chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ https://htmmarine.hatenablog.com/

水中撮影機材のテストモニター・ダイビング業界で気になった事などを中心に、書いています。

ハリ魔王
フォロー
住所
板橋区
出身
板橋区
ブログ村参加

2010/11/05

arrow_drop_down
  • 使い方の提案 AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X 最終話

    使い方の提案 AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X 最終話 ここまで、テストをしてきて、 基本、GoPro純正以外のプロテクターとの組み合わせで、 AOI-QRS-02-MB1P-WHT クイックリリースシステム02 マウントベース GoProを使って展開する方が良いだろうと考えるにいたった。 しかし、 AOI-QRS-02-MB1P-WHT クイックリリースシステム02 マウントベース GoProのグリップは、ビデオライトなどの展開を考えるとお勧めでとは、言えない。 陸上での自撮り棒的な使い方も、考えると、グリップを取り…

  • 52mm径アダプターを58mm径に変換すると!! AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X ④

    52mm径アダプターを58mm径に変換すると!! AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X ④ パーツボックスのなかから、 GoPro5当時のパーツを見つけた。 GoPro純正以外のプロテクターや、他社のウェラブルカメラにも使えるかもと考えた。 アマゾンで以前購入した。 「マクロレンズ クローズアップ,58mmマクロレンズ10倍拡大レンズGopro Hero 7用ブラック6 5用ブラック防水ケースGoPro用アクセサリー」 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08R5R6TQX/ref=p…

  • 52mm径アダプター AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X

    52mm径アダプター AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X ③ さて、 初心者セットとしては、 そのまま、 AOI-QRS-02-MB1P-WHT クイックリリースシステム02 マウントベース GoProを使い 純正 GoProのハウジングに取り付ければよい。 それだけでは、 『ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ』では、つまらない。 その他の使い方を模索するのがハリ魔王流である(^_-)-☆ 今回は、 残念な事に、 GoPro10のプロテクターが社外品だったため取り付けができなかった。 しかし、 マリンダイビングフェア2…

  • AOI-QRS-02-MB1P-WHT クイックリリースシステム02 マウントベース GoProを詳しくチェック AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X ②

    AOI-QRS-02-MB1P-WHT クイックリリースシステム02 マウントベース GoProを詳しくチェック AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X ② AOI-QRS-02-MB1P-WHT クイックリリースシステム02 マウントベース GoProをチェックをしていく事にした。 グリップの下に、 三脚ネジ穴が付いていた。 ワイドアングルコンバージョンレンズの重量を考え、 ライトを取り付ける事を考えると、 こんな組み合わせを考えた。 コンパクトではないorz グリップの下に何かを付けて、展開はアリに思えなかった( ..)…

  • モニター開始AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X ①

    モニター開始AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X ① 4月1日発売の新製品 AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X http://www.fisheye-jp.com/products/uwl_03.html 発売と、同時にモニターする事が出来た。 まずは、モニター品のチェックから 今回お借りしたのは、 ワイドアングルコンバージョンレンズ73X本体 52mm径へのアダプター AOI-QRS-02-MB1P-WHT クイックリリースシステム02 マウントベ…

  • 2022.5.現在・水中ストロボ・ライトのバッテリー事情 その続き!!

    2022.5.現在・水中ストロボ・ライトのバッテリー事情 その続き!! 注意喚起の為 「2022.5.現在・水中ストロボ・ライトのバッテリー事情」の https://htmmarine.hatenablog.com/entry/2022/05/18/232334 追記が必要になったので、 もし、18650型リチュームバッテリーを気が付かないで、 まがい品を買った時の対応の参考に貼っておきたいと思う。 前回 【酷すぎw】Amazonに売ってる「大容量9900mAhリチウムイオン電池」を買って検証してみた結果www 【酷すぎw】Amazonに売ってる「大容量9900mAhリチウムイオン電池」を買っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハリ魔王さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハリ魔王さん
ブログタイトル
ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ
フォロー
ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用