chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 青春18きっぷ・津山線_③(帰路)2023年9月

    岡山駅へ向かい山陽本線経由で帰宅します。 車内はガラガラ 金川駅で小休止 改札口 駅正面学生さんが大勢乗車され車内は一気に賑やかになりました。 玉柏駅に到着途中駅で乗客をポツポツ拾いほぼ満席で岡山駅に到着。 お隣はマリンライナー スーパー

  • 青春18きっぷ・津山線_②(建部駅)2023年9月

    乗車した列車を見送り改札口へ向かいます。 木造の駅舎 駅員さんは居ません 列車運行情報はある様です 登録されていますね 教育委員会のご説明 駅入口 駅前の道路 駅舎全景 津山方には構内踏切 構内踏切より岡山方を望む 1番線ホームよ

  • 青春18きっぷ・津山線_①(津山駅⇒建部駅)2023年9月

    一通り見学も終えましたので市内を散歩しながら駅へ戻ります。 踏切にて旧国鉄急行色のキハ47 吉井川を渡って市街地へ 昼下がりの商店街 天満屋が目立ちますね 大通りも休業店多し 駅へ戻りました 岡山行に乗車します 佐良山駅 待合室が綺麗

  • 青春18きっぷ・津山まなびの鉄道館_2023年9月

    ひさしぶりの津山駅、旧機関庫を利用した駅の西方に見える津山まなびの鉄道館を訪問します。 あちらですね 地下通路は閉鎖されてました 東側に跨線橋が新設 エレベーターも有り 出口へ向かいます みどりの窓口も営業中 駅前ロータリーは整備済 ルー

  • 青春18きっぷ・姫新線_③(作用駅⇒津山駅)2023年9月

    キハ120形は津山駅に向けて軽快に走行します。 智頭急行線と別れ 線内兵庫県最西端の上月駅を出発 県境の山間部では定番の徐行区間 美作土居駅 美作江見駅 1名下車 楢原駅 林野駅 2名乗車 勝間田駅 駅舎が新築されていますね 西勝間田駅

  • 青春18きっぷ・姫新線_②(播磨新宮駅⇒作用駅)2023年9月

    播磨新宮で下車される方は数名程で皆さん殆どが佐用行に乗換えます。撮影後に乗車すると座席は全て埋まり立席の方々も15名程居られます。 結構混んでます 播磨新宮駅を出発撮影ポジションを確保出来ないので佐用駅まで車窓を楽しみます。 佐用駅に到着 次の乗

  • 青春18きっぷ・姫新線_①(姫路駅⇒播磨新宮駅)2023年9月

    この夏の青春18きっぷですが残1回分の使用期限が迫っており姫新線経由で津山へ向います。 新快速で姫路駅 中間改札を経て姫新線ホームへ 東側は播但線で西側が姫新線 ちょうど姫路止の103系が到着 3・4番線へ ホームからは姫路城が望めます 播磨新宮

  • 長良川鉄道_⑥(北濃駅⇒美濃太田駅)2023年8月

    それでは美濃太田駅へ戻ります。乗客は私を入れて4名、先ほどの列車に乗車した方々ですね。 北濃駅を出発 白山長滝駅 遠くは白山連峰でしょうか 美濃白鳥駅でスタフ交換 北濃行が先に出発 駅東側に車庫が有りますね 大島駅 後方の高架は油阪峠道路

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のんびりはんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のんびりはんさん
ブログタイトル
のんびり・ゆっくり楽しんでいます
フォロー
のんびり・ゆっくり楽しんでいます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用