母が近所のスーパーで買ってきてくれたお菓子。 ヨーグルトの味がして美味しかったです。
オリジナルBL小説ブログサイト。 昼ドラのような愛憎劇を書くのが好きです。
素材提供:幻想素材サイトFirst Moon http://www.first-moon.com/
17世紀英国を舞台にした歴史ファンタジー。 霊を己の体にとりいれられる能力をもつメイクピースの戦いを、一気に読みました。 面白かったです。
黒執事、原作全然読んでいません。 まぁ、「青の教団」編で、シエルの双子の兄が葬儀屋によって蘇り、その兄シエルから指名手配犯にされた弟シエルが、兄シエルからファントムハイヴ伯爵の地位と名誉を取り戻してい
盆休みを過ぎて、残暑・・というか、そんな季節なんですが、「は?何処が残暑?まだ夏続いているんだが?」と思っています。
余り辛くなく、食べ応えがありました。 スープが美味しかったです。
ミッキーデザインが可愛いので衝動買いしました。
奈々江の声が出たシーンは、読んでいて泣きそうになりました。
上品でしっとりとした味でした。
※BGMと共にお楽しみください。 「黒執事」の二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 シエルが両性具有です、苦手な方はご注意ください。 シエルの右足の骨折は、一月経った頃には完
二次小説を立て続けに更新したときはランキングが上がっているのですが、それ以外の記事を更新しているときは下がっているので不思議ですね。
「黒執事」の二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 セバスチャン=ミカエリスは、その日知人から招待を受けてある場所へと向かっていた。 「おやおや、珍しいねぇ。君がこんな所に来る
「御宿かわせみ」シリーズで有名な平岩弓枝さんの作品。 主人公・明子が逞しく凛としていて素敵でしたが、彼女を取り巻く男達、特に元夫の信吉が明子に未練たらたらで、読み進める度にイライラしました。 時代を
「黒執事」の二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 一部性描写が含まれます、苦手な方はご注意ください。 “おおきくなったら、けっこんしてくれる?” それは、他愛のない約束。 “は
なんというか、続きを読む気がしない作品でした。
後味がしつこくなく、しっとりとした味わいで美味しいです。
※BGMと共にお楽しみください。 「黒執事」の二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 一部暴力・残酷描写有りです、苦手な方はご注意ください。 ―ねぇ、あの子にはいつ話すの? シエ
不思議なことに、毎日黒執事の二次小説をコツコツ更新しているお陰なのか、楽天ブログ読書・コミックランキング12位に2日連続でランクインしました。 無理をせずに、これからも二次小説の更新をしていこうと思って
今日は母の誕生日なので、イオンの五穀で夕飯を食べました。 おろしロースかつ定食は衣がサクッとして美味しかったです。
この前二日連続でブログランキング1位になりましたが、あれは夏休み・盆休み効果だったのでしょうか、その後はすぐにランキングが落ちましたが、今日ランキングを確認すると25位になっていました。 最近暑いから何
「黒執事」の二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 ※シエルが女装しています、苦手な方はご注意ください。 とある両班の邸で、盛大な宴が開かれていた。 そこには沢山の料理や酒
※BGMと共にお楽しみください。 「黒執事」「薄桜鬼」の二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 シエルが両性具有です、苦手な方はご注意ください。 シエルが俯いていた顔を上げると
とても後味が悪く、切ない事件の結末を迎えた作品でした。
※BGMと共にお楽しみください。 「黒執事」の二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 一部暴力・残酷描写有りです、苦手な方はご注意ください。 1918年12月25日。 (今日は、ク
※BGMと共にお楽しみください。 「黒執事」の二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 シエルが両性具有です、苦手な方はご注意ください。 「お母様、あの方があの子の旦那様だなん
※BGMと共にお楽しみください。 「黒執事」の二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 シエルが両性具有です、苦手な方はご注意ください。 ―坊ちゃん、お目覚めの時間ですよ。 誰か
イット・スターツ・ウィズ・アス ふたりから始まる コリーン・フーヴァー
ネタバレあり、未読の方はご注意ください。 前作、気になる所で終わりましたが、どうなるのかなぁと思いながら一気読みしてしまいました。 ライルは変わっていないし、アトラスに自分とリリーの離婚が彼の所為だ
「黒執事」の二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 シエルが両性具有です、苦手な方はご注意ください。 「お父様・・」 「シエル、お前はどうしたい?」 「僕は、産みたいです。」
「黒執事」の二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 シエルが両性具有です、苦手な方はご注意ください。 ずっと、人気者になりたかった。 良い意味でも、悪い意味でも。 アメリアは
さっき楽天ブログの読書・コミックジャンルのブログランキングをチェックしてみたら、まさかの1位! え、嘘、これ夢じゃないの!?と思ってしまう程驚いてしまいました。
濃厚で、美味しかったです。
一組の男女の物語。 貪るように一気読みしました。 凪良ゆうさんの作品は、私達読者の心の琴線に触れる作品ばかりですね。
母がイオンで買ってきてくれた生フレンチクルーラー。 カスタードクリームとチョコとの相性が抜群です。
「黒執事」「FLESH&BLOOD」二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 「はぁ・・」 その日、ファントムハイヴ社社長・シエル=ファントムハイヴは何度目かの溜息を吐いていた。 というの
人と人との繋がりを描いた作品。 亡くなっても、その人の魂は常に寄り添っている・・心が温まる作品でした。
「狂気の山脈」が、一番読みごたえがありました。
7月から始まったドラマ「ハヤブサ消防団」が面白いです。 原作は読了済みだったのですが、どうしても再読したくなり、6月下旬に購入、現在再読中です。 やっぱり池井戸潤さんの作品は何度読んでも面白いです。 飽
黒執事に15年前アニメからハマり、原作を読んで夢中になって、二次小説を書き始めたのが2年前。 それ以前に何作か書いていたのですが、どれも途中で挫折しました。 しかし、シエルが双子だという事実が原作で明ら
シャーロック・ホームズを読んだことのない俺、目が覚めたらコナン・ドイルでした 結城 光流
タイムスリップファンタジーとして読み応えがありました。 続編がありそうな終わりかたでしたね。
「黒執事」の二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 ―坊ちゃん。 あぁ、またあの夢だ。 シエルは目蓋を震わせ、蒼い瞳を開けると、そこには燕尾服姿のセバスチャンが立っていた。 ―思
残酷な暴力描写が大半なので、苦手な方は読むことをお勧めしません。 しかし、さすがはスティーヴン・キング、二転三転する展開と、その先に待ち受けるラストまで一気読みしてしまうほど面白いです。
少し辛かったのですが、美味しかったです。
こころを閉ざしたソンと、宮女ドギム。 ドギムの天真爛漫な性格に癒されました。
「黒執事」の二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 シエルが両性具有です、苦手な方はご注意ください。 例の動画と共に、“#シエル、真実を話して”というタグは瞬く間に世界中に拡散さ
頭にちょんまげを結った、正義感が強くて優しい不思議な女の子、マコト。 読んでいて面白かったし、泣ける部分がありました。 重松清さんの作品は、子供の目線でわたし達に大切なものとは何かを投げかけるような、
「黒執事」の二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 シエルが両性具有です、苦手な方はご注意ください。 シエルがベッドの上で目を覚ますと、隣で自分の手を握っていた筈のセバスチャ
イギリスの田舎屋敷(カントリー・ハウス)で起きた殺人事件。 第一次世界大戦中の英国を舞台にした作品で、様々な階級の人々が登場していて面白かったです。
「口裂け女」に「ひきこさん」…平成の怪談が懐かしいです。 平成編、これからどうなるのかが楽しみです。
「ブログリーダー」を活用して、千菊丸さんをフォローしませんか?
母が近所のスーパーで買ってきてくれたお菓子。 ヨーグルトの味がして美味しかったです。
韓流ミステリー小説は本格的に読んだことはなかったのですが、二転三転する展開にページをめくる手が止まりませんでした。 ドラマもどうなるのか楽しみです。
ダイソーで買ったペンケース。 可愛くて衝動買いしちゃいました。
ノラのことを3人の姉たちはちゃんと陰ながら見守っていたのがわかり、大団円で終わって良かったです。
リンゴに関する秘密が徐々に明らかになってきましたね。
異世界ファンタジーですが、ノラが助けた少女リンゴが抱えている秘密が徐々に明らかになるのでしょうか。
ドラマ化するということで、原作小説を読んで予習しました。 土門さんがいいキャラしてますね。 シリーズ化しているので、続編も機会があれば読んでいこうと思います。
「相棒」二次小説です。 公式様とは一切関係ありません。 両性具有・男性妊娠設定あり、苦手な方はご注意ください。 二次創作・BLが苦手な方はご注意ください。 「あ、春樹様、お帰りなさ~い!」 「
通り魔殺人事件の裏に隠された巨大組織の陰謀。 「相棒」の脚本家の太田愛さんが描く社会派ミステリー。 読み応えがありました。 詳しく書くとネタバレになるので、気になられた方は書店へ行って、購入して読んで
24巻から約10年待った甲斐がありました。 松岡先生が病に臥せていらしたことを知り、もしかしたら・・と思うことが何度かありましたが、辛抱強く待った甲斐がありました。 公式様から発表されたときは、心の中で歓
本屋大賞受賞作で、前から気になっていたのですが、文庫化したので購入しました。 成瀬という、個性的なキャラでぶれない性格で好感を持てましたし、面白くて一気読みしちゃいました。
「火垂るの墓」といえば、ジブリ映画の印象が強いですが、原作小説の方が戦争の残酷さや愚かさを描いていて、80年前にこの日本で何が起きたのかがわかる作品でした。 後世に読み継がれるべき作品だと思いました。
伊岡瞬さんの作品は読み応えがありますが、勧善懲悪な結末や展開があるのが好きです。
点と線が繋がり、怒涛のラストまでページを捲る手が止まらないほど面白かったです。
·サリヴァン様イメチェンw ·アグニとソーマ、この二人見ると… ·今の英国では見られない、伝統的なアフタヌーンティー。 ·セバスチャンのスパルタ教育、ヴォルフラムにもw ·サリヴァン様、北斗の拳みたいな台詞を
映画はまだみていませんが、原作は先ほど読了しました。 歌舞伎界を舞台に、切磋琢磨しあう二人の男の物語。 面白くて一気読みしてしまいました。
波美王に攫われ、墳墓の中に閉じ込められた真秀。 後半戦がはじまり、緊迫した展開が続く中、気になるところで終ってしまいました。 11月まで、毎月の発売日が待ち遠しいです。
表紙素材は、ソラ様からお借りしました。 「黒執事」「ツイステッドワンダーランド」二次創作です。 作者様・出版社様・制作会社様とは一切関係ありません。 イデアの元へ息を切らしながらやって来たのは、
表紙素材は、ソラ様からお借りしました。 「黒執事」「ツイステッドワンダーランド」二次創作です。 作者様・出版社様・制作会社様とは一切関係ありません。 「ステイ、ステイ、もっと軽やかに跳べ、駄犬共
鬼滅の刃、原作未読なのですが、ファンブック購入して、無惨様が炭治郎に「わたしを置いていくなぁぁー!」とすがる姿を見て、何故か可愛いと思ってしまいました。 自己中で、太陽を克服したいだけの理由で悪辣の限
久しぶりにスティーヴン・キング作品を読みましたが、ホラーとミステリーが融合していて面白かったです。
キャラメルの甘さが引き立ち、しっとりとしたお味で美味しかったです。
※BGMと共にお楽しみください。 「鬼滅の刃」二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 「うるさい、何だその下手糞なステップは。それに優雅さの欠片も感じられない。これで五輪を目指す
今回も二転三転する展開にページを捲る手が止まりませんでした。
「薄桜鬼」「鬼滅の刃」二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 二次創作・BLが苦手な方はご注意ください。 「みんな~、来てくれてありがとう!」 夢の舞台・武道館のライブで、ある
表紙素材は、装丁カフェからお借りしました。 「薄桜鬼」「天官賜福」「火宵の月」二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 二次創作・BLが苦手な方はご注意ください。 「ん・・」
パッケージが可愛いです。 中を開けてみると、袋も可愛かったですし、お菓子も美味しかったです。
ちいかわ×サンリオコラボの寝間着。 わたしは青と水色が好きなので、ハチワレの寝間着を母に注文してもらいました。 今から着るのが楽しみです。
ここ数日、咳と鼻水が止まりません。 まあ、創作活動は無理しないようにしていきます。
今回も二転三転する展開が続き、ページをめくる手が止まりませんでした。 事件そのものは陰惨で救いがありませんでしたが、主人公ポーと愛犬のふれあいには心が癒されました。
素材は、装丁カフェ様からお借りしました。 「火宵の月」二次小説です。 作者様・出版社様とは一切関係ありません。 二次創作・BLが苦手な方はご注意ください。 賑やかな音楽と共に、美しい衣を纏った女
最近、母から3000円のクオカードをもらったので、コンビニでアイスばかりで買ってしまいます。 コンビニは高いから全然行かないのですが、何故かコンビニ限定のアイス目当てに行ってしまいます。
最初の事件と、鼠の置物との繋がりがラスト辺りで出て来て、面白いと思いました。 このシリーズ、「ストーン・サークルの殺人」から読んでいないのですが、途中でも安心して読めるので、完結まで追いかけていきたい
「火宵の月」「刀剣乱舞」二次小説です。 作者様・出版社様・制作会社様とは一切関係ありません。 元ブラック本丸が登場するので、 前任の審神者による、一部刀剣男士たちに対する暴力行為などの描写があり
リハビリがてらに、フリーページに掲載している黒執事歌劇団パラレルを更新しました。 読みたい方は、こちらからどうぞ。
しっとりとして美味しかったです。
あまじょっぱくて美味しかったです。
・原作のおまけ話。 ・ソーマ、頭いいんだ…アグニ、オカンかいなw ・ビッグ・ベン、タワーブリッジ…ロンドン観光名所! ・眼鏡姿のセバスチャン、カッコいい! ・葬儀屋あー! ・ハロッズの風景がいい!ユニコ
レモン・コーラ味、どちらも美味しかったです。 エナジードリンク味はオレンジの風味がしましたが、トロピカルフルーツ味はいちごの風味がしましたが、コーラ味の方が好きです。