大雨警報が出ている佐賀県多久市ここ最近晴れの日が続かず定植作業が遅れ気味です。霜よけハウス内のズッキーニ、最初は雌花ばっかりで受粉には至らず、小さいまま収穫して胃袋の中に入るという感じでしたが雄花が咲きだしたので受粉作業開始しました。これで来週くらいには出荷可能な感じになるでしょう。胡瓜が今日から開花です。二週間後から収穫になるのだけど、今日見つけた花は2つ本格的に収穫は5月中旬以降になります。母...
いつものようにあわただしく、しかし確実にお野菜作りに邁進しています。と言いつつ、昨年から始めた有害鳥獣駆除で当園のお野菜を守るべくイノシシ退治に時間を取られ、しかし充実した日々を過ごしているのも確かです。昨日は80キロのイノシシが罠にかかり、久しぶりに高揚また日本蜜蜂の分蜂も始まりちょくちょく待ち箱を確認もしなくちゃいけない。とにかく毎日が楽しく変化にとんだ一日を過ごしています。私のことはともかく...
...
「ブログリーダー」を活用して、やさい玉子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。