花沢の里遅い朝食をとっている時、クルマ屋から電話で、もうすぐ車検が切れるがどうするか?4日迄だと言う。慌てて、今日持っていくと応える。久し振りの静岡だ。春の祭りが始まっていて思いの外人出が多い。帰りに、以前古文書のメンバーと訪ねた焼津の花沢の里に寄った。谷のドンツキにある歴史的建造物群の部落だ。沢の壁に一重のヤマブキが沢山咲いている。孫たちが2週間滞在して、去ってから1週間、のんびりした気分になった。帰路は花苗屋に寄ったり、相良勝又川の堤の桜を見たりと夕方まで過ごした。この半月ほどの記録としていくつか写真をアップしておく。プールの桜、少し衰えてきたが綺麗なところを。妻がアサトの三輪車で兄のアンパンマンを押して庭を回らせられた。プールを設置しようと準備中のパネルの上で遊ぶ兄弟、ここでお昼を食べようというのでおにぎ...4/2孫たちが帰って。