chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
olive☆
フォロー
住所
芸西村
出身
香南市
ブログ村参加

2010/06/25

arrow_drop_down
  • コモ ダイニング(COMO)でランチ

    妹とランチ私は初めてのコモダイニングさんでした以前のカフェのいちとにぶんのいちの時はよく行ってたんですけどね駐車場が以前より広くなってお店の裏側から入りますへ~駐車場も店内もゆったり広いランチは本日のと、カレー¥1300-のAランチにしましたホットサンドもあるみたい案内された席は窓に向かって見晴らし良く清潔で癒される空間でした優雅な気分Aランチんんん?こちらもちょっと空間多すぎじゃない?メインは鶏肉の大...

  • トルティーヤとエプロン

    おととい大寝坊したので久しぶりのファミマいつもサンドイッチを買うけどちょっと目先を変えてトルティーヤを買ってみました!あらっ?これは主食になるのかしら??サラダ扱い?見るとたくさんの千切りキャベツを巻いてあるでも食べ進むとブ厚めな皮とサラダチキンと牛焼肉も挟んでありボリュームあって しっかり噛む必要がありお腹が膨れました美味しいし満足感ありでした会社の食堂で頂きましたがこれはちょっと車の中では食べ...

  • 新高ナシ

    今日は24℃予報昨日より暖かくなりそう昨日は暑がりの半袖ポロシャツ同僚が暖房をかけてるのを冷房にしようとして全力阻止今日も見張っておかなきゃ妹宅からおすそ分けの新高梨 (ニイタカナシ)デカイデカすぎるので野菜室に入れたまま日にちが経ってしまってましたヤバイ夕べ、半分切って恐る恐る食べました甘みもスカスカに抜けてしまってるかと思ったけど甘~~~~!水分じゅるじゅるでさわやかほのか~な酸味の後に来るしっか...

  • 丸亀製麵でうどん

    昨日は意外と寒くなかった朝のウォーキングも風がなかったのでよかった今朝は雨でちょっと寒めちょびっと冬よりの服で出勤します昨日は珍しく日曜の外出でしたお昼は丸亀製麺ご主人さまは肉かけうどん並 \590-肉だけでちょっと寂しいもしかしてホントは温泉卵が付いてる肉うどんのつもりじゃなかった?あ、半熟は苦手だったっけ私は坦々混ぜ釜玉並 \590-入口の看板の今一番のおすすめのようこれ食べてみよう色々入ってますがよく...

  • スイートバジルのパスタランチ

    寒くなりましたね~夕べは毛布を出してきてちょうどでした広げたらパチパチと静電気がスゴイいったいどうやって洗濯して仕舞っていたのかしらおとといの休みに妹と出掛けたときのランチはおなじみの香南市野市町のスイートバジルさんまっすぐの奥の4人席へ向かいが、なぜかいつもよく座る率が高い2人席のところ用事で時間が押して入店したのは1時半くらいの遅めでしたが店内にはまだ2組いらっしゃっいましたお昼は満席が多い人...

  • 食器を断捨離しよう

    急に寒くなってきましたさすがにタオルケットだけじゃ朝方寒さで起きてしまった毛布出そう最近になって妹宅から自家製スイカ贅沢~昨日の朝、家事を済ませた続きで思い立ってもういらない、使ってない食器を取り出しましたホントはぜ~んぶ取り換えたいくらい長く使ってるものばかりだけどイザとなったら惜しくなってたったこれだけ食器棚を見返すと同じようなお皿が多くそんなのに限って使わない少ないカタチのばかりを使いまわし...

  • 西山珈琲館でランチ

    昨日帰りに村内の図書館に寄って借りてきました雑誌の前号は貸し出し中で夏の号しかなかった残念~読書はじっくりと。は苦手活字を追うとすぐ眠くなるけどミステリーはギリ読めます土曜日にお義姉さん夫婦とランチ久しぶりに会いました高須の西山珈琲館広い店内と駐車場なのでストレス少なく行けるカフェですお義兄さんのポークカツセット ¥980-お義姉さんの野菜牛すじスープカレー ¥1280-ごはんはもち麦の小ずっとグツグツと...

  • トースト焼うどん

    予報どおり今朝は寒め水卜アナウンサーがタオルケットで寝てて寒さで夜中に起きた。と言ってたけど私も同じおとといの夜までそのケットも跳ね飛ばし窓を開けて寝てたのに夕べはミノムシみたいに巻き付けてましたえらい違いです昨日の日中はご主人さまが地域の神社のお祭りに出かけてたので私のお昼はこのトーストだけもう用意するのもメンドクサイてっきりお祭りの後に現場でいつもの飲み会になると思って出掛けてたご主人さま「腹...

  • イオン「鶏さく」の親子丼

    妹と行ったイオンでのランチはフードコートの鶏さくさんもうちょっとでボリュームありそうな平日限定のセットものを頼むとこだったけど他の人が頼んで出来上がってきたこの親子丼が目に入り美味しそうだったので便乗しましたこだわり卵の特選親子丼あと、ドリンクを付けるのも真似し量もちょうど卵のせいか、このボリュームで満足満足濃い玉子は食欲そそりました妹はカルピスソーダS私はメロンソーダSとても年齢には釣り合わず親子...

  • ショッピング

    昨日はご主人さまは仕事は半ドンお弁当は作りませんでした私は妹と久しぶりのお出かけニトリ、イオン、パワーセンター、ほかもろもろと・・私の車で行ったけど「車のキーがな~い」と何回もあたふたバッグの中を探してやっと見つける。とか座席の下に落としてた。とか「手首にぶら下げれるストラップを付けたら?」と言われる始末う~ん、それはどこで探したらいいんだろ?ユニクロでロンTを買いました白いシャツも探してたけど最...

  • ドラゴンフルーツ

    ドラゴンフルーツ妹宅の自家製お義父さんが育てたそうで初めて貰いました今年はうまく栽培できたらしいこんなものまで、すごいわ~追熟フルーツじゃないらしいので安心してカット手でペロリと皮が剝けられました皮付きのままスプーンで食べると映えるだろうけど・・サラダに入れてみましたでもやっぱりピンクの皮が無いのはテンション下がったわ同じく貰ってたイチジクを混ぜたら盛り返したけどドラゴンフルーツは初めて食べたかど...

  • ウォーキングは会話しながら

    秋晴れのウォーキングをするには絶好の季節おととい、その早朝ウォーキングに出たとき近隣のナス農家さんが利用する、出荷場に集荷してもらうための一時置き場のコンテナのところまで来たらそのコンテナが「あらら、壊れちゅうやか。こら車をバックしてぶつけたろか?」コンテナの入口付近がバッコリ凹んでました中にナスはもうない車は道をまっすぐ入ってきて回転して帰ります「横付けするために初めに左に入って、バックしてハン...

  • ゴーヤーとダラダラ

    スーパーでゴーヤーを見かけたのでチャンプルーを作ろうと思い立ちましたときどき食べたくなる苦み作っている途中に、ご主人さまが帰宅「玉子とじかえ?」「??」「豆腐、あったっけ?」あーーーーーっ、!また失敗ゴーヤーと豚肉と卵しか頭になくぜんっぜん忘れてた仕方ないので玉子とじに・・・まー美味しかったけどね昨日の木曜は有給を取った同僚と交代してたのでスライド休みご主人さまを見送った後玄関前の掃除をちょっちょ...

  • カレーと厚揚げステーキ

    久しぶりに家でカレーを作りましたバーモンドの中辛ですもうカレーはレトルトでいい。と作らなかったけど市販品をいくつも食べてみて最近のはどれもこれも香辛料が際立っててカレー自体が微妙にイヤになってましたふと、家カレーが食べたくなってルーを買って作ることに・・ところが・久しぶりのせいかうっかり豚肉の角切りを買ってしまって出来上がりが望んだ味にはなりませんでしたいや、豚肉でもいいんですポークカレーでも・・...

  • ホース修理と目玉焼き

    昨日、洗車したことをUPしましたがそのあとホースの修理もしました蛇口のここが折れて元に戻らなくなってたのと・巻いたホースまでのつなぎのここも折れて裂けてました見ての通りホースは全体的にボロッボロ経年劣化と外に置きっぱなしで紫外線にさらしてたことも悪影響ですでもまだ直せば使える取り外して巻いてるホースの先っちょを切って取りつけましたあっという間かんた~ん去年だかおニューのカバー付きホースをコーナンで買...

  • 洗車

    土曜の夜は冷蔵庫が空っぽで苦し紛れの焼きそばキャベツ、ニンジン、天ぷら、シメジ玉ねぎはなしきのうはスーパーA-MAXに買い出しに・・バーガーを買ってお昼にしました二人で税抜き¥300-A-MAXのバンズはふんわりしっとり食べやすくて好きですご主人さまも「コンビニのよりうまい。」珍しくフィッシュバーガー店内惣菜のお安いフライが挟まれてますその 昨日の朝、地域の道の草刈りがあってご主人さまが出動私はそ...

  • しゃぶ膳ランチとキョウチクトウ

    おととい、用事があって妹と出掛けた際のランチは南国市のしゃぶ膳さん¥1000-でデザートドリンク付き盛りだくさん鶏のから揚げがメインでした自宅のと違って外食での白米はどこも美味しいわサツマイモと牛肉の煮ものは珍しい組み合わせ肉じゃがをサツマイモで作る感じなのかしら?なるほど!しゃぶ膳さんは小上り座敷で半個室ぽいほぼ6人席でゆったりできますごちそうさまでしたきのう帰宅したとき家のキョウチクトウが道に...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、olive☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
olive☆さん
ブログタイトル
高知の暮らし ナチュラル生活
フォロー
高知の暮らし ナチュラル生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用