chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 美味 ハニーコンポ~日本ミツバチにて~

    おはようございま~す。韓国で流行っているらしいハニーコンポを作ってみました。私用しているハチミツと巣は日本ミツバチのですよ。ギリシャヨーグルトとグラノーラを買ってきて~イチゴものっけて~日本ミツバチの新鮮な巣をのっけて~日本ミツバチのハチミツをかけました

  • 朝ご飯ですよ~おうちカフェ風カレーパン~

    おはようございま~す。朝ご飯ですよ~ナンにカレーを挟んでサラダをのっけました。ちょっとした盛り付け加減で気分も新鮮になって良いですよ。今日もみなさまにとって楽しい1日になりますように~

  • ベルガモットな朝ご飯ですよ~

    おはようございま~す。朝ご飯ですよ~トーストにホイップクリームとリンゴの甘煮をのっけて~リンゴの上にある黄色いツブツブみたいなの何でしょうか?柑橘のベルガモットなんですよ。紅茶のアールグレイに使われてる香りの素です。うちの地方はフルーツの産地が近くってね

  • 朝ご飯ですよ~ソース味オープンサンド~

    おはようございま~す。トーストしたイングリッシュマフィンに青ネギのチーズ焼きとキャベツのチーズ焼きをのっけて~お好み焼きソースと紅ショウガです。時折ソース味も食べたくなるもんね。サラダはリンゴとオクラとブロッコリーの粒マスタード、マヨネーズ和えです。今日

  • お庭のシイタケとバター焼き~

    おはようございま~す。冬だけど、お庭にシイタケが生えています。売ってるのと違ってすごく美味しいんですよ。香りがすごく良いです。バター焼きにしました。今日もみなさまにとって楽しい1日になりますように~

  • 朝ご飯ですよ~ハーブや野草のオープンサンド

    おはようございま~す。朝ご飯ですよ~イングリッシュマフィンを軽くトーストして~左は日本タンポポと生ハムとトマトとクリームチーズにお塩とフェンネルを混ぜたの。右はルッコラにビーフパストラミにタマネギとチャイブとヒラタケの炒め物です。上にはチャイブやフェンネ

  • 朝ご飯ですよ~イングリッシュマフィンのオープンサンド

    おはようございま~す。朝ご飯ですよ~イングリッシュマフィンのオープンサンドね。千切りキャベツをちょっぴりのガラスープの素で炒めて、とんかつソースでっす。ビジュアルが寂しいからゆで卵の黄身をマヨネーズと粒マスタードで和えた物をのっけています。もう一つはブロ

  • 朝ご飯ですよ~

    おはようございま~す。朝ご飯ですよ~千切りキャベツとタマゴと豚カツですよ。右のはアスパラガスとベーコン、それに粒マスタードマヨです。今年の冬は異常ですよね。寒いのだか暖かいのだか?今日もみなさまにとって楽しい1日になりますように~

  • まったりご近所カフェランチ

    おはようございま~す。時にはまったりご近所カフェランチですよ。まったりした時を過ごすのも大事ですね。1年間のリハビリも今週で終了です。今後は自分でリハビリしなくっちゃね。今日もみなさまにとって楽しい1日になりますように~

  • 朝ご飯ですよ~

    おはようございま~す。朝ご飯ですよ~イングリッシュマフィンでハンバーガーでっす。グリーンでしょう~トマトとカモのパストラミ、それにタマネギの焼き肉ソース味ソテー。ビーフパストラミにアボカドです。今日も元気で頑張りましょう。今日もみなさまにとって楽しい1日

  • 朝ご飯ですよ~ハーブなオープンサンド

    おはようございま~す。朝ご飯ですよ~左からねぇ。クリームチーズにフェンネルとお塩とレモン汁少々を混ぜたのにミニトマト。真ん中はね。タルタルソースに生ハムとルッコラ。右端はね。シーチキンマヨにイタリアンパセリでっす。朝からお野菜いっぱい、ハーブいっぱい~幸

  • 朝ご飯ですよ~フルーツオープンサンド

    おはようございま~す。朝ご飯ですよ~フルーツのオープンサンド。イチジクとイチゴとミカンだもんね。冬のイチジクって~栽培しているとまだ木に実が着いてるんですよね。春までに剪定しますが、それまでは少しづつ食べてますよ。栽培している特権ですなぁ~今日もみなさま

  • 美味しい洋風ブリ大根~

    おはようございま~す。煮込みスペアリブの残りダレを使って~ブリを煮ました。魚臭さも出にくく、子供でも食べやすい一品に。煮たらブリをお皿に盛り付けて。残ってるタレの中に大根おろしを入れてひと煮立ち。ソースにしましたよ~この大根おろしソースがめちゃ旨。残さず

  • ラーメンとダイコン~

    おはようございま~す。煮込みスペアリブの残ったタレでラーメン作りましたよ。タレにショウガとニンニクとおネギ、それにガラスープを追加して煮込みました。豚骨ガラスープのラーメンできちゃった。これがかなり本格的に美味しくできましたよ。キッチンガーデンの大根さん

  • 煮込みスペアリブ~

    おはようございま~す。夜中に少し雪が降ったみたい。すっごく寒いです。煮込みスペアリブつくりましたよ。いつも思うんだけれど作った後のタレが結構多く残るんですよね。今回は勿体ないので~使い切ることにしました。何か作るぞ~っと。今日もみなさまにとって楽しい1日

  • 七草のドリアのつもり~

    おはようございま~す。七草のドリアのつもり~ご飯と牛乳とガラスープの素少しと七草を煮ます。水分が少なくなってきたら耐熱容器に入れて~市販のホワイトソースと、とろけるチーズをのっけてオーブントースターで焼き色がつくまで焼きました。手軽で温まって美味しいです

  • こぼれイクラの数の子押し寿司~

    おはようございま~す。久しぶりに押し寿司作りましたよ。数の子で押し寿司作って、紅ショウガとイクラを散らしました。それからね、個人的に好きだからミョウガとほうれん草の押し寿司も。美味しいですよ。鯖や鯛の押し寿司も美味しいけれど、たまにはイクラも良いですよ。h

  • ワンプレートおせちとアレンジメントフラワー

    おはようございま~す。お正月の終わりには残り物かき集めてワンプレートおせちです。エビは食べちゃったので、エビ抜きね。代わりに卵を抱いた蛇くんですよ~黒豆は各和の松の葉っぱに突き刺して~うちの松は「三鈷の松」と言いまして、葉っぱが3つに分かれています。奇数の

  • お節と新年~

    明けましておめでとうございます。新年ですねぇ~皆さま良いお年になりますように。お正月はと言いますと~おせち食べてました。年に1回だからのんびりしたいものでしたが~日頃仕事をしていると雑用が溜まっちゃっててね。色々やってました。うちのお雑煮は澄まし仕立てなん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、haruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
haruさん
ブログタイトル
趣味の歳時記
フォロー
趣味の歳時記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用