「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」 を観てきました。 ストーリーはメイドと酒が生きがいの会社員・小林さんと、彼女にひかれて集まってきたドラゴンた…
映画好きな建築士です。 劇場と試写会を行ったり来たりして、めいっぱい楽しんでますよ〜。
好きなものは映画です。ブログも映画のブログです。 主に、試写会で映画を観ているのですが、交通費の事を考えると、近くの歩いて行けるシネコンに行った方が安いよなーと思う今日この頃・・・。でもね〜、公開されるまで待てないんだよね〜。 早く観たくて我慢ができなくなるんです〜。困ったもんじゃ〜。 わが社の社長も、我が家のだんなも、呆れてます〜。
「Cloud クラウド」思った以上のブラックな展開にワクワクしました。深い内容で面白いです。
「Cloud クラウド」 を観てきました。すみません、今回はネタバレさせてください。完全にはしていませんが、幾つかネタバレしないと解説が出来なくて、ごめんな…
「二つの季節しかない村」自分だけは特別な人間と思っている裸の王様を少女は見抜いていたのだと思う。
「二つの季節しかない村」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは…
「HAPPYEND」近未来の日本で多国籍の人々が暮らす世界を描いていますが現代と重なります。
「HAPPYEND」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、XX年…
「若き見知らぬ者たち」理不尽な社会の暗部でもがく若者に降りかかる災難。助けたいと思うんだけど…。
「若き見知らぬ者たち」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占〈監督Q&A付き〉試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) …
「この動画は再生できません THE MOVIE」これはファン向けの映画です。私はダメでした。
「この動画は再生できません THE MOVIE」 を観てきました。 ストーリーは、ホラーDVD「本当にあったガチ恐投稿映像」シリーズを制作する編集マンの江尻…
「あの人が消えた」人が消えるマンション。宅配便の丸子が見つけたそのマンションの謎とはなんなのか。
「あの人が消えた」 を観てきました。 ストーリーは、配達員の青年・丸子は、「次々と人が消える」と噂されるいわくつきのマンションに毎日のように出入りするうちに…
「リトル・ワンダーズ」子供にも言い分はある。納得させる言葉は解らないけど許せないことは許せない!
「リトル・ワンダーズ」 を観ました。Fan’s Voiceさんの独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリ…
「劇場版「オーバーロード」聖王国編」原作を知らないで観ると理解が遠いです。調べてから行ってね。
「劇場版「オーバーロード」聖王国編」 を観てきました。 ストーリーは、聖王女カルカを元首とするローブル聖王国は長大な城壁にその国土を守られてきたが、魔皇ヤル…
「パリのちいさなオーケストラ」実話を基にした自伝的映画です。女性指揮者が奮闘する姿が良かったです
「パリのちいさなオーケストラ」 を観てきました。 ストーリーは、パリ近郊の音楽院でビオラを学ぶザイアは、パリ市内の名門音楽院に最終学年で編入を認められ指揮者…
「トランスフォーマー ONE」オプティマスがどうしてメガトロンと戦う事になったのかが描かれます。
「トランスフォーマー ONE」 を観てきました。 ストーリーは、ロボット生命体トランスフォーマーが暮らすサイバトロン星の地下都市。労働ロボットのオプティマス…
「映画検閲」映画検閲官のイーニッドが沢山のストレスで段々とズレて行ってしまう姿が描かれています。
「映画検閲」 を観てきました。 ストーリーは、ビデオ・ナスティに対する論争が巻き起こっていた1980年代のイギリス。映画検閲官のイーニッドは、暴力的な映画の…
「シサム」江戸前期にアイヌと交易をした松前藩の男のお話です。アイヌの苦しみも描いていました。
「シサム」 を観ました。 ストーリーは、江戸時代前期。北海道南西部に位置する松前藩は、アイヌとの交易品を主な収入源としていた。松前藩士の息子である孝二郎と兄…
「アビゲイル」か弱い少女を誘拐し身代金を奪おうとする犯人を、吸血鬼が月に代わってお仕置きよ。
「アビゲイル」 を観ました。 ストーリーは、面識のない6人の男女。指示役ランバートによって集められた彼らは、富豪の娘であるバレリーナの少女アビゲイルを誘拐す…
「花嫁はどこへ?」花嫁の取り違えから始まる可愛くて考えさせられるインド映画です。面白いですよ。
「花嫁はどこへ?」 を観ました。Fan’s Voiceさんの独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは…
「箱男」不思議な映画で私には難しかったけど、50年前に現代を観ているような内容に驚きました。
「箱男」 を観てきました。 ストーリーは、ダンボールを頭からすっぽりと被った姿で都市をさまよい、覗き窓から世界を覗いて妄想をノートに記述する「箱男」。それは…
「ACIDE アシッド」気持ちの良い映画ではないけど未来に起こるかもしれない世界を描いています。
「ACIDE アシッド」 を観てきました。 ストーリーは、異常な猛暑に見舞われたフランスの上空に、不気味な雲が現れる。それは酸性雨を降らせる危険な雲で、人間…
「スオミの話をしよう」ちょっと昔の時代を考えるとピタッとくるかもしれません。過去の遺物が問題です
「スオミの話をしよう」 を観てきました。 ストーリーは、著名な詩人・寒川の新妻・スオミが行方不明となる。刑事の草野はスオミの元夫で、すぐにでも捜査を開始すべ…
「地面師たち」Netflixの配信ドラマです。すっごい面白くてイッキミしてしまいました。
「地面師たち」 を観ました。珍しく配信ドラマの感想を書きました。映画の感想も書きたいんだけど、このドラマは素晴らしくて、どうしても書きたくなりました。 スト…
「ナミビアの砂漠」何も起こらずカナという女性の日常を描くだけの映画ですが何か感じていただければ。
「ナミビアの砂漠」 を観てきました。 ストーリーは、21歳のカナにとって将来について考えるのはあまりにも退屈で、自分が人生に何を求めているのかさえわからない…
「憑依」ホラーというよりもアジア版コンスタンテインです。アクションコメディと言っていいんじゃない
「憑依」を観てきました。今回は少しネタバレしています。 ストーリーは、インチキ祈祷師のチョン博士は除霊と称した儀式でお金を稼いでいた。ある日、ユギョンという女…
「エイリアン ロムルス」エイリアンにまた会えたけど、ちょっと物足りなさが残りました。何でかな。
「エイリアン ロムルス」 を観てきました。 ストーリーは、西暦2142年。日照時間ゼロの採掘植民地・ジャクソン星に暮らす人生の行き場を失った6人の若者たちは…
「ジガルタンダ・ダブルX」最初の印象からどんどん展開して全く違う感動にたどり着きます。
「ジガルタンダ・ダブルX」 を観ました。Fan’s Voiceさんの独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) スト…
「本日公休」台湾映画ですが、日本の昭和の床屋さんのような雰囲気を感じました。素敵な映画です。
「本日公休」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、…
「夏目アラタの結婚」ストーリーが良く出来ていました。殺人動機じゃなく何故捕まったのかが重要です。
「夏目アラタの結婚」 を観てきました。 ストーリーは、連続バラバラ殺人事件の犯人で「品川ピエロ」の異名で知られる死刑囚・品川真珠。児童相談所職員の夏目アラタ…
「ポライト・ソサエティ」妹のムチャな行動が最後には姉を助けることに。無理矢理だけど成功したね。
「ポライト・ソサエティ」 を観てきました。 ストーリーは、ロンドンのムスリム家庭に生まれた高校生リア・カーン。スタントウーマンを目指してカンフーの修行に励ん…
「ヒットマン」日本もおとり捜査が出来ればオレオレ詐欺や闇バイトも一掃出来るんじゃないかな?
「ヒットマン」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、ニューオ…
「侍タイムスリッパー」お侍さんが出てくるのに現代劇になってるところが面白かったです。良作です。
「侍タイムスリッパー」 を観てきました。 ストーリーは、幕末の京都。会津藩士の高坂新左衛門は家老から長州藩士を討つよう密命を受けるが、標的の男と刃を交えた瞬…
「きみの色」暖かくて優しい映画でした。キラキラした青春をひと時でも一緒に過ごせたら幸せだろうな。
「きみの色」 を観てきました。 ストーリーは、ミッションスクールに通うトツ子は、楽しい色、穏やかな色など、幼いころから人が「色」として見える。そんなトツ子は…
「ランサム 非公式作戦」1987年に実際にあった外交官誘拐事件を元にしたフィクション映画です。
「ランサム 非公式作戦」 を観ました。Fan’s Voiceさんの独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストー…
「映画 THE3名様Ω これってフツーに事件じゃね?!」頭を使わず大笑い出来る最高傑作でした。
「映画 THE3名様Ωこれってフツーに事件じゃね?!」 を観てきました。 ストーリーは、深夜のファミレスに集うミッキー、まっつん、ジャンボのフリーター3人組…
「ブログリーダー」を活用して、ゆきがめさんをフォローしませんか?
「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」 を観てきました。 ストーリーはメイドと酒が生きがいの会社員・小林さんと、彼女にひかれて集まってきたドラゴンた…
「映画 おっさんのパンツが なんだっていいじゃないか!」を観てきました。 ストーリーは、ゲイの大学生・大地との出会いをきっかけに、考えをアップデートしはじ…
「私たちが光と想うすべて」 を観ました。Fan’s Voice独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリー…
「ババンババンバンバンパイア」 を観てきました。 ストーリーは、銭湯に住み込みで働く森蘭丸。その正体は450歳のバンパイア。現在は銭湯のひとり息子である15…
「ストレンジ・ダーリン」 を観てきました。Fan's Voice独占最速試写会に当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、シリ…
「入国審査」 を観てきました。来日ジャパンプレミア試写会にFan's Voice枠で当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、…
「JUNK WORLD」 を観てきました。 ストーリーは、第3次停戦協定から280年後。人類は地上に留まり地下世界をマリガンが支配していた。地下世界に異変が…
「きさらぎ駅 Re:」 を観てきました。 ストーリーは、この世に存在しない「きさらぎ駅」に迷い込み、3年前に奇跡的な生還を果たした宮崎明日香。異世界での1日…
「カーテンコールの灯」 を観てきました。 ストーリーは、アメリカの郊外の街。建設作業員のダンは家族に起きた悲劇から立ち直れず、妻や娘とすれ違う日々を過ごして…
「BAD GENIUS バッド・ジーニアス」 を観ました。Fan’s Voice独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoice…
「アスファルト・シティ」 を観てきました。 ストーリーは、ニューヨーク、混沌の街ハーレム。医学部入学を目指し勉学に励むクロスは、新人救急救命隊員として働きは…
「F1(R) エフワン」 を観てきました。 ストーリーは、伝説的なカリスマF1(R)ドライバーのソニーは、最下位に沈むF1(R)チーム「エイペックス」の誘い…
「28年後…」 を観てきました。 ストーリーは、人間を凶暴化させるウイルスが大都会ロンドンで流出し、多くの死者を出した恐怖のパンデミックから28年後。生き…
「顔を捨てた男」 を観てきました。Fan’s Voice最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、顔に特異な形態的…
「でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男」 を観てきました。Pontaパス試写会で観せていただきました。 ストーリーは、2003年。小学校教諭の薮下誠一は、児童・…
「罪人たち」 を観てきました。 ストーリーは、1930年代、アメリカ南部の田舎町。双子の兄弟スモークとスタックは、かつての故郷であるこの地で当時禁止されてい…
「おばあちゃんと僕の約束」 を観てきました。 ストーリーは、大学を中退してゲーム実況者を目指す青年エムは、従妹ムイが祖父から豪邸を相続したことを知り、自分も…
「Mr.ノボカイン」 を観てきました。 ストーリーは、生まれつきどんな痛みも感じない体を持つネイトは、気弱で真面目な銀行員。ある日、恋人?のシェリーが銀行強…
「メガロポリス」 を観てきました。 ストーリーは、21世紀、アメリカの大都市ニューローマでは富裕層と貧困層の格差が社会問題化していた。新都市メガロポリスの開…
「逆火」 を観てきました。Fan’s Voice独占完成披露試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、家族のことを顧み…
「墓泥棒と失われた女神」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは…
「お母さんが一緒」 を観ました。Fan’s Voiceさんの独占オンライン最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは…
「フンパヨン 呪物に隠れた闇」 を観てきました。 ストーリーは、出家した兄ティーに会うため、ドンシンタム島の村にある寺院を訪ねたターム。兄のティーが前の僧院…
「先生の白い嘘」 を観てきました。 ストーリーは、高校教師の原美鈴は、女であることの不平等さを感じながらも、そのことから目を背けて生きている。ある日、親友の…
今日は急遽ひとりごとを書かせていただきます。映画の感想も溜まっているんだけど、どうしても一言書かせてほしいと思い、独り言にしました。 「先生の白い嘘」という5…
「銀魂オンシアター2D 一国傾城篇」 を観てきました。 ストーリーは、天女に優る美貌を持ち、諸芸においても右に出るものはなしと言われた伝説の花魁・鈴蘭。月詠…
「ルックバック」 を観てきました。 ストーリーは、学生新聞で4コマ漫画を連載している小学4年生の藤野。ある日、先生から、同学年の不登校の生徒・京本の描いた4…
「東京カウボーイ」 を観てきました。 ストーリーは、東京でブランドマネージャーとして働くヒデキは、上司でもある婚約者ケイコと新居を探す一方で、経営不振に陥っ…
「このろくでもない世界で」 を観ました。Fan’s Voiceさんの独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) スト…
「言えない秘密」 を観てきました。 ストーリーは、ピアノ留学から帰国した湊人は、過去のトラウマで思うようにピアノが弾けなくなってしまう。そんなある日、取り壊…
「クワイエット・プレイス DAY 1」 を観てきました。 ストーリーは、猫のフロドとともにニューヨークに暮らすサミラ。ある日、突如として空から多数の隕石が降…
「水平線」 を観てきました。 ストーリーは、震災で妻を亡くした井口真吾は、個人で散骨業を営みながら、水産加工場で働く娘・奈生と2人で暮らしている。高齢者や生…
「映画 おいハンサム!!」 を観てきました。 ストーリーは、家族の幸せを心から願う伊藤家の父・源太郎と、幸せを求め人生に迷う三姉妹、そして全てを包み込むマイ…
「密輸 1970」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、19…
「朽ちないサクラ」 を観てきました。 ストーリーは、ストーカー被害を受けていた女子大生が、神社の長男に殺害された。女子大生からの被害届の受理を先延ばしにした…
「フェラーリ」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、1957…
「九十歳。何がめでたい」 を観てきました。 ストーリーは、数々の文学賞を受賞してきた作家の佐藤愛子は、90歳を過ぎた現在は断筆宣言して、鬱々とした日々を過ご…
「ザ・ウォッチャーズ」 を観てきました。 ストーリーは、アーティストのミナは、鳥籠に入った鳥を届けに行く途中、地図にない不気味な森に迷い込む。スマホやラジオ…
「チャレンジャーズ」 を観てきました。 ストーリーは、テニス選手のタシ・ダンカンは確かな実力と華やかな容姿でトッププレイヤーとして活躍していたが、試合中の怪…
「メイ・ディセンバー ゆれる真実」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ス…