chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
香彩日記 https://blog.goo.ne.jp/kyo-ko521

一筆入魂!今の思いを閃くままに『書』に込めて。

季節のことやお薦めスポット、最寄りの国立(くにたち)情報など、その日書きたいテーマの一番伝えたい言葉を「書」に込めています。

香彩
フォロー
住所
国分寺市
出身
大宮区
ブログ村参加

2010/04/08

arrow_drop_down
  • 2023年山納めは、麻生山~つるつる温泉

    本日の山歩きは、日の出山の南側の麻生山。麻生山は、1年ぶり4度目です。昨年(2022.12.19)と同様、「日の出山登山口」バス停からピストンして、帰りに「つるつる温泉」に寄ってきました。日の出山登山口バス停から1時間ほど歩くと、ゴジラの頭のような麻生山が見えます。さらに15分ほど歩いた日の出山方面との分岐を越えたところからは、とんがった山頂の麻生山が見えます。ここから麻生山山頂まで約30分です。山頂は、都心方面側が開けていて、スカイツリーや筑波山も見えました。反対側は林になっていますが、昨年と同じところからわずかに富士山が見えました。真ん中の弓なりになっている木の合間の明るいところに富士山が居ました😊今日も山頂ラーメン😋後ろの山頂標の上にツキノワグマくんがいます。忘れないようにしなくちゃ😅そして、無事下...2023年山納めは、麻生山~つるつる温泉

  • 猫を処方いたします。2~最近読んだ小説から

    石田祥さんの小説「猫を処方いたします。」に続き、第2弾も読み終わりました!しんどい人しか辿り着けない「中京こころのびょういん」では、薬の代わりに本物の猫が処方され、服用すると(猫と過ごすと)快方に向かいます。そして、ニケ先生と看護師の千歳さんには来るのを待っている患者さんが居て、それは同じ名を持つ猫の飼い主さん。1巻では千歳の飼い主さん、2巻ではニケの飼い主さん。でも、もう一人いるようです。つまり、第3弾もありそう!楽しみです!表紙は、ニケと千歳かな。猫を処方いたします。2(PHP文芸文庫)石田祥PHP研究所猫を処方いたします。2~最近読んだ小説から

  • 朱文一文字印

    以前、お世話になった先生を介して印をお作りした方から、お弟子さんの印をご依頼いただき、お作りしました。1.2cm角の朱文一文字の落款印です。本日、お届け完了し、なんと明日は年内最後のお稽古日で、ご本人にお渡しできるそうです。グッドタイミングでした!よかった~!!気に入っていただけますように!作品作りにお役立ていただけましたら幸いです。ありがとうございました😊今年の印作りは、ここまで。ご予約いただいているご依頼印は、年明けから順次お作りいたします。マイペースで制作しておりますので、お待たせしてばかりで申し訳ありませんが、来年もよろしくお願いいたしますm(__)m朱文一文字印

  • 陣馬山 清水茶屋から絶景富士山

    本日の山歩きは、1年ぶりの陣馬山。藤野駅からバスに乗り、「陣馬登山口」バス停から一の尾根から登り、栃谷尾根から下る周回コース。バスが少ないので、帰りは藤野駅まで歩きました。比較的歩きやすい登山道、途中から木々の合間に見える富士山を楽しみ、最後の山頂直下はさすがにきついです。左上に見えるのは清水茶屋さん。先ずは山頂の白馬の像で記念撮影!今日はツキノワグマ君、忘れないように😅白馬の像の影入り。そして、清水茶屋さん越しの富士山。さらに、清水茶屋さんからの富士山。からの清水茶屋さんのおでんと富士山。ちょっとぼやけちゃった!清水茶屋さんのおしること富士山!こっちはツキノワグマ君がぼやけた😅下りで見えた富士山は雲が付いたり離れたり。そして、藤野駅まで歩いて、駅前の「風里」に寄りました。ビッグハンバーグや厚焼卵、ちくわ...陣馬山清水茶屋から絶景富士山

  • 落款印8種

    4ケ月前にお急ぎ分をお作りした、書道教室を主催されている原飛鳥さんのご依頼印あと8顆、ようやく仕上がりました。大中小3顆ずつ4名様分のうち、まだお作りしていなかった8顆です。大は2.5cm位、中は1.5cm位、小は8mm位です。以前お作りしたのと併せると、4名様分3顆ずつ12顆はこんな感じです。お待たせしましたが、どの印もお役立ていただけますように。原先生はじめお弟子さんたちの益々のご活躍と飛鳥書道教室のご発展をお祈りしています。ありがとうございました。落款印8種

  • 猫を処方いたします。~最近読んだ小説から

    石田祥さんの小説「猫を処方いたします。」、人づてに聞いた評判の心療内科は、薬ではなく、猫を処方する病院だった!というお話😊猫を処方された患者さん達の5人のお話が収録されています。院長と看護師の不思議も全編を通して読むと、おぼろげにわかってきますが、第2弾も出ているので、併せて読むと解明されるかも。第2弾も早速読み始めたので、その感想も後日に😊猫を処方いたします。(PHP文芸文庫)石田祥PHP研究所猫を処方いたします。~最近読んだ小説から

  • 霧の要害山〜快晴〜秋山温泉

    本日の山歩きは、軽めの山+日帰り温泉軽めの山は、1年ぶり5回目の要害山。腰痛だった前回(2022.11.25)と同じく、山梨県の上野原駅からバスで15分の新井バス停からスタートして、要害山山頂までピストン。帰りは、秋川温泉の送迎バスに間に合うように、上野原駅まで歩きました。要害山は、低山でも富士山が見える山ですが、今朝は霧が出てしまい、新井バス停から見える要害山も見えず、山頂も霧に囲まれ、残念ながら富士山も見えませんでした。トレイルマップのバックに見えるはずの山々は真っ白の世界に隠されました。山頂の一本杉との秋葉大権現にも霧がかかっています。山頂には、前回(2022.11.25)と同じく、サザンカと思われる花が咲いていました。そして、今日も山頂味噌ラーメン♪霧越しの太陽が幻想的に写りました。いつも山頂標と...霧の要害山〜快晴〜秋山温泉

  • 2023年度2期 書道講座の作品展示

    講師をしているシニア講座の今年度2期(8月~11月)も修了し、受講生20名の作品が展示されました。展示作品は、全12回で書いた11種類の半紙作品から各々選んだものと最終日に書いた年賀状です。受講生の皆様の温かいメッセージも貼ってあり、嬉しい限りです。デッサンや日本画、水彩画、折り紙などの講座の作品も展示されています。12月から3期が始まりました。今期は、抽選を回避して、申し込んでくださった34名を2クラスに分けて行います。受講回数は半分ずつになってしまいますが、皆様に楽しく受講していただけるよう頑張ります😊2023年度2期書道講座の作品展示

  • その扉をたたく音~最近読んだ小説から

    瀬尾まいこさんの小説「その扉(とびら)をたたく音」、面白かったです。ミュージシャンの夢を人前で語れなくなった29歳宮路は、親からの仕送りで仕事も何もせずに暮らしていましたが、老人ホームの介護士でサックスを奏でる渡部君や入居者の「じいさん」「ばあさん」と関わり、ようやく動き出すまでのお話。渡部君とホームで演奏する曲の中に、タイムリーな笠置シヅ子の「東京ブギウギ」も出て来て、宮路はどんなふうに歌ったのか聞きたくなりました。「ぼんくら」だけど善良な宮路、どんな人生を歩んでいくのかな。その扉をたたく音(集英社文庫)瀬尾まいこ集英社その扉をたたく音~最近読んだ小説から

  • 紅葉の塔ノ岳&渋沢駅前 いろは食堂

    本日の山歩きは、4年8ヶ月ぶり5回目の塔ノ岳。前回(2019.4.2)と同じく、渋沢駅からバスで15分の大倉バス停から、大倉尾根をピストンしました。大倉尾根は、標高差1,200mの通称「バカ尾根」と呼ばれる長い尾根で、アップダウンは少ないので、山頂まではひたすら登って、山頂からはひたすら下るコースです。木の階段が多く、上りは結構きつかった〜快晴で、木道の紅葉が陽を浴びて青空に映えていました。標高が上がると富士山が見えました!頭の方だけ、アポロチョコみたいです。雪が減っています。さらに登ったら、雲が上って、隠れそうになっていました!一番きつい木の階段!この下からずっと続いていて、天まで届くほど遠く感じました😅登り切ったところは、花立山荘です。ここからも富士山が見えるはずですが、ほぼ雲に隠れていました。さらに...紅葉の塔ノ岳&渋沢駅前いろは食堂

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、香彩さんをフォローしませんか?

ハンドル名
香彩さん
ブログタイトル
香彩日記
フォロー
香彩日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用