今日は国際レディースゴルフでラウンドした。 ここは4か月ぶりだ。 新しい発見が2つあった。 1つは、今まで屋外では色が変わる近視用のメガネでプレーしていたのだが、 普段かけている遠近両用メガネでも大丈
最初は自作の4コマンガを紹介したりしていたのですが、最近はゴルフについて書くことが多くなりました。
公務員を定年退職後、日本語教師の資格を取り、日本語教師として働いています。ホームページ「五萬圓堂」で日々感じたことを勝手に綴っています。愛読書は『逆説の日本史』です。
Today the Internet was unstable again and my online class was interruptted many times, so I had to wrap up my class about 50 minutes earlier than the ordinary time. In the afternoon it snowed for th
I lost my temper at the online meeting today. It was in three months that I got angry at the woman for the first time. She interrupted when I began to speak at the meeting. I stopped speaking imm
The test results of JLPT conducted on Dec.6 was announced on the Internet yesterday. 9 students in my school passed the test.(N2: 3 students, N3: 6 students) The rate of successful examinees was 30
New coronavirus cases declined today,too. The number was 618 persons in Tokyo, and 2,764 persons in all Japan. I think that whether the Olympics will be held this summer or not seems to become the
Today's new coronavirus cases in Tokyo fell below 1,000 persons for the first time in twelve days. But you should still be careful on your guard and it'll take a bit more time to get out of the s
Unusually,it drizzled in my town all day due to a low pressure sysytem passing off the south coast of Japan. It has been forecasted to snow in the Kanto-area in this weekend. ※おかしな英語覚悟で英
In ”Radio English Conversation” a lot of useful expressions, ways of speaking are introoduced every day, so it's difficult to tomemorize all of them. Now I'm trying to pick up some remarble expressi
Joe Biden was inaugrated as a new president Of USA before dawn today Japan Time. I feel like the sky cleared and the world become bright. ※おかしな英語覚悟で英文日記を書いています
I thought one of the merit of online class is that the students can neither play games nor communicate by SNS using their phone, becase they have to use their phone to attend their class. If they d
I brought my own PC to my workplace in case the trouble of online class happens. I thought I needed one more PC to backup that. But, luckily, I could carry out the online class without any problem.
Today a class of my school was canceled due the trouble of Zoom. The teacher tried to carry out an online class from her home. But an irrelevant teacher incorrectly used the account of Zoom, so she
I played golf at Edogawa line golf Matudo course today. The player was less than before. I think that' s because the declaration of state of emergency. So,I could take my time and played 2R(round).
I have benn listening to Radio Eikaiwa everyday. The text of the Radio Eikaiwa have seven serials. I like to read those reading matter. In the Oct. issue "The Essense of English Study" says that
Today I myself got the trouble of PC in the online class. The PC got frozen during the fourth(last) period and it wasn't recovered in the class hour, so I had to finish the class. I explained th
Trouble of the online class happend today,too. I found many messages on LINE from students. Actually,I noticed today's trouble a bit afterwards as the teacher had taught the class from her home
The online classes started today. I could carry on my class smoothly using Zoom. But one class had PC's trouble. The other two classes(including mine) was OK. I think it's difficult to find the
Today our four schools hold a joint entranse ceremony in Shinjuku. That's because the new student's entry to Japan have been delayed due to the coronavirus problem. Over twenty new studentts attende
I played golf at the Renge-so course of Nourthern Country Club Nishikigahara today. It was so cold that the watere of the portable toilets froze, so the player couldn't flush the toilet. Due to th
Today I jogged and did NOT drink the same as yesterday. I ate box meal I had bought in a supermarket earlier than usual, so my desire to drink was gone.
Next week the online classes start, so I have to be careful not to get dry eye again. Last year I got it after 30 day's online classes and saw a eye doctor. おかしな英語覚悟で英文日記を書いてい
Yesterday a state of emergency was declared by Japan's goverenment and over 7,000 new coronavirus cases were reported. The infection in Japan has increased at an accelerated pace. I feel that I'm wa
I have been thinking whether to chang the classes to online ones, as a state of emergency will be declared soon. Yesterday at the online meeting it was decided that we'll ask the students their wi
The golf training center where I usually practice was closed from Dec.31 to Jan.3, so I could jog 3 times(Dec.31,Jan.1~2). Jan.3,I played golf at Ukima golf club. ※おかしな英語覚悟で英文日記を書
「ブログリーダー」を活用して、織田やかんさんをフォローしませんか?
今日は国際レディースゴルフでラウンドした。 ここは4か月ぶりだ。 新しい発見が2つあった。 1つは、今まで屋外では色が変わる近視用のメガネでプレーしていたのだが、 普段かけている遠近両用メガネでも大丈
河川敷でも木が生い茂っていて、日陰がたくさんあるゴルフ場もあるのだが、 ここはそうではない。 日差しを遮るものがなくて、夏は非常に暑い。 7月に入って、最初のラウンド。 最近、練習も暑くてあまりしな
今週、職場の健康診断があった。気になったのは血圧だ。一昨年は124/77で大体正常値だったのだが、去年、最高血圧が148にもなった。今回も測定結果を見たら、最高血圧が去年と同じくらいか、それ以上の数字だった。
江戸川ラインゴルフ松戸コースでラウンドした。 ここは既に今年11回目のラウンドだ。 しかし、スタートホールはいつも緊張して、 ティ―ショットを左に引っかけてワンペナのスタートだった。 トリプルボギーだ
今年17回目のラウンド。 (ラウンド日記は最近書いてなかった。) 江戸川ラインゴルフ松戸コースは3週続けて来た。 しかし、平日は仕事しているから、週末だけだ。 練習場にもここ2~3週行ってない。 前回は、
今日は誕生日。 この前、足に痛風のような痛みが出た。 そんな体調の崩れがたまにあるが、 慢性的なものにはならない。今のところ……。 今日、部屋の壁に 「バンドがきつくなるから、おまけはしない」 と書い
それまで民間資格だった日本語教師が「登録日本語教員」という国家資格になった。それで、今までの日本語教師も「経験者講習」というのを受けなくてはならなくなった😢
足は痛かったが、何とか仕事はこなした。 階段の上り下りがキツい、特に下り。 職場を1時間ほど早退させてもらって、整形外科に行ったら、 やはり痛風性の関節炎でないかと言われた。 もう一生アルコールは
以前にもゴルフをした翌日、左足の親指の付け根が痛むことがあった。 これは外反母趾により足が少し変形しているためだと思っていた。 以前は、その痛みは1日くらいで取れた。 しかし、今回は違う。 夜中、痛
4月28日〜5月1日まで大阪を旅行した。 旅行は行くまでが大変だ。 どこに行くか、何を見るか計画を立てなければならない。 はっきり言って億劫なのだ。 今回は出発の2日前に決めて、ホテルの予約をした。
去年と一昨年の健康診断結果を比べて見たら、 去年は一昨年より2kgぐらい体重が減っていることに気がついた。 お腹のぜい肉がずっと気になっていたから、 喜ばしいことだが、喜んでばかりもいられない。 歳
最近、『利己的な遺伝子』という本に興味を持って、図書館から借りて少し読んでみた。 大部の本で、貸出期限内には読み終わらなかった。 それで、同じ関連の本ということで、 動物行動学者の日高敏隆氏と小説家
結局この人も詐欺師だった。 一緒にゴルフには行かなかった。 この漫画を描いているときは、本当にうまく行きそうな感じだった。 ゴルフの1週間前に、温泉を宣伝すると謝礼をもらえるから手伝ってくれと強く言わ
私はブログを20年以上やっています。 私のブログのテーマは、趣味のマンガ(描くこと)、英語学習、ゴルフ、旅行、仕事(日本語教師 2015年~)など、脈絡がなく、自分の書きたいことだけ書いてきました。 大分前
今年初めて31CCでラウンドした。 ここは自分の家から遠くて、行くのに1時間半、帰りは渋滞のため2時間もかかる。 そういった意味では大変なのだが、一緒に回る人が60代、70代の同年代で いい人が多いから、話も合
Being happier is not always as easy as it seems. Worrying too much about our happiness could actually make it harder for us to feel happy. It's important to remember that,as humans,we feel all kinds
タイ国境近くのミャンマー東部で特殊詐欺の犯罪拠点が見つかったというニュースを見た。 それでWHO職員の医師N女史のことを思い出した。 Nとは12月中旬からLINEで2か月ぐらいやり取りしていた。 30代後半で宮
昨日、12月の日本語能力試験(JLPT)の合格発表があった。 自分の担任のクラスは15人受験して2人、N4に合格した。 同じ去年4月入学の隣のクラスは16人受験して合格者が0だった。 もっともそのクラスはN3に9人、N
『英語で人生が変わる独学術』(Aki著)を読了した。 副題に「働きながらTOEIC L&R TESTで満点を取った私の勉強法」とあるように、 これからTOEICに挑戦しようという人には最適の本だ。 よくTOEICでい
2024年12月27日~1月1日、山口県内を旅行した。 萩にも行った。 萩へは30数年前に行ったことがある。 そのときと大きく変わったのが、明治日本の産業革命遺産として 2015年にユネスコの世界遺産に登録されたこと
○○○○(息子の名前)の父でございます。 私は1953年生まれでして、 私が生まれた年から、ちょうど100年前何が起こったか、 ご存知ですか。 1853年です。この年黒船が来航しました。 いやでござるペリーさんです
猛暑の中、南筑波ゴルフ場でラウンドした。 いつもよりお客さんの入りが少なく、同伴者も1人だけだった。 30度を越える暑さの中、 手引きカートでプレーするのは皆、敬遠するのかな、と思った。 ここは、基
新しい学校に移って3か月余りになる。 自分は、癖がある人間なので、遠ざけられってしまったのか、 その学校のNO2、教務主任にはなれなかった。 でも、何とかその日本語学校で専任講師をやっている。 自分はB
今日は2回目の講師。 今まで別の講師ばかりだったが、初めて、以前フリートークをした講師を指名した。 相手も自分のことを覚えてくれていて、 話もまあまあ盛り上がった。 話の中身は、 去年の夏、九州を旅
南筑波ゴルフ場でラウンドした。 ここは8ヶ月ぶりだ。 経営者が変わったということは聞いていたが、 なかなか予約が取れなかった。 今回、1人予約で珍しく空きがあったので、エイヤ!と予約した。 片道1時間
昨日に引き続き今日も夕方、オンライン英会話をやった。 昨日は十八番(おはこ)の自己紹介をさせてもらえなかったから、 ひたすら”質疑応答”をさせられて、かなりブロークンな英語だったと思う。 それで今日は
4か月ぶりに31CCでラウンドした。 この間、引っ越ししたり、ドライバーを替えたりした。 引っ越しして、31CCから遠くなり、1時間半以上かかるようになった。 それが、ちょっと億劫だったが、行くときは車も
オンライン英会話を1か月、回数にして7回やった。 いつもフィリピンの若くてきれいな女性を講師に選んでいる。 別に疚しい気持ちからではない。 去年、ロマンス詐欺に引っかかったのより、ずっと健全だ。 いつ
6回目のオンライン英会話をやった。 お相手はいつも通り、若いフィリピン人女性。 既婚で2歳の息子がいるとか。 スティーブ・ソレイシィさんの本には十八番(おはこ)を持っていると 会話しやすいと書いてあっ
昨日はかなりフレンドリーな感じだったが、 今日の講師は、初めからネイティブらしい発音で攻めてきて、 面食らった。 最初の挨拶の後、”How's the morning? "It's fine."とでも答えておけば良かったものを、
昨日は、午前中、江戸川ラインゴルフ松戸コースでラウンドして、 夕方オンライン英会話をやった。 忙しい休日だった。 ゴルフの方は、同伴者2人が回りながらビールを飲むのが気になった。 ラウンド中に飲む方
オンライン英会話の2回目。 前回はゆっくりしたスピードで聞きやすかったが、 今回は早くて、ナチュラルスピードに近い感じだった。 お相手はフィリピン人のきれいな女性で、 2歳の女の子のお母さんだった。
今日初めてオンライン英会話に参加した。 お相手はフィリピンの方で、男の子2人のお母さん。 でも、見た目はきれいな方で、13歳の子持ちには思えなかった。 持ち時間は25分しかないので、 率直にお互いのこと
先週、図書館から「難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください」という本を借りた。 最初に、オンライン英会話とスピーキングテストを薦めていて、 オンライン英会話はやってみようかな、と
先週に引き続き総武カントリークラブ北コースでラウンドした。 一緒になった人が20代くらいの2人組で、初心者に近い感じだったので、 遅れて後ろの組に迷惑をかけると悪いと思った。 そのためでもないと思うが
総武カントリークラブ北コースでラウンドした。 ここは去年10月に行って、今回2回目だ。 最近は、真っ平らな河川敷でプレーすることが多いから、 丘陵コースは苦手になっている。 前回はあまり結果に満足で
自分がプーアル茶投資詐欺で振り込んだネット銀行から、 振り込め詐欺の被害回復分配金支払い申請に関する書類が送られてきた。 「振り込め詐欺救済法」に基づき、まず犯罪に使われた口座の名義人の権利を消滅さ
今日は江戸川ラインゴルフ松戸コース、今年4回目のラウンドだった。 以前は1.5ラウンド回っていたが、最近は1ラウンドだけ。 朝、出かけるのが遅くなって、スタート時間ギリギリに着いた。 ろくに素振りもしな
先月末に引っ越しして、千葉県内のゴルフ場がグッと近くなった。 今日は国際レディースゴルフ俱楽部へ行ったが、 30分ぐらいしかかからなかった。 最近、お腹の出っ張りが気になっていて、 昨日も走って、今
子どもの頃、芥川龍之介や太宰治などの名前を知って、 何で人は自殺するんだろうと思った。 自分だったら、絶対自殺なんてしない、 精神的に追い込まれたら、 その状況から抜け出すように努力すればいいのにと