に眺め、手元において再び眺め...カタログ・・・

  • エラーが出ていた・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング毎日のように使っている洗濯機。ここのところ、給水の際に時おりエラーが出て一時停止していることがあった。たまたまのエラーかなと思いつつ使用してきた。昨日のこと、自動給水中に早めのエラーが出て一時停止状態だった。これはまずい、いよいよ壊れたのかと思いつつも・・・。取りあえず、取説を出してエラーの内容をチェック。と、思いながら取説を・・・。おっと、どこに仕舞い込んだのか。思っていたところにない、うん!?どこかな。思い当たる場所で探す。取説など滅多に見ないから収納場所もおろそかである。やっと、見つけることが出来た。やれやれ!!エラーの番号をチェック。あった、あった。なるほど、こいつか。「給水口の網にゴミなどが詰まっていませんか」。そこで、点検の仕方の書いてあるページへ。...エラーが出ていた・・・

  • クセになりそうな・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング一昨夜の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」、その夜も目を点にしながら見入ってしまった。花魁・瀬川(小芝風花)が身請けされることとなった、すると蔦重(横浜流星)はこの時初めて瀬川のことを好きであったと認識する。ところが、吉原の人間が女郎を自らのものとすることは固く禁じられている。分かっているが、瀬川の年季明けまで辛抱強く待ってその後一緒になろうと決心。ところが、思い描いたようにものごとが進むはずもない、蔦重も瀬川も一瞬悩むも・・・。一方、新之助(井之脇海)はうつせみ(小野花梨)を連れて吉原を抜けようと動き出すも、直ぐに追っ手に捉えられる。うつせみは掟により松葉屋の女将・いね(水野美紀)から水責めのせっかんを受ける羽目になった。『このしょんべん女郎が・・・』と...クセになりそうな・・・

  • 春の訪れと共に・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング競馬の世界では春のクラシック戦をはじめとするG1レースの本格的スタートが控えている。早速、昨日の新装阪神競馬場では桜花賞トライアルレースも開催、また中山競馬場では春のG1・大阪杯のトライアルレースも。これからは、トライアルレースやG1レースが目白押しになるから、競馬ファンにとってはワクワクの期間であろう。一方、春の訪れと共に大好きなグラウンド・ゴルフもいよいよ盛んになってくる。各大会が次々と組まれるようになっており、今月も既に6つの大会に参加予定である。来月には、当方が参加できない大会を入れると10数回もあるらしい。参加できる大会は、8つくらいである。既に5月、6月の大会案内も来ているらしく、参加者を募って参加費の徴収、申し込みを毎月行う担当の方はご多忙な日々の...春の訪れと共に・・・

  • 第99回中山記念・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング屋外はポカポカ陽気の天気だった昨日、屋外で思いっきり身体を動かしたいところだったが、残念ながら妻を相手の終日だった。ならばと、競馬の阪神と中山のメインレース的中を目指してレースを観戦。前夜の寝不足化、平素の疲れなのか。レースの途中で暖房に気持ち良くなって居眠りをしてしまった。気が付くと、どちらのレースも終わっており。結果は散々なものだった。どちらも主軸がタレてしまっていたから・・・。参った、まいった。ちょっと、自信もあったのだけど。[中山11レース・中山記念(G2)(4歳以上オープン)]ここは、昨日のC.ルメール騎手が珍しく1着0回だったが、本日は大暴れかも知れない。と、なると、有力馬の1頭・1番シックスペンスに騎乗し、勝ち負けに持ってくるものと期待できる。この...第99回中山記念・検討

  • 第20回オーシャンステークス・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日、小雨を心配していたが雨にも遭遇しない終日だった。午前中にGG同好会の月例大会、午後はその足でいつものグラウンド・ゴルフ場へ。月例大会では、土コースで調子が良くてホールインワン3つの10打、14打のトータル24打。休息後、芝コースでは、4打が2つも出るなど散々。2打がとれなくて、やはり苦手な東出雲グラウンド・ゴルフ場の芝コース。25打、21打のトータル46打。双方のトータルでは土コースの好成績で70打に収まった。平均スコア17.5打、一打率9%、二打率44%、三打率38%、四打率9%だった。お陰様で初優勝できて何よりだった。午後もホールインワン2つ出るなど、この勢いが本日からの競馬に繋がるといいけど・・・。そうありたいもの。[中山11レース・オーシャンステー...第20回オーシャンステークス・検討

  • 今度は当方のマイナンバーカード更新で

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング岩手県では立て続く山林火災、それも強風と乾燥で収拾がつかなくなっているとの報道。民家が既に84棟も火災に巻き込まれたらしい。風が強くてヘリによる消火活動ができないとか、東北各県へ消防隊派遣要請を国の方でも行ったとか。自衛隊は既に入っているらしい。それにしても、乾燥しており風も強い日にゴミ焼きをしたことが原因らしい。ゴミを焼く行為が常態化していたのであろう。重大な過失と云わざるをえまい。早く沈静化なるものか、家をなくされた人々、避難生活の人々いたたまれない心持であろう。日本中、対岸の火事と思わないでいなければならないと思う。ところで昨日のこと、気温はやや低いが日差しもあって日中は春の陽気の終日だった。やっと、待ち望んでいた好天日到来。気温2℃、妻をいつものようにデ...今度は当方のマイナンバーカード更新で

  • 時間つぶしに・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日は週の中日(なかび)、ということは訪問リハビリ来宅の日。実に1週間があっという間に通り過ぎ、そしてあっという間にやって来る。この日も妻は、時々居眠りをしながらも受け入れていた。徐々に身体も暖まったらしい、喜んでいるようで何やら声がけしているようだった。屋外は絶好の好天日。妻を見ないといけないから、終日自宅で相手をしていた。昼下がり、時間つぶしに「時代劇専門チャンネル」を点けた。当方は小学生か、中学生に上がって頃の映画が流れていた。「花笠ふたり若衆」(北大路欣也・松方弘樹)だった。余りにも懐かしい東映映画。何気なく観ていると、懐かしい役者さんたちがいろいろと出ている。顔に見覚えがあるけど名前の分からない役者さんも・・・。当方が、分かった役者陣。花園ひろみ、北沢...時間つぶしに・・・

  • 張り切って準備も・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨朝は放射冷却でとても寒く、新聞を取りに出ると路面も玄関先の濡れたところも氷が張っていた。マイナス3℃だったらしい。もっとも中国地方の山間地ではマイナス15℃とか、北海道並の地域もあったようで凄い寒さだったことであろう。その後、午前中から好天になり気温も徐々に上がってきた。午後からいつものグラウンド・ゴルフ場へ出向かれるものと期待しながら、珈琲を沸かし、クラブなどの準備も行っていた。夕食の準備も一通り行うなど、妻を迎えて帰ったなら手早く夕食が出来るよう事前に行っておいた。それでは、早めの昼食でもと思っていたところ、LINEが入って来た。誰かな?一通りの用事も終わってチェック。すると、いつものグラウンド・ゴルフ場の地元の方だった。TさんからのLINE!!『今日はま...張り切って準備も・・・

  • しばらく雨は降りません

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング先週の火曜日から1週間、実に長かった寒波がやっと引き上げてくれたらしい。積もっては消え、積もっては消えしていた雪。昨朝も銀世界の様相。祝日のこの日はさすがに車の往来も少ない。途中で圧雪の路面に遭遇しながらも、何とか妻をショートステイに送り届けて帰宅。近所でも雪はもうこりごりとの話だった。これが最後の降雪と思ったもので、初めて購入していた融雪剤の封を切ってガレージ前に全て撒いておいた。すると、その後確認すると効果てき面であった、轍が消えて溶けはじめていた。昨夕のこと、いつものように当地の雨雲レーダーを確認すると、『しばらく雨は降りません』のメッセージが出ており嬉しくなった。この先の予報を見るに積もるような雪は降らないようである。やっと、寒い、さむいトンネルを抜け出...しばらく雨は降りません

  • R.キング騎手素晴らしい

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨朝目を覚ますと再び積雪が・・・銀世界が広がっていた。昼前から青空が出て雪も解け始め、屋根からの落雪も賑やかだった。ところが、今朝になるとまたしても積雪があり、断続的に降っている。デイサービス先に妻を送ると、祝日のため車の往来が少なくあちらの方は圧雪状態でテカテカだった。スリップしないよう気をつけて行ってきた・・・。今夜はショートステイだから夕方の迎えはないからヤレヤレ。さて、23日(日)の天皇誕生日、今年最初のG1レース・フェブラリーステークスが東京競馬場で開催された。一昨夜から昨朝にかけてサウジアラビアでは、高額賞金のレースが開催され日本馬が大活躍だったらしい。『サウジCの1着賞金1000万ドル(約15億5000万円)』『日本のフォーエバーヤング(牡4、矢作...R.キング騎手素晴らしい

  • 第42回フェブラリーステークス・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング寒い、さむい!!もういい加減にしてほしい長期間の寒波。昨日も断続的に雪が舞っていたが、明日迄続くらしい。ところで、昨日の競馬予想のブログアップも寒さのためか、予想の方も凍結していたらしい。柔軟な予想が出来ていないのか・・・。と、い言いつつも、本日の予想も似たような視点から挑んでいる。果たして結果の方は・・・。[東京11レース・フェブラリーS(G1)(4歳以上オープン)]この距離(3勝)、このコース(5勝)共に負け知らずの9番コスタノヴァをイチオシで素直に狙いたい。前走のトライアル根岸ステークスの勝利も完勝で、タイム的にも良かったとの評価がある。メンバーがやや弱かったとの評価もあるけど、それでも0秒7差の4馬身をつけての完勝に肩入れしたい。なお、『根岸Sで重賞初V...第42回フェブラリーステークス・検討

  • 第75回ダイヤモンドステークス・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング長い、ながい寒波に連日閉口している。折角の楽しみでもあるグラウンド・ゴルフができないこと、これが一番堪えている。それでなくても運動不足になりやすいこの時期の山陰地方、今回の寒波にも恨めしい限りである。ただ、積雪量が少ないことには救われているけど。いずれにしても、ここのところの寒さには敵わない。昔はこれくらいの寒さは大したことないと思っていたけど、後期高齢者ともなると堪えてしまう。一方、昨夏の強烈な暑さにも閉口していたけど。さて、競馬の話。本日の京都競馬は降雪が懸念され金曜日発売が中止だった。予想レース[東京11レース・ダイヤモンドS(G3)(4歳以上オープンハンデ)]ここは、キングカメハメハ産駒の11番シュトルーヴェを中心視しながら検討し始めたけど、ハンデ戦の斤...第75回ダイヤモンドステークス・検討

  • 映画「ブラザー・ミッション ライド・アロング2」(2016)

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日午後、雪のためグラウンド・ゴルフが出来ない。そこで、ネットフリックスで映画をチェック。肩の凝らないコメディアクションに遭遇。コメディ俳優ケビン・ハート主演の標記の映画を観賞。人気ラッパーのアイス・キューブとの絶妙なコンビ、「ライド・アロング相棒見習い」の続編だった。前作はレンタルDVDで既に見ていた作品。警察学校を卒業しアトランタ警察に入署したベン(ケビン・ハート)、婚約者の兄・ジェームズ(アイス・キューブ)の働いている警察署である。ある麻薬事件にからむ潜入捜査に向かったジェームズと相棒、警察学校卒業間際の巡査の身の上であるベンもその捜査に同行したいと懇願するも、後方待機を命じられていた。ジェームズと相棒が麻薬ディーラーのトロイらと接触中、その様子をモニター...映画「ブラザー・ミッションライド・アロング2」(2016)

  • 窓越しに銀世界が見えて

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨朝、寒い中起床し窓越しに外を見渡すと一面の銀世界が広がっていた。湿りっ気のある雪が断続的に降っていた。その後どのくらいの積雪なのか、屋外に出てみると大したことはない。4、5㌢くらいだった。玄関までのアプローチの雪かきを行った。この日は、訪問リハビルスタッフが来宅予定であった。平常通りの朝食の準備、妻の食事の介助など一連の用事も終えられた。スタッフ来宅前にトイレも無事に済ませることが出来た。健康的なものがしっかりあったから、寒い雪の降る日であるけど嬉しくなった。スタッフが来宅されると妻は、目を閉じていたが何とか覚醒してくれて、いつものように受け入れていた。ニコニコと笑顔がこぼれており・・・Good。二人のスタッフも安堵の表情。一通りの運動も終わり、やれやれ・・・...窓越しに銀世界が見えて

  • 再び寒波到来で・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング再び寒波到来で昨朝から断続的に雪が降っている。屋根が白くなっているが、そのうちに日差しもあって落雪の音もしていた。それ以上に寒さには閉口している。予報によると、今回の寒波も1週間程度続くらしい。ほとほと嫌になっている。雪マークから晴れマークの予報になってほしい。安心してグラウンド・ゴルフが出来る気候に・・・。と、そのグラウンド・ゴルフ、一昨日はいつものコースに到着早々霙(みぞれ)が降りはじめた。10人が建物の中から止むのを待っていた。雨雲レーダーによると25分後に明るくなるらしい。すると、さすがだね、その時間帯に霙も上がってプレーが可能となった。5人一組の2チームで一斉にスタート。水はけのいいコースもしばらくは水たまりも残っていた。その内に水たまりも見えなくなっ...再び寒波到来で・・・

  • 実に興味深く見入って・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング毎週見ているNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。江戸の町民文化と吉原の全てが物語の舞台となっている。時代劇を描くと、武士社会が中心の物語がいつもは展開するけど、武士社会の話は脇役的な存在で描かれている今回のドラマ、斬新さもあって興味津々で毎回じっくりと見入っている。不幸な出自、名もなき一介の町人・蔦屋重三郎、通り名は“蔦重”の半生が描かれる物語。その男、江戸のメディア王にまで上り詰めるとの痛快な話とか。江戸っ子で気が強いが涙もろい、思い立ったが吉日と東奔西走の行動派。たまには、おっちょこちょいなところもあるべらぼうな人生。その主人公・蔦重、身体を張って痛快に演じている横浜流星さん。これまで知見もない役者さんだったけど、素晴らしい役者さんと思いつつ毎回...実に興味深く見入って・・・

  • あ、あぁ・・・疲れた

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング早々に競馬の話。チェルヴィニアとプラダリア2頭のどちらかが、アタマで間違いない。そこにヨーホーレークが絡んで、3番手には伏兵が・・・。などと、タカをくくっていた昨日の京都メイン「京都記念」。1番人気のチェルヴィニアは、1.8倍の抜けた人気だった。それほど信頼の厚い1頭。中団あたりからじっくりと追走し、プラダリアも先行策でなくて同じように中団待機策で追走。どちらも折り合っていつでも抜け出せる態勢と思っていた。淀の坂を超えて下って最後の直線へ。ところが、人気集中のチェルヴィニアが追い出すもしっくりきていない。左右にヨレている、えっ、どうした、どうした。脚いろが悪い、わるい。やる気がないのか。気分でも害したものか。後れをとり、ここまでだった。実況のアナウンサー「チェル...あ、あぁ・・・疲れた

  • 第118回京都記念・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日から春を思わせるような天気が各地で続いているらしい。ところが、明日以降は一転して厳しい冬の時代へ戻るとか。その1週間、当地でも積雪があるのかな・・・。雪はもう結構だけど。その冬の時代が終わると、来週から気温も上がって暖かくなりそうな予報となっている。明日からの1週間を耐えたあとのお楽しみかな・・・。さて、競馬の話。昨日のクイーンカップ、軸馬のコートアリシアンは最後の直線残り400を切ったあたりで、ショウナンザナドゥが外に寄れたあおりを食らって、外に振られる不利で伸びを欠いて4着入線・・・。ガッカリ!!一方、京都の洛陽Sはキッチリ的中に・・・やれやれ!!予想レース[京都11レース・京都記念(G2)(4歳以上オープン)]ここは、G1レース2勝の牝馬・6番チェルヴ...第118回京都記念・検討

  • 第60回クイーンカップ・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日の出雲ドームのGG大会、冷え込む早朝から目的地へ出発。予定通りの時間内に到着、当方らの出番は後半からだった。待ち時間の長いこと、ドーム内も相変わらず寒い、さむい。やっと、後半戦がはじまった。寒さで身体も固まっている、ややぎこちないプレーも・・・。18打で上がれるところ、結局20打で終わった。豚汁を買い求め、持参のおにぎりを頬張った。温かい豚汁が冷えた体に沁みわたる。最終ラウンドの出番が来た。ショートホールからスタート、ところが思いもよらず4打スタート。万事休す。それでも何とか2打も取れるも、ホールインワンが来ない、いいところで逃げてしまう。25㍍の最終ホール、左にボールが曲がるホールで少し右の脚狙いで打った。すると、これがハマってホールインワンが最後の最後に...第60回クイーンカップ・検討

  • この日も留守電が・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日の午後、いつものようにグラウンド・ゴルフ場へ出向いていた。帰宅するとこの日も留守電が入っていた。先日から3つ目の留守電だった。どれも見たことのない電話番号・・・。早速、パソコンで電話番号検索。すると、やはりと云うか、やはりそうなのか。1つは、通販の電話先だった。肝油の販売らしい、電話に出た方々が口コミをしていた。1つは、不良品買い取業者らしい。これも怪しい先との口コミが書き込まれている。不良品に併せて貴金属はないかとのもので、貴金属が目的らしい・・・。そういえば、この番号は以前にも掛かってきたような気がしている。さらにもう1つは、電力関係かソーラーパネル設置営業系と口コミ投稿されていた。一方、先日はスマホに見知らぬ電話が入って来たもので、ブロックをかけておい...この日も留守電が・・・

  • 雑用が次々と・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング前日はグラウンド・ゴルフが久々にできてホッとしており、昨日も行きたいと思っていたが、午後も小雨が降っており断念。その日は、いつもの訪問リハビリスタッフの来宅日だった。この日の妻は、居眠りもすることもなく素直に受け入れていた。その後、デイサービスに送り届けたもので、時間的な余裕もあったけど・・・。昼食のためご飯を炊き上げ、残りは急速冷凍へ。やはり炊き上がり直後の米は実に美味しい、さすが“仁多米”。ちなみにこの米は、本県のブランド米の一つになっている。この日も豚汁を作って食べた、夕食には妻も喜ぶ一品。この寒い時期、美味しい味噌で作る豚汁は最高である。麹が多めで甘みのある味噌、「麹タップリ」と明記されている味噌、いつもこの味噌を買い求めている。妻が元気な頃は、この時期...雑用が次々と・・・

  • OK・・・できるよ

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日、午前中のこと、グラウンド・ゴルフ仲間のIさんから電話があった。「いつもの手角(たすみ)のコース、雪が残っていてできないかな?」「毎日炬燵の番でくたびれているから、身体を動かしたいわ・・・」とのことだった。「妻をデイサービス先に送っていた際も田畑などに残雪があるから、無理かも知れないけど聞いてみます」と、返答。早速、グラウンド・ゴルフ場側のTさんに問い合わせると。「雪はないよ、朝からでもできるくらい。ただ、風が強かったから2か所の旗が飛んで行って見えなくなっている」との返答。その後、見つかったらしい。これには驚きながらも、ちょっと嬉しくなった。「そうですか、午後から伺います」と返答してお礼を言っておいた。その後、電話を貰っていたIさんに連絡。「そうか、ならば...OK・・・できるよ

  • 市内もあちらこちらに残雪が・・・

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日、昼前から日差しも出ていたが最高気温6℃とかで、時おり落雪の音が聞こえるも屋根には残雪がある。また、除雪された雪の塊、空き地や田畑は銀世界。我が家の前の路上、轍で路面の見えるところと見えないところがある。通りには雪はないから、妻の送迎には支障はない。ただ、朝のうちに送り届けた際には、デイサービス先に近づくにつれて積雪も多く、施設に下る路面は圧雪状態だった。スリップしないよう恐る、おそる下って行った。帰り際にスリップして坂道を上がれないと困ると考えていたが、下って来る車もないことから止まることなく上の道路へ出られて・・・やれやれ!!この地は山蔭にあり、また坂を下った底のような場所なもので、我が家の周りよりもいつものことながら積雪量が多い。昨年は一度だけであるが...市内もあちらこちらに残雪が・・・

  • 2025アルデバランステークス・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング今冬最大級の寒波襲来の列島、その影響で代替競馬となった本日の京都競馬、出馬表はそのままなので土曜日の競馬新聞がそっくり使えるとのこと。実に思いもよらない事態であった。当地でも最終的には、15㌢程度の積雪になっていたが、それ以上に寒さがきつくて参った。まいった!!昨日、昼前から日差しも出て屋根からの落雪のけたたましい音が聞こえていた。今回の1週間近い寒気団にはさすがに気分的に疲れてしまう!!やっと、北へ引き上げてくれたことで・・・ホッとしている。予想レース[京都11レース・アルデバランS(4歳以上オープン)]ここは、ダート適性に太鼓判との評価もある16番ジューンアヲニヨシが面白そうである。その時の勝ち馬は重賞を制覇とか、同馬とは0秒4差の2着だったジューンアヲニヨ...2025アルデバランステークス・検討

  • 第75回東京新聞杯・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日は思いもよらず雪が続き、積雪量も今冬最大の10㌢くらいとなっていた。積雪以上に気温が低くて、暖房の効かない場所では寒い、さむい。寒さが身に沁みる年齢になっているものと思っている。ところで、この日の降雪のため競馬エイトが結局手に入らなかった。本日手に入るであろう!!昨日の競馬、小倉1レースを的中し幸先よいスタートと思っていたが、その後はサッパリで・・・。どうした、どうした!!予想レース[東京11レース・東京新聞杯(G3)(4歳以上オープン)]ここは、2走前の富士ステークスで1番人気馬に1馬身差の快勝だった8番ジュンブロッサムを狙いたい。今回も重賞2勝目に鞍上がアシストするものと期待。このコース2-2-0-1と相性も良い・・・。距離も3-2-1-4とGood。「...第75回東京新聞杯・検討

  • 2025早春ステークス・検討

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング長引く今冬最大級と云われている寒波に閉口している。実に寒い、さむい。誰に云うともなく寒いと・・・。11日(火)あたりからしばらく、朝は氷点下でも最高気温は二桁になりそうでもう少しの辛抱と思っている。昨日の当地、「大雪・風雪・雷・波浪・着雪」注意報が出ていた。それでも昨日の最高積雪3㌢だから、やれやれと思っていた。昼前から急に降り出していたけど、妻の送迎に支障がなくて何よりだった。さて、競馬の話。各地の競馬場も寒いことであろう。競走馬は寒さに強いけど、鞍上の騎手の皆さん寒風を受けながら懸命に追う姿に感動を覚える。何と本日の京都競馬は、降雪のため中止となった‼️10日(月)に代替競馬とのこと。予想レース[東京11R早春ステークス(4歳以上3勝クラスハンデ)]ここは、...2025早春ステークス・検討

  • 映画「バック・イン・アクション」(2025)

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング心配していた積雪と凍結も問題のない状況にホッとしている。昨朝も早くからバタバタして、無事に妻をデイサービス先に送り届けた。その後、2、3の電話を掛けていた。毎週金曜日にグラウンド・ゴルフの練習や同好会の大会を行う東出雲グラウンド・ゴルフ場、その近辺在住のIさん宅、積雪が10㌢以上あって雪かきしていたとのこと。本日もグラウンド・ゴルフはとてもできない状態とのことだった。我が家の周りには、積雪がないもので思わずビックリ。南側がよく降ったらしい!!ところが、昼前のこと、窓から外を見るといかにも積もりそうな小さ目のボタン雪が降りはじめ、たちまち銀世界になってきた。夕方には止むらしいけど、妻を迎えに行くときは若干の積雪があるかも・・・。仕方ないこと!!先日ネットフリックス...映画「バック・イン・アクション」(2025)

  • さすがに寒い、さむい

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング今冬最大級の寒波襲来とのこと。4日(火)から氷点下が続いており、この寒さは9日(日)くらいまで続くような予報になっている。最高気温も2℃~5℃とのこと。エコキュートの風呂の凍結防止のため、うっかり風呂の湯を流さないようにしている。氷点下の日には、凍結防止対策をする旨助言されていたもので。年齢を重ねている昨今、あまりの寒さにはさすがに閉口している。風雪注意報も相変わらず続いており、その風の強さも相当なもののようだ。室内にいるとヒューとか、ゴーとか寒風の音が再三聞こえてくる。その強風の音を聞くだけでも思わず身体を縮めているから不思議・・・。ただ、心配していた積雪も極わずか、今回も最高積雪1㌢くらいであるから、このままで終わってほしいと窓越しに眺めていた。早朝に妻を伴...さすがに寒い、さむい

  • 保温と行動・化繊綿ジャケット

    [ポチッとお願いします]人気ブログランキング先般、モンベル開発の化繊綿(エクセロフト)ベスト・「サーマラップベスト」を手に入れている。着心地も良くて、この時期にはベストな一品と思い連日の如く着込んでいる。背中周りも暖かい。また、軽いものだから、もっとも登山などに愛用の衣類だからその軽さは格別である。さらに保温性よりも軽さとストレッチ性重視の「U.L.サーマラップベスト」もあるけど。コンパクトに収納は勿論のこと、縫製などの強度もバッチリのモンベル製品。ならば、なぜモンベル製品は人気があるのか。調べると『モンベルの魅力は、本格的なアウトドアでも安心して使用できるクオリティでありながら、低価格であることです』と、云うことらしい。確かにリーズナブルには違いないと思いつつ昔から愛用している。今回、ダウンジャケットに...保温と行動・化繊綿ジャケット

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブルーソードさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブルーソードさん
ブログタイトル
咲とその夫
フォロー
咲とその夫

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用