chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ https://htmmarine.hatenablog.com/

水中撮影機材のテストモニター・ダイビング業界で気になった事などを中心に、書いています。

ハリ魔王
フォロー
住所
板橋区
出身
板橋区
ブログ村参加

2010/11/05

arrow_drop_down
  • ほかのいろいろなアクセサリーorz Crosstour CT9500

    アマゾンの販売ページでは、 『ほかのいろいろなアクセサリー』が、 とにかく沢山同封されていた。 正直orz 水中撮影に使えそうなアクセサリー類はφ(・ω・ )メモメモ 『ほかのいろいろなアクセサリー』には、何も含まれていない。 水中用で、他のステーと、互換性のある。 RAMマウント ボールヘッドは、同封されていない。 正直、どれも、『チャち(*´・д・)(・д・`*)エー」で使う気のするものではない。 それなら、この金額分、他の部分のクオリティーを上げるのに、使ってほしいと思う。 販売ページにある。 防水ケース 充電器 1350mAh バッテリー 保護ドア USBケーブル これらは、同封されて…

  • コロナ自粛で我慢できずポチる Crosstour CT9500

    COVID-19の自粛中に、 アマゾンを見ていて気が付いた。 Crosstour CT9500 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07Y1QXFLF/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1 格安アクションカメラである。 それなのに、 4K/50fps解像度&2000万画素である。 カスタマーレビューを見てみると、 価格の割に、満足度の高そうな画像のリンクが並んでいる。 付属の防水ケースの耐圧は、 『40M防水』と書かれているが、 規格等は、一切書かれていない。 この辺で、少し躊躇した。 中華製なの…

  • ワイドコンバージョンレンズ UWL-S100 ZM80と組み合わせると(笑)最終話 ハリ魔王高速シャッターモードの撮影データ公開 Tough TG-6+ NauticamTG-5〈TG-6〉

    ワイドコンバージョンレンズ UWL-S100 ZM80と組み合わせると(笑)最終話 ハリ魔王高速シャッターモードの撮影データ公開 Tough TG-6+ NauticamTG-5〈TG-6〉 中々、日記を更新しなくてすみません。 COVID-19で、 海に中々いけない日々に、慣れてきたところです。 本当は、テストしたいものが、いっぱいあるのですが、 ここは、落ち着いて、今までの検証から、 持ち物で新たに気になったことを水中撮影機材はもちろん マイダイビング機材・レンタル機材の整理をしていました。 講師を依頼されている専門学校の講義も、 変則で再開して、バタバタしているこの頃です。 あまりしない…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハリ魔王さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハリ魔王さん
ブログタイトル
ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ
フォロー
ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用