chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レンレンのひとりごと… https://blog.goo.ne.jp/007chima

毎日のお弁当・料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと3匹のニャンたち…。

猫と蕎麦と温泉が大好き♪

chima
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/11/23

arrow_drop_down
  • 餃子弁当

    今日のお弁当は餃子です。申し訳程度に伊達巻きときゅうりの漬物が入っているだけ。はい、ほぼ餃子だけ弁当🥟🥟🥟しかも市販の餃子なので手抜き全開です(*´艸`)ムフ今日はこれからレントゲン、採血、造影剤を使ったMRI検査です。大学病院はなかなか面倒なところで、数ヶ月前に予約しても科が違ったり予約がいっぱいだったりで数種類の検査の予約がばらばらにしか取れませんでした。という訳で、術後1年の検査ラッシュの中盤に突入しました。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!餃子弁当

  • 玉子チーズサンド・ホットドック゛・焼きプレート~食事記録

    8/3(水)の食事記録。朝食は玉子チーズサンドとキウイ、コーヒーで412kcal。ランチはお買い物に行ったコストコでホットドック゛。飲み物は飲まずホットドッグだけ560kcal。夜はコストコで買ってきた牛肩ロースの切り落としで焼き肉食べながら晩酌608kcal。サプリ、おやつのバナナバーを含め8/3(水)の総摂取カロリーは1722kcal、消費カロリーは364kcal、あすけん42点でした。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!玉子チーズサンド・ホットドック゛・焼きプレート~食事記録

  • フルーツ・いなり寿司・にゅうめん~食事記録

    8/2(火)の食事記録。カーブスの測定日なので極力お腹に貯まらないものという事でフルーツとプラチナミルク入りコーヒーで199kcal。ランチはお弁当メニューのいなり寿司5個にきゅうりのキューちゃん544kcal。体調があまりよろしくないオッサンににゅうめんを作ったので、それを汁物に残ってたいなり寿司の炭水化物祭で399kcal。サプリ、おやつのハッカ飴・スイカを含め8/2(火)の総摂取カロリーは1269kcal、消費カロリーは300kcal、あすけん82点でした。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!フルーツ・いなり寿司・にゅうめん~食事記録

  • 昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉【ときがわ町】

    昭和レトロな銭湯温泉玉川温泉は、埼玉県ときがわ町にあるpH10.1の超アルカリ温泉。とろとろな温泉はまるで美容液のようです。入り口で常連さんが下さった割引券で平日料金880円が680円で入ることが出来ました。過去記事を見返してみたら前回もソニー損保クラブオフサービスのクーポンで200円引きで入ってました。露天風呂は体温と変わらない泉温のぬる湯はあまりの気持ちよさにうとうと眠ってしまうほど。30分くらいじっくり浸かって癒されました。前回はコロナでなかった泥パックも復活していました。たっぷり塗ってお肌はすべすべ~♡温泉から上がったらマッサージチェアーで極楽です。ちなみにマッサージチェアは無料!神~✨昭和レトロ感半端ない館内はわくわくが止まりません。今回で4回目ですがこんなにたくさんの玉川温泉のオリジナルグッズ...昭和レトロな温泉銭湯玉川温泉【ときがわ町】

  • 見ざる・言わざる・聞かざる~三猿もなか&お抹茶

    見ざる・言わざる・聞かざる…🙈🙊🙉とってもかわいいもなかは、くるみ&キャラメルクリームのちょっぴり洋風。お抹茶と一緒に♪とっても美味しかったです。日光土産の「三猿もなか」です。可愛くって食べるのもったいなかったです⸜(´꒳`)⸝♡︎ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!見ざる・言わざる・聞かざる~三猿もなか&お抹茶

  • 古代蓮と田んぼアート~古代蓮の里【行田市】

    古代蓮と田んぼアートを観に行田市の古代蓮の里へ。蓮の開花時期(6月中旬~8月上旬)は駐車料金500円かかります。駐車券を提示すると展望台のある古代蓮会館の入場料が2割引き(400円⇒320円)なると説明されました。猛暑の炎天下の中、木陰のない蓮池を見て回るのはなかなかヘビーでしたがやっぱり神秘的で美しかったです。お昼近かったせいか花はつぼみが多く感じました。蓮池を見学した後は展望タワーのある古代蓮会館へ。外のくらくらする様な暑さとは打って変わって中は涼しくて極楽、極楽~♪2割引きの入館料を支払い、エレベーターで一気に展望室に上りました。眼下に広がる360度の展望でとても眺めが良かったです。そしてお見事な田んぼアート!!繊細で美しく描かれていて感激しました。また来年も見に来たいなぁ~。こちらは蓮池を見下ろし...古代蓮と田んぼアート~古代蓮の里【行田市】

  • いなり寿司弁当

    今日のお弁当はおいなりさんです。辛うじてきゅうりのキューちゃんを添えただけでおかずは無し!市販のいなり揚げを使ったにもかかわらず、おかずまでたどり着けなかったの(;^ω^)1.5合のごはんを均等に15個に丸めるのって結構労力いるのよね。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!いなり寿司弁当

  • フルーツ・タンドリーチキン・納豆ごはん~食事記録

    8/1(月)の食事記録。ちょっとカロリーオーバーな日が続いたので朝はフルーツとプラチナミルク入りコーヒー、ヨーグルトにして292kcal。量を減らしたつもりだけどそこそこなカロリーだった。ランチはお弁当メニューのタンドリーチキン他で495kcal。お肉を減らしてカロリー調整。夕食はカロリー落としたくて納豆ごはんと塩辛、漬物、味噌汁だけにして364kcal。サプリ、おやつのスイカを含め8/1(月)の総摂取カロリーは1230kcal、消費カロリーは269kcal、あすけん69点でした。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!フルーツ・タンドリーチキン・納豆ごはん~食事記録

  • 北埼玉の郷土料理 いがまんじゅう

    北埼玉に伝わる和菓子の「いがまんじゅう」。おまんじゅうの周りをお赤飯で包んだなんとも不思議なお菓子です。行田の古代蓮の里の売店で1パックだけ残っていたのを運よくGET!こしあんと粒あんの2個入りで320円(税込)でした。断面図を見ての通り、お見事にまんじゅうが赤飯に包まれています(*´艸`)ムフ好みが分かれるところでしょうが、私はこのいがまんんじゅうが結構好き⸜(´꒳`)⸝♡︎クセになります。ところでこのお赤飯の蒸かし加減が絶妙!よろしければこのお赤飯だけのパックがあったら是非ともそちらも購入したいところです。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!北埼玉の郷土料理いがまんじゅう

  • 【デリケートな肌に~ママ&キッズ オリゴミルク】

    ゚・*:.。.ママ&キッズオリゴミルク.。.:*・゚ママ&キッズは皮膚科専門医の協力を得て、デリケートな肌のために開発されたスキンケアシリーズ。オリゴミルクは4種のヒト型セラミド、エクストラオリゴキュア等の保湿成分のうるおいベールで肌を守り、乾燥や肌あれをくりかえしにくい肌づくりにアプローチ。肌に本当に必要なものだけを絶妙なバランスで配合し、香料や着色料など、不要なものはできるだけカットした敏感肌におすすめの低刺激高保湿乳液です。香料や着色料不使用。---------------------ママ&キッズオリゴミルク内容量:120ml価格:3300円(税込)https://www.natural-s.jp/brand/mamakids/---------------------なめらかでとろりとした乳液は、...【デリケートな肌に~ママ&キッズオリゴミルク】

  • 工場直売!コウノトリの落とし物~関澤商店【鴻巣市】

    煎り種、シリアルパフ、ポン菓子などを作っている関澤商店の工場の片隅で営業している直売所へ行ってきました。インスタグラムのフォロワーさんで、工場祭のpicを見るたび近ければすぐにでも行きたいなぁって思いつつ、初めて訪れたのは去年のことです。その時はあられやおせんべいなどが色々あったのですが、今回はぐっと品数が少なく、お菓子はコウノトリの落とし物とおもちがあるだけでした。ちょっと残念でしたが、こういうのってタイミングってあるんでしょうね。またの機会を楽しみにしようと思います。工場直売!鴻巣おこしと麦茶~関澤商店【鴻巣市】-レンレンのひとりごと…麦茶やポン菓子、雷おこしなどを作る鴻巣にある工場、関澤商店。平日のみ、工場の敷地内で工場直売をやっていて作りたてのお菓子を購入することが出来ます。工場直売所マニ...g...工場直売!コウノトリの落とし物~関澤商店【鴻巣市】

  • タンドリーチキン弁当

    今日のお弁当はタンドリーチキンがメイン♪副菜は玉子焼き、チーズポテト、ウインナー、ごはんの上には野菜ふりかけと梅干し、柴漬け。今日も暑いですね~💦3日もお休みだったのでお弁当を作ったのが久しぶりな感じでした。また1週間はりきってお弁当作りしなくっちゃね。タンドリーチキンは正田醤油の<冷凍ストック名人>タンドリーチキンの素を使いました。先月に仕込んでおいたものを半分だけ焼きました。ヨーグルトとトマトケチャップをベースに、香辛料がほどよく効いてちょっぴり和風テイスト。子どもから大人までみんなで楽しめるマイルドな味わいです♪正田醤油の<冷凍ストック名人>はお肉の味付けと冷凍保存が同時にできるお助け調味料!使い方はとっても簡単です☆①調味料入り&チャック袋の本品に、お肉を入れて下味冷凍!②チャック袋表面に日付を記...タンドリーチキン弁当

  • チャーハン・冷やし中華・サラダチキンで晩酌~食事記録

    7/31(日)の食事記録。朝食はチャーハン、海藻スープ、漬物で566kcal。ランチは冷やし中華514kcal。夜はとうもろこしご飯少々、ハイボールとサラダチキンなどで晩酌して272kcal。サプリ、おやつのスイカを含め7/31(日)の総摂取カロリーは1574kcal、消費カロリーは160kcal、あすけん65点でした。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!チャーハン・冷やし中華・サラダチキンで晩酌~食事記録

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chimaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chimaさん
ブログタイトル
レンレンのひとりごと…
フォロー
レンレンのひとりごと…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用