chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いそがばまわれ https://blog.goo.ne.jp/luby2006

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して生活しています

Lubyです。バレエ、ヴァイオリン、編み物、英語、考えてみるとコツコツやることが好きみたい。イラストロジックやナンプレも好きで、これも同じような傾向....。最近、新しいことを始めようと思っていたら「えっ、まだ増やすの?」と言われました。フランス語をやってみたいのですが........。

Luby
フォロー
住所
高知市
出身
未設定
ブログ村参加

2009/02/24

arrow_drop_down
  • 新幹線の中で食べるつもりが

    福岡からの帰り新幹線の中で食べよう地一個だけ買ったお菓子結局家に持って帰った外でむしゃむしゃ食べるのがちょっと苦手なんだな私ってカステラが入ってると思ってたらパイとケーキが混ざったようなふんわり軽いお菓子だった食べながらパイがパラパラ落ちたので新幹線の中で食べなくてよかったと思ったのでしたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村新幹線の中で食べるつもりが

  • サービスタイムの串揚げ

    1パックだと640円だけど3パックで1080円って言われたら3パック買うよねお店が閉まる25分前で超お買い得サービス品山盛りの串揚げを美味しく頂きましたたまにはこういう出会いもありますねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村サービスタイムの串揚げ

  • 靴を買ったよ

    靴を買ったよ28年ぐらい前にワイン色でこんな形の靴をニューオリンズで買ってずっと履いてたこの形が懐かしくて思わず今回購入履きやすそうで私のスニーカー代わりになりますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村靴を買ったよ

  • かるかん頂いた

    かるかん頂いた嬉しい甘すぎず上品賞味期限が短めなので案外頂く機会は少なくてだから嬉しいですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村かるかん頂いた

  • 自分へのお土産

    新幹線の時間まで少し空いたので自分用のお土産買った4つでこんな値段だったかしらと思うぐらい想像より高かったこれは思い切り甘いよね超疲れた時に食べようぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村自分へのお土産

  • ロールキャベツ

    春キャベツを買ったのでロールキャベツを作りました冷蔵庫に残ってた切り落としの豚肉をミンチにして作ったらかなりあっさりしたのが出来上がった私の好みとしてはロールキャベツには合い挽きの方がいいかもとはいえ久しぶりのロールキャベツキャベツが美味しかったですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ロールキャベツ

  • 大きな巻き寿司

    大きな重い巻き寿司を買いましたずっしり重いこの端っこが美味しそう一番美味しそうなお皿に乗せた写真を撮り忘れたおきいので箸で切りながら食べたのですが美味しかったです手で持って半分ぐらいを一口で食べることができるサイズだと味が口の中で混ざるけどこれだけ大きいとそういう風には食べられないでもでもこういう大きな巻き寿司を作ることが出来るようになりたいなぁぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村大きな巻き寿司

  • 一杯のコーヒー

    金曜日夜に福岡で人と会ったお忙しい方なのでほんの30分しか時間が無くてスマホのタイマーをセットしてコーヒーを飲みながらのおしゃべり30分はあっという間で2人で驚きながらおしゃべり終了それでもコロナ後に直接顔を合わせておしゃべり出来たのが本当に嬉しかったちょうど一杯のコーヒーの時間でしたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村一杯のコーヒー

  • 新幹線に乗りました

    2泊3日の福岡滞在も終わり新幹線に乗りました有意義だったけど疲れも出て今日は顎下腺が痛いそれも想定内でそれ以上の収穫もあったのでこの疲れは意味ある疲れですさて岡山までは高知と比べたらあっという間なのでしばし新幹線を楽しんで帰りますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村新幹線に乗りました

  • 朝ごはん

    ホテルの朝ごはん無料ですが座るところが少なく昨日も今日も部屋に持って帰って食べましたちょこっと朝ごはんがあるだけ助かる今日は終わったらお家に帰れますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村朝ごはん

  • 毛糸を買いに

    本日短い隙間時間に行ってみたかったamhibiまで行って毛糸を購入可愛いお店で本日教室が開かれてて「教室参加の方ですか?」と聞かれたただただ毛糸を見に来たことを伝え隅から隅まで眺めて単色のローワンソックとLANGの糸にしたLANGの糸は白い糸と合わせて編み込み手袋にする編みたいものを決めてこういうお店で相談しながら毛糸を探したりできたらいいのになでもでも毛糸を買えてすごく嬉しい私ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村毛糸を買いに

  • ホテルでデザート祭り

    昨日の夜はいつものことですが立食でほとんど食べられずホテルに帰る前にコンビニでデザート買って帰りました食べきれない場合はホテルの冷蔵庫に入れておけばいいと思い結局ティラミス食べただけですがホテルの自動販売機にあった炭酸水はお酒を飲む人用だと思うけど私はただただ炭酸水が飲みたかったので買いましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ホテルでデザート祭り

  • スカート忘れた

    今日はスカートを履いてワンピースは明日着ようと思ってたけど朝になってワンピースを着て行くことに決めたそして着て行くはずだったスカートをスーツケースに入れ忘れたただいまチェックインして荷物出しながら気がついたというわけで3日間ワンピースとジャケットで過ごすことになったわまあきっと誰も気が付かないので大丈夫だと思うけど失敗したぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村スカート忘れた

  • 今日は新幹線に乗ります

    今日は新幹線に乗って福岡に行きます久しぶり福岡ですいつもパンツスーツですが今回はスカートとワンピースで行くだんだん楽な方に流れてますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今日は新幹線に乗ります

  • 今年の筍

    今年のたけのこの写真には残念ながら木の芽が無い小さな小さなたけのこを1つ買った高知では茹でてくれているのを産直市場で買ってたけど今回は自分であくぬき大根おろしに漬けておくこのあと糠を入れて茹でたよちょっと硬めだけどいつものように美味しく出来た木の芽があったら写真がかっこいいのになぁぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今年の筍

  • 参鶏湯

    毎回同じ写真に見えますが毎回ちゃんと写真を撮ってる参鶏湯です鶏もも一枚入れて食べる時にしゃもじで切るでも実は他で参鶏湯を食べたことが無いので一度他で食べてみたいですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村参鶏湯

  • また小豆炊いたよ

    また小豆を炊きました前回800g入りの袋から300g炊いたので今回は250g炊いた次回250g残ってるお餅を焼いてぜんざいで食べましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村また小豆炊いたよ

  • 鱧は夏の魚だと思うのですが手に入ったので湯引きにして酢味噌で食べる美味しかったですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村鱧

  • 岡山のいちご

    岡山はフルーツの国です高級フルーツの国でだから・・・フルーツの値段が高い今回初めて購入したんだけどこれまで見た中で一番安くて600円びっくりなんですけど先月は800円で並んでた普通に食べるには高いと思うのよねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村岡山のいちご

  • 甘くないフレンチトースト

    卵に牛乳入れただけでお砂糖入れない卵液を作ってバゲットを浸すフライパンで両面こんがり焼いた後とろけるチーズを載せて出来上がりフライパンの空いたスペースでソーセージも一緒に焼きましたご飯系フレンチトーストですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村甘くないフレンチトースト

  • 今日はワインの日

    今日は特別にワインを開けていますいつもこのシリーズワインを買っていて美味しいのは知ってるけどやっぱり美味しい毎年百貨店のイタリアンフェアで来るお店でおすすめのワイン岡山に引っ越したけど岡山でもイタリアンフェアあるかな岡山で出会えたら嬉しいのですがぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今日はワインの日

  • 今日はイースター

    今日はイースターですね世界はイースターお祝いできる状態では無く心落ち着かない状態がずっと続いてるだからこそ世界中の人で平和を祈りたい世界の人が心穏やかに過ごせる日が早く来ます様にぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今日はイースター

  • 今日は暖かかった

    今日は暖かいというより暑い日でした干した洗濯物を入れた時ちょっとほかほかしててびっくり‼️夏かい天気予報を見ると来週また少し気温が下がるよう春のコートが必要なくなるのもすぐですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今日は暖かかった

  • フレンチトースト

    美味しいバゲットが固くなってきたらフレンチトーストにしますあまりに固くて卵液吸うのに時間がかかる時はちょっとだけ電子レンジにかけます20秒かけて卵液が上手くかかる様にひっくり返したりしてもう20秒どこかで40秒って聞いたことがあったのでとりあえず20秒ずつかける大きく変化した様に感じなくてもしないよりは卵液を吸ってる忙しい時の必殺技ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村フレンチトースト

  • 牛すじカレー

    牛すじを先に圧力鍋で下ごしらえしておいてカレーにしました最近はもっぱらいい加減なスパイスの調合で最初にフェヌグリークで生姜と鷹の爪を入れた後は玉ねぎとにんじん炒めてそこにコリアンダークミンパプリカターメリック韓国唐辛子を適当に合わせて入れたそうそう今回はトマトも入れたこんないい加減な作りからだけどカレーになりますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村牛すじカレー

  • 家で仕事する生活

    これまでも家で仕事をする機会は多かったのですが岡山に引っ越してそれがほとんどになりましたというか給料もらえないの仕事と言わないのかなまあ仕事ですね行くところもなく知り合いもいないので毛糸が目に入らなければ誘惑が無く仕事に集中できるという良い環境引っ越しで荷物がすっきりして掃除も後片付けも簡単なところも良い一度集中すると長いのですが集中のスイッチが入るまでにやた時間がかかるのが難点でもなんか不思議といい環境ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村家で仕事する生活

  • 山ウドとちくわの天ぷら

    これまでIHだったのがガスになって天ぷらが上手く揚がるか心配だったけど案外いい感じに出来たあまり弱火にしてはいけない事も分かりだんだんガスと仲良くなってる山ウドを揚げたあと衣がちょっと残っててちくわを切って絡めて揚げたのだけどなかなか良かったちょっと硬めの美味しいちくわだったからかもしれないけどこれからちくわが常備されそうですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村山ウドとちくわの天ぷら

  • ベーグルサンド

    ベーグルって茹でてから焼いていてもっちりぎゅっと詰まってて食べ応えがあるまあまあのサイズのベーグルで超お腹いっぱいになってしまったその意味ではもう少し小さいサイズでもいい思い出せばアメリカのベーグルもっと小さかったな半分にしてその代わりハムとかヨーグルトとか別のものを一緒に食べた方がいいかもねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ベーグルサンド

  • お餅を焼いて

    お餅を魚たくグリルで焼いてぜんざいの完成小豆がちょっと煮詰まったけどこれはこれで美味しい魚焼きグリルでのお餅の焼け具合がこれまでと違うけどなんか美味しそうに焼けたのでちょっと嬉しいぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村お餅を焼いて

  • お弁当にサンドイッチ

    卵サンドとハムとポテサラのサンドイッチ作った6枚切りの食パン買ってきててそれを包丁で半分の厚さに切ってからサンドイッチにする普通の包丁で案外綺麗に切れるのですよパン切りナイフを持っているけど普通の包丁の方がうまくいくポテサラはいつものさつまいものポテサラハムと一緒に前の日に作っておいたポテサラと合わせるだけなのであっという間に出来上がるサンドイッチですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村お弁当にサンドイッチ

  • 瀬戸大橋速度規制

    今日は日帰りで高知に仕事に行ってました瀬戸大橋が強風のため最高時速50kmき規制されていましたそこを大きなトラックと一緒にみんなで70kmで走る制限速度プラス20kmを全ての車が保ってて美しい隊列でしたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村瀬戸大橋速度規制

  • 本日日帰りで

    本日日帰りで高知で仕事です2週間ちょっとぶりの高知でついこの間行ったのになんだかすごく久しぶりな気がします気をつけて行ってきますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村本日日帰りで

  • goo blog 終了するんだって

    いろんな人が叫んでて知ったgooblog終了するんだって2009年2月からずっと書いて来てもはや生活の一部になっていたけどそっかどこかに引っ越しというのもなんか今更なのでこれでblog書くのも終わりにしようかな11月18日で終わりらしいのでそれまでは続けることにするあと7ヶ月ですねその間どうぞよろしくお願いしますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村gooblog終了するんだって

  • 大阪みやげ

  • これからはフライパンでトーストを

    塩パントースト作って気がついたいつもトーストしてバター塗ってるけど引っ越してから魚焼きグリルでのトーストがいまいちだったのだけどフライパンでいいってこと魚焼きグリルで焼いてからバター塗ってたのでそれならフライパンにバター溶かして両面こんがりフライパンで焼けばいいなんて簡単なのでしょうというわけでビザトーストは魚焼きグリルで作るけどトーストしてバター塗るつもりの時はフライパンにしますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村これからはフライパンでトーストを

  • 思わず購入

    NHK火曜夜のドラマ10で放送中の「しあわせは食べて寝て待て」の原作漫画を思わず購入原作の作者さんがシェーグレン4/1の第1話を見ててびっくり慌てて調べたら原作が漫画で作者さんがシェーグレンとわかっていっぱい腑に落ちた漫画を買ってしまうとテレビを比較しながら見てしまいそうでTVが終わって6月に入ってから漫画を買おうと思ってたでも本屋で並んでたので思わず購入大人なので大人買いたくさんたくさん共感ポイントがあるのですよぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村思わず購入

  • 昨晩オンラインミーティング

    昨日もオンラインミーティングでした日本のことについて質問が出てもう1人の日本人の方が答えてて私はあくびばかりしてたそしてただいま起きたけどちょっと眠い後でちょっとお昼寝しようかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村昨晩オンラインミーティング

  • 小豆を炊いた

    こころがほっこりする甘いものが食べたくて小豆を炊きました小豆300g美味しくできたそして美味しいお正月に買った一袋800gのうち300g使ったのでまだ500g残ってるもんね夏なら水羊羹にしてもいいけどまだぜんざいがいいなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村小豆を炊いた

  • 今日はさすがに家から出よう

    月曜日からずっと家から出ていない私土曜日の日帰り東京弾丸ツアーと日曜日の来客で疲れたのもあって家の中でじーっと過ごしてたそれで全く大丈夫な私なのですがさすがに冷蔵庫の卵が0個になったこれではホットケーキさえ作れない冷蔵庫の卵が無くなるのだけは緊急事態で流石に今日はスーパーに行きます野菜もほぼ底をついてきたので新鮮な野菜も欲しい5日ぶりに家から出るぞぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今日はさすがに家から出よう

  • 手が勝手に編む

    ぼーっとするときにちょうどいい手が勝手に編む柄の糸は好きじゃないのですが家にあるので何かにせねばとはいえこういうのは誰か貰ってくれるかな編むのが楽しいのでまあこれでいいし困ったら解けばいいよねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村手が勝手に編む

  • カニカマ使ったシュウマイ作ってみた

    カニカマを入れたら蟹シュウマイにならないか試してみたメインは豚肉で玉ねぎも入ってるカニカマをほぐして入れる出来上がって食べてみた感想は蟹はどこやっぱりカニカマじゃ蟹の味はしないですというわけで魚介類は本物がいい蟹シュウマイは諦めてやっぱり海老シュウマイですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村カニカマ使ったシュウマイ作ってみた

  • 電子レンジのパワー

    新しいオーブンレンジになって電子レンジの時間と格闘中これまで30年ものの電子レンジだったので電子レンジにかける時間が長かったようで今同じ時間ソーセージかけたら思い切り破裂したもっと短くて大丈夫で驚くほどちょっとの時間でいいんですねターンテーブルじゃないしねという訳でオーブンレンジの進化と毎朝出会っていますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村電子レンジのパワー

  • あさイチでやってた塩パントースト

    あさイチでやってたので早速実践フライパンにバターを熱して食パンの反面をこんがり焼くバターを追加して裏面もこんがり焼く塩をパラパラふりかけて出来上がりバターたっぷりで食べながら脳が半分クロワッサンと戸惑う簡単でこれアリですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村あさイチでやってた塩パントースト

  • 帽子を編んだ

    帽子を編みました3月後半は体調が悪かったので編み物に没頭してたけど編み物スイッチが入ってしまって問題この糸は細いラメ糸が絡んでるのですが編んでいるうちに双方の長さが変わってくるのが問題毛糸は引っ張って編んでしまってるんだと思うというわけで編み上がって残った糸は途中からラメ糸が無くなっていますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村帽子を編んだ

  • 阿闍梨餅まつり

    土曜日に東京で阿闍梨餅貰ったけど日曜日に別の方から阿闍梨餅貰ったこんなにかぶることあるんですね有名でみんなが買うのかな私は大好きなので嬉しくて仕方ないただいま我が家は阿闍梨餅まつりですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村阿闍梨餅まつり

  • 橋渡し

    私は普通の人間なのですがとっても偉い立場の人と別の偉い立場の人をたまたま知っててなぜか私が両者を繋ぐ役割を果たした私がメール書いてそのお返事をもう1人の方にお伝えしてその後双方が直接やりとりしただけだけどねでもめちゃくちゃ気疲れしたたったそれだけなのにめちゃくちゃ仕事をした気分なので今日夜はのんびり過ごします橋渡し

  • レイズン・ウィッチ

    東京で東京の人から頂いた写真があまり上手く撮れずパンフレットの写真を撮って見たクッキー生地がパイ生地っぽい感じでサクッとしてるレーズンが柔らかくて美味しい都会にはいろんな食べ物があるんですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村レイズン・ウィッチ

  • 阿闍梨餅頂いた

    昨日京都から来た方に阿闍梨餅頂いた嬉しい久しぶりに美味しく頂く幸せですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村阿闍梨餅頂いた

  • 今日はお客さん

    今日は岡山に来て初めてお客さんを迎えるというか高知の知り合いで仕事のことで来るのですが昨日一日留守にしてたので本日朝から掃除だわそれでもなんか尋ねて来てくれるのは嬉しいわぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今日はお客さん

  • 帰りの新幹線の中です

    今日1日やるべきこと終了してただいま新幹線の中です帰る前に東京駅が綺麗に見える丸ビルに連れてきて貰ったなんて綺麗なんでしょうそしてお花見弁当を買って新幹線の中で食べましたちょっと贅沢東京はちょっと遠いけどこれまでより長く居ることが出来て夜の東京の景色を見ることが出来て良かったですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村帰りの新幹線の中です

  • 写真は瀬戸大橋ですが

    写真は瀬戸大橋ですが本日の私は日帰りで東京です高知生活で東京日帰りって普通だったため日帰りは普通そこにホテル代が高くなったし取りにくくなったので帰ろうと思ってというわけで多分新幹線で東京に行くのって25年ぶりぐらいなので久しぶりすぎて東京駅で迷子になるかもしれないけど行ってきますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村写真は瀬戸大橋ですが

  • 上靴みたい

    バレエシューズみたいだけど上靴に見えるあまり毛糸で作ってみて小さすぎるのでぬいぐるみの靴ぐらい棒針とかぎ編みはどちらも面白いけど毛糸の時は棒針が好きですかぎ針出すときはレース編みが好きだなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村上靴みたい

  • なんとか復活

    微熱が出たのが2週間前でその後熱が上がり完全に下がるまで3日その後咳が出て苦しい日々でしたがなんとか復活長かった体調を一度崩すと本当に長引くなにせ口も喉も乾燥しすぎで痰が出ないそれでもなんとかほぼほぼ回復さてここから頑張ろうかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村なんとか復活

  • ゴミ袋10リットルで1週間分OK

    プラごみを洗って乾かして分別する癖がついているからか燃えるゴミはほぼ台所の生ごみとテイッシュこの場合10リットルの袋に1週間分入るというわけで5リットルの袋も買ってきた10枚入り50円でもゴミを出しに行くと10リットル20リットル30リットル45リットルのいろんなゴミ袋でゴミが出てて10リットルは小さい方ここに5リットル置くのは場違い⁉️というわけで燃えるゴミを週に2回出すか週1回にするかまだ悩み中ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ゴミ袋10リットルで1週間分OK

  • 赤ちゃん用ソックス編んだ

    あまり毛糸で赤ちゃん用ソックス編んじゃった棒針は1号このソックスもこれまでにどれくらい編んだかというぐらい編んだ差し上げる人もいないのにねとは言っても可愛いしすぐ編めるし編んじゃうよねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村赤ちゃん用ソックス編んだ

  • 宅急便が届く

    今日は午前中に宅急便が届いたのですがこの前とは違う人だった高知にいたときは基本的にいつも一緒の方だったのでそうかいつも同じ人じゃないんだって知ったなんか配達してもらうのって本当に申し訳なく思うので度々にならないようにと思うけど誰かが何かを送ってくるのはコントロール出来ないものねアメリカでは人に何かしてもらうと必ずチップが発生したし人件費は高かったのでそれを思い出していつも申し訳ないと思うのですだからこうやって持ってきてくださる宅急便の方本当に感謝していますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村宅急便が届く

  • 靴下の残りで鍋敷編んだ

    中途半端に残った黄色い毛糸で鍋敷編みました並太2本どりで6号のかぎ針で編むというかなり無理なサイズで編むことでガッチリした鍋敷の出来上がり糸と針の号数の組み合わせをいろいろ自分勝手に変えることが多いのですあまり毛糸で鍋敷ばかり編んでしまうのですが細い糸で編んだらお皿とお皿の間に敷くものとして使ってて家中たくさんありますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村靴下の残りで鍋敷編んだ

  • ミネストローネにつぶつぶパスタ

    ミネストローネがあると心が落ち着くそこにイタリアのつぶつぶパスタを入れて美味しく頂きましたこのつぶつぶパスタは売ってるところを見かけないのでちょっと残念クルトンの小さい感じですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ミネストローネにつぶつぶパスタ

  • 新年度

    今日から新年度ですね写真は先日高知に行く時の瀬戸大橋からの朝日です新たな生活のスタートの日まだまだ岡山での生活に緊張感があってしっくりしていませんが少しずつ慣れて行きたいと思いますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村新年度

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Lubyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Lubyさん
ブログタイトル
いそがばまわれ
フォロー
いそがばまわれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用