アメリカの大会では必ず映像サービスの人が演技を記録におさめ、DVDとして販売しています。 たとえ選手が注文しなくても撮影し、映像を保管しておくそうですが、とある映像サービスのウェブサイトでかわいい動画が公開されていました。 オリンピック選手の初めての大会動画 ↓で3歳のレイチェル・フラット選手と、6歳の長洲未来選手が見れます。 http://hurdvideo.com/latest_news.htm Youtubeで…
ちびっ子スケーターたち ALL YEAR FSC Competition 2011【2】
前回の記事から間が空きましたが・・・ All Year FSCの大会2日目。シニア女子にキャロライン・ジャン選手が出場するとの話を聞きつけ、観戦に行ってきました。もちろんシニア以外にも、ちびっ子出場のカテゴリがいろいろあり、そちらも楽しんできました。 なかでもアーティスティック部門は、衣装も音楽もプログラムも個性的で楽しい★ アーティスティック部門は、歌つきの音楽OK。その名の通り、技術面よりも芸術面を…
大会本番 ALL YEAR FSC Competition 2011【1】
先週の土曜日に、エントリーしていた大会が開催されました。 クラブ内の小さな大会ですが、私にとってはアメリカで初めての大会。 この1ヶ月は気合を入れて練習に励んでいました。 前日の曲かけ練習のときに、Adult-Bronzeカテゴリはわたしを含めて2人だけとコーチから知らされ、2位以上は確定だし気楽にいけるなー、自分の演技にどんな得点がつくんだろーと楽しみにしていたところ・・・ なんと当日の6分間練習の開…
「ブログリーダー」を活用して、さっつんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。