chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青春(はる)の墓標 https://the-youth.blog.ss-blog.jp/

イラストに短歌、散文。京都、横浜などの風物にちょっぴりメッセージを添えて。

空を舞う隼です。地上の幸せ、争い、喜び、悲しみ、様々な人の営みをを見つめ、ほんの少しだけ人に優しくしてあげられたら・・・と思いながら、果たせず濃青の空に翼を広げています。愛するものは「自由」。

イラストブログ / 風景イラスト

ポエムブログ / 短歌

※ランキングに参加していません

隼ファルコン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/07/04

arrow_drop_down
  • 京都花背 大悲山峰定寺

    レスピーギ .mp3 大悲山峰定寺 夏の帰省の前にバスで広河原まで行き、そこから佐々里峠を越え芦生を抜けて美山町を訪ねる計画を立てた。だが前日コンパが終わってから仲間と一升瓶を持って鴨川のデルタに行ってさらに飲んで騒いだので、二日酔いでとても朝早く起きることができなかった。それでも三条京阪まで行って数少ない広河原行きのバスに乗りこんだ。バスは鞍馬を過ぎ河原のように石がごろごろ転がっている道を喘ぎながら登り花背峠を越えて小布施まで来たが、そこで僕は計画を断念した。陽は既に南天に高く、到底その日のうちに徒歩で佐々里峠を越えるのは無理だと判断したからだ。大悲山口で降りると桂川の源流に沿って峰定寺に向かった。修験道※の古刹があると聞いていたからだ。こんなところにユースホステルがなどと周囲を眺めながら仁王門をくぐり苔むした石段を登るが人の気配が全くなく住職の姿も見えない。聞こえるのは鳥の声..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、隼ファルコンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
隼ファルコンさん
ブログタイトル
青春(はる)の墓標
フォロー
青春(はる)の墓標

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用