chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
川崎駅 レイアウト製作日誌 https://kq2100.blog.fc2.com/

都市型レイアウトの製作日記です。 最終的には川崎駅を再現するのが目標です。

kq2100
フォロー
住所
未設定
出身
川崎区
ブログ村参加

2010/01/17

arrow_drop_down
  • 西大路駅をうろうろ

    先々週に開催されたレールエキスポ、西大路駅から歩いていきました。お、EF210。駅の東側は京都貨物駅。入線して来た225系、普通網干行。高槻から快速です。西大路駅からボークスに行く場合、昔はホームから階段降りて南側の出口へと言っていたのですがホームの東端に登りの階段があります。これは3年前に新しくできた北口へと続く跨線橋です。今回、こちらを使ってみました。なかなか見晴らしがいいです。西側、大阪方面。東京行...

  • KATO 阪急2300系 京都線 入線

    1週間前に発売されたKATOの阪急2300系京都線。去年デビューしたばかりの新しい車両。行先は京都河原町。窓やヘッドライトの形から9300系よりシャープな印象となってます。せっかくだから、PRiVACEヘッドマークも付けたらよかったのに。綺麗なマルーン色。一番の注目はPRiVACE車両ですね。今年乗車しましたので、楽しみにしてました。この時乗ったのは2300系ではなく、9300系だったのですが。車内はちゃんと3列シートになっています...

  • 大阪梅田のガンプラ祭りでPG νガンダム UNLEASHEDを見てきた

    来年発売予定のPG νガンダムUNLEASHED。レールエキスポと同じ日にヨドバシ梅田でガンプラ祭りがあるとのことで大阪へ移動。お目当てはこちらのPG νガンダム UNLEASHED。ヨドバシ地下1階、御堂筋線梅田駅近くで展示。1/60はでかい。なんか傾いてる?ファンネルが重い?凄い情報量。隙間からチラリと見えるパーツもいいですなぁ。バーニアの光沢もカッコイイ。どのアングルから見てもいい。ファンネルも一つ一つが細かい。66,000円も...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kq2100さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kq2100さん
ブログタイトル
川崎駅 レイアウト製作日誌
フォロー
川崎駅 レイアウト製作日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用