ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
予言とお祝い
ごきげんよう、まんきんたんです あれあれ、あっという間に明日が横浜に行く日になりました。 体調を完全に整えたかったけど、ふらつきは治りません 今日はま…
2025/04/24 17:32
「防刃手袋」と刀を作る神様
ごきげんよう、まんきんたんです 「防刃手袋(ぼうはてぶくろ)」が届きました。 その名の通り刃物による切り傷を防ぐ手袋です。 見た目も装着感も「軍手」と変…
2025/04/16 15:57
キャベツスライサーと関西万博
ごきげんよう、まんきんたんです ビュービューと冷たい風が吹いたり、稲光と共に雷鳴が響いたり、突然、土砂降りの雨が降り出したかと思えば、ピタリと止んで青空に…
2025/04/15 08:50
運勢暦の警告
2025/04/13 13:45
西条市「加茂神社」とやってしまった話
ごきげんよう、まんきんたんです 四国中央市の「千足神社(ちたるじんじゃ)」から約40分。 西条市福武「加茂神社(かもじんじゃ)」に到着しました。 御祭神…
2025/04/12 16:31
高松旅行の裏話
ごきげんよう、まんきんたんです 先月末、二泊三日で高松に行った時の裏話を。 RIZIN観戦が目的だったんだけど、結局チケットが入手できなかったんだよね。 …
2025/04/11 14:01
四国中央市「千足神社(ちたるじんじゃ)」
ごきげんよう、まんきんたんです 「天空の鳥居」を後にし、観音寺市豊浜町のうどんやさんの誘惑を振り切って約70分、四国中央市「千足神社(ちたるじんじゃ)」に…
2025/04/09 10:29
天空の鳥居「高屋神社(たかやじんじゃ)」
ごきげんよう、まんきんたんです 「加麻良神社(かまらじんじゃ)」から約20分「高屋神社(たかやじんじゃ)」に着きました。 高松からの帰路だったので、立ち寄…
2025/04/08 17:36
神話伝承「加麻良神社(かまらじんじゃ)」
ごきげんよう、まんきんたんです 「讃岐うどん神社」から15分ほど、観音寺市流岡町の「加麻良神社(かまらじんじゃ)」にやってきました。 御祭神は国造りの神…
2025/04/07 11:05
観音寺市「讃岐うどん神社」
ごきげんよう、まんきんたんです 高松から帰る日、ホテルの朝食のパンを持ち帰っても良いとのことなので、容器も提供してもらって朝8時に出発! これで昼食代も浮…
2025/04/06 20:25
龍神様の「田村神社(たむらじんじゃ)」
ごきげんよう、まんきんたんです 「冠纓神社(かんえいじんじゃ)」を後にして、バイクを走らせること約90分「田村神社(たむらじんじゃ)」に着きました。 ちな…
2025/04/04 16:20
縁結びの神様「冠纓神社(かんえいじんじゃ)」
ごきげんよう、まんきんたんです 「安徳天皇社」からバイクで約70分、「冠纓神社(かんえいじんじゃ)」に到着しました 看板の「地球新生神宮(ちきゅうしんせい…
2025/04/03 16:57
悲劇の天皇「安徳天皇社」
ごきげんよう、まんきんたんです 高松市屋島東町にある「安徳天皇社」を訪ねました。 平家一門に連れられて、三種の神器とともに都落ちした安徳天皇のために造営…
2025/04/02 18:03
発展した高松に行ってきた!
ごきげんよう、まんきんたんです 3/29(土)~3/31(月)の日程で、原付バイクで高松に行ってきました RIZIN高松大会の観戦が目的でしたが、結局当日…
2025/04/01 16:07
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、萬勤誕さんをフォローしませんか?