chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Z32 300ZX TURBO製作記 リアサイドマーカー

    リアサイドマーカーの修整です。キットは塗分けですが別パーツにしました。ジャンクコンビネーションランプから作製。地道に時間掛ってます。国外仕様の実車はリフレクターではなく光ります。考察はこちら ➡ 別館2で続く...

  • Z32 300ZX TURBO製作記 コンビネーションランプ修正その2

    コンビネーションランプリフレクターの修整です。ここまでの考察はこちら ➡ 別館2でただの箱形状だった部分にプラ板を貼って丸みを持たせますした。お椀型の形状まではパス。コーナー部分に瞬着ベビーパウダーを流しただけ。バルブがレンズ越しにはあまり目立たないので大き目にしたのですがやはり大き過ぎでした。実車考察をしないと誰も気付きません。試作もあったので工作は少ないですがここまで。続く...

  • Z32 300ZX TURBO製作記 コンビネーションランプ修正

    コンビネーションランプの修正です。キットはリフレクター部分が再現されていないので修正しました。穴開け。裏にプラ板でBOXを作ります。接着面が狭いので三角プラ棒でのりしろの追加。BOXにしました。裏を貼る前にボディーとのつなぎ目を修整。バルブはクリアーオレンジのランナーを火で炙った物。少し大きめ。レンズを被せると目立ちません。クリアパーツの厚みがあるからでしょう。クリアパーツは触らないのでこれでまあ良いか...

  • Z32 300ZX TURBO製作記 フロアカーペットとシートベルトタングプレート

    フロアカーペットとシートベルトタングプレートの作製です。カーペットを切り出しました。実車との色の違いはありますがVOLVO850のパーツを使用。考察はこちら ➡ 別館2でベルトの考察もしたのでタングプレートを作ります。タミヤのシートベルトセット1/20です。プラ板を貼りました。ピラー固定部も同セットの物を使用。こちらはすこし立体形状なのでプラ板の貼り合わせで。裏側に固定用のダボを付けました。ベルトを浮かせるよ...

  • http://chidorishika.blog117.fc2.com/blog-entry-3210.html

    開閉上級者の方はダンパー...

  • Z32 300ZX TURBO製作記 シートベルトバックル

    シートベルトバックルの作製です。洋白板から作りました。切り出し折り曲げ。芯にプラ棒を入れ、アーム固定部分に穴開け。プレス部分は別パーツで塗装後の接着とします。形状は正確ではありませんが別パーツにする事でらしさは増すでしょう。固定アームは金属線になっていますが実車は板状でした。バックルに付く電装ケーブルが丸だったので見間違いしました。バックルもこんな真四角ではありません。完成後はフロアコンソールに隠...

  • Z32 300ZX TURBO製作記 キャビンフロアー

    フロアの修整です。バスタブ床面を切り取ったのでキャビンフロアーにはシャシー裏側モールドが有ります。フロアーにはカーペットを貼ります。コンソール部分との隙間を埋め平らになるようにプラ板を貼りました。バスタブ内装より床が約2mm下がりました。フロアシートマウントの作製。前寄りだったキットシート位置も修正しました。シートレールも見えます。工作は少ないですが、放置していた2個目のシート作製がありました。2個...

  • Z32 300ZX TURBO製作記 バッテリー再製

    バッテリーの再製です。前回の続きから。サイド部分が見た事の無い形のバッテリー。実際にはこれはバッテリーとバッテリーカバーを再現した物なのでカバーの境目が無いからバッテリーとしては違和感があります。キットパーツの前後幅を修正しないと定位置に収まらなかったのでカバー形状自体がおかしくなってしまいました。通常バッテリーに凸が付いた様な形。カバーは断熱対策で必要な物でしょうか?カバー付きの形状にするなら境...

  • Z32 300ZX TURBO製作記 バッテリーターミナルカバー

    次の工作のパテ硬化待ちの合間に別パートの工作です。バッテリーターミナルカバーの作製です。以前作ったバッテリーターミナ工作は ➡ こちら反対側のターミナルカバーを作ります。ケーブルはコルゲートカバーで覆われるので伸ばしたスプリングで再現。中にビニールコートのSAS線を入れます。カバー根元に真鍮パイプを追加。真鍮パイプのつなぎ目は瞬着+ベビーパウダーでで移行的に。スプリングですがSAS線が入っているので曲げ...

  • Z32 300ZX TURBO製作記 ABCペダル

    ABCペダルの作製です。キットはダッシュボードに付いているので作り直しにしました。考察はこちら ➡ 別館2で最初は純正仕様にする予定でしたが滑り止めのモールの再現が難しいのでZ31作製時に余ったパーツを使う事に。純正メタルペダルカバーでZ32も同じです。キットのアクセルペダルは実車より小さいようです。厚みを持たせるため黒いプラパーツに貼付け。プラパーツはジャンクナンバープレートを薄く削った物。切出し。Aペダ...

  • Z32 300ZX TURBO製作記 ダッシュボード修整

    ダッシュボードの修整です。作例を見かけない左ハンドル仕様です。操作パネルは安定が悪いので裏からねじ止めにしました。シェードが操作パネルに当たって嵌りません。シェードは左右ハンドルで別パーツですが操作パネルは共通。確認はしていませんが右ハンドル仕様なら問題ないかな?合わせました。シグナルレバー潰した洋白線で作製。今、記事に書いていて左ハンドルならレバーが逆位置にあることに気付きました。黒焼きしました...

  • Z32 300ZX TURBO製作記 ブレーキラインプロテクター

    ブレーキラインプロテクターの作製です。細かくは違いますがらしくだけ工作。実車は簡単な穴形状ではありません。後方部分も追加。フューエルラインカバーと同じで追加分のモールドは省略。完成。シャシーとの固定部はプラパーツにすると厚みが有り過ぎるので洋白板で検討中。続く...

  • Z32 300ZX TURBO製作記 ハイキャスパイピング2

    ハイキャスパイピングの続きです。考察はこちら ➡ 別館2でなので先にパワステパイプから。ブラケットの作製。パイプは太め、実車資料を参考に。未接着なので不安定。パイプ固定部の追加。パワステとの接続パイプ。本当は金属パイプですがインチキしました。これだと長さも調節できるしねじれもフリーです。完成後は接続部分が見えるだけです。ポンプに戻るパイプはラジエーターの裏側を通ります。工作都合のでかいクランプ。そ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ploverbellさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ploverbellさん
ブログタイトル
模型とあれやこれ
フォロー
模型とあれやこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用