chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エコ系LIFE https://plaza.rakuten.co.jp/middleclothes/

プラスチックゴミによる海洋汚染を知っていますか? ゴミを燃やせば、それだけ地球温暖化に繋がる事知っっていますか? これからはゼロウェイスト。

ナチュラルココ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/10/03

arrow_drop_down
  • プラスチックフリージュライ最終日に寄せて

    気がつけば7月も終わり。 月日の経つのは早いです。 そして、いきなりの猛暑。 でも、去年のことを思えば 楽なものです。 さて、世界的に不要なプラスチックは断ろうというプラスチックフリージュライも終わりまし

  • リユースショップ

    ゼロウェイストを知ってから、無駄な買い物が減った。 以前は気分転換にショッピングセンターへ行って、新しい商品を見つけたりするのが楽しみのひとつで、安いものを結構衝動買いしていた。 でも、地球環境の事を

  • 今使っているプラスチック容器をどうするか悩む

    プラスチック・フリー生活 今すぐできる小さな革命【電子書籍】[ シャンタル・プラモンドン ] 今 読んでます。 ゼロウェイストホームを読んだ人なら、だいたい同じようなことが書いてあるけど、さらに プラスチッ

  • 実家へ行ったら粗品が溜まっていた

    新聞の集金に来るたびに 粗品を置いていくそうです。 何年分も溜まっていました。 厚手じゃなくて薄手のポリ袋なので、水気のものを入れても破れやすいものです。あまり使う出番はないです。 もう粗品はいりません

  • とろとろ石けん お試し中

    煮洗い用に粉石けんを買いました。 ふきんとヘチマスポンジを煮洗いしたところ、石けん液があまり汚れておらず、そのまま どんぶりにとっておいたところ、ちょっとどろどろのこんにゃくゼリー状になりました。

  • 固形石鹸が環境に良いというわけではない

    今まで使っていたのは、ウタマロキッチン 弱酸性アミノ酸系で いろいろ使ってきた合成洗剤洗剤のなかでは一番でした。 でも、 詰め替え容器はプラスチック製。ひとつひとつは小さいし、大容量のもありません。 ひ

  • 台所合成洗剤とプラスチックスポンジをやめる

    ここ最近 お気に入りで使ってきた台所合成洗剤とスポンジたち。 スポンジやメラミンスポンジは 細かくなって下水に流れていく、液体洗剤は 詰め替え容器も大層なプラスチック容器。 とうとう、ここを脱プラスチッ

  • もし将来ポリエステル素材がリサイクルされるなら

    石油はいつか枯渇する資源。 いつ枯渇するか? 長くは持たないといわれつつも まだ、どれだけ残っているかは不明なのだとか。 いっそのこと石油がなくなってしまえば、もっと事の重大さが認識されるのにと思う。

  • 循環経済

    NHKBSプレミアムの 脱プラスチックへの挑戦 録画して 再度ゆっくり見ました。 初見は衝撃的すぎて、後半があまり頭に入ってこなかった。 今回 後半部分の 持続可能な地球を目指して もしっかりと見直しました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナチュラルココさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナチュラルココさん
ブログタイトル
エコ系LIFE
フォロー
エコ系LIFE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用