chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 忘れる前に。。。

    ようやく暖かくなってきた今日この頃。。。 3月中旬に蒔いた奴等が植えてくれオーラを発し始めてたので、、、 一気に片付ける。 ボーボーを超えてモジャモジャになってた絹さやゾーンに遅ればせながらネットを張り、、、 絶不調の空豆もロープで囲んでおきます。。。 ダメ元で埋めたじゃがいも。。。 ココら辺は想定内の発芽率だったけど、、、 残りの部分は・・・・・orz 冬瓜植えるスペースが確保出来たと前向きに捉える事にしよう。。。 その他、ココ数週間は庭や畑でやることがイパーイで、、、 全く芽が出てこない枝豆に渇を入れてみたり、、、 ようやく芽が出てきたニンニクを鼓舞したり、、、 収穫期でもないのに葉がくったりし始めてきた晩生タマネギにgkbrしたり、、、 かなり小さめだけど初モノに歓喜したり、、、 ..

  • 色々埋める。。。

    暖かくなりそうで全くならない今日この頃。。。 暖かくなるのを待ってしまうと、やらなきゃイケナイ事が溜まってどうしようもなくなりそうなので、、、 若干寒いけど、里芋を堀りあげて埋める事にしました。 『今じゃねぇだろ!!』ってタイミングで送られてきた生姜も一緒に埋葬して、 気休め程度の保温目的で藁と透明マルチを被せておきます。。。 お次は今にもネットを突き破りそうな絹さや。。。 流石に限界なのでネットを張らなきゃ。。。と。。。 SUSパイプか単管を打ち込むつもりでいたけど洒落にならない額が吹っ飛ぶので、、、 会社に転がってたSUS板を三角に折っただけの若干貧弱な支柱をスタンバイして、、、 プスプスッっと。。。 豆の蔓に倒される事は無いだろうけど、風が吹いたらポッキリ逝きそうでちょっと怖い。。。 去年、鳥とハクビシンによって壊滅し..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、芋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
芋さん
ブログタイトル
いものにもの
フォロー
いものにもの

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用