chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ネックウォーマーの効果

    Rietteでは施術時にネックウォーマーを付けていただいています。 首が温まると体が緩むからと思い、友人でもあるアロマの先生をしている中野真由子さんにネックウ…

  • ”夏の冷えにもハーブホットパック♪”

    Rietteでの足もみ時に使っているネックウォーマーはこちらの先生に作ってもらっています。彼女の古い記事を見つけたので載せさせていただきます。 首を温めると体…

  • 訃報報道に想う

    朝の報道番組でショーケンさんの訃報を聞きました。自分自身が、テレビの中の人達に対して、近しく思う感覚が無いので、思い入れが無い状態です。そんな状態でふと思った…

  • 妙典足もみ会

    硝子作家のよっちゃん。Bambikke443's galleryいつもこちらの足もみ会での様子をSNS投稿してくれています。いつもありがとね   🌸🌸🌸…

  • 身体を整えるとは

    最近、あるチャレンジが自分に来まして、最も苦手分野なので、人様の手を借りる事にしました。人前で話したり歩いたりしなくてはいけなくなったのです。 毎月パーソナル…

  • サロンから大崎駅へ抜けるこの付近はとても美しい🌸車椅子のお年寄りがたくさんいました。桜に癒されてるのでしょうねこの時期は、街行く人達の視線が上に行くからいい…

  • ”ダイエットする時間がなくても痩せる方法”

    素敵なブログを見つけました✨ 自分もそうなのだけど、何かを必要に迫られて、若しくは、希望する状態になりたくて、何かを始めようとした時に、ちょっとした勘違いや、…

  • mon美容室足もみ会

    mon美容室での足もみ会 こちらの住み込みの美容師さんが毎日まめにお世話しているお花達新入りがいたので聞いてみると、冬紫陽花だそうです 季節外れで残っていたか…

  • 着付けしてもらいました。

    娘の卒業式最近の小学生は袴を着るのです。着付けをしていただくのは、もちろんこちら、mon美容室💇🏻‍♀️レイメイキングのお教室に通っているフラ仲間の姉さん…

  • 夜桜

    サロン近くの路地。いつも薔薇が咲き乱れていて素敵だな、と思っていました。ふと、頭を上げると薔薇の蔓の上に見事な桜が🌸今まで存在すら気付かなかった大きな桜の木…

  • 卒業式に想う

    卒業式シーズンです。我が家は2人です。いろいろちょっと大変卒業証書をいただく時、生徒達は緊張して歩いているから、普段より背筋を伸ばしているはずです。が、肩より…

  • 頭の中の掃除をする

    頭がごちゃごちゃしてる時、皆さんはどうされてますか? 私は掃除をします。 掃除と言うと物を捨てたり、整理整頓だと思うでしょ?残念 数字が苦手なせいか、物をどこ…

  • 感情を操る2

    皆さんもこんな時ありませんか? ・考えがまとまらない・疲れやすい・イライラしやすい・落ち込みやすい・朝起きられない・睡眠時間が長くなる・食欲をコントロールでき…

  • 感情を操る1

    長い間、皆さんのお身体を見させていただいて気付くことは、単なる疲労だけだと軽いのですが、お疲れ+お悩みになると、非常に老廃物が流れにいのです。 精神と体の繋が…

  • 嬉しい投稿

    予約の取れない薬膳教室Kitchen Whyteleafのゆっこ先生のSNSよりいつも嬉しいお言葉ありがとうございます     今月の足もみ会。@ree_ro…

  • kitchen whytleaf 予約の取れない薬膳教室足もみ会

    いつもお世話になっている、予約の取れない薬膳教室Kitchen Whyteleaf こちらでの足もみ会の様子です  とっても貴重なお茶をいただいちゃいました …

  • 気持ちが伝わるいただき物

    サロンをイメージして買ってきてくれたようです身体に良い物がたくさん入ったお茶です🍵本当にサロンに前から置いてあったように合ってますお土産って、選んでいただい…

  • 鼠蹊部、普段のケア法

    日々皆様のお身体のご様子を足裏から読み取らせていただいています。とにかく多いのが鼠蹊部(そけいぶ)のつまりがある状態です。鼠蹊部には経験上の話ですが、子宮卵巣…

  • 早歩きしてみない?

    メンタルが落ちている時、歩幅が狭く、歩くスピードも遅いそうです 言われてみると、そうかもしれない!と思います。 では、早足で歩けばメンタルは上がるのか?と言う…

  • 嬉しいご感想ありがとうございます

    イタリア在住時代のご経験を生かしてイタリア料理のレッスンをされているChizuruさんより、嬉しいSNSへの投稿がありましたので、シェアさせていただきます  …

  • 美しさとは?

    小学生から教わったYouTubeチャンネルです。5歳から18歳の少女達が考える、本当の“美しさ”https://youtu.be/uf7ayfyGAxA歳を重…

  • 花粉症と排気ガスの関連について

    花粉症について…  花粉症の方は、毎日のようにご来店されます。 こんなにも多くの方が花粉症でいるのは何故なのでしょう? 以前に、食事の質にもよるという内容のお…

  • 夕陽が差し込むと

     夕陽が店内に差し込んで来た時、カーテンに不思議な波ができました    光って面白いですね    ちなみに、夜はこんな感じです  時間でお顔を変えてくれるこの…

  • 菓匠 松久

    菓匠 松久さん。いつもお世話になっていますこちらのご主人様の足も見させていただいていますが、毎日の様にご自分でも足を揉んでくれているようです🦶見様見真似で揉…

  • 優しさに支えられて

    自宅近くのお宅くに出張に行った時の話です。施術を終えて帰ろうとした時、どこで温めていたのか、あっかた〜いお茶を、「寒いからあっためといたよ。帰りに飲みな。」っ…

  • 考え過ぎてない?

    日々皆さんの足を見させていただいていると、多くの方に共通することがあります。“考え過ぎ”頭を使うな、と言っているのではなく、余計な心配や余計な怒り等・・・体は…

  • 花粉症の改善

    花粉症は改善すると仰る先生がいました。私もそう思う1人です。母が60歳を過ぎて花粉症の症状が無くなったのも確信の一つになっています。彼女の場合、ダンスを始めて…

  • 一般人との差

    今更ですが、体幹リセットダイエットという本を読みました  当たり前だけど、改めて読むとそうよね〜という感じです    何気無く歩いているように見えるけど、そも…

  • がんを治せる病気にするプロジェクト

    素敵なプロジェクトを打ち立てた方を発見!私がこの業界に入ったのも祖母の癌からでした。病は時として決意や気付き、行動の源になります。そして、多くの人の願いが集ま…

  • 最後まで使いきる

    いただいたお花達は、Rietteにいらっしゃった皆様に愛でていただき、  乾燥させて、   足湯に浮かべて、   また女性達の心を潤わせるのです  鯨は釣り上…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、RIEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
RIEさん
ブログタイトル
足もみ屋のひとり言
フォロー
足もみ屋のひとり言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用