chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三保小次郎日誌 http://mihojiro.blog2.fc2.com/

人生を真に楽しむために何をすればよいか考え実践する隠居の記録

 三保小次郎はペンネームだ。このほうが余分な力が入らない。  49歳で隠居し十数年がすぎた。楽(隠居)だと決めつけないことだ。退屈はなかなか手ごわい相手、もてあます時間のなかで人生を腐らせてはいけない。  そろそろ聞こえるカウントダウン、しめくくるには早すぎて、やり直すだけの余力はまだありそうだ。考えてみよう、実践してみよう、残る人生を真に楽しむために何をすればよいか。

ミホジロー
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2010/05/07

arrow_drop_down
  • 老体をリサイクルする方法

    晩年父はカブを乗り回していた。 イクラを入れた餌箱をぶら下げ、近くの相模川へ鮎釣りにでかけて行った。 ビクいっぱいになった鮎をご近所に配るのが、楽しみだった。 そんな父も若い頃はどうだ。 金網で囲った空間でシェパードを飼い、アルバムの中には、ハーレーダビットソンにまたがる父の革ジャン姿が残されてある。 3月で七十六、父の晩年に達する。 昨年白内障手術(水晶体再建術)以降、メガネのいらない生活を満...

  • ちいさなお葬式どこまでも

    端折りたいがはしょれない。 小銭を排除するため、キャッシュレスを徹底した。 PayPay、Suica、ソニーバンク・ウォレット、Oliveフレキシブルペイ・・・。 だが、徹底すればするほど、小銭の復讐にはきついものがある。 世のデジタル化はまだらで、時として連続して小銭が貯まる。 一息ついて、ポケットの隅に隠れている玉玉を指先が触れると、イラとする。 一円、五円、十円、五十円、百円、五百円、玉玉玉。 進化は一様...

  • 第二の福島を阻止した珠洲原発住民抵抗運動

    起こったことは過剰に語られる。 だが、起こらなかったこともそれ以上に大事なことを語っている。 1月30日午後2時石川県の集計によると、今回珠洲市は初めて損傷の内訳を公表した。 全壊2092戸(45・8%)、半壊1036戸(22・7%)、一部破損1444戸(31・6%)だった。 電卓で、パーセンテージを集計し、全半壊は68.5%、被害を合計すれぱ100%である。 つまり、一棟として被害を免れなかっ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミホジローさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミホジローさん
ブログタイトル
三保小次郎日誌
フォロー
三保小次郎日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用