chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぐ〜たら母ライダーの風しますぅ〜? https://blog.goo.ne.jp/kenny1212

バイク歴は小型から数えて30年!でもヘタレ・・・終のバイクはSRX600×2台。気ままに綴ってます♪

趣味はモーターサイクル、懸賞応募、QUEEN?北海道?? 愛車はSRX600♪しかも何故か?2台・250DESMO・SEROW250 他にHONDA DREAM CB400(408)four・SCRAMBLER250・ YOSHIMURA M250S・Hunter Cub×2台・謎のポケバイ があります。 車はMICRAです。 楽しい事と美味しい物が好き♪

舞夢(MAIMU)
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2009/11/27

arrow_drop_down
  • パーティーですよ、パーティー(≧▽≦)

    24日金曜日、PS250初タンデムで『鐵馬厩』さんのランチを頂いた後帰り道の途中に20日のblogにもアップした『玉子サンドの無人販売所』に寄りましたよぉ~実は、時間があったので『鐵馬厩』さんへ向かう時も購入はしませんでしたが、様子見で立ち寄りはしたんですけどねお昼時でしたので、品物があるか?不安でしたが平日だった為か、ありましたよぉ~でも、一番人気の“たまごさんど”は売れ切れでした“パーティーサンド”がありましたから“たまごさんど”も含めて、いろいろ楽しめると思い購入別にパーティーの予定がある訳ではありませんが…“とんかつ”は主人がチョイスパンにごまが沢山で、かつも柔らかくて美味しかったです先客もいましたが、後からどんどんやってきます私も、また買いに行きたいと思いましたモン次は“エビスかぼちゃサンド”があると...パーティーですよ、パーティー(≧▽≦)

  • PS250初タンデムで、今シーズン最後の雪氷旨し♡

    24日金曜日、CT125にお初で乗ることになったのは主人が平日に、わざわざ有給休暇を取りまして12ヶ月点検に行く為だったのです直ぐには終わらないので、半日は預ける事になるのですが代車がないとの事昔なら、私が車でお供して、送迎でしたが2014年の10月に自分の車を手放してから殆ど車の運転をすることがなくなり、今ではほぼペーパードライバーSEROWで伴走しようと思ったら、「CT乗って行かない?」と「えぇ~~え、いいのぉ~」と私何でも、PSもそろそろ乗った方が良いらしくて…で、24日のblogに続くのですがいつもの出発前初めて乗るバイクは、何台目でも、緊張しますディーラーに到着して預けますPS250にタンデムですよぉ~折角なので、『鐵馬厩』さんへランチにGO雪氷が9月26日までとの事でしたので…撮る人を撮るシリーズ撮...PS250初タンデムで、今シーズン最後の雪氷旨し♡

  • CT150にイエローカード?赤信号??

    今日、CT125にお初で乗ることになりまして…噂には聞いてましたが、足着き性が悪くてビックリどうにか、両足のつま先は着きますが、踵は思いっ切り上がりますらく楽のスーパーカブ…C110はシート高735mmちょっと、お高めC125は780mmそして、CT125は800mmそりゃないわぁ~感覚的に車高調済のSEROWと同じくらいと思いましたらSEROW250が830mmでローダウンリンクロッドに交換して25mm低くなっている筈なのでモロ、ビンゴCT150が125よりも、シートが低くなるとは、到底思えません私的に株の大きな魅力の一つに足着き性の良さがあるのにハッキリ言って、魅力半減…いえ、8割ダウンです最終的な終のバイクかと思っていましたがだったら、今のままのSEROW&C110がベストかも?まあ、本当にCT150が出...CT150にイエローカード?赤信号??

  • 『なたね』のランチは、ちょこっと走って沢山食べてお喋りして…

    19日、日曜日のお話しですまみさんと、毎年恒例の1泊ツーを来月に控えているのですがSEROWでお出掛けしても、ご近所ばかりで、しかも回数も激減です少し走っておきたいなぁ~それは、まみさんも同じようで、ランチに行きましょうとでも、感染者数は減ってきたとはいえ緊急事態宣言は、まだ解除されてないので、結局は県内でしたけどねしかも、土曜日に予定していたのですが、台風で延期に晴れて良かったぁ~いつもの出発前ヘルメットがおニューですよぉ~サイドバックが、かなり色褪せちゃいましたね新しいの欲しいけど…待ち合わせの場所まで走って行くところを/\_・)パチリはい、到着したのは、秦野の『なたね』さん開店20分前には到着したので、1番乗りです2台並んで駐車場に停めまして何処だか解らないので、お店の名前を入れて/\_・)パチリ外観営業...『なたね』のランチは、ちょこっと走って沢山食べてお喋りして…

  • 玉子サンドの無人販売所…ドンキでも買えるけどね♪

    サンドイッチと云えば、『ヤマモトヤ』さんの“たまごさんど”「46年作り続けた」とありますが、厚木に住んで30年弱昨年10月まで、全く知りませんでしたきっかけは、某TV番組で知ったのですが駅から10km程離れた辺鄙なところにある無人販売所で売ってるとの事TVで放映した後は、行列必須ですし、諦めていましたがFBで、ドン・キホーテでも買える場合があると知り何度かチャレンジして12月8日にGETその時は、普通に美味しい位だったんですけどね今月の10日に、主人が会社の帰りに無人販売所でサンドイッチ2種を買って来てくれたんです多分、作り立てと判断して、即食べてみたら前回よりも、メッサ美味しいじゃありませんかぁ~翌11日、主人が早朝れいたん連れて、車で行ったみたいですが結局、ハムサンドしか残ってなかったと云うから凄いです販売...玉子サンドの無人販売所…ドンキでも買えるけどね♪

  • フルーツサンドが桃とシャインマスカットに♡

    9月12日、日曜日のお話しです天気予報では、土曜日は雨マークでしたが日曜日は、晴れマークが付いていたので事前に『LeCafe'd'Oguisso』予約を入れました9月に入り、フルーツサンドが、桃とシャインマスカットになったと云う事で実は、4日に予約を入れようとしたのですがフルーツサンドが既に売れ切れと云う事で諦めたんですよねいざ、日曜日となったら、雲行きが怪しくて…雨粒がポツポツ…降ったり止んだり結局、車で出掛ける事に20分以上早めに到着すると、流石に一番乗りでも、予約客で既に9組はぁ~~、人気店になっちゃいましたねぇ~開店直前にはこんな感じで予約時にサンドイッチはオーダー済フルーツサンドの他に、チキンカツサンドこちらはお初ですやっぱり断面は大事ですよねホント、美味しいですデッセルも決めて行ったので、迷うことな...フルーツサンドが桃とシャインマスカットに♡

  • 奇遇?偶然?必然?

    遥か昔(笑)、まだSRX250Fに乗っていた20代のお話しですが…当時、高校からのQUEEN友と3人でよく上福岡でランチやお茶をしていたんですよねバイクだと片道30km位、1時間前後で行ける、お散歩には丁度良い感じ?そんなある日、一人が大きな荷物を持って、ランチ場所へ現れまして…荷物は、1m以上はある大きなウサギのぬいぐるみ聞けば、誕生日プレゼンだと寂しがり屋の私が、本格的な独り暮らしとなり、心配して?だとか嬉しかったけれど…事前に何も言ってくれなかったからツーリングネットもストラップも持って来ていませんさあ、困りました日を改めるから、持って帰ってくれとも言えずと云うか、「持って帰らないからね」と、先回りして言われちゃいましたし…そこで考えたのが、ウエストバックのベルトの部分を最大限に伸ばしうさぎさんをタンデム...奇遇?偶然?必然?

  • 37℃超の副反応と三輪車…バイクだけど♪

    前回のblogの37℃は気温でしたが、今回の37℃は体温です8月31日が、2回目のワクチン接種だったのですが…当日は、雨予報でしたが、ナントか降られずれいたんの夕散歩も変わらず行きただ、1回目の腕が上がり辛いとかの軽めの副反応に加えてやたらに、だるくて…今、思えば、既に熱っぽかったのかも?問題は、翌日の9月1日の昨日(ちょっと変な言い回し?)主人を送り出して、週一の家計簿を付けて…体調の変化に、検温したら、37.5℃そりゃあ、だるいし、重いし(は、いつもか)一応、1回目よりも2回目の方が副反応が酷いらしいと云うので夕食は、温めれば良いだけにしておいたので、リビングで爆睡一時、37.8℃まで上がりましたが、水分補給と爆睡で37.4℃まで下がりました流石に、37.8℃の時は、写真は撮れませんでしたわぁ~熱には、弱い...37℃超の副反応と三輪車…バイクだけど♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、舞夢(MAIMU)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
舞夢(MAIMU)さん
ブログタイトル
ぐ〜たら母ライダーの風しますぅ〜?
フォロー
ぐ〜たら母ライダーの風しますぅ〜?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用