chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クロさんのポジティブ日記 https://blog.goo.ne.jp/ssblack

2014年8月につくばからうどん県に拠点を移して走っています。56歳・まだまだ走れます!

クロ
フォロー
住所
琴平町
出身
琴平町
ブログ村参加

2010/02/01

arrow_drop_down
  • 塩江〜吉野川〜新宮〜川之江を回ってきました・184キロ_20210430

    サイクリングに絶好の季節になりましたね。ロングライドを走るなら今の時期が最適・・ということで先週に続きロングライド(^^♪コースは琴平~綾川~塩江街道~脇町・徳島県~吉野川沿いに池田~山城~(319号線)~新宮~堀切トンネル~川之江~観音寺~財田川~仲南~琴平184キロ満濃付近のため池・・朝早いのでモヤがかかってます。最初の休憩ポイント・道の駅・塩江塩江街道を徳島側へ降りる途中にある夏子ダム(^^)/徳島県に入って吉野川に入りました。走りやすいですね(^^♪一応、自撮り(笑)両側にずっと山を見ながら走ります(^^♪おなじみ池田ダム。吉野川沿いに走るJR土讃線珍しくアンパンマン列車に遭遇(^^)/補給・・・途中でお米が欲しくなる。吉野川も池田ダムから上流に行くと秘境ですね(^^♪阿波川口付近から吉野川支流の銅山川...塩江〜吉野川〜新宮〜川之江を回ってきました・184キロ_20210430

  • 日課のローラー台・1時間_20210427

    今夜の満月は雲に隠れて見えないかな(-_-)昨日、しっかり見といてよかった\(^^)/夜はローラー台\(^^)/安定の1時間お疲れさま(^-^)/いつも体調がいいわけではないので、そう時こそローラー台をやる(^-^)/そういうのを繰り返してると、案外体調の悪い時にローラーをやると体調がよくなる\(^^)/日課のローラー台・1時間_20210427

  • 日課のローラー台・1時間20分_20210426

    今夜はピンクムーン🌸黄昏時の満月がなにげにいいですね(^-^)/夜はローラー台(^-^)/ちょっと長めの1時間20分お疲れさま(^-^)/スッキリ\(^^)/眠っ〜(-_-)日課のローラー台・1時間20分_20210426

  • 今日も気持ち良く140キロ・久しぶりに土、日で300キロ_20210425

    見出しの画像は途中で見つけた気になる木(’-’*)♪最近は土、日どちらかが天気が悪くて連続で走れる機会が少ないので今日は貴重な二日目(^_-)-☆しっかり走らんとな(笑)昨日と逆コースを走ってみました。今日のルートは琴平~財田~猪ノ鼻峠~徳島県(池田)~吉野川沿い~脇町~阿波~津田街道(県道2号線)~大窪寺~塩江~綾川~琴平140キロ昨日と合わせて300キロ越え(いい感じで走れました)猪ノ鼻峠・・・車が少なくて超お気に入りのコース(^^♪緑の山並みに見とれながら峠越え(^^♪吉野川のサイクリングロード・・このコース定番になりそう(^^♪とりあえずポーズ(笑)何気に気になった橋(^^♪風景が変わるので飽きません(^^♪橋の形も色々あって楽しめます(^_-)-☆こういう風景が心地いいですね(^^♪大窪寺へ向かう途中...今日も気持ち良く140キロ・久しぶりに土、日で300キロ_20210425

  • いい季節だな〜としみじみ感じながら164キロ_20210424

    絶好のサイクリング日和でした(^^♪今日ルートは琴平~綾川~塩江街道~徳島県・美馬~吉野川沿い~池田ダム~山城(とりの巣カフェ)~猪ノ鼻峠~萬福寺(藤棚)~琴平164キロロングライド認定&センチュリーライド認定最初の休憩ポイント・道の駅「しおのえ」先週は寒かったけど今週は穏やかでいい感じの暖かさ(^-^)/先週と同じ吉野川ただし、今日は残念ながら向かい風はありません(-_-)吉野川(2)吉野川にある池田ダム。たぬきの駅舎でお馴染み「阿波川口駅」(^-^)/銅山川お昼は「とりの巣カフェ」さん特等席・景色の見えるテラス席ここから山をじっと見てると引き込まれそうです(^^♪こういう目線で食べてます(^^♪野生の藤の花がいたるところに目につきます(^^♪これもこんなところにも(^^♪山の風景も緑が綺麗です(^^♪猪ノ鼻...いい季節だな〜としみじみ感じながら164キロ_20210424

  • 日課のローラー台・1時間_20210423

    明日の持ち物準備完了(^-^)/バイクのスタンバイ完了\(^^)/週末だけどローラー台(^-^)/安定の1時間(^-^)/明日はいつも通り、人に会わないソロライド(^-^)/日課のローラー台・1時間_20210423

  • 日課のローラー台・1時間_20210422

    見出しの画像は黄昏時の夕焼け(^^♪新しいシューズ購入。ベルクロ派なのでいつも選択に迷う('_')今回はシマノのエントリーモデルにしてみました。以前レースに出ている時は、軽量、ダイレクト感などからカーボンソールにしてたけど、最近はあまりこだわらない(^^♪シマノのこのモデルいいですね!!クリートをつけた状態で片方260g・・・思ったより軽い!!今、使っているDMTは300g!!今、ローラ台専用に使用している、シマノのシューズは300gちなみにヘルメットは200gちなみにスマホは200gこんな感じ(^^♪久しぶりにローラー2台(^^♪ローラー台のローラーがすり減ってます。なのでポジション調整用になってます(^^♪前置きが長かったけど、今夜ももちろんローラー台(^_-)-☆安定の1時間(^^♪週末は天気が良さそうな...日課のローラー台・1時間_20210422

  • 日課のローラー台・1時間_20210421

    初夏の陽気の1日でした(^-^)/お昼に食べたブドウちぎりパンがブドウだった(^-^)/雲ひとつない黄昏時、稜線がくっきり\(^^)/夜はローラー台(^-^)/安定の1時間\(^^)/この並びで撮ってみました\(^^)/スッキリ\(^^)/日課のローラー台・1時間_20210421

  • 日課のローラー台・1時間_20210420

    見出しの画像は黄昏時の象頭山(^-^)/暖かい一日でした。日中は部屋にこもっているので、外の気持ちいい空気の恩恵は受けれないが、これは週末まで取っておくことに(笑)夜はもちろんローラー台(^_-)-☆いつもの自撮り・・・体型チェックも兼ねて!!安定の1時間(^_-)-☆上から撮ってみました(^^)/週末のサイクリングを楽しむためにローラー台は欠かせない。今週末は土、日とも天気よさそうだから・・・仕事もはかどる(笑)日課のローラー台・1時間_20210420

  • 日課のローラー台・1時間_20210419

    見出しの画像は今朝の麦穂と象頭山(^-^)/カラッとした気持ちいい1日でした(^-^)/今朝はサッと洗車(^-^)/自動車の洗車と比べたらなんて楽なんだろう(’-’*)♪日が長くなったので夕方6時過ぎでも明るい(^-^)/個人的にサマータイム導入して夕方に自転車に乗りたいですね(笑)夜はもちろんローラー台(^-^)/いつもの自撮り(笑)安定の1時間(^-^)/お疲れさま(’-’*)♪【おまけ1】クリートがすり減ったので交換。左だけすり減ってるので左だけ交換(^-^)/なるべくクリートカバー付けるようにしてるので右のクリートはあまりすり減りませんね\(^^)/【おまけ2】冬物セーターの片付け😊日課のローラー台・1時間_20210419

  • 向かい風の吉野川を走ってきました・148キロ_20210418

    見出しの画像は夕陽がキラキラため池(’-’*)♪先週やっと土、日走れたと思ったら、今週はまた土曜日が雨で日曜日だけ、なかなか週末の天気が安定しない・・・・平日は天気いいのに('_')予報では西からの風が風速3~5メートル('_')気温もあまり上がらないようだし今日のルートはどうしよう(^^♪海側は強風間違いないので山を越えて徳島なら少しは風は弱まるだろう・・ということで徳島へ今日のルートは琴平~綾川~塩江街道~美馬(徳島)~吉野川を西へ(ずっと向かい風)~曼陀トンネル~観音寺~善通寺~琴平148キロ出発直後の土器川で自撮り(笑)「道の駅・しおのえ」の鯉のぼり(^^♪吉野川(1)・・・・ここから上流へ向かう(西へ向かうので正面から強風)平坦で正面からの向かい風・・・お得感満載(笑)吉野川(2)・・・・河川敷の緑と...向かい風の吉野川を走ってきました・148キロ_20210418

  • 日課のローラー台・1時間20分・明日は雨か〜_20210416

    今日はいい天気でした\(^^)/なのに明日は雨😓信頼のGPV予報はしっかり雨雲がかかってます(-_-)明日は早起きしないので夜はのんびりローラー台(’-’*)♪ちょっとだけ長めの1時間20分\(^^)/ブレーキシューも替えたのに(^-^)/日曜は走れるかな(^-^)/日課のローラー台・1時間20分・明日は雨か〜_20210416

  • 日課のローラー台・1時間_20210415

    春らしい1日でした\(^^)/毎度の自撮り(笑)安定の1時間(^-^)/お疲れさま(^-^)/ボトルケージの掃除いくつか使ったけどミノウラのDura-Cageが使いやすい(^-^)/ボトルケージ外したついでにGDRをジロジロ😊気になる週末の天気は、土曜日は雨かな(-_-)先週末はやっと土、日晴れたのに今週末はまた、降るのか(-_-)日課のローラー台・1時間_20210415

  • 日課のローラー台・1時間_20210414

    今夜も日課のローラー台(^-^)/↓実際は動画でチェック(’-’*)♪いつもの自撮り(笑)安定の1時間(^-^)/まだ、朝晩冷えるので体調崩さないようにしないとね(’-’*)♪日課のローラー台・1時間_20210414

  • 日課のローラー台・1時間20分_20210413

    仕事終わりにローラー台(^-^)/いつもの自撮り(笑)安定の1時間20分スッキリ(’-’*)♪本日閉店(^-^)/日課のローラー台・1時間20分_20210413

  • 日課のローラー台・1時間10分_20210412

    予報では昼間に雨が降るようなこと言ってたが、案外いい天気の1日でした(^-^)/夜はローラー台安定の1時間10分寝よ〜(^-^)/日課のローラー台・1時間10分_20210412

  • 絶好のサイクリング日和・ぐるっと荘内半島・久しぶりにTIMEも登場_113キロ_20210411

    見出しの画像は財田川になびく鯉のぼり🎈新緑と青空と鯉のぼり・・・・平和や~(笑)出発直後にある通りすがりの風景・・・何気にお気に入り(^^♪通りすがりの川の風景(^^♪通りすがりの川の風景(^^♪荘内半島にある紫雲出山からの絶景(1)荘内半島にある紫雲出山からの絶景(2)荘内半島にある紫雲出山からの絶景(3)荘内半島からの海の風景(^^♪荘内半島の街並み(^^♪荘内半島の港の風景(^^♪パワースポット「愛の常世亀」いったん帰宅後に久しぶりにTIMEの外出(笑)TIME君元気ですよ(^^♪お約束の写真(^^♪土器川サイクリングロードと讃岐富士(^^♪並べてみました(^^♪本日の走行距離GDR95キロTIME18キロ久しぶりに土、日走ると気持ちいいわー(^^♪【おまけ】昨日、今日と走ってみて・・・サ...絶好のサイクリング日和・ぐるっと荘内半島・久しぶりにTIMEも登場_113キロ_20210411

  • 山の中の芝桜を見てきました_20210410

    今日は寒かったですね('_')我が家の定点観測地点の温度計は今朝6時に3℃。昨夜から迷っていたウエアはこの気温で決定!!ビブジャージに裏起毛のロングジャージ、フルフインガーのグローブ、ウインドブレーカ、ウインドベスト(^^♪先週は夏ジャージにアームウォーマー、レッグウォーマーだったがさすがに今日は春先のウエア(^^♪・・・結果的にこれで正解(^^♪今日のコースは琴平~綾川~塩江街道~美馬~吉野川沿いに西へ~三好~猪ノ鼻峠~仲南~満濃~「カフェ・ヌマ」さん~琴平距離はサイコンの電池切れで計測不能(笑)後でRideWithGPSでトレースしてみます(^^♪出発、直後の土器川では珍しく琴電と遭遇・・・幸先いいですね(^^♪「道の駅・しおのえ」で休憩。???案内の看板が新しくなってるぞ(^^♪後で聞いた話では、この10...山の中の芝桜を見てきました_20210410

  • 日課のローラー台・1時間_20210408

    まだ、朝晩冷えますね(’-’*)♪気になる週末の天気は晴れマークがついてるけど、最低気温が3℃とか(-_-)ま、雨が降らなければ良しとしよう(’-’*)♪夜は日課のローラー台(^-^)/いつものポーズ(笑)安定の1時間(^-^)/スッキリ(^-^)/日課のローラー台・1時間_20210408

  • 日課のローラー台・1時間10分_20210407

    天気はいいけど、朝晩冷える(-_-)夜はローラー台(’-’*)♪安定の1時間(^-^)/お疲れさま👍スッキリ(^-^)/日課のローラー台・1時間10分_20210407

  • 日課のローラー台・1時間_20210406

    今日もヒンヤリした1日でした。夜はローラー台\(^^)/安定の1時間(^-^)/新型コロナの話題などネガティブになりがちの中、今日は嬉しい話題が飛び込んできました(’-’*)♪最近は週末に天気が崩れるパターンだったのが、今週末は土、日に晴れマーク\(^^)/嬉しい話題ってそれか〜い(笑)日課のローラー台・1時間_20210406

  • 日課のローラー台・1時間_20210405

    今日はヒンヤリした1日でした\(^^)/夜はローラー台\(^^)/明日はゴミ収集日(笑)安定の1時間\(^^)/【オマケ】土曜日のルートをRidewithGPSで描いてみました。2021年4月3日琴平~新居浜~大永山~別子ダム~金砂湖~三島~琴平177キロ-Abikeridein琴平町,香川県177.1km,+3876m.Bikeridein琴平町,香川県2021年4月3日琴平~新居浜~大永山~別子ダム~金砂湖~三島~琴平177キロ-Abikeridein琴平町,香川県日課のローラー台・1時間_20210405

  • 日課のローラー台・1時間_20210404

    先週に続き、今週も雨の日曜・・・イヤな天気の周期です(-_-)平日に天気がいいだけに余計にそう感じる(笑)昼間走ってないので、夜はローラー台\(^^)/もう、完全に夏仕様のウエア\(^^)/安定の1時間(’-’*)♪1日に一回はサドルに跨がらないとね👍スッキリ\(^^)/日課のローラー台・1時間_20210404

  • 別子山〜大永山を回ってきました・177キロ_20210403

    見出しの画像は「天空のコーナー大永山ヘアピン」付近(^-^)/天気もいいし、日曜は雨予報だし2日分走ろう👍・・・と、今日のルートは以前から気になってた新居浜の別子山から大永山を回ってみよう・・・\(^^)/新居浜まで70キロ走って、標高900メートルの大永山を上って帰ってくる、ワクワクするコースです🎈今日のルート琴平~善通寺~麻坂峠~24号線~R377~豊浜~R11~三島~天満峠~「みんなのコーヒーさん」~「ヒーリングスイーツKさん」~47号線~大永山トンネル~別子ダム~金砂湖(きんしゃこ)~法皇(ほうおう)トンネル~三島~R11~R377~24号線~麻坂峠~善通寺~琴平177キロ今日のメインコースの別子から大永山のコースは初めてなのでちょっと早めの出発(^^♪ウエアは今シーズン...別子山〜大永山を回ってきました・177キロ_20210403

  • 日課のローラー台・1時間_20210401

    早くも4月暖かさもやっと安定してきたかな(^^♪車の窓から見る風景も春らしくていいですね。スピーカーを交換しました。夜はもちろんローラー台(^_-)-☆明日はゴミの日(笑)安定の1時間(^_-)-☆スッキリ(^_-)-☆日課のローラー台・1時間_20210401

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クロさん
ブログタイトル
クロさんのポジティブ日記
フォロー
クロさんのポジティブ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用