ダイソーで買ったペンケース。 可愛くて衝動買いしちゃいました。
オリジナルBL小説ブログサイト。 昼ドラのような愛憎劇を書くのが好きです。
素材提供:幻想素材サイトFirst Moon http://www.first-moon.com/
しっとりして、美味しかったです。 中のウェハースが甘くていいです。
スパイものでありながらも、音楽教室を舞台にした人間ドラマが繰り広げられていて、ラストシーンまで一気に読むほど面白かったです。
兄を処刑した日本軍を捜しに、終戦直後の日本へやって来たイアン。 GHQや日本軍との関係、そして複雑に絡み合った両者の関係や感情を描いたハードボイルド作品で、読みやすかったです。
表紙素材は、このはな様からお借りしました。 「火宵の月」二次小説です。 作者様・出版者様とは関係ありません。 二次創作・BLが嫌いな方は閲覧なさらないでください。 いつも、同じ夢を見る。 焦
今年の大河「光る君へ」の平安時代の生活などを細かくわかりやすく紹介した本。 ネットで調べたりするほうがいいのですが、こういった紙の本だと、イラストつきでわかりやすいです。 平安時代の女性や男性も、色々
一組の双子の物語でしたが、「月と太陽」を題材にした戯曲が登場したことには驚きました。 そして、勝者によってのみ歴史が作られるという残酷な事実は、ファンタジーでありながら現実味を帯びていますね。 あと二
「わたしの幸せな結婚」のブックマーク(しおり)です。 22種類のどれかひとつが入っているのですが、ひとつだけ欲しかったので買いました。 ミニ清霞様が可愛いです。
今日フラッと立ち寄った近所のスーパーの中にある文具店で売っていたノートとシャーペンを買いました。 ノートはわたしが愛用しているKOKUYOさんさんのもので、方眼ノートが好きなわたしにとって、可愛いデザ
2009年に起きた旅客機事故を基にした作品。 あの事故の、旅客機が着水する映像はいまだに脳裏に焼き付いています。 極寒のNY・ハドソン川で緊急着水したとしても、低体温症などで命を落とす可能性が大いにあったの
「薄桜鬼」の二次創作小説です。 制作会社様とは関係ありません。 二次創作・BLが嫌いな方はご遠慮ください。 『もしもし・・』 「俺だ。」 『どうしたの、こんな夜遅くに?』 「実は・・」 『何か、あ
「薄桜鬼」の二次創作小説です。 制作会社様とは関係ありません。 二次創作・BLが嫌いな方はご遠慮ください。 ―見て、あの子でしょう? ―部長の兄と付き合ったって・・ ―大人しい顔をして、やるわね。
「薄桜鬼」の二次創作小説です。 制作会社様とは関係ありません。 二次創作・BLが嫌いな方はご遠慮ください。 早朝のホテル内にあるプールには、人気がなかった。 このプールを利用出来るのはホテルの
「薄桜鬼」の二次創作小説です。 制作会社様とは関係ありません。 二次創作・BLが嫌いな方はご遠慮ください。 性描写が含まれます、苦手な方はご注意ください。 「来週、隼弥を連れて実家に帰る事になっ
「薄桜鬼」の二次創作小説です。 制作会社様とは関係ありません。 二次創作・BLが嫌いな方はご遠慮ください。 「断る。俺ぁこれから忙しいんだ。」 「じゃぁ、トシさんが仕事終わるまで待ってるよ。」 「
「薄桜鬼」の二次創作小説です。 制作会社様とは関係ありません。 二次創作・BLが嫌いな方はご遠慮ください。 「はぁぁ~」 仕事帰りのサラリーマンやOL達が行き交う繁華街の中を、雪村千鶴は溜息を吐
「薄桜鬼」の二次創作小説です。 制作会社様とは関係ありません。 二次創作・BLが嫌いな方はご遠慮ください。 土方歳三 (28) 若干20歳でスイーツの国際大会「クープ・デュ・モンド」の日本代表の
二年前に録画していたのに、全然観ていませんでしたので、今更ながら観ました(笑) 原作の世界観を壊さず、かつ面白く描いたドラマでした。 一人の優秀な科学者が、科学の知識を悪用した動機が姉の復讐というのが切
名探偵レイチェル・サヴァナクには黒い噂と死の影がつきまとう。 その真相はいかにー いやあ、序盤からラストシーンまで一気読みするほど、面白い! ネタバレしたら面白さが半減するので、とにかく購入して読んで
表紙素材は、黒獅様からお借りしました。 「陰陽師」・「火宵の月」二次小説です。 作者様・出版者様とは関係ありません。 二次創作・BLが嫌いな方は閲覧なさらないでください。 ―狐の子だ! ―気味
「PEACEMAKER鐵」二次創作です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 沖田さんが両性具有設定です、苦手な方はご注意ください。 ヒタヒタと、“アレ”が忍び寄ってくる気配がする。 「・・けて・・
画像は湯弐様からお借りしました。 海斗が両性具有設定です、苦手な方はご注意ください。 1880年、ウィーン。 「ちょっと、あたしの衣装は何処なの?」 「もう、こんな時に髪型が決まらないなんて、最悪!
頭に大怪我をして、見知らぬ男に保護されたエミリー。 男の正体と、二転三転する展開にページを捲る手が止まりませんでした。 記憶喪失ものって、面白いです。
わけありの男女が知り合う…ベタな展開ですが、二転三転する展開の後に感動のラストシーンまで一気読みするほど面白かったです。
素材は、ヨシュケイ様からお借りしました。 「薄桜鬼」「火宵の月」の二次創作小説です。 作者様・出版社様・制作会社様とは関係ありません。 土方さんが両性具有です、苦手な方はご注意ください。 二次
夫の暴力から逃れ、見知らぬ土地で生計を立てようとするスザンナ。 ジョーや子供達との交流、そして息子との再会に至るまで、ページをめくる手が止まりませんでした。 「英国海軍紳士シリーズ」も良かったですが、
コスタリカのジャングルを舞台にした逃避行と、ラストシーンまで一気読みしました。 リンダ・ハワードさんの作品に登場するヒロインは凛としていてカッコいいです。
表紙素材は、黒獅様からお借りしました。 「黒執事」二次創作です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 シエルが両性具有です、苦手な方はご注意ください。 オメガバース・二次創作が嫌いな方は
「火宵の月」「薄桜鬼」二次小説です。 作者様・出版社様・制作会社様とは一切関係ありません。 仁が両性具有です、苦手な方はご注意ください。 二次創作・BLが嫌いな方はご注意ください。 「あれまぁ、
いやぁ、2巻目でまさか二人のキスシーンを見られるとは思ってもみませんでした。 というか、シャンチャオが寝ていましたから、ガチのキスシーンではありませんでしたけど(笑) また気になる所で終わったので、続き
流石平安時代ファンタジーの名手、瀬川先生。 白菊丸の出生に纏わる因果関係がまだ残っているので、続くのかしら? ツンデレな千手が可愛いです。
人魚伝説をモチーフにした和風シンデレラストーリー。 朝名と咲弥は運命の恋人たちなので、彼らが結ばれて幸せになるまでこのシリーズを追いかけようと思います。
母がイオンで買ってきてくれました。 味は、普通のカラムーチョの方が良かったかな。
砂漠の国の王女・エロディは、島国オーリア国の皇太子ヘンリーと政略結婚することになるが… 序盤からラストシーンまで、息をつかせぬ展開が続いて、面白かったです。 エロディの逞しさが際立った作品で、ドラゴン
母が近所のスーパーで買ってきた、期間限定のかっぱえびせん桜えび味。 色がピンクで綺麗で、味も香ばしくて美味しかったです。
わたしが高校生の頃に書いた二次小説を恥ずかしながら、ブログにUPいたします。 火宵の月で平安パラレルです。 異母兄妹の有匡様と、火月ちゃんの物語です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 何
清霞と美世のラブラブ新生活を読んで堪能しました。 清霞の過去編は辛いものでしたが、その反面新婚生活編は甘いものでした。 あと何巻で完結するのかはわかりませんが、これからも二人の幸せを追いかけようと思い
素材は、てんぱる様からお借りしました。 「火宵の月」「呪術廻戦」の二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 二次創作・BLが嫌いな方は読まないでください。 その廃墟は、鶴岡八幡
古代エジプトにタイムスリップした元ヤンピザ職人隼人があったのは、女王の弟・ジェセル。 ジェセルは、最初は隼人に塩対応でしたが、終盤あたりになるとデレの領域展開を発揮していましたね。 隼人が、元の世界に
「PEACEMAKER鐵」二次創作です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 沖田さんが女性設定です、苦手な方はご注意ください。 「ん・・」 窓から射し込む朝日に照らされ、総司は紫がかった瞳を
先日、X(Twitter)のフォロワーさんから教えて貰ったお菓子。 何軒か最寄りのスーパーに行って探しましたが置いておらず・・今日仕事の帰りに近所のドラッグストアで見つけて購入しました。 極みだし味という名の通
「PEACEMAKER鐵」二次創作です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 沖田さんが女性設定です、苦手な方はご注意ください。 歳三は両班の家に生まれながら、正室の娘として産まれた信とはその環境が
「火宵の月」と同時期に読んだ作品。 一組のカップルの物語。 ゲイであるというだけで世間の偏見に晒されるケインとメル。 結婚しても、ある事件に巻き込まれて心に深い傷を負うメルを支えるケイン。 同性愛云々
孤独な魂を持つブリーとアーチャー。 過去のトラウマから解放され、結ばれるまで一気読みしました。 ロマンス要素が多く、ホットなラブシーンを読んでいてニヤニヤしてしまいました。
先程気づいたのですが、PEACEMEKER鐵韓流時代劇風パラレル二次小説「蒼い華」七話が抜けている事に気づき、UPしました。 一話から順番ずつ読み進めていったときに、一話だけ抜けていたので・・ 何というか、こうい
素材は、ヨシュケイ様からお借りしました。 「薄桜鬼」「火宵の月」の二次創作小説です。 作者様・出版社様・制作会社様とは関係ありません。 土方さんが両性具有です、苦手な方はご注意ください。 二次
小さな炭鉱町で、互いに惹かれあうテンリーとカイランド。 二人を取り巻く環境は厳しいものでしたが、別れを経て二人が再会して愛を育むのはいいですね。
共に辛い過去を抱えるクリスティンとレーガン。 ロマンティックサスペンスとして読みやすかったし、サスペンスもロマンスも濃くて一気読みするほど面白かったです。
ヴィクトリア朝ロンドンとエジプトを舞台にしたヒストリカル。 アーサー・コナン・ドイルも登場し、エジプトでの遺跡発掘旅行からのサスペンス、そしてラストまで一気読みするほど面白かったです。 当時の厳密な
「光る君へ」という、紫式部の生涯を描いた今年の大河ドラマ。 わたし、幕末の次に平安時代が好きなんですよね。 何というか、キラキラとした雅やかな世界もいいのですが、夢枕獏先生の「陰陽師」シリーズを高校生
一昨日楽天ブログランキングの読書・コミックジャンルで15位になりましたが、その翌日は78位になり、昨日確認したらその順位が38位になっていました。 よくシステムがわからないのですが、順位が少し上がっただけで
まろやかで、しつこくない味で、尚且つチーズの風味がしっかりしていて美味しかったです。
アフガニスタンを舞台に繰り広げられる、ヒロイン・グレイシーと、謎の眼帯の男との逃避行。 何だか自分もアフガニスタンの砂漠に迷い込んだような感覚に陥るほど、面白かったです。
4月は黒執事のアニメがあるし、天官賜福三巻と千秋二巻、長年読みたかった忍たまの小説が発売されるので、今から楽しみです。
「この愛を諦め」のシリーズ完結編だと後書きで気づきましたが、関連作を読まなくてもグイグイ引き込まれました。 日本人との混血としてうまれ、歌手になることを夢見たヘッティ。 彼女が待ち受ける幾多の困難を縦
この本、最初の100ページ前後で読むのを止めてしまって、半年ぶりに再読して一気読みしました。 いやあ、京極夏彦先生はまさにストーリーテラーですね! 他のシリーズの作品もこの機会に読んでみようと思います。
1月下旬にブックオフオンラインアプリをインストールしてから、中古だからという理由で本を沢山買ってしまって、現在積ん読本が20冊前後になっています。 しかし、一旦スイッチが入ると時間を忘れて読書に夢中にな
愛と再生、赦しの物語。 ネタバレは控えますが、衝撃的な展開の後の心温まるラストはまさにニコラス・スパークスといった感じでした。
最近二次小説書いたり、読書したりして目を酷使したら、目が疲れてしまいました。 まあ、目が疲れないように、暗いところで本を読まないようにしています。
今日確認したら楽天ブログランキング、読書・コミックジャンルで15 位でした。 フリーページとこのブログに載せていた二次小説を、別館の方へと移動させました。
素材は、湯弐様からお借りしました。 「火宵の月」「ツイステッドワンダーランド」二次小説です。 作者様・出版社様・制作会社様とは一切関係ありません。 有匡様が闇堕ちする描写が含まれます、また一部暴
今年に入ってブログランキングは100位前後だったのですが、今日確認したら9位でした。 何が起こっているのかわからないのですが、嬉しいです。 話は変わりますが、フリーページに載せてある二次小説は、全て全4
晴明と博雅のコンビ、やっぱりいいですね。 道満が出てきましたが、どうしても映画版の道満のイメージが浮かんでしまいました。
画像は、てんぱる様からお借りしました。 「火宵の月」の二次創作小説です。 作者様・出版社様・制作会社様とは一切関係ありません。 色々と捏造設定ありです、苦手な方はご注意ください。 「そなたが、
シリーズものでしたが、一話完結型だったので読みやすかったです。 スリリングな展開にロマンスシーンがあって、まさに「読むドラマ」のような、面白い作品でした。
表紙素材は、このはな様からお借りしました。 「黒執事」の二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 シエルが両性具有です、苦手な方はご注意ください。 「助けて・・」 少女は、苦
15世紀スペインを舞台にした歴史BL。 傲慢な攻・サイードが、受・ラファエルに酷い仕打ちをしながらも愛するというツンデレぶりがいいですね! 松岡なつき先生の作品はどの作品も面白いです!
伯爵家の私生児として産まれ、父親に認められたいがために荒くれ者が集まる有翼族に派遣されたレフ。 攻のゼインが凄くレフに優しくて、二人が両想いになった後にゼインがレフの父親に言ったせりふがいいです。 二
「火宵の月」二次小説です。 作者様・出版者様とは関係ありません。 二次創作・BLが嫌いな方は閲覧なさらないでください。 『皆様、本日は青龍航空にご搭乗くださり、誠にありがとうございます。』 火月
※BGMと共にお楽しみください。 「火宵の月」二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 二次創作・BLが嫌いな方はご注意ください。 「わたしが、陰陽寮に?」 「ああ、そうだ。今しがた
画像は、てんぱる様からお借りしました。 「火宵の月」の二次創作小説です。 作者様・出版社様・制作会社様とは一切関係ありません。 色々と捏造設定ありです、苦手な方はご注意ください。 「何だ、今の
画像は、てんぱる様からお借りしました。 「火宵の月」の二次創作小説です。 作者様・出版社様・制作会社様とは一切関係ありません。 色々と捏造設定ありです、苦手な方はご注意ください。 「彌、待って
画像は、てんぱる様からお借りしました。 「火宵の月」の二次創作小説です。 作者様・出版社様・制作会社様とは一切関係ありません。 色々と捏造設定ありです、苦手な方はご注意ください。 西暦133
素材表紙は湯弐さんからお借りしました。 「火宵の月」二次小説です。 作者様・出版者様とは関係ありません。 二次創作・BLが嫌いな方は閲覧なさらないでください。 「そうよ。原作者のH先生が、是非あ
アニメは一期の途中でみて、二期は一話から観ているのですが話がわからないので、一巻・二巻をまとめ買いして、先ほど二巻を読みおえました。 花城と太子殿下の出会い、そして仙楽国と永安国の戦い…ページをめくる
16世紀末イングランドを舞台にした、ヒストリカルロマンス。 アイリス・ジョハンセンは現代ものもいいですが、ヒストリカルロマンスも面白いです。 16世紀末イングランドが舞台の、松岡なつき先生の「FLESH&BLOOD
「火宵の月」「薄桜鬼」二次小説です。 作者様・出版社様・制作会社様とは一切関係ありません。 仁が両性具有です、苦手な方はご注意ください。 二次創作・BLが嫌いな方はご注意ください。 土御門仁は、
素材表紙は湯弐さんからお借りしました。 「火宵の月」夢小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 二次創作・夢小説が嫌いな方はご注意ください。 その日、石倉澪は、いつになくはしゃいで
「ブログリーダー」を活用して、千菊丸さんをフォローしませんか?
ダイソーで買ったペンケース。 可愛くて衝動買いしちゃいました。
ノラのことを3人の姉たちはちゃんと陰ながら見守っていたのがわかり、大団円で終わって良かったです。
リンゴに関する秘密が徐々に明らかになってきましたね。
異世界ファンタジーですが、ノラが助けた少女リンゴが抱えている秘密が徐々に明らかになるのでしょうか。
ドラマ化するということで、原作小説を読んで予習しました。 土門さんがいいキャラしてますね。 シリーズ化しているので、続編も機会があれば読んでいこうと思います。
「相棒」二次小説です。 公式様とは一切関係ありません。 両性具有・男性妊娠設定あり、苦手な方はご注意ください。 二次創作・BLが苦手な方はご注意ください。 「あ、春樹様、お帰りなさ~い!」 「
原作小説は購入済みですが、まだ読んでいません。 事前情報を入れずに観た方が楽しめるかなぁと思って1話を観たのですが、最初からクライマックスかと思うほどの急展開! 斎藤工演じる主人公は、娘の心臓病の移植
通り魔殺人事件の裏に隠された巨大組織の陰謀。 「相棒」の脚本家の太田愛さんが描く社会派ミステリー。 読み応えがありました。 詳しく書くとネタバレになるので、気になられた方は書店へ行って、購入して読んで
24巻から約10年待った甲斐がありました。 松岡先生が病に臥せていらしたことを知り、もしかしたら・・と思うことが何度かありましたが、辛抱強く待った甲斐がありました。 公式様から発表されたときは、心の中で歓
本屋大賞受賞作で、前から気になっていたのですが、文庫化したので購入しました。 成瀬という、個性的なキャラでぶれない性格で好感を持てましたし、面白くて一気読みしちゃいました。
「火垂るの墓」といえば、ジブリ映画の印象が強いですが、原作小説の方が戦争の残酷さや愚かさを描いていて、80年前にこの日本で何が起きたのかがわかる作品でした。 後世に読み継がれるべき作品だと思いました。
伊岡瞬さんの作品は読み応えがありますが、勧善懲悪な結末や展開があるのが好きです。
点と線が繋がり、怒涛のラストまでページを捲る手が止まらないほど面白かったです。
·サリヴァン様イメチェンw ·アグニとソーマ、この二人見ると… ·今の英国では見られない、伝統的なアフタヌーンティー。 ·セバスチャンのスパルタ教育、ヴォルフラムにもw ·サリヴァン様、北斗の拳みたいな台詞を
映画はまだみていませんが、原作は先ほど読了しました。 歌舞伎界を舞台に、切磋琢磨しあう二人の男の物語。 面白くて一気読みしてしまいました。
波美王に攫われ、墳墓の中に閉じ込められた真秀。 後半戦がはじまり、緊迫した展開が続く中、気になるところで終ってしまいました。 11月まで、毎月の発売日が待ち遠しいです。
表紙素材は、ソラ様からお借りしました。 「黒執事」「ツイステッドワンダーランド」二次創作です。 作者様・出版社様・制作会社様とは一切関係ありません。 イデアの元へ息を切らしながらやって来たのは、
表紙素材は、ソラ様からお借りしました。 「黒執事」「ツイステッドワンダーランド」二次創作です。 作者様・出版社様・制作会社様とは一切関係ありません。 「ステイ、ステイ、もっと軽やかに跳べ、駄犬共
表紙素材は、ソラ様からお借りしました。 「黒執事」「ツイステッドワンダーランド」二次創作です。 作者様・出版社様・制作会社様とは一切関係ありません。 「それでは、発表致します!」 RSA音楽学
·ドイツの死神ズ、いいなあ。 ·ウィリアムとグレル、再登場。 ·葬儀屋さん、セクシーw ·死神は自殺した人間 ·ディーデリヒさんの家、立派な家柄みたいだなあ。 ·坊っちゃんの入浴シーン、いい! ·セバスチャ
鬼滅の刃、原作未読なのですが、ファンブック購入して、無惨様が炭治郎に「わたしを置いていくなぁぁー!」とすがる姿を見て、何故か可愛いと思ってしまいました。 自己中で、太陽を克服したいだけの理由で悪辣の限
久しぶりにスティーヴン・キング作品を読みましたが、ホラーとミステリーが融合していて面白かったです。
キャラメルの甘さが引き立ち、しっとりとしたお味で美味しかったです。
※BGMと共にお楽しみください。 「鬼滅の刃」二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 「うるさい、何だその下手糞なステップは。それに優雅さの欠片も感じられない。これで五輪を目指す
今回も二転三転する展開にページを捲る手が止まりませんでした。
「薄桜鬼」「鬼滅の刃」二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 二次創作・BLが苦手な方はご注意ください。 「みんな~、来てくれてありがとう!」 夢の舞台・武道館のライブで、ある
表紙素材は、装丁カフェからお借りしました。 「薄桜鬼」「天官賜福」「火宵の月」二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 二次創作・BLが苦手な方はご注意ください。 「ん・・」
パッケージが可愛いです。 中を開けてみると、袋も可愛かったですし、お菓子も美味しかったです。
ちいかわ×サンリオコラボの寝間着。 わたしは青と水色が好きなので、ハチワレの寝間着を母に注文してもらいました。 今から着るのが楽しみです。
ここ数日、咳と鼻水が止まりません。 まあ、創作活動は無理しないようにしていきます。
今回も二転三転する展開が続き、ページをめくる手が止まりませんでした。 事件そのものは陰惨で救いがありませんでしたが、主人公ポーと愛犬のふれあいには心が癒されました。
素材は、装丁カフェ様からお借りしました。 「火宵の月」二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 二次創作・BLが苦手な方はご注意ください。 賑やかな音楽と共に、美しい衣を纏った女
最近、母から3000円のクオカードをもらったので、コンビニでアイスばかりで買ってしまいます。 コンビニは高いから全然行かないのですが、何故かコンビニ限定のアイス目当てに行ってしまいます。
最初の事件と、鼠の置物との繋がりがラスト辺りで出て来て、面白いと思いました。 このシリーズ、「ストーン・サークルの殺人」から読んでいないのですが、途中でも安心して読めるので、完結まで追いかけていきたい
「火宵の月」「刀剣乱舞」二次小説です。 作者様・出版社様・制作会社様とは一切関係ありません。 元ブラック本丸が登場するので、 前任の審神者による、一部刀剣男士たちに対する暴力行為などの描写があり
リハビリがてらに、フリーページに掲載している黒執事歌劇団パラレルを更新しました。 読みたい方は、こちらからどうぞ。
しっとりとして美味しかったです。
あまじょっぱくて美味しかったです。
・原作のおまけ話。 ・ソーマ、頭いいんだ…アグニ、オカンかいなw ・ビッグ・ベン、タワーブリッジ…ロンドン観光名所! ・眼鏡姿のセバスチャン、カッコいい! ・葬儀屋あー! ・ハロッズの風景がいい!ユニコ
レモン・コーラ味、どちらも美味しかったです。 エナジードリンク味はオレンジの風味がしましたが、トロピカルフルーツ味はいちごの風味がしましたが、コーラ味の方が好きです。