chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ソラ と テツ Since2009. 9. 6 https://blog.goo.ne.jp/air_and_rail

飛行機ネタ & 鉄道ネタのブログ。

子育てパパ、仕事も育児も忙しいくて、なかなか撮影に出かけられませんが、初志貫徹で飛行機&鉄道写真を撮りに出かけます! 愛機は、Sony α300とLUMIX、羽田空港&相模鉄道沿線をベースにしております。

りらっくすラビット
フォロー
住所
旭区
出身
中野区
ブログ村参加

2009/09/21

arrow_drop_down
  • 【鉄分】神奈川東部方面連絡線

    数年後の相鉄線希望ヶ丘~二俣川の車内を妄想。~~本日も相鉄線をご利用のいただきまして、ありがとうございます。ご利用の電車は横須賀・埼京線直通、通勤快速大宮行きです。二俣川より先、横須賀線内は各駅停車、埼京線内は通勤快速で運転いたします。二俣川を出ますと横須賀線内に入ります。横浜には参りませんのでご注意ください。横浜方面、各駅停車は向かい側三番線から、急行横浜行きは降りたホーム四番から発車です。~~遂に相鉄・JR直通線の工事認可がおりました。いよいよ工事が開始されます。合わせて発表された相鉄・東急線直通線は環境アセスメントが始まっておらず、まだまだ時間がかかりそう。先んじて、横浜羽沢駅~新横浜駅だけ同時開通してほしいなぁ。単線ピストン開業でもよいので。神奈川東部方面連絡線の計画を発表された時から、色々と妄想しまし...【鉄分】神奈川東部方面連絡線

  • 【鉄分】:2009年10月17日-京王電鉄

    <京王電鉄本線:中河原~聖蹟桜ヶ丘><Sonyα300DT18-70>10月17日に多摩川土手関戸橋の「自転車フリマ」に会社の友人と参加しました。当日は朝から自宅でバタバタがあり、ほぼ終わってしまってからの参加となってしまいました。でも、フリマに来ている人達の自転車を見ているだけでも、十分楽しめました。飛行機&鉄道写真を撮影していると、可搬式の自転車がほしくってきます。撮影スポットは駅から遠いのです。。。さて、多摩川土手関戸橋と言えば、京王電鉄が走っております。今回の目的の一つは、京王電鉄激写でございます。神奈川在住ですが、高校在学時には多摩周辺に出没していたことや、鎌倉街道は車で良く通っていただだけに、実に懐かしいスポットです。うーん、多摩の空気は落ち着きます。(ホントに空気が違うのです。横浜とは)京王電鉄1...【鉄分】:2009年10月17日-京王電鉄

  • 【鉄分】:2009年10月9日-JR東海 東海道本線

    時間は空いてしまいましたが、前回の続きです。JR東海東海道線を撮影しました。今回はトンネルから出てきた列車を激写しようとしましたが、なかなかタイミングが合わず、微妙な構図になってしまいました。会社線に拠って異なるのでしょうが、JRの列車駅進入速度は大体70~80K、金谷駅はトンネルから駅ホーム端までが20M少々難しいですね~。今回はシャッタースピードは調整し、フォーカスも甘いですが置きピンをして調整し、良い感じだったのですが、撮影タイミング(構図)がダメダメでした。JR東海東海道本線JR貨物東海道本線JR東海東海道本線JR東海東海道本線:失敗作品【鉄分】:2009年10月9日-JR東海東海道本線

  • 【鉄分】:2009年10月09日―大井川鉄道

    静岡県島田市に出張に行ってきました。新幹線・東海道線だと【新横浜→静岡】で45分程度、【静岡→金谷】で35分程度と、結構近い所です。ぎりぎり、通勤圏ですな。何せ、秦野から品川まで通っていたもので。今回の出張でも愛機を持参しました。飛行機を撮る訳ではないので、割り切って、標準ズームだけを持っていきました。金谷と言えば、大井川鉄道の始発駅、秩父鉄道と同様に観光SLで有名ですが、今回は日帰りなので、一般車両を撮影してきました(近いうちに泊まりの用件ができるでしょうから、その時の楽しみにとっておきます)。昭和33年製造の私鉄の払い下げですが、整備して未だ現役で頑張っていました。何とも風情があります。そして、もう1編成の近鉄の払い下げ車両も撮影できました。こちらは、JRの撮影中だったので、詳しく撮れなかったのが残念でした...【鉄分】:2009年10月09日―大井川鉄道

  • 【酸素】:2009年10月1日-富山空港(RJNT)

    先日Uploadした記事に富山空港の写真を掲載すると記載しましたが、肝心の写真が掲載されていなかったので、追加でUploadします。富山空港は、滑走路延長2000M×45M、河川敷に建設された空港です。河川敷に設置されていることから、平行誘導滑走路などの設備がなく、滑走路に一つだけスポットへの入り口が設置されています。国内就航路線である東京便の使用機材は主としてB767-300/A320となっていますが、上記の制限から着陸後、滑走路端でUターンしてスポットへ向かうことになります。写真では分かり辛いですが、滑走路端が滑走路よりも幅広になっているのが見えるでしょうか?滑走路上でUターンする空港と言えば、石垣空港&宮古空港など離島でしか経験していませんでしたが、本州の空港で中型機でもこのような運用を行っているところが...【酸素】:2009年10月1日-富山空港(RJNT)

  • 【酸素】:2009年10月01日-東京国際空港(RJTT)

    富山空港18時10分発羽田空港行きに乗り東京へ戻ってきました。子供も生まれ、ここ一年間飛行機に乗る機会がなかったので、久しぶりに満足しました。マイルは貯まっているので、パリまで行けるのですが、如何せん、時間がね無いのですよ。富山空港の展望台で撮影した写真、羽田空港に到着してから撮影した写真です。はじめての空港夜間撮影、はまったなぁ。飛行機の軌跡を撮影するために、無謀にも手持ちでシャッタースピード3秒、当たり前ですがさすがに手振れ機能もダメ、失敗写真量産でした。うーん、三脚がほしい。にほんブログ村RJTTTerminal2-1RJTTTerminal2-2RJTTTerminal2-3RJTTTerminal2-4RJTTTerminal2-5【酸素】:2009年10月01日-東京国際空港(RJTT)

  • 【鉄分】:2009年10月1日-富山地方鉄道&富山ライトレール

    富山出張2日目。ホテルにて、少し早目の朝食を取り、散歩がてらにホテル前を走っている「富山ライトレール」を撮影。また、飛行機までの時間を有効活用すべく、少し早目に富山駅に到着し、富山地方鉄道を改札前から撮影しました。富山地鉄には、「西武鉄道」から譲渡された、レッドアローが走っています。本当は、出張翌日はお休みにして、乗りたかったのですが、早朝会議を入れられてしまい、夢はかなわずでした。にほんブログ村富山ライトレイル(1)富山ライトレイル(2)富山駅北口とライトレイルの軌道富山地方鉄道(1)富山地方鉄道(2):黒部行富山地方鉄道(3):立山行【鉄分】:2009年10月1日-富山地方鉄道&富山ライトレール

  • 【酸素】:2009年9月30日-東京国際空港(RJTT)

    富山出張初日の東京国際空港での写真です。当日、晴れていれば、京浜の公園に撮影しに行く予定でしたが、残念ながらの雨。東京国際空港に行く時は、何故か曇りor雨の日が多い気がします。という訳で、すべて窓越しでの撮影です。ということで、出発ロビーに早く入り撮影していました。富山行きは「Spot69」からの搭乗であったのと、34RからのTakeOffだったのが幸いして、色々な飛行機の離陸滑走開始時の写真を撮ることができました。空港に撮影に来ると、どうしても無線受信機がほしくなります。ほしい機械はあるのですが、如何せん値段が3万超なので、我が家の財務省から稟議決裁がおりません。(とほほ)にほんブログ村All-NipponJapan-Air(OneWorldColor)SkymarkNew-SkyKorean-AirChin...【酸素】:2009年9月30日-東京国際空港(RJTT)

  • 【鉄分】:2009年9月13日 - 江ノ電(線路・駅の風景)

    江ノ電シリーズ第三弾。線路・駅・風景を撮影したものです。最後の1枚は電車シリーズの載せ忘れ。今回の写真からSilkypix試用版をインストールし、色々と写真を弄ってみました。このソフトウェアは、なかなか凄いです。私、縦持ちの際に写真全体が傾くことが多いのですが、このソフトウェアでばっちり。この連休中にインストールして試用しだしているのですが、子育て&家事でなかなか納得いくまで触りきれていないです。うー。にほんブログ村【鉄分】:2009年9月13日-江ノ電(線路・駅の風景)

  • 【日記】:にほんブログ村に登録してみました

    にほんブログ村にほんブログ村【日記】:にほんブログ村に登録してみました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りらっくすラビットさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りらっくすラビットさん
ブログタイトル
ソラ と テツ Since2009. 9. 6
フォロー
ソラ と テツ Since2009. 9. 6

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用