「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」 を観てきました。 ストーリーはメイドと酒が生きがいの会社員・小林さんと、彼女にひかれて集まってきたドラゴンた…
映画好きな建築士です。 劇場と試写会を行ったり来たりして、めいっぱい楽しんでますよ〜。
好きなものは映画です。ブログも映画のブログです。 主に、試写会で映画を観ているのですが、交通費の事を考えると、近くの歩いて行けるシネコンに行った方が安いよなーと思う今日この頃・・・。でもね〜、公開されるまで待てないんだよね〜。 早く観たくて我慢ができなくなるんです〜。困ったもんじゃ〜。 わが社の社長も、我が家のだんなも、呆れてます〜。
「愛に乱暴」教訓めいた深い内容でした。女って罪深いけど悲しい生き物ですよね。男が悪いんだよ!
「愛に乱暴」 を観てきました。今回は少しネタバレしています。全部はしませんが、少ししないと説明が出来ないんです。スミマセン。 ストーリーは、初瀬桃子は夫・真…
「サユリ」漫画原作のホラー映画。ストーリーがしっかりしているのでとても面白い映画でした。
「サユリ」 を観てきました。 ストーリーは、念願の一戸建てに引っ越してきたものの、どこからか聞こえる奇怪な笑い声とともに、家族が一人ずつ死んでいくという異常…
「ぼくが生きてる、ふたつの世界」コーダの日本版と言ってよいと思います。心温まる素敵な映画でした。
「ぼくが生きてる、ふたつの世界」 を観ました。Fan’s Voiceさんの独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp)…
「恋を知らない僕たちは」王道の青春ラブストーリーですが最後でちょっと変わったね。良い展開でした。
「恋を知らない僕たちは」 を観てきました。 ストーリーは、中学2年生の相原英二と親友・別所直彦の学校に、英二の幼なじみである汐崎泉が転校してきた。英二は幼い…
「チャイコフスキーの妻」依存したい妻と自由になりたい夫。どこまでもすれ違い、決別してしまう。
「チャイコフスキーの妻」 を観ました。を観ました。Fan’s Voiceさんの独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicej…
「モンキーマン」デヴ・パテルとジョーダン・ピールが組んだ復讐アクション映画です。まぁまぁでした。
「モンキーマン」 を観てきました。 ストーリーは、幼い頃に故郷の村を焼かれ、母も殺されて孤児となったキッド。どん底の人生を歩んできた彼は、闇のファイトクラブ…
「パドレ・プロジェクト 父の影を追って」生き別れた父親を少ない情報で探すドキュメンタリーです。
「パドレ・プロジェクト 父の影を追って」 を観ました。 ドキュメンタリー映画なので内容は、日本人とアフリカ(カメルーン)人の間に生まれ、日本で生まれ育った武…
「ラストマイル」満点の楽しさで満足させてくれました。キャストも凄いし現代の問題も描いています。
「ラストマイル」 を観てきました。やっぱり今日はこの映画の感想を書かなきゃね。 ストーリーは、流通業界最大のイベントである11月のブラックフライデー前夜、世…
「エア・ロック 海底緊急避難所」B級スリラー映画で先が読めるけど海中からの避難は楽しめました。
「エア・ロック 海底緊急避難所」 を観てきました。 ストーリーは、メキシコのリゾート地・サボへと向かう旅客機。機内には、友人たちと卒業旅行に向かうエヴァや、…
「ぼくのお日さま」純粋な子供たちがお日さまのように眩しく見えるお話でした。素敵な映画です。
「ぼくのお日さま」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占〈監督Q&A付き〉試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) スト…
「ねこのガーフィールド」大食いぽっちゃり猫はちょっとオッサンぽいけど頭を使わず楽しめました。
「ねこのガーフィールド」 を観てきました。 ストーリーは、食べることが大好きな怠け者の家猫ガーフィールド。飼い主のジョンに愛されて幸せな毎日を過ごしていた。…
「ニューノーマル」日常に潜む人間の恐怖を描いた世にも奇妙なお話です。やはり一番怖いのは人間です。
「ニューノーマル」 を観てきました。 ストーリーは、ソウルでは、女性ばかりを狙う連続殺人事件が多発し、世間を賑わせていた。 ある日、マンションで一人暮らしを…
「デッドストリーム」B級ホラーで定番の内容だけど持って行き方が上手いので楽しめます。笑えますよ。
「デッドストリーム」 を観てきました。 ストーリーは、炎上系配信者として大人気のショーンは、過激すぎる企画が原因で逮捕されたり怪我人を出す事件を起こしてしま…
「フォールガイ」アクションスターのスタントマンなのにどうして殺し屋に狙われることに?
「フォールガイ」 を観てきました。 ストーリーは、大怪我を負い一線から退いていたスタントマンのコルト。復帰作となるハリウッド映画の撮影現場で、監督を務めるジ…
「劇場版 アナウンサーたちの戦争」こんなことが戦争中に行われていたんですね。プロパガンダは怖い。
「劇場版 アナウンサーたちの戦争」 を観てきました。 ストーリーは、1941年12月8日、和田信賢と若手アナウンサーの館野守男は、ラジオで開戦の第一報を伝え…
「ビルマの竪琴(1985)」戦争の悲惨さを描いたよい映画でした。今更ながら感動しました。
「ビルマの竪琴(1985)」 を観ました。終戦記念日にチャンネルNEKOで放送していたんです。私、恥ずかしながら子供の頃にTVで「ビルマの竪琴」を観た記憶が…
「プー2 あくまのくまさんとじゃあくななかまたち」今回もモリモリがっつりスプラッター映画でした。
「プー2 あくまのくまさんとじゃあくななかまたち」 を観てきました。 ストーリーは、惨劇を生き延びたクリストファー・ロビンは、少年時代を過ごした町アッシュダ…
「#スージー・サーチ」誘拐事件を解決し一躍インフルエンサーに。でも本当は誰が犯人なのかな?
「#スージー・サーチ」 を観てきました。 ストーリーは、大学生のスージーは推理小説の最初を読んだだけで犯人を当ててしまうという特技があり、それを未解決事件解…
【横浜フランス映画祭2024】「日本のシドニー」古都で描かれる大人の恋愛映画です。綺麗でした。
横浜フランス映画祭2024 「日本のシドニー」 を観てきました。 ストーリーは、小説デビュー作が日本で再出版されることになったフランス人女性作家シドニー。日本…
【ひとりごと】オリンピックを観すぎて昼夜完全に逆転してしまいました。お盆休みに治さなきゃ。
オリンピックが閉幕とのことで、やっと昼夜逆転の生活が治せるかなと思っています。お盆休み中に治さないと仕事に支障が出ちゃう。(笑)”やっぱり仕事辞めます~”って…
「ブルーピリオド」努力は美しくカッコ良いんです。努力した人間だけが成功を手にすることが出来ます。
「ブルーピリオド」 を観てきました。 ストーリーは、高校の矢口八虎は空気を読んで生きる毎日に物足りなさを感じていた。苦手な美術の授業で「私の好きな風景」とい…
「映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記」今年も感動作で泣けました。ペットは家族です。
「映画クレヨンしんちゃんオラたちの恐竜日記」 を観てきました。 ストーリーは、夏休みの始まりにワクワクする野原しんのすけ。ある日、現代によみがえった恐竜が生…
【ひとりごと】今日はNODA MAP"正三角関係"を観てきまして、戦争の怖さを再確認しました。
今日は映画の感想ではなく独り言にさせてください。今日は演劇NODA MAP 「正三角関係」を観に行ったので、1作の映画の感想に集中することが出来なさそうなので…
「12日の殺人」警察の捜査には偏りがあるという事実を描いています。推理サスペンスとは違うかな。
「12日の殺人」 を観てきました。 ストーリーは、10月12日の夜、女子大学生クララが焼死体となって発見された。捜査を担当するのは刑事ヨアンとベテラン刑事マ…
「ミライへキミト。」朝食から始まる仲良い家族の生活を描いています。良い作品でした。配信でどうぞ。
「ミライへキミト。」 を観てきました。完成披露試写会がFan’s Voiceさんの枠で当り、観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは…
「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト」前作より団体戦が少なくて寂しいかな。
「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト」 を観てきました。 ストーリーは、日本各地の刑務所から脱獄したヴィランたちにより日本は荒廃して…
「ぼくの家族と祖国の戦争」戦争時に人道的な行動が出来るのかという難しい問題を描いています。
「ぼくの家族と祖国の戦争」 を観ました。Fan’s Voiceさんの独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) スト…
「赤羽骨子のボディーガード」アイドル映画かと思ったらストーリーもよく出来ていて面白いです。
「赤羽骨子のボディーガード」 を観てきました。 ストーリーは、高校生の赤羽骨子はある事情から100億円の懸賞金をかけられ、殺し屋から狙われる身となってしまう…
「インサイド・ヘッド2」大人になるための感情を手懐けるためには周りの補助が大切なんです。
「インサイド・ヘッド2」 を観てきました。 ストーリーは、少女ライリーを子どもの頃から見守ってきた頭の中の感情・ヨロコビたち。ある日、高校入学という人生の転…
「ツイスターズ」1996年版リメイクではなく続編的な作品です。誰もが楽しめる成功作だと思います。
「ツイスターズ」 を観てきました。 ストーリーは、ニューヨークで自然災害を予測して被害を防ぐ仕事をしている気象学者のケイトは、巨大竜巻が連続発生していること…
「美食家ダリのレストラン」ダリの住むカダケスで料理革命を起こした店にダリはやってくるのか。
「美食家ダリのレストラン」 を観てきました。 ストーリーは、1974年、フランコ政権末期のスペイン。バルセロナの一流フレンチレストランを追われた料理人フェル…
「ブログリーダー」を活用して、ゆきがめさんをフォローしませんか?
「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」 を観てきました。 ストーリーはメイドと酒が生きがいの会社員・小林さんと、彼女にひかれて集まってきたドラゴンた…
「映画 おっさんのパンツが なんだっていいじゃないか!」を観てきました。 ストーリーは、ゲイの大学生・大地との出会いをきっかけに、考えをアップデートしはじ…
「私たちが光と想うすべて」 を観ました。Fan’s Voice独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリー…
「ババンババンバンバンパイア」 を観てきました。 ストーリーは、銭湯に住み込みで働く森蘭丸。その正体は450歳のバンパイア。現在は銭湯のひとり息子である15…
「ストレンジ・ダーリン」 を観てきました。Fan's Voice独占最速試写会に当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、シリ…
「入国審査」 を観てきました。来日ジャパンプレミア試写会にFan's Voice枠で当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、…
「JUNK WORLD」 を観てきました。 ストーリーは、第3次停戦協定から280年後。人類は地上に留まり地下世界をマリガンが支配していた。地下世界に異変が…
「きさらぎ駅 Re:」 を観てきました。 ストーリーは、この世に存在しない「きさらぎ駅」に迷い込み、3年前に奇跡的な生還を果たした宮崎明日香。異世界での1日…
「カーテンコールの灯」 を観てきました。 ストーリーは、アメリカの郊外の街。建設作業員のダンは家族に起きた悲劇から立ち直れず、妻や娘とすれ違う日々を過ごして…
「BAD GENIUS バッド・ジーニアス」 を観ました。Fan’s Voice独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoice…
「アスファルト・シティ」 を観てきました。 ストーリーは、ニューヨーク、混沌の街ハーレム。医学部入学を目指し勉学に励むクロスは、新人救急救命隊員として働きは…
「F1(R) エフワン」 を観てきました。 ストーリーは、伝説的なカリスマF1(R)ドライバーのソニーは、最下位に沈むF1(R)チーム「エイペックス」の誘い…
「28年後…」 を観てきました。 ストーリーは、人間を凶暴化させるウイルスが大都会ロンドンで流出し、多くの死者を出した恐怖のパンデミックから28年後。生き…
「顔を捨てた男」 を観てきました。Fan’s Voice最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、顔に特異な形態的…
「でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男」 を観てきました。Pontaパス試写会で観せていただきました。 ストーリーは、2003年。小学校教諭の薮下誠一は、児童・…
「罪人たち」 を観てきました。 ストーリーは、1930年代、アメリカ南部の田舎町。双子の兄弟スモークとスタックは、かつての故郷であるこの地で当時禁止されてい…
「おばあちゃんと僕の約束」 を観てきました。 ストーリーは、大学を中退してゲーム実況者を目指す青年エムは、従妹ムイが祖父から豪邸を相続したことを知り、自分も…
「Mr.ノボカイン」 を観てきました。 ストーリーは、生まれつきどんな痛みも感じない体を持つネイトは、気弱で真面目な銀行員。ある日、恋人?のシェリーが銀行強…
「メガロポリス」 を観てきました。 ストーリーは、21世紀、アメリカの大都市ニューローマでは富裕層と貧困層の格差が社会問題化していた。新都市メガロポリスの開…
「逆火」 を観てきました。Fan’s Voice独占完成披露試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、家族のことを顧み…
「墓泥棒と失われた女神」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは…
「お母さんが一緒」 を観ました。Fan’s Voiceさんの独占オンライン最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは…
「フンパヨン 呪物に隠れた闇」 を観てきました。 ストーリーは、出家した兄ティーに会うため、ドンシンタム島の村にある寺院を訪ねたターム。兄のティーが前の僧院…
「先生の白い嘘」 を観てきました。 ストーリーは、高校教師の原美鈴は、女であることの不平等さを感じながらも、そのことから目を背けて生きている。ある日、親友の…
今日は急遽ひとりごとを書かせていただきます。映画の感想も溜まっているんだけど、どうしても一言書かせてほしいと思い、独り言にしました。 「先生の白い嘘」という5…
「銀魂オンシアター2D 一国傾城篇」 を観てきました。 ストーリーは、天女に優る美貌を持ち、諸芸においても右に出るものはなしと言われた伝説の花魁・鈴蘭。月詠…
「ルックバック」 を観てきました。 ストーリーは、学生新聞で4コマ漫画を連載している小学4年生の藤野。ある日、先生から、同学年の不登校の生徒・京本の描いた4…
「東京カウボーイ」 を観てきました。 ストーリーは、東京でブランドマネージャーとして働くヒデキは、上司でもある婚約者ケイコと新居を探す一方で、経営不振に陥っ…
「このろくでもない世界で」 を観ました。Fan’s Voiceさんの独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) スト…
「言えない秘密」 を観てきました。 ストーリーは、ピアノ留学から帰国した湊人は、過去のトラウマで思うようにピアノが弾けなくなってしまう。そんなある日、取り壊…
「クワイエット・プレイス DAY 1」 を観てきました。 ストーリーは、猫のフロドとともにニューヨークに暮らすサミラ。ある日、突如として空から多数の隕石が降…
「水平線」 を観てきました。 ストーリーは、震災で妻を亡くした井口真吾は、個人で散骨業を営みながら、水産加工場で働く娘・奈生と2人で暮らしている。高齢者や生…
「映画 おいハンサム!!」 を観てきました。 ストーリーは、家族の幸せを心から願う伊藤家の父・源太郎と、幸せを求め人生に迷う三姉妹、そして全てを包み込むマイ…
「密輸 1970」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、19…
「朽ちないサクラ」 を観てきました。 ストーリーは、ストーカー被害を受けていた女子大生が、神社の長男に殺害された。女子大生からの被害届の受理を先延ばしにした…
「フェラーリ」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、1957…
「九十歳。何がめでたい」 を観てきました。 ストーリーは、数々の文学賞を受賞してきた作家の佐藤愛子は、90歳を過ぎた現在は断筆宣言して、鬱々とした日々を過ご…
「ザ・ウォッチャーズ」 を観てきました。 ストーリーは、アーティストのミナは、鳥籠に入った鳥を届けに行く途中、地図にない不気味な森に迷い込む。スマホやラジオ…
「チャレンジャーズ」 を観てきました。 ストーリーは、テニス選手のタシ・ダンカンは確かな実力と華やかな容姿でトッププレイヤーとして活躍していたが、試合中の怪…
「メイ・ディセンバー ゆれる真実」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ス…