友人と横浜へ。早めの解散予定だったので10時からopenしているジョイナスの マンゴーツリーキッチンにてブランチしてから念願のNEWoMan へ。 私が小学生の頃からずっと工事をしていた横浜駅。中高時代はCIALでの思い出がいっぱい。 2階へ行くエスカレーター下をシャル下と呼びよく待ち合わせしたなとか、シャル2階にも 東横線の改札があったなとか、友人ともそんな懐かしい話をしながら新しくなったNEWoMan がオシャレ過ぎて嬉しいような寂しいようなセンチメンタルな気持ちになりました。 アソビルのDumboにてドーナツ休憩してからみなとみらいへ。 友人に教えてもらった新高島駅にできたBankART…
だいぶ秋めいてきましたね。今年もこの季節がやってきました。毎年恒例の松屋銀座の 銀座手仕事直売所 へ。22日まで開催しています。 まずは友人と東京駅で待ち合わせして丸ビル周辺をショッピング♩ ランチは代々木上原のsioの姉妹店o/sioへ。この界隈でこの雰囲気の場所は貴重です 看板料理「ナポリタンを超えたナポリタン」を頂きましたが、生クリームとバターを 使用しているからかまろやかな味わいで美味しいです。 奈良漬マヨがかかった唐揚げもサラダも凝っていてオススメです! ここから丸の内を経由して銀座へ。お散歩が気持ちよい季節になって嬉しいです♩ 久々にインテリア小物を購入しました。また今度upします…
我が家の癒しトミコちゃん。すくすく成長してます。 パソコンの上もですが、息子の教科書の上も大好き。 息子も勉強ができないと言いながら嬉しそうです。 楽天ROOMやってます♩応援クリックよろしくお願いいたします。
年に数回息子とオデカケをします。思春期に母親と2人は嫌がるかなと思いきや電車をダシに 誘うと割とスムーズです。日頃日常についてなかなか教えてくれませんが、 出先ではゆっくり話が聞けるので息子の心の成長も見れる良い機会になっています。 :::: 今回はワンデーフリーパスを使用して都営線巡りをしました。 まずは人形町下車して魚とらへ。 煮魚目当てでしたが残念ながら売り切れだったのでお刺身を。結果、新鮮でとても美味しくて大満足。柳屋のたい焼きも熱々のうちに頂きましたが皮がパリッとしていて絶品 息子がお腹にいた頃、戌の日にお参りした水天宮へもお礼参りをしました。 またこの日の個人的メイン、箱崎ジャンク…
念願のセンター北にあるCafe salon Sonjinへ。パンケーキ好きの息子と 10年以上前から行きたいと思っていたカフェ。ただこちらは中学生未満はお断りのお店 なのでタイミングが合わず念願叶ってやっと家族で行くことができました。 紅茶や珈琲も丁寧にいれられていてとても美味しい。鎌倉のイワタコーヒー並みの分厚さが あるパンケーキですがこちらは外側がさっくり中はふんわりで軽めなので最後まで 美味しくいただけました◎ この界隈は美味しい洋菓子店も多く、中でも毎年この時期に義両親が買ってきてくれる Patisserie LA VIE DOUCEの桃のケーキが美味しすぎて!!! 下にはパイ生地が敷…
「ブログリーダー」を活用して、ha--iさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。