chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
強迫性障害を終えるまで https://fuketsu.com/

自分で認知行動療法をしてだいぶ回復。不潔恐怖・確認の症状や治すためにしたことの体験談ブログ。一人暮らし。

2014年5月から強迫性障害の症状が出はじめて、9月ごろから悪化。自分で認知行動療法をして、2017年12月にだいぶ治りました。 詳しくは「プロフィール&ブログについて」をお読みください。 → https://fuketsu.com/profile/

めもり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/08/07

arrow_drop_down
  • ラジオ「何度も手を洗ってしまう」強迫性障害10代の声

    2022年4月11日、ラジオTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」に強迫性障害と診断された10代のリスナーのメッセージが紹介されたそうです。TOKYO FM+というサイトで記事になっていました。「何度も手を洗ってしまう」強迫性障

  • 『世界一隅々まで書いた認知行動療法・認知再構成法の本』の感想

    『世界一隅々まで書いた認知行動療法・認知再構成法の本』を読みました。著者は公認心理士・臨床心理士の伊藤絵美先生。認知行動療法の本を多く出版し、所長をつとめる洗足ストレスコーピング・サポートオフィスでは専門家向けワークショップも開催されていま

  • コロナ禍で強迫性障害は増えているのか

    ハフポストにコロナ禍で強迫性障害の発症率が増えているという記事が掲載されていました。松永寿人先生が解説されています。「強迫性障害」とはどんな病気? コロナ禍で発症する人が増加中コロナ禍になってから強迫性障害が増えているという話はチラチラ出て

  • 強迫性障害の家族におすすめの本

    強迫性障害で悩み苦しむのは患者だけではありません。巻き込まれている親、夫、妻といった家族や恋人も苦しみます。でも、家族や周囲の人たちがどうすればいいのかは、あまり情報がありませんよね。強迫性障害の本やサイトにも「本人の治す意志が必要」などと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めもりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めもりさん
ブログタイトル
強迫性障害を終えるまで
フォロー
強迫性障害を終えるまで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用