chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
デジカメ遊び http://dejikameasobi.blog39.fc2.com/

風景写真を中心に、マクロ・スナップ・etc 詩や感想を添えて

写真を通して、思ったことや感じたことをひとこと・ふたこと。 お笑いも交えながら・・・

kan
フォロー
住所
府中町
出身
府中町
ブログ村参加

2010/10/01

arrow_drop_down
  • 入 道 雲

    基町高層アパートと右は建設中の新サッカー競技場 比治山の向こうに見える入道雲群 揚倉山方面と入道雲群 気象庁によるとこの夏はやはり例年より暑かったらしく 夏バテでしょうか!? 少し肺炎になったみたいです。。。 お医者さんではコロナとインフル検査陰性でしたが 先週の始めの軽い喉痛から週末にかけて徐々に状況が変わり また今日 点滴に行ってきます ...

  • ワ ー プ

    目の前を汽車が通り過ぎた ただそれだけ・・・ たわいもない事だけど少し涼しい風も通り過ぎ 夏が足を進めはじめた事を感じた この夏は特に暑く長かった・・・と自分には感じた 感じる心 大切だと・・・ って、何か・・? MY ハウス HPは、こちらから!...

  • 宇 宙 ガ ラ ス

    宇宙と聞くと興味を持たないわけにはいかない どんなモノかわからなかったけど先日見てきました 様々な大きさや形のものがあり宇宙でたった一つのモノ その素材も様々な金属や鉱石で作られてるらしく 使い方も飾ったりネックレスにしたり様々な使い方が出来る 偶々広島駅南口のTSUTAYA家電に行ってみると この宇宙ガラスが飾って販売していて 写真もネットに上げても大...

  • 新 月 の 夜 空

    もう一度あの夏の日に時間を戻せるのなら あの日のこの場所に戻りたい 君と・・・ って TUBEの歌の歌詞を飛び飛びで借りて 自分んの詩にしてみましたゝ(^0^)ゞアセアセ だけどそんな夏の夜って若い頃は度々あったよなぁ~ なんて ホントは無かったのに記憶を塗り替えてたりして・・・ おじさんになると独り妄想が増えてきた💦 いやいや夏って暑いのは嫌だけど 記...

  • 小 河 内 の 古 代 ハ ス

    盆明け(送り火)ですねぇ 盆入り(迎え火)は8月13日 明けは8月16日が一般的だそうですが 東京では7月にお盆を迎えるってご存じですか!? 知ったかぶりが出てしまいましたヾ(^0^)ゞアセアセ 私自身の今年のお盆休みは14日と15日のみ その14日(月)に先祖の供養にお墓参りをさせて貰いました お盆の先祖供養は大切な日本の習慣ですからねぇ しかしこの15日は台...

  • 土 壁 の 家

    普段滅多に通ることない道を My フェラーリ で走ってたら 目の中に飛び込んできた昔ながらの立派な瓦屋根と土壁の家 チョイと写真を撮らさせて頂きました 土壁の家は 蔵か納屋なのですかねぇ? 昔は近所にもここまで立派じゃないけど土壁の家や 板壁の家が沢山あったものです 板壁の家からは夕方になるとコウモリが何処からとなく出てきて 夕空に飛びまわって そ...

  • 自 衛 隊 海 田 市 駐 屯 地 の 花 火

    8月7日(月)にあった 陸上自衛隊海田市駐屯地の夏まつり その 『 花火打ち上げ 』 の様子です ここ数年コロナ禍により行ける花火大会が中止され おそらく4年振りくらいの花火撮影です この日20時から打ち上げ予定とあり 時間を作り16時くらいから何処での撮影が良いか 街中をMyフェラーリ走らせ1時間くらいロケハンしました その結果 瀬野川河口&海田...

  • 8 月 6 日 灯 篭 流 し

    2023年8月6日(日) 灯篭流し 8月6日は 地球で初めて原子爆弾が投下された日 広島はその日から 78回目の夏を迎えた この日は朝から平和公園では平和式典が行われ 鎮魂と平和の祈りで包まれた日でした 仕事を終えて自分が元安川のたもとに到着したのが午後8時過ぎ 4年振りに制限なしの通常通りの灯篭流しとなり 沢山の人がまだ平和公園周辺に集まって祈り...

  • 広 島 駅 北 口 夜 景

    程々にビアーガーデンを楽しんだ後は夜景撮影 滅多に階上から見れないから 夜景は外せませんよねぇ 広島駅北口もここ数年かなり高層都会化しています それにしても最近のスマホカメラの性能向上は著しく 夜景も綺麗に写せるようになりました 数年前なら夜景はノイズだらけのブレまくり・・・ ズームをしない限り 十分に使えるカメラに様変わりです ヒートアイランド...

  • 久 し ぶ り の ビ ア ー ガ ー デ ン

    まだ暑い夕方5時半頃のホテルの屋上より 広島駅北口界隈を望む スマホのショットですが(最近スマカメ凄い!!) 高い場所に行くと下界を写したくなるのは人間の性ですかねぇ~ 下界では人や車が暑そうに行き交う中 ホテルの屋上ビアガーデンでは違った時間が流れてました コロナ前以来のビアーガーデンにしかもBBQ~~!! 勉強会のクラブ8人で訪れたのだけど ...

  • 天 の 川 を 写 し た つ も り

    新月寸前だった7月は半ばのこと... 大芝島まで行けば天の川も写せるだろう・・・ という事で夜のアルコール飯は後にして フェラーリを出して行ってみた 結果は御覧の通り。。。 意外と此方では夜も明るく9時前まで粘ったけど 蚊には刺されるは BEERも早く飲みたくなり 諦めてフェラーリのエンジンを唸らせ My車庫に戻しました ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kanさん
ブログタイトル
デジカメ遊び
フォロー
デジカメ遊び

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用