ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
銀行ATMで日本円を払い出し@恒生銀行
にほんブログ村 何年か前から香港内銀行ATMに、こういうの↓ができてきました。 自分の香港ドル口座からその日のレートで、外貨が払い出しできるものなんですけど…
2022/09/30 23:29
香港人にも大人気☆鰹うどんに行ってきました~@ Eaton Food Hall・佐敦
ず~っと気になりながら行けてなかったお店の1つ。 鰹うどん。 独居生活中に行かないと、また行けなくなっちゃうので(笑)やっとやっと行ってきました~。 今回お…
2022/09/29 13:48
久しぶりに鼎泰豊(2022)@沙田
これまたちょっと前のご飯記録。 携帯見ていると、アップしていないものがいっぱいあって、書いておきたいのに、たまる一方 この日は沙田に出かけていたので、久しぶり…
2022/09/27 23:41
たまに食べたくなる鶏と野菜の黒酢あん定食@大戸屋(康怡廣場)
先日、用事があって夜、太古に行きました。 なので、夜ご飯は大戸屋って決めていました。平日の夜だったけど、結構混んでいて、相変わらずの人気でした。 こちらへお邪…
2022/09/26 23:17
ローカル麺食べ歩き☆鮮蝦雲吞&黄金片頭麺@肥仔記麵家(尖沙咀)
昨日に続いて、時差投稿ですが、最近の麺活レポ。 尖沙咀でも、まだまだ未訪問店がたくさんあるので、今回みたいなタイミングにいろいろ行ってみようと思ってまして。 …
2022/09/25 23:29
ローカル麺食べ歩き☆紫菜墨魚丸麺@鷄記
今年はローカル麺食べ歩きをたくさんしています。 アップしていないものがたくさんあるので、ちょっとずつでも自分記録に載せておきます。 今回はこちら。 昨年、改装…
2022/09/24 23:13
祝!!ホテル隔離撤廃&香港の規制緩和~!!
今日は、香港中が、15:30から歓喜に包まれていましたね~。 仕事中に仕事にならなかった人多数wwwうちのオフィスもほぼ2時間、盛り上がり、喜びトークで終わっ…
2022/09/23 23:06
今年の周年限定はイカカツバーガー(吉列魷魚)@モスバーガー香港
香港のモスバーガーでは毎年この時期に、周年限定メニューが出ます。 昨年の海老3本バーガーめっちゃおいしかった~!! そして、今年も、限定メニュー出ました♪ 今…
2022/09/22 23:58
安さにびっくりして食べてみた@潮成園・手打魚蛋大王(旺角)
先日、旺角散策中に、見つけたお店。 ↑ここにも、ちょっと書いてありますが、びっくり価格なんですよね。 今の香港で、麺類がHKD22~って、どんだけ~でしょ。…
2022/09/21 19:43
バースデーブランチはシーフード食べ放題@ PORTERHOUSE
今年の殿バースデーは前から行きたかったシーフードブッフェへ。 昨年はまるで予約が入れられず、断念したのだけど、今年は余裕で予約できました。 香港人、すぐに飽…
2022/09/20 23:00
ハーゲンダッツの新作買って、ディズニーアイテムをゲット!?
今年になってから、香港セブンイレブンでのハーゲンダッツ特売回数が増えたように思います。 今回も、16日~20日のイベントが、こちら↓なんと、今回は日本版以外を…
2022/09/19 23:57
黃枝記の麺を買ってみました
マカオの有名店「黃枝記」。 香港には中環に4年位前までは支店があったのに、なくなってしまいました。(過去記録を見ると私が訪問したのは6年前だったみたい) 今は…
2022/09/18 23:46
天ぷら まきのに行ってきました@沙田
先月オープンした天ぷら まきの@沙田へ行ってきました。 12時オープンなので開店と同時を狙ったのですが、ちょっと遅れてしまって、番号を取って待つことに。 思…
2022/09/17 23:35
アサヒスーパードライ生ジョッキ缶国際版と泡盛@DONDONDONKI
ドンキで発見しました~!! 最近スーパードライの500ml(国際版)のパッケージが変わったな~と思っていたら、今日は330mlも発見!だけど、お値段がちょっ…
2022/09/16 11:21
新規開拓☆焼肉801@尖沙咀
以前、陳小館があった場所に焼肉屋さんがオープンしました。(工事中の写真は過去に載せてるとおり、楽しみにしてました~) チョイと焼肉。お一人様からお気軽に。 …
2022/09/14 15:46
中秋節快樂
今日9月10日は中秋節。 香港は(中国も)3連休。 近場のイベントしか行ってないですが、記念に。 中秋節快楽🌕 こちらは啓徳河。 そんな中秋節…
2022/09/10 23:38
お昼休みに芋圓桂花糕涼粉を@甘の季節甜品(Amai no Dessert)
最近よく出没している堪富利士道(Humphreys Avenue)。 新しいお店が続々オープンしているので、1つずつ巡ってます。 今日はランチではなく、ランチ…
2022/09/09 23:09
上水貨舗で香港土産チェック@大圍
先日、久しぶりに大圍へ。 地下鉄路線が増えて、もはや、今どことどこがどう繋がっているのかわからなくなってますがwうちからはたったの4駅でした(笑)。 目的地は…
2022/09/08 16:11
中秋節イベントを一足お先に見てきました@佐敦谷水道
何日か前からバス乗ってる時に、キラキラしているな~と思ってた場所がありました。 そしたら、おとといだったか、広東語情報サイトに載っていたので早速行ってきました…
2022/09/06 23:59
今月のスシローは樂富へ
アプリで予約が取りやすくなって(といってもいつでも取れるわけじゃないのですが)、定期的にスシローへ行ってます。 今月は予定が立てづらく、予約してなかったんだけ…
2022/09/05 12:01
新規開拓☆ナクチ&チョンボッサムゲタン食べてきました@조이하우스(Joy House)
堪富利士道の新規開店レポ、第3弾です。 ほんとにびっくりなほど、このストリートは次々に新しいお店ができています。 今日は、楽しみにしていた韓国料理♪ ここは以…
2022/09/03 23:19
新規開店のドンキと鮮選寿司へ行ってきました@黄埔
先月オープンした黄埔のドンドンドンキと鮮選寿司。 黄埔イオンにはよく行くので、この地階(日本でいう1階)は通りすがりにいつも歩いてたところ。 これからはイオ…
2022/09/02 23:10
ものすごく私好みなお店に出会いました、すでにリピート済@巧麵館
昨日に続いて、堪富利士道の新規オープン店レポ。 ここ、2019年までは旅行者にも有名な「許留山」があったところです。「他の店舗に比べて、明らかにお値段高いよね…
2022/09/01 23:27
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さやさんをフォローしませんか?