chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 道具は必要だよね

    コースター擬きから始まって、手作り木製スプーンに挑戦してみたら、意外と上手く出来たと自画自賛中。でも、根気さえあれば、誰でも出来そうな気もする。ネットで、仕上げのカットと研磨するだけで出来るキットも売ってるから、そんなに自慢するほどじゃ無いのかも。だとしても、原木から、材料を調達してるのは珍しいのじゃないかな。と言うか、こけしの材料が、敷地に生えてるから、何か作れるんじゃないかって始まったんだな。...

  • ベースで手抜き鳥見

    冬鳥の姿も殆ど見無くなり、留鳥が賑やかに囀り、夏鳥のツバメなどを見かけるようになってきた。今シーズン、オオワシやルリビタキの姿を見ないで終わった。ルリビタキは、声だけは聴いたかな。夏鳥は、近所で見られるので、そっちは頑張ろう。アカショウビンには、何回逢えるかな。さて、偶にはって事で、出かけずに、活発に動き始めたベース周りの鳥さんを一寸だけ鳥見。ウグイスは、まだ、下手なので、笹藪から出てこない。取り...

  • ミズキで木工擬き 2

    来週から4月。新年度。福島通いから解放される筈が、引き続き。毎週の基本走行は、福島仙台往復と仙台ベース2往復で、約320km。月単位だと約1300km。年単位だと15000km超え。これから、開放される予定だったけど、後1年?頑張ります。。。。さて、福島から、120kmも走ってきたのに、生憎の雨。暇?なので、木製スプーン作りに挑戦。先週、雨ざらしになっていた直径50mm程度のミズキの枝を2個切り出し...

  • いぐね保全ボランティア参加

    いぐねって、伐採した後の木の根っこの事も言うのねぇ。知らなかった。。。タイトルのいぐねは、田圃の中に点々と在る家を風雨から守るための屋敷林。以前、NHKスペシャルでやってたなぁ、と思ったら、20年以上前だった。時が経つのは早い。。。ハイビジョンスペシャル イグネ~仙台平野に浮かぶ緑の島~さて、もものわさんの森さんから、チェーンソー講習に来て貰った時に教えて貰ったお店『風のアトリエ&母屋』さん。そのFBを...

  • ダッジオーブン貰った(*´ω`*)

    もう12年。まだ12年。当日は、奈良で観光してた。何となく、当時の写真を封印してた。備忘録として、載せておこうかな。いつの日か、また、大仏や阿修羅像を見に行きたいね。さて、スズケンが、使わないからあげるって持ってきてくれたダッジオーブン。なんと、スキレットや鉄板も付いたセットでした。買えば、結構なお値段そうだけど、良いから良いからって言うので、素直に頂きました。WENZEL1887 と言うメーカーらしい。前...

  • ミズキで木工擬き

    今日、福島市内で吹いていた強い風は、ただの季節風になるのかな。春一番の条件には大体合ってそうだけど、Wikipediaに依ると、北日本で吹くのは、そうとは言わないらしい。だから、60年以上生きてきて、まだ、春一番と言うものを経験した事が有りません・・・。さて、先日、ミズキを輪切りにして磨いたら、思っていた以上にピカピカになって吃驚。調子に乗って、中途半端なコースターモドキだけど、気に入ってくれた人にあげて...

  • 変なヘラサギ?

    毎朝歩いている河川敷。此処の所の陽気の所為か、柳の枝先が黄緑色っぽくなってきた。今週末には、新緑の並木になるのかも。まだ、3月初旬なのに。今年は、思ったより雪も少なかったし、春の訪れも近い気がする。さて、まだ、ガン達が居た2月下旬の続き。ハクガンを見て、満足した訳だが、帰り道に、行ってみたかっ看板の無い飲食店の『徳十郎屋』さんに寄ろうと思いついた。予約はしたものの、その時間まで3時間。そこで、別の...

  • 今シーズン最後のハクガン

    今週末の土曜日。日中は、仕事。夕方からは、クラブの総会で街に出る予定。今週のベースお泊りは無しだなぁ。泊まらない週末って何か月ぶり?。どっぷりと染まってるなぁ。。でも、日曜朝一で行くんだろうなぁ・・・。さて、2月祝日。ハクガンがまだ居るかと思いベースから40分の沼へ行ってみた。沼の中央を双眼鏡で覗くと、、、、、。沼中央付近のマガンの中に、白い鳥が点在してた。ハクガンだ。遠くて暗い・・・。あっちにも...

  • チュウヒ・・・・。

    今週は、水曜日から、20℃超えるらしい。流石に、大雪降っても、直ぐに溶けそうだな。冬鳥の北帰行も進みそうだ。さて、鳥見の備忘録を書いておかないと・・・・。クイナ初見後の続き。前の週のリベンジで再び訪れたものの、夕方に用事が有ったので、日の入まではいられない条件の中、予想通り、ハイチュウは出てこない。ふと、遥か遠くを見ると、水場を動く白い鳥が・・・・・・。今年は、4羽で行動中のヘラサギ。動画で撮った...

  • 一応、ライファー?

    最近のマイブーム。昼飯用に1合焚いて、大きなオニギラズを作って食べている。具は、ふりかけとピザ用チーズと鯖缶等。余った食材を使って、飯代節約。一石二鳥だ。さて、この前に行った鳥見を書いておかないとお蔵入りになるので備忘録。前の週に、ハイイロチュウヒ♂を見られて、調子に乗り、再び現場へ行ってみた。同じような時間に行ったら、やはり、駐車場は満杯。離れた所に、来る前を停めて歩いて行くと、変な所に人だまり...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MrBさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MrBさん
ブログタイトル
MrBの呟き
フォロー
MrBの呟き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用