随分前に購入してたキンパ用のたくあんとごぼう。賞味期限が迫っていることが判明して、キンパ祭り、開催中。 日本のたくあんもごぼう漬けもあるけど。やっぱり…
2020年1月に湘南にある祖父母から受け継いだ200坪の土地付きの古民家に移住しました。古民家というぼろ家に住み始めましたが、本当はモダンなインテリアとプチ・ゴージャスな旅が好き。
DAY3&4 IKEAの電動昇降式デスク・MITTZON ミッツォーン、組み立てました
昨日と今日は寒い!! ですが。 梅の花、満開確か、もうすぐ樹齢90歳くらい。 いや〜、すごい。素晴らしい!! 今年はたくさん実をつけてくれそうで…
DAY1&2:IKEAのベストーで作業部屋 兼 趣味部屋 兼 ゲストルーム作り
毎年、期間限定で出現する育苗コーナー。今年は、なんと!エントランスの突き当たりに勝手につくられました(by オット) もう、一番目立つところだし、掃除し…
おはようございます。先週は、ピラティス後に、江ノ島詣にいってきました〜 それも。 お初の船に乗って♡ *公式サイトよりお借りしました 遊覧船、ワンコ…
おはようございます。あっという間に日曜日。今週は、珍しく銀座でランチしました。 それも銀座吉兆さんで もちろん、ワタシのセレクトではなく(笑)三枝先…
今週は海んぽ、行ってきました〜湘南の最新スポット?スケートパーク。 美味しそうなハンバーガーショップも入っていて。今度、ランチに来てみようっと 江ノ…
「ブログリーダー」を活用して、美食同源さんをフォローしませんか?
随分前に購入してたキンパ用のたくあんとごぼう。賞味期限が迫っていることが判明して、キンパ祭り、開催中。 日本のたくあんもごぼう漬けもあるけど。やっぱり…
週末はピーカン快晴だった湘南地方。 2日間かけて、自動水やり機を菜園に設置完了しました!! つかったものは、こちら。3.5wのほう。最大8m先まで給水で…
こんにちは!いや〜、ご無沙汰しております〜 今朝のニュースでも報じされていましたが、いま、めちゃくちゃ流行ってる百日咳。 6月末に百日咳にかかってしまっ…
お天気のよい週末。昨日から今日にかけて、現在マダガスカルに住んでるファミリーが泊まりにきてくれました! 水族館に行きたい!ってことで、本日早朝に江ノ島水族…
今年は、例年よりも蚊の発生が早いし、すごい!いつもはお散歩バッグ側だけにつけていたカトリス。反対のリード側の手が毎回数箇所蚊にさされる なので、リードにも…
あっという間に金曜日。梅雨の晴れ間は、植物の成長が著しく畑仕事が忙しいです今年は新兵器・ガーデンアーチを導入。こちらに4種類のゴーヤときゅうりを植えまして。ゴ…
昨夜はタイ料理をつくりました by オット。新作のトウモロコシのソムタム。最高の美味しさでした! チューブのにんにくやしょうが、便利ですが、原材料は添加物…
関東圏、梅雨入りしたんじゃないの?って思うくらい、毎日雨予報 雨降る前に〜と天気のよかった土曜日は、一日中畑仕事にいそしみました。 甘えん坊モードのソフ…
5月おわりに収穫した我が家のニンニク。今年は過去一、ほったらかしにしてたので、収穫量は2.5キロくらいいつもは5キロくらい収穫してます それも。例年より…
編集する時間がなくてなかなかアップできなかったYouTube動画を昨日やっと公開できました! で、今朝朝一番。 いつもはそんな時間にスマホ開かないのに、…
本日ホムパだったことに気がついた朝7時 なぜか、14日と勘違いしてまして。友人のメールで気がつきました でも。どんな内容にしようかはすでに…
日曜日。急にお天気がよくなったので、江ノ島へお詣りに行ってきました。 もうすぐ6月。 そして、6月は、なんでもない月。誕生日があるわけでもなく、家族や友人…
こんにちは〜ランドリースペース、プチリフォームしました〜 『すべてはミーレの洗濯乾燥機のために!工夫を詰め込んだ1.5mの家事スペース。』 おはようござ…
母の寝室。この状態で毎日過ごしてます。 "終活"と聞くと、多くの人が「片付け」を思い浮かべるかもしれません。 でも最近、私は思うのです。人生の終わりを意識す…
今年も梅の季節がやってきました!わが家の庭にある梅の木は、樹齢80年?いや、もしかしたら90年近いかもしれないという大ベテラン。 昨年も手伝ってくれた友人…
こんばんは〜 いつも忙しくないワタシですが 土曜日2組来客日曜日梅の収穫月曜日梅仕事 そして、本日午前中はキッチンの撮影でした。 毎日5時には起きてるの…
種類は5種類だけですが。冷蔵庫の中に使っているものもあります。 我が家でWECKの容器を増やしていった理由は 『保存容器決定!Weckで統一します。』 …
我が家のハブ2。大活躍ですよ。 本日、待望のSwitchBot ハブ3が新発売されました!しかも、期間限定で20%オフの新発売キャンペーン中。もちろん、即ポ…
無理すると疲れるよね〜 十数年ぶりに毎日更新してると、いろいろ発見ありますね。今日は閑話休題(笑) 昨日電気料金を5年分公開したわけですが。 『3つの住ま…
@新江ノ島水族館。年間パスポート、もってます^^ 昨日、我が家の電気料金表を更新したのでこれまでの電気料金、公開してみたいと思います。 過去に 2023…
久しぶりではありますが。タイは大好きな国で、自分のための「次の旅へのヒント」として、思ったことを書き留めておこうと思います。 SIMトラブル・その1 7…
7:30AM 本日は、ホテル移動日。軽くパッキングしてから、朝食へ。 実は、復路のフライトは朝の9時半。そうするとホテルのチェックアウトは6時すぎ。…
9:00AM 今回はね、あれこれ外で食事したかったので、朝食なしプラン。もうね、20代、30代のように3食しっかり食べれないから お部屋でコーヒーと、前日…
7:45AM ホテル出発。 本日は旅のメインイベント、ブルーエレファントレストランの料理教室!市場ツアー付きの午前クラスに参加します。とにかくBTSのラ…
2:00PM ホテルに戻る中、お腹が空いたので、荷物を抱えながらパークハイアット階下のセントラル・エンバシーのフードコートEathai(イータイ)へ…
4:00 AM 1年前。マイルの有効期限切れ間近に特典ビジネスでバンコク往復を予約しました。行きの深夜便、なんか機材古くて、狭いんですけど…無料だ…
実家の母が管理人としてやってきまして。毎日わちゃわちゃしながら迎えた出発日。定例、2週に一度のソフィさんとの海んぽからスタート。もう5時じゃ、遅いな…反省次回…
おはようございます。我が家のゼブラ柄のお茄子たちが最盛期を迎えました〜 このレベルに実をつけた子が、4本あります♪ 昨夜は、映えないけど、めちゃくちゃ美…
おはようございます。梅雨入りしてますが。先週久しぶりに海んぽに行きましたー! なんか、珍しくいい波きてたのか?(←サーフィンしません・笑)いつもぷかぷか浮…
今週は楽しい予定モリモリだったのであっという間に過ぎていきました〜で。過去の話となりますが。 月曜日、急遽、オットがリモートワークになったので湿度高いけど…
6年ぶりの海外、9年ぶりのバンコク旅行の準備中。 最近、タイ料理にハマっていて、お家で色々つくってます。ベトナム料理もそうだけど。タイ料理もお野菜たっぷ…
先月、宣言しましたが。 『Day5。100日チャレンジ中なう』 オット飲み会の夜は、ソフィがずっと起きてる(何かの物音で大騒ぎ)のでベッドに入っても、…
電車にゆられて気持ちよさそうにウトウトしたら 【犬 キャリー】いぬ ドッグ 子犬 中型犬 かわいい おしゃれ シンプル トート バッグ かばん キャリー…
先週末に、JR東日本が主催する「わんだフル・トレイン」第二弾のツアー旅に参加してきました! 旅のきっかけ 旅のきっかけは、なんと!オットがたまたま品川駅…
書きたいこといっぱいありますが収穫にかりだされましたイタリアの黄色インゲンがねすずなりなんです。さあ、がんばって収穫しよー
おはようございます。湘南はもうすっかり真夏の陽気になりました毎日、気持ちいい〜 これから梅雨が来るなんて信じられない・・・ さて。先週は、前日の夜…
毎月、江ノ島に遊びに行ってます。今回は、偶然にトンボロ現象をみたお話!トンボロとはイタリア語で、日本語で訳すなら陸繋砂州(りくけいさす)のこと。簡単にいうと干…
庭のアナベルが咲き乱れてきたので家中に飾りはじめました。テーブルの上におく花器がしっくりくるものがなかなか見つからなかった、そんな時ひらめく。ペットボトル使っ…
おはようございます。いよいよ今週末に迫った旅行のために、大急ぎで狂犬病打ってきましたー 狂犬病の注射って、打った後に痛みが走るタイプで。診察室で絶叫・・・ …
おはようございます。湘南地方、雨の朝です。 朝、お香をたくのが好きです。ここ最近は、寝起き一番、コーヒーを淹れる前にお香をたくようになりました。 こんな…