chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クロさんのポジティブ日記 https://blog.goo.ne.jp/ssblack

2014年8月につくばからうどん県に拠点を移して走っています。56歳・まだまだ走れます!

クロ
フォロー
住所
琴平町
出身
琴平町
ブログ村参加

2010/02/01

arrow_drop_down
  • 川之江~まんのう〜春を感じるライド_94キロ_20220327(日)

    久しぶりにキリンヤさんに寄ってきました(^^♪琴平~大日峠~観音寺~豊浜~川之江(キリンヤさん)折り返し~豊浜~観音寺~財田川CR~満濃~琴平94キロポカポカ陽気のつもりで走り出したが、陽射しはあるものの空気が冷たくてちょっぴり春を感じながらのサイクリング(^^♪ただ、通り道で見かける風景はまさに春(^^♪冬の暗い風景から明るい風景に・・・気持ちも明るくなりますね(^^♪通りすがりの池(^^♪池に映る雲が良い感じです。観音寺の三架橋いつも通るけど撮影ポイントがなかなか無くて久しぶりの撮影(^^♪観音寺豊浜付近の風景午前中は曇り空('_')久しぶりのキリンヤさん店長のちえちゃんとツーショット(^^♪ソロショット(^^♪なにげにバイクとお揃いのファッション(^_-)-☆午後から晴れてきて空が真っ青、港の船が良い感じ...川之江~まんのう〜春を感じるライド_94キロ_20220327(日)

  • ご近所ライド_54キロ_20220321(月)

    午後からご近所ライド。満濃池周辺をクルクル(^^♪途中で見つけた菜の花畑。三分咲きくらいかな?敷地が大きいので満開になると絶景になりそうです。ちょこちょこチェックしに来なければ(^^♪ここはひまわりの時期にひまわり畑だった場所!!満濃池遊歩道からの風景(^^♪先に見える山は象頭山。満濃池の奥にある橋。途中で見つけた白い花。帰宅後のクロさん(笑)本日の走行距離54キロ予定より多く走れた(^^♪気持ちよかった~(^^♪ご近所ライド_54キロ_20220321(月)

  • 豊稔池ダム〜切山〜川之江〜豊浜_94キロ_20220320(日)

    久しぶりに切山を越えて川之江を回ってきました。コースは琴平~大日峠~大野原~豊稔池ダム~切山~川之江~R11~豊浜~観音寺~財田川~ヌマさん(カフェ)~琴平94キロ豊稔池ダムへの入り口にある井関池。ここの風景が好きなんだけど、最近、柵ができて景観が薄れた('_')豊稔池ダム放水されていました。ちょうど人がいなかったので独り占め(^_-)-☆豊稔池池と山のコントラストがいいですね。久しぶりの切山相変わらずの絶景(^^♪切山の頂上付近の雑木が伐採されていて景色がいいですね(^^♪豊浜付近の海空も青、海も青(^^♪小さく波立った海と空のコラボが綺麗です。まんのう町のヌマさんにあるミモザを見せていただきました。立派ですね。見とれますね(^^♪良いもの見せていただきました。帰宅後のクロさん(笑)94キロでした。気持ちよか...豊稔池ダム〜切山〜川之江〜豊浜_94キロ_20220320(日)

  • ご近所ライド&ミモザケーキ_42キロ_20220313(日)

    午後からご近所ライド(^^♪まんのう町のアップダウンコースをのんびりライド。途中、まんのうの隠れ家カフェ「ヌマ」さんでミモザの花が咲き始めてるというので寄ってみました。庭のミモザの木の下でミモザケーキとコーヒーを頂きました。美味しかった(^^♪ごちそうさまでした。ミモザの花とミモザケーキ(^_-)-☆ミモザの木とクロさんバイク(^_-)-☆ちょっと離れてミモザの木とクロさんバイク(^_-)-☆途中のもっこく池(^_-)-☆満濃池満濃池満濃池・・・・アングルを変えてみました。帰宅後のクロさん(笑)本日の走行距離42キロ気持ちよかった~(^^♪ご近所ライド&ミモザケーキ_42キロ_20220313(日)

  • 曼陀トンネルに行ってきました_83キロ_20220312(土)

    昨日は猪ノ鼻峠をこえて気持ちよかったので、今日は観音寺の曼陀トンネルに行ってきました。曼陀トンネルは香川県と徳島県の県境の峠にあるのですが、今日は徳島へは向かわず折り返してきました(^^♪ルートは琴平~善通寺~観音寺~五郷渓~曼陀トンネル(折り返し)~観音寺~財田~満濃池~琴平83キロ五郷の入り口にあるため池。正面の山の上には雲辺寺があります。山の入り口の気温は20℃・・・暖かいですね(^^♪五郷渓・・・・池の底が見えています。この時期ならではの風景です。五郷渓曼陀トンネル・・・このトンネルの先は徳島県です。曼陀トンネル・・・なにげに心霊スポット('_')おなじみ満濃池も回ってきました。いつ見てもいい風景です(^^♪帰宅後のクロさん・・・ノーヘル(笑)本日の走行距離83キロ気持ちよかった~(^^♪山が気持ちのい...曼陀トンネルに行ってきました_83キロ_20220312(土)

  • 吉野川へ菜の花を見に行ってきました_111キロ_20220311(金)

    暖かくなってきたので山を越えて吉野川の菜の花を見に行ってきました。ルートは琴平~財田~猪ノ鼻峠~吉野川~穴吹~R193~塩江~綾川~琴平111キロ猪ノ鼻新トンネルが開通してから猪ノ鼻峠の道路は車の通行が少ないのでまさに自転車天国(^^♪猪ノ鼻峠を越えて徳島方面の風景。眼下に見える吉野川(^^♪吉野川沿いに走っていると、案山子が迎えてくれます(^^♪吉野川(^^♪吉野川(^^♪吉野川の河川敷にある菜の花畑。満開はもう少し先かな(^^♪菜の花独り占め(笑)日が長くなって暖かいので夕暮れ時も気持ちいい(^^♪信号待ちでシルエットをパチリ(^^♪帰宅後のクロさん(笑)本日の走行距離111キロ気持ちよかった~。サイクリングに気持ちいい季節になってきました。安全に楽しく走りましょう(^^♪吉野川へ菜の花を見に行ってきました_111キロ_20220311(金)

  • 胡蝶蘭の花が咲いたよ_20220303

    毎年、母の誕生日に胡蝶蘭を送っていた😊ある日、ゴミ捨て場を見たら、花が散って役目の終わった胡蝶蘭が捨てられていた😢そのまま、見過ごしていればそういうもんだと気にもしなかったが、なぜかその時は胡蝶蘭が訴えかけてるようで・・鉢に植え替えてオフィスに仲間入り😊花が咲かなくても観葉植物として窓際にいてくれたらそれでいい🌿ところがなんと花が咲いてくれるとは❤️すごく嬉しいですね😆咲いてくれてありがとう❤️3月3日雛祭りにふさわしいイイ話しやないか(笑)クロさんの優しさがうかがえますね❤️↑そこ、自分で言うか(笑)😅胡蝶蘭の花が咲いたよ_20220303

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クロさん
ブログタイトル
クロさんのポジティブ日記
フォロー
クロさんのポジティブ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用