chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
桶かつ
フォロー
住所
水戸市
出身
未設定
ブログ村参加

2009/05/30

桶かつさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 7,751位 7,857位 8,910位 8,903位 8,929位 8,950位 8,966位 1,034,373サイト
INポイント 10 30 20 20 20 20 20 140/週
OUTポイント 0 30 30 40 40 40 10 190/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
インテリアブログ 168位 170位 181位 181位 182位 181位 183位 15,565サイト
和風インテリア 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 160サイト
ハンドメイドブログ 268位 264位 296位 297位 293位 291位 287位 45,989サイト
木工 3位 3位 3位 3位 3位 3位 3位 649サイト
地域生活(街) 関東ブログ 210位 207位 225位 232位 229位 229位 228位 14,688サイト
水戸市情報 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 182サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 13,613位 13,645位 14,986位 14,163位 15,008位 15,464位 15,575位 1,034,373サイト
INポイント 10 30 20 20 20 20 20 140/週
OUTポイント 0 30 30 40 40 40 10 190/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
インテリアブログ 289位 283位 308位 294位 308位 306位 303位 15,565サイト
和風インテリア 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 160サイト
ハンドメイドブログ 471位 486位 522位 493位 522位 543位 541位 45,989サイト
木工 2位 2位 3位 2位 2位 3位 3位 649サイト
地域生活(街) 関東ブログ 364位 350位 386位 356位 394位 405位 405位 14,688サイト
水戸市情報 2位 2位 3位 2位 3位 3位 3位 182サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,373サイト
INポイント 10 30 20 20 20 20 20 140/週
OUTポイント 0 30 30 40 40 40 10 190/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
インテリアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 15,565サイト
和風インテリア 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 160サイト
ハンドメイドブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 45,989サイト
木工 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 649サイト
地域生活(街) 関東ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,688サイト
水戸市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 182サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 明日からGW、明日からカラフル

    明日からGW、明日からカラフル

    明日からゴールデンウィークですね。 知ってはいたのですが、あまり実感がないままでいたので、なんだかびっくりしてしまいました。 そして明日から笠間工芸の丘で春の「カラフル」が開催されます。 各出店者さんの個性がカラフルに揃う展示販売会です。 当店も出店させていただきます。 皆さんのカラフルな好みに合う物が見つかって、ヒビをカラフルに彩れたら嬉しいです。 2024年4月27日(土)~30日(火) 10:00~16:00 雨天決行・荒天中止 笠間工芸の丘(茨城県笠間市笠間2388-1) 4月29日(月・祝)~5月5日(日・祝)は笠間の陶炎祭も開催されます。 毎年多くの来場者がいらしてくださるので、駐…

  • 水戸彫

    水戸彫

    鎌倉彫などが有名ですが、水戸にも水戸彫という木工芸があります。 ルーツは会津だそうで、叩きのみで彫りを行い刀跡を残す大胆な風合いが特徴です。 そんな水戸彫りの文箱を頂きました。 使っていた物ですけどね。 水戸だから梅も彫られています。 内側もざっくりとした感じに彫られています。 独特の風合いが面白いと思いました。 あまり見ることが無いので、しみじみと眺めてみちゃいました。 にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓をぽちっとしていただければ励みになります♪ にほんブログ村

  • 子宝草開花

    子宝草開花

    自宅に置いてある子宝草。 今年初めて開花しました。 お花咲くんですね。 しかも結構沢山咲いてくれました。 ちょっと嬉しかったので記念にここにも載せてみちゃいます。 にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓をぽちっとしていただければ励みになります♪ にほんブログ村

  •  油壷で手入れ

    油壷で手入れ

    竹が余っていたので、油壷にしてみました。 竹の中に油を染み込ませた布を入れた物です。 これで鋸などの歯を拭いてお手入れです。 竹に入れているので手が汚れないのです。 鉋の土台部分にも塗ったりします。 使用している油は刃物用の椿油です。 にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓をぽちっとしていただければ励みになります♪ にほんブログ村

  • 下穴埋め

    下穴埋め

    先日、落とし釘を打つ用の穴を開け、落とし釘を打ちました。 その状態ではまだ穴が開いているままです。 なので、その穴を埋めていきます。 穴に合うように削った台形の棒を打ち込んでいきます。 打ち込んだだけでは、棒はまだ飛び出しています。 その飛び出した部分を切り取って出来上がりです。 あとは表面を綺麗にするのは残っていますが。 四角いお風呂の表面に見られるこの四角は、こんな感じで落とし釘が入っています。 にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓をぽちっとしていただければ励みになります♪ にほんブログ村

  • 落とし釘を打っています

    落とし釘を打っています

    四角いお風呂には見えないところに落とし釘という釘が打ってあります。 この落とし釘は舟釘とも言いますが、平ためのL字型になっているような釘です。 その釘を先日開けていた下穴の部分に打っていきます。 こんな感じ(↓)で打ち込んでいきます。 打ち終わるとこんな感じ(↓)で頭だけしか見えない状態になります。 穴にちょっとだけ金属っぽいのが見えるのが落とし釘の頭です。 これを約30本打って行きます。 終わったらこの穴を埋めていきます。 なので外からはさっぱり見えなくなります。 にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓をぽちっとしていただければ励みになります♪ にほんブログ村

  • 墨入れの使い方

    墨入れの使い方

    前回、お花のスミレの語源が大工道具の墨入れという説があると書きましたが、考えてみたら「語源」ではなく「名前の由来」だったな、と反省しました。 ちょっと書き直しました。 そんな墨入れ。 墨壺とも言いますが。 どう使うのかというと、この墨壺の端にピンが付いています。 そのピンを小口に刺します。 このピンには糸が付いています。 糸は墨に浸してあって触ると汚れます。 この糸を伸ばして反対側に引っ張っていきます。 ピンと張られた糸を摘まんで持ち上げます。 そして手を離すとパチンと糸が板に当たります。 糸が当たった部分に墨がついて線が引ける、という使い方です。 古くからある道具ですが、今もまだ使っています…

  • スミレの語源

    スミレの語源

    春ですね。 春と言えば桜ですが、スミレも春の花ですね。 スミレの語源は大工道具の墨入れ(墨壺)という説があります。 墨入れは真っ直ぐな線を引く為の道具です。 ふと思い出して、最近は使っていない古い墨入れを引っ張り出してきました。 仕舞いっぱなしだったので、だいぶ乾いてホコリも被りまくりだったので、写真載せるか迷ったのですが、まぁ折角なので載せてみちゃいました。 この道具がスミレの花の形に似ているということだったと思います。 因みに現代もこの墨入れ、使われています。 今どきは↓こんな感じ。 だいぶ印象が変わりましたね。 使い方はほとんど変わりが無いのですけれどね。 もちろん今でも、新しい方の墨入…

  • 落とし釘の下穴開け

    落とし釘の下穴開け

    ただ今お風呂桶を作成中です。 箱風呂(四角い風呂桶)です。 今の作業は落とし釘という釘を打つための下穴を開けているところです。 鑿で切れ目を入れて 下穴の幅の反対側にも同じように鑿で切れ目を入れて 入れた切れ目に合わせて削っていきます。 滑り台みたいに斜めに彫っていきます。 こんな感じでだいたい出来上がりです。 この穴を約30個くらい開けなければなりません。 まだ終わらないので頑張ります。 にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓をぽちっとしていただければ励みになります♪ にほんブログ村

  • 小枝のカード立て

    小枝のカード立て

    小枝ももったいないので、箸置きだけでなく、カード立てにもしてみました。 枝って感じを活かしたカード立てです。 写真の中の、丸いカードが立ててある物は切り株っぽいイメージですかね。 箸置きと同じで転がらないように底部分は平らに削ってあります。 あとはカードが立てられるように切り込みをいれただけのシンプルな物なのですが。 シンプルなのが良いかな、と思って作ってみました。 にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓をぽちっとしていただければ励みになります♪ にほんブログ村

  • 八角形のコースター

    八角形のコースター

    いつもコースターは四角で作っているのですが、たまには違う形にしてみようかと思い八角形にしてみました。 やはり四角とはまた違う印象になりますね。 ちなみに柾目(左側)は杉 板目(右側)はヒノキで作ってみました。 にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓をぽちっとしていただければ励みになります♪ にほんブログ村

  • 貴重なかんそう芋を頂いた

    貴重なかんそう芋を頂いた

    茨城県は乾燥芋が名産の一つ。 たまに頂いたり送ったりするのですが。 今回頂いた乾燥芋は貴重なやつでした。 その名も「完走いも」 その名の通り、マラソンを完走した時にいただける乾燥芋です。 乾燥芋採算日本一の街、ひたちなか市で開催される勝田マラソンの完走のご褒美です。 今回は完走された方が、乾燥芋はそんなに…ということでお裾分け頂きました。 マラソン完走するなんて凄いですね。 絶対自分では貰えないので、貴重だなと思って眺めています。 でも賞味期限がそろそろなので、今日のおやつにしましょうかね。 にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓をぽちっとしていただければ励みになります♪ にほんブロ…

  • 朴の木でカッティングボード

    朴の木でカッティングボード

    朴(ほお)の木が手に入ったのでかティングボードにしてみました。 葉っぱが大きく朴葉味噌などの料理に使われたりする木です。 生薬になったりもするとか。 真ん中から色が違いますが、2枚を組み合わせているわけではなくこれで一枚です。 綺麗にはっきり色が違います。 もちろん着色したとかでもなく自然の色です。 自然なのに、1本の木で色の違いが出るというのも何だか不思議で面白いなと眺めてしまいます。 にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓をぽちっとしていただければ励みになります♪ にほんブログ村

  • 丸ノコ新調

    丸ノコ新調

    買ってしまいました。 丸ノコです。 マキタさんの物です。 早速試し切り 流石新品。 良い切れ味です。 さ、一応、ちゃんと取扱説明書も読みましょうかね。 新しい道具ってちょっと気分が盛り上がりますね。 沢山働いてもらおうと思います。 にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓をぽちっとしていただければ励みになります♪ にほんブログ村

  •  竹の植木鉢を作ってみた

    竹の植木鉢を作ってみた

    先日の竹箍の竹が残っていたので何かにしようと考えていました。 で、ちょっと思いついたのが植木鉢。 まあ、おちょこみたいに竹を切っただけなんですけどね。 土を入れて植物を植えてみると結構しっくりします。 多肉植物とか似合いそうな気がするのですがいかがでしょう? にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓をぽちっとしていただければ励みになります♪ にほんブログ村

  • お次はにゃんぱら+丘の上の古本市

    お次はにゃんぱら+丘の上の古本市

    ボタニカルライフ無事終了しました。 大きな問題無く終わると、毎回ほっとします。 お客様にも主催者やスタッフの方達にも他の出店者の方々にも感謝です。 主催者の発表によると土曜日が4000人日曜日が4500人の来場者様があったとか。 凄いですね。 確かに賑やかでした。 次のボタニカルライフは11月の予定らしいです。 そして同じ主催者様の次のイベントは「丘の上の古本市&にゃんぱら」だそうです。 3月23日(土)24日(日)、同じ笠間工芸の丘で開催です。 「にゃんぱら」は猫にかんするクラフト市。 それと古本市が同時開催だそうです。 猫の足跡の焼き印とかはありますが、にゃんぱらに出られるほどは猫の商品作…

  • 3月2日3日はボタニカルライフ

    3月2日3日はボタニカルライフ

    本日は2月29日、うるう日ですね。 4年に一度、と思うと貴重に感じますが何かやろうと思っても何も思いつきません。 にんにくの日らしいので、ニンニク料理でも頂きますかね。 そして今週末、3月2日(土)3日(日)は笠間工芸の丘で「ボタニカルライフ」が開催されます。 植物をめでるマルシェということで、植物に関する物を持って参加させていただきます。 植物に関するもの。 材料の木がすでに植物だとは思うのですが、プランターカバーや植物などを飾る台などを持って行こうかと思っています。 3月2日(土)3日(日) 10時~16時 雨天決行・荒天中止 笠間工芸の丘(茨城県笠間市笠間2388-1) よろしかったらお…

  • 竹の花立て

    竹の花立て

    先日の竹箍を作るために採った竹が余ったので花立てにしました。 お墓とかで地面に刺して使う花立です。 そこそこ量があったので箱一杯になりました。 地面に刺しやすいように一部先を尖らせています。 もう少し竹が残っているので、そちらは底を平らにしてみようかなとも考えてみました。 そうすれば家の中で使えるかと。 にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓をぽちっとしていただければ励みになります♪ にほんブログ村

  • 竹箍の樽の活躍風景を見学させていただきました

    竹箍の樽の活躍風景を見学させていただきました

    先日納めてきた竹箍を締めなおした樽ですが、祭事で使われるとのことで見に行ってきました。 水戸にある妙真寺さんです。 祭事とのことで飾りがついて、なんだか納めた時より立派に見えます。 竹箍がまだ新しいので緑が良い感じです。 これをどう使うのかと言うと、もちろん中に水が入っていて 修行の方(?)が水を被るという。 間近で見ると迫力が凄いです。 樽も立派にお役目をはたしてくれているのを見られて嬉しいです。 因みに水戸は梅が咲き始めています。 偕楽園は早咲きの梅が見ごろだとか。 こちらの妙真寺さんでも咲き始めていました。 上の写真は水を被る前です。 にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓をぽ…

  • コースターも削ってみた

    コースターも削ってみた

    家族から使っていたコースターが汚れたので削って欲しいと言われました。 昔作ったコースターです。 濡れた鉄製品を乗せたらシミが出来てしまったとの事。 何となく深く染みていそうなので相当削るようかもとも思ったのですが。 今回は鉋で削ってみました。 削ってみたら意外と表面で留まっていてくれたので、少し削ったら綺麗になりました。 思ったより綺麗になりました。 にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓をぽちっとしていただければ励みになります♪ にほんブログ村

ブログリーダー」を活用して、桶かつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
桶かつさん
ブログタイトル
桶かつ日記
フォロー
桶かつ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用