chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
趣味悠々 ブログで生きる、ブログで輝く! https://blog.goo.ne.jp/yoshipon2009

悠悠自適をモットーに、趣味を楽しみ生活を充実させようと頑張っている、隠居で我儘亭主の生活日記です。

 リタイアしてから○年。年金以外の収入は無く経済的なゆとりはありませんが、『悠悠自適』をモットーに趣味を楽しみ生活を充実させようと頑張っています。  将棋・卓球・木工・水彩画・ドライブ旅行・インターネット等々多種多様ですが、下手な横好きの類ばかりです。  隠居で我儘亭主で、愛妻や周りに迷惑をかけています。  このブログを通して、全国の皆さんと交流できたらこんな幸せなことはありません。

鈍牛よっちゃん
フォロー
住所
瑞穂市
出身
岐阜県
ブログ村参加

2009/05/11

arrow_drop_down
  • 将棋仲間募集中 高齢者大歓迎

    瑞穂市で将棋仲間を募集しています。小生は、後期高齢者の爺さんで、棋力(ペーパー3段、実力せいぜい初段)も知れていますが、コロナ禍で閉じこもりが多い今こそ、将棋を指して気を晴らしたいと思い呼びかけをすることにしました。興味・関心のある方は、ぜひお出かけください。自宅ミニ卓球場を子ども将棋用の道場にしているので、何時でも将棋が指せます。対局用将棋盤・駒8組対局時計や指導用大盤2面も完備しています。水曜日の夕方からは、子ども将棋クラブの活動を行っています。大人の方が参加されるのなら、金曜日の夜をメインに稼働し、仮称『○○と金クラブ』としたらと思っていますが、高齢者の方だったら、昼間でも活動できますね。相談して決めようかと思います。会費は、連絡事務費として年2000円、ビジターは1回200円くらいでどうでしょうか。(断...将棋仲間募集中高齢者大歓迎

  • 閉じこもりの毎日

    コロナ禍の生活も随分長くなった。このブログも半年も書いていない。閉じこもりが多く、まとまったことは何もしていない状態なので書く意欲もなくなっていた。菅総理は、そんな中でオリンピックやパラリンピックを何としてもやるというのも困ったことだ。コロナ感染が広がって、何ともならないような状態にならなければよいが・・・・。後期高齢者の年寄りは只々祈ることしかできない。久しく、休んでいたこのブログ日記、将棋のことでも書いてみようと再開してみる。続けることができるかもちょっと心配だが・・・・。閉じこもりの毎日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鈍牛よっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
鈍牛よっちゃんさん
ブログタイトル
趣味悠々 ブログで生きる、ブログで輝く!
フォロー
趣味悠々 ブログで生きる、ブログで輝く!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用