真っ青な空に雲雲もうすぐせたがや祭りヒマワリ暑い七月ですね
真っ青な空に雲雲もうすぐせたがや祭りヒマワリ暑い七月ですね
7月11日(金)26℃23℃¡Nopuedomas!¡Unomas!¡Unomas!Nopuedomas.もうこれ以上は無理ガイタ職人に会うパブロさんですか?はいそうです。ガイタ職人・奏者PabloCarpinteroガイタや楽器を作る職人です仕事場を案内しますよすばらしいです今回のロケ紹介⁂ガリシアの民族楽器ガイタガリシアのお祭りに欠かせないのが、民族楽器ガイタです。ガリシアでは、中世の時代からすでにこのガイタが独特の音色を響かせていました。ガイタは「ソプレテ」という管を拭いて袋に空気をため、それを放出しながら音を出すという構造になっています。袋の中には音を鳴らす管が何本か入っていて、複雑で独特なメロディーを奏でることができます。そんあガイタ職人の第一人者、バブロさんの工房を訪れました。⁂古いガイタを複...Eテレしあわせ気分のスペイン語(14)ガイタ職人
7月8日(火)36℃27℃歓迎パーティーを楽しむSonocontento.(私は)うれしいです。Sono+(形容詞).(私は)~です。sonoは「~です」を意味する動詞essere1人称単数現在形です。形容詞を続けると「(私は)~です」と自分のことを表現することができます。contentoは「うれしい」「喜んでいる」という意味の形容詞です。形容詞は修飾する名詞の性や数によって、語尾が変化します。contentoが修飾するのは主語であるio「私は」。このフレーズを言ったロレンツォは男性なので、男性単数形のcontntoとなっています。もしも主語のio「私は」が女性ならば、Sonocontentaとなります。ロレンツォがやってきたのは5か月ぶりお帰り飲み物を取ってくるよだあれもいないんですね子供たちをプールに...Eテレしあわせ気分のイタリア語(14)歓迎パーティー
7月5日(土)33℃26℃Tequedabien.あなたに似合ってますね(ベロニカ)Amino.私には似合わないAmisi.私には似合う(ホセ)¿Mequedabienestesombrero?この帽子は私に似合うだろう?Mequedabienestesombrero?この帽子は私に似合うだろう?Atisi.あなたには似合いますねAtisi,peroamino.あなたには似合うけど私には似合わないマルタさんきょうはガリシアの伝統を守り続ける木ぐつの工房に来ましたすてきでしょうここは私たちの木ぐつ工房ですよかったら見てください木ぐつ工房を訪ねるQこの木ぐつは何をモチーフに作られた?正解はてんとうむし「飛べてんとうむし、飛べ」このデザインはどこからインスピレーションを得ましたか?それは私の「木ぐつを羽ばたかせ...Eテレしあわせ気分のスペイン語(13)木ぐつ工房
7月4日(金)33℃25℃アガパンサス食いしん坊にはたまらないポパイ・ガーリックポテト・クリームホーン・塩パンドジャースとホワイトソックスを観戦しながらカーショーの通算3000を達成などスミス・・・ホームラン2ページ大好きパン
7月2日(水)31℃26℃きょうの『しあわせ気分のイタリア語』はトスカーナの市場で地域の魅力を発見!朝からドルチェイタリア式朝食とは?イタリアの若者が日本の便利グッズを使ってみた!#13おしゃべりを楽しむPossofareunadomanda?質問してもいいですか?Potere.....~できるpotereの活用io私possonoi私たちpossiamotu君puoivoi君たち/あなたたちpotetelui/lei/Leipuoloropossono彼彼女あなた彼ら/彼女ら(直接法現在)Menomale.よかったです質問してもいいですか?みんなの好きなイタリア語のことわざは何?僕の好きなイタリアのことわざは「一つのドアが閉まると別のドアが開く」だよつまりひとつの道に集中しすぎてはいけないということだ(...Eテレしあわせ気分のイタリア語(13)おしゃべりを楽しむ
Eテレ しあわせ気分のスペイン語(12)今月の復習 前園さん
6月27日(金)33℃24℃今日も暑いです九州南部西日本も梅雨明け会話で思い出そう!#9食事の準備をするときの会話をしてみよう。昼ごはんcomida午後2時ですトルティージャを作っています手伝ってくれますか?はいもちろんですあとは卵だけでねじゃああなたがやってくれますか?もちろんですQ「いくつの卵が必要ですか?」と尋ねるとき言ったフレーズは?¿Cuantoshuevosnecesitas?いくつの卵が必要ですか?Cuantos.....いくつのhuev0s....卵necesitas....必要であるリベイラ・サクラRiberiraSacraワイン農家を訪ねるグラスが2つあるのは私もあなたと一緒に飲みたいからですQ「試してもいいですか?」と尋ねるとき言ったフレーズは?¿Puedoprobarlo?試しても...Eテレしあわせ気分のスペイン語(12)今月の復習前園さん
6月26日(木)32℃24℃ケヤキ広場と道路に面してる最適のコーナーでしたたまにはいいもんですねコスモドリアパンケーキランチにいきました
6月25日(水)27℃24℃雨VOILAヴォアラ大好きなケーキ
6月24日((火))30℃24℃曇りのち雨台風2号で明日は大雨になりそうです。Andiamoinsieme?(私たちは)一緒に行く?アンディアーモインスィエメ(動詞の1人称複数形)+insieme?一緒に~しますか?insiemeは「一緒に」を意味する副詞です。動詞の1人称複数形をinsiemeとともに使い、文末に「?」を付けると「(私たちは)一緒に~しますか?」と相手の意向を尋ねることができます。insiemeをつけるとことで、「一緒に」という意味合いが明確になります。案ぢ亜もは「行く」を意味する動詞andareの1人称複数形です。Andiamoinsiema?で「(私たちは)一緒に行きますか?」となります。動詞を入れ替えると、例えば"Mangiamoinsieme?"「一緒に食べる?」、"Cantia...Eテレしあわせ気分のイタリア語(12)菜園で収穫
6月23日(月)32℃26℃朝早い時間は冷たい空気!空の雲の凄さ!早起きは良いことだらけです何の日かな何の日?
Eテレ しあわせ気分のスペイン語(11)アサリ漁 ホタテのオープン焼き
6月20日(金)31℃24℃今回のロケ紹介⁂マリスカド―ラのいる島大西洋側の入り江に浮かぶ人口やく5000人のアロウサ島。この島の海水には豊富な栄養と塩分が含まれているため、ムール貝(mejillones)漁やアサリ(almejas)漁が盛んです。アサリ漁には、船で漁をする方法のほかに干潮の海岸を歩いて手で採る方法があり、こうした漁をする女性はマリスカド―ラと呼ばれています。漁に出る時間を自分の都合で選べるなど、子育てや家事と両立させやすい仕事でもあります。この島には約230人のマリスカド―ラがいます。⁂さまざまな道具を使って漁に挑戦マルタさんも、アサリ漁に挑戦。アサリが呼吸するための穴を見つけて、そこをカギ状の道具で掘り起こすのですが、ほかにもさまざまな道具が用いられます。砂を広範囲に掘り起こしてアサリ...Eテレしあわせ気分のスペイン語(11)アサリ漁ホタテのオープン焼き
Eテレ しあわせ気分のイタリア語(11)ピクニックに出かける
6月18日(水)34℃24℃熱中症警戒C'eunpostospeciale.特別な場所があります。チェウンポストスペチャーレC'e+(単数名詞).~があります。C'eは[チェ]と発音してね。[セ]や[ケ]ならないように注意しましょう。C'eは、ci(「ここに」「そこに」といった場所を表す言葉)と動詞ssereの3人称単数形eをセットにして使った表現で、単数の物や人を続けて、「~がある/いる」表します。「きょうの表現」のunは男性名詞につく不定冠詞で「ひとつの」「ある」を意味します。postoは「場所」を意味する男性名詞単数形。specialeは「特別な」を意味する形容詞でpostoを修飾しています。unpostospecialeは「(ある)特別な場所」。これが文の主語となり「特別な場所があります」となりま...Eテレしあわせ気分のイタリア語(11)ピクニックに出かける
6月16日(月)29℃27℃猛暑続く梅雨が明けたような毎日ですこの暑さでアジサイもかわいそうエアコン扇風機を上手に使おう!水分塩分の補給外出は控えるアジサイ
6月15日(日)30℃21℃晴れ猛暑の予想エアコン水分補給必須梅の実鳥
6月14日(土)25℃20℃曇りのち雨木曜日は梅雨の晴れ間で通院日でしたくちなしの花が咲いていましたクチナシ
6月13日(金)26℃20℃今回のロケ紹介⁂渓谷のブドウ畑を訪ねてガリシア内陸部の山間にあるリベイラ・サクラ地区で、傾斜の地形を生かして盛んに行われているのがワイン作り。傾斜には、石が積まれてブドウの段々畑がつづいています。谷底の川から立ち上がる水蒸気による湿度、適度な温度調節を可能にする畑の石、南向きの斜面にもたらされる日当たりは、ぶどう栽培に理想的な条件となっています。毎日1人で畑の世話をするという、79歳の農家トマスさんに話を聞きました。⁂世界に認められた、このと地ならではのワイン理想的な環境の中で丁寧に育てられたブドウは秋には収穫を迎え、リベイラ・サクラを代表するワインとなります。1996年、「リベイラ・サクラ」は政府により原産地呼称制度(DO)が適用されました。スペインの中でも、特に質のいいワイ...Eテレしあわせ気分のスペイン語(10)山のワイン作り
6月10日(土)23℃19℃雨梅雨が近いQuandoepossibilegustarequesto?いつこれを味わえますか?クアンドエポッスィービレグスターレクエストQuandoepossibile+(動詞の原形)?いつ~することができますか?quandoは「いつ」を意味する疑問詞です。eは動詞essereの3人称単数現在形、possibileは「可能である」という形容詞です。epossibileに動詞の原形を続けると「~することは可能だ」となります。文頭にquandoをつけ、文末を「?」にすると「いつ~することは可能ですか?」という意味の疑問文になります。「きょうの表現」のgustareは動詞「味合う」の原形。questoは男性名詞の単数形を指して「これ」を意味します。gustarequestoは「これ...Eテレしあわせ気分のイタリア語(10)ワイナリー
6月7日(土)28℃21℃博物館わきのアジサイ小屋にはヒナが二羽もかえっていて可愛いヒヨコが可愛い1559歩を歩きました。ここからは関東高校馬術大会トーナメントの続きです(6月8日)馬を運ぶ輸送車武蔵野自然林のアジサイですアジサイと関東高校馬術トーナメント
6月8日(日)29℃20℃トーナメント関東高校馬術大会トーナメント
6月7日(土)28℃21℃¿Cuantoshuevosnecesitas?クアントスエボスネセスィタスいくつの卵が必要ですか?⁂キーフレーズの紹介「いくつかの~が必要ですか?」と必要なものの数を尋ねる表現です。⁂使えるシチュエーション¿Cuantos○○necesitas?「君はいくつの○○を必要としていますか?」と言って、相手がいろいろなものをいくつ必要としているかを訪ねてみましょう。⁂発音のポイント疑問視のcuantos「クアントス」と、数量を知りたいものの名詞(この場合、huevos)を区切らずに続けて発音し、動詞necesitasもはっきり発音しましょう。今回のロケ紹介⁂スペイン家庭の食事の時間今回は、ある日曜日のナチョさん一家お食事の様子をリポートします。この日は休日だったので、朝食は遅めの10...Eテレしあわせ気分のスペイン語(9)週末の家庭料理
6月6日(金)29℃19℃アンズの木むく鳥あんず
6月3日は雨が降り寒い一日だった翌日は湿度が高く気温も上昇今日も暑くなり熱中症に気を付けましょう6月5日(木)28℃青空の良い天気です5年生静岡移動教室14・15ニイニ6/15高校体育祭夫婦で応援"6月に入り天候の変化が多い
6月3日((火))20℃19℃雨Haidormitobene?(きみは)よく眠れた?アイドルミートベーネHai+(動詞の過去分詞)?(きみは)~した?haiは動詞avereの2人称単数現在形です。ここでは「待っている」という意味はなく、過去形を作るための「助動詞」の役割をしています。すべての動詞には「過去分詞」という形があります。haiの後ろに過去分詞を続けると「(きみは)~したい」と、すでに完了した過去の動作を表すことができます。「きょうの表現」のdormitoは動詞dormire「寝る、眠る」の過去分詞で、beneは「よく」という意味の副詞です。Haidormitobene.で「きみはよく寝た」。文末に「?」をつけると、「きみはよく寝た?「よく眠れた?」となります。こんな場面、こんな気分で使おう!●一...Eテレしあわせ気分のイタリア語(9)骨董市を楽しむ
5月31日(土)17℃13℃雨朝から雨気温も低い会話で思い出そう!Leccion5動物や昆虫の言い方を尋ねて、答えてみよう。¿Comosedicesuzumeenespanol?「スズメ」はスペイン語で何と言いますか?―Sedice"gorrion".gorrionといいます。¿Comosediceumaenespanol?「馬」はスペイン語で何と言いますか?―Sedice"caballo".caballoと言います。●動物・昆虫の単語animal動物gato猫perro犬vaca雄牛cerdo豚gallina雌鶏oso熊pajaro鳥palomaハトinsecto昆虫hormigaアリabejaミツバチsaltamontesバッタcucarachaゴキブリLeccion6「なぜ?」と質問し、答えてみよう...Eテレしあわせ気分のスペイン語(8)復習
5/29 77 全日本馬場馬術大会 パートⅡ 5/30~6/1
5月29日(木)23℃16℃曇り全日本馬場馬術大会2025パートⅡ2025~6/1大会があるのに天気が心配です5/2977全日本馬場馬術大会パートⅡ5/30~6/1
5月27日(火)20℃16℃Mipiacecamminare.ミピアーチェカンミナーレ私は散歩するのが好きです。Mipiace+(動詞の原形).私は~することが好きです。miは「私に」という意味です。piaceは「(~にとって)好みのものはある」という意味の動詞piacereの3人称単数形です。文の主語は{~すること」。イタリア語では、動詞の原形は単数形の名詞として扱うこともできるので、「きょうの表現」ではcamminare「歩く」が主語「歩くこと」となり、piacereの活用は3人称単数形piaceになっています。"Mipiacecamminare."の直訳は「歩くことはわたしにとって好みのものである」。自然な日本語にすると「私は歩くことが好きです」。「私は散歩するのが好きです」となります。こんな場面、...Eテレしあわせ気分のイタリア語(8)思いで話を聞く
5月23日(金)27℃20℃ケルト人の遺跡¡Queinteresante!ケインテレサンテなんておもしろいんでしょう!⁂キーフレーズの紹介「なんて~なんだ!」と驚きを表す表現です。⁂使えるシチュエーション綺麗なものを見たとき、おいしいものを食べたり、楽しい経験をしたりしたとき(あるいは悲しいときや、がっかりしたとき)など、感動したり、驚いたりしますね。そういう場合は「¡Que+〇〇¡と言って気持ちを伝えましょう。⁂発音のポイント●queを最も強く発音するのが基本です。●驚いた内容を表す語もしっかり強調し、文末を下げて発音します。●ここで紹介するような2語程度の短い感嘆文では、どちらの語もアクセントのある部分を強く発音して、感嘆の気持ちをはっきり伝えましょう。今回のロケ紹介⁂2000年前の古代集落の遺跡ケル...Eテレしあわせ気分のスペイン語(7)ケルト人の遺跡
5月20日((火))29℃17℃Vorreiscattarequalchefoto.(私は)写真を撮りたいです。Vorreiscattarequalchefoto.ヴォッレイスカッタ―レクアルケフォート(私は)写真を撮りたいです。Vorrei+(動詞の原形)(できることなら、私は)~したいですvorreiは「~したい」「~が欲しい」という意味の動詞volereの条件法という形の1人称単数現在形です。vorreiのあとに動詞の原形を続けると、「(できることなら、私は)~したいです」「(私は)~したいのですが」などと自分の願望を柔らかくつたえることができます。お店やホテルなどではこうした丁寧な表現を使いましょう。scattareはここでは「撮影する」という意味の動詞で、これが原形です。qualcheは「いくつ...Eテレしあわせ気分のイタリア語(7)写真を撮る
5月17日(土)25℃18℃雨きのうから馬が次から次えと入厩して今までにない馬の数ですメインアリーナでは馬どうしがぶつかりそうですきょうは朝から雨が降っていてもトレーニングをしています東京都馬術大会馬術競技2025
5月16日(金)25℃17℃曇り今回のロケ紹介⁂サンティアゴ巡礼はどのように行われる?11世紀頃から盛んに行われるようになったサンティアゴ巡礼。当時、ヨーロッパでは聖人の遺骨や遺品が奇跡を起こすと信じられており、多くの人が聖ヤコブの墓があるサンティアゴ大聖堂を目指したと言います。巡礼のルートのうち特に人気なのは、フランスとの国境近くから約780kmの道のりを歩く「フランス人の道」。道中はは縦のマークと黄色い矢印を頼りにして進み、「アルベルゲ」と呼ばれる巡礼用の宿に宿泊することができます。⁂大聖堂を、そしてその先へ・・・また、サンティアゴ大聖堂に到着したとき巡礼証明書(コンポステーラ)をもらうためには、徒歩または馬で少なくとも最後の100km以上を巡礼しなければなりません。そのため、巡礼者は「クレデンシアル...Eテレしあわせ気分のスペイン語(6)サンティアゴ巡礼
5月15日(木)25℃15℃ご近所のお花です朝陽を気にしながら撮ったバラ心が癒されますねとってもとっても綺麗です開き始めが美しい222花弁のウェーブが綺麗バラ
5月14日(水)25℃16℃しあわせ気分のイタリア語種類が豊富!イタリアの軽食万能!イタリアの”タバコ屋さん”サルデーニャ島出身の写真家故郷を撮るChecosaprendi?(きみは)何を注文する?Checosa+(動詞の活用形)?/Cosa+(動詞の活用形)?checosaやcosaは「何を」「何が」を意味する疑問詞です。両社とも意味は同じで、動詞を続け、文末を「?」にすると「何を~しますか?」「何が~ですか?」という疑問文を作ることができます。動詞は主語におうじて活用させます。prendiは「食べる」「飲む」「取る」「買う」「注文する」などさまざまな意味を持つ動詞prendereの二人称単数形です。"Checosapremdi?"は、例えば親しい人とバールやレストランなどに行ったとき、食べ物や飲み物に...Eテレしあわせ気分のイタリア語(6)お店で注文する
5月10日(土)24℃16℃午前中は雨でしたその後雨は上がりました世田谷肉フェス11:00~18:00世田谷の食材で美味しい肉料理シェフが腕をふるったのを飲んだり食べたりおおいに楽しみましょう!用賀倶楽部和牛ひつまぶしTACHIBANAYASTANDホットドックまだ足元は濡れていますもう5:00なのににぎわっています世田谷肉フェス
5月10日(土)24℃16℃雨ガリシア語教育¿Comosedice"mariposa"engallego?コモセディセマリポサエンガジェゴ「ちょうちょ」はガリシア語で何と言いますか?今回のロケ紹介⁂2つの言語を操るガリシアの人々ガリシア州内の街を歩くと、スペイン語とは違った言葉が書かれているのをあちこちで目にします。これは、ガリシア語。公共的な表記は、ガリシア語で書くことに決められているためです。そして、ガリシアの人たちは、場面や相手に応じて、スペイン語・ガリシア語を自在に使い分けています。家族の間でさえ、2つの言語を話しているという人も。そんなガリシアではどのような教育が行われているのか、学校を訪問して見せてもらうことにしました。⁂小学校のガリシア語教育マルタさんが訪れたのは、6歳から12歳までに子ども...Eテレしあわせ気分のスペイン語(5)ガリシア語教育
5月9日(金)22℃13℃娘も頻繁に新しい写真を撮ってはその度に送ってくれますコースの奥にはアンズの木次の花の季節には又お花を撮ってくれることを今から楽しみにしてます何と贅沢な身分なんでしょうしあわせ♪パレードですアンズ知らなかった
5月8日(木)22℃13℃温かいご飯にかつおなめ茸ホッコリ優しい宮崎鶏のお雑炊ほっこりしみわたる北海の鮭のお雑炊忙しい息子が仕事の合間に”目先の違うものなら”と持ってきてくれましたなんだかひな鳥になった気持ちです娘はせっせと新しい写真を撮ってきてくれますこの嬉しさは最高ですほっこりしみわたる北海の鮭の雑炊~~
5月6日((火)15℃13℃雨Haisete?(きみは)喉が渇いた?(動詞avereの活用形)+seteのどが渇いているavereは「持っている」という意味の動詞で、これが原形です。seteは「のどの渇き」を意味する女性名詞です。avereseteは「のどの渇きを持っている」、つまり「のどが渇いている持っている」という意味になります。avereは主語の応じて活用させる必要がある。「きょうの表現」のhaiはavereの2人称単数形、「きみは」が主語のときの形です。Haisete?で「きみはのどが渇いている・」となります。疑問文なので、文末のイントネーションを上げて発音しましょう。こんな場面、こんな気分で使おう!暑い日に友人とショッピングに出かけました。しばらく歩いたあと、あなたはのどが渇いてきてました。友人...Eテレしあわせ気分のイタリア語(5)家をきれいにする
5月3日(土)25℃15℃JRAホースショー47回ホースショウ2025年(5/3ー5)青空マーケットホビージャンピング9:00~16:30ナチュラルアリーナ戸本一真選手によるパリ五輪銅メダル獲得報告10:45頃メインアリーナフォトコンテストインスタライブ警視庁騎馬隊によるレプリーズ14:00頃まだまだたくさんありますよ!ホースダンス11:00頃恐竜もいろいろといるよキッズロディはらっぱ広場9:00~16:30第47回JRAホースショー(5/3ー5)
4月25日(金)22℃16℃こんにちはマルタですガルシアに来ていますこんにちはであなたのお名前は?Ytu,¿comotellamas?こんにちはマルタですこんにちはQ自己紹介のあと相手の名前を聞くときに使ったフレーズは?Ytu,¿comotellamas?であなたの名前は?サンティアゴ大聖堂リュックに付いていたものを見つけてサンティアゴ大聖堂で出会った巡礼者に、身につけているホタテ貝について「これは何ですか?」と尋ねるこれは何ですか?¿Queesesto?Qリュックについている物を見つけて使ったフレーズは?¿Queesesto?これは何ですか?リベイラ港タコのガルシア風めちゃおいしい!¡Estabuenisimo!Q「名物タコ料理」を食べて言ったフレーズは何?¡Estabuenisimo!めちゃおいしい!...Eテレしあわせ気分のスペイン語4(今月の復習)
4月25日(木)22℃16℃朝は今にも雨が降りそうでした青空がみえてきましたラッキー彩小径のフジまだまだですアジサイハナミズキフジの花ハナミズキ~~
4月22日((火))24℃13℃Buonaidea!いいアイデアだね!Buonaidea!←buono+idea形容詞(元の形)女性名詞単数形イタリア語の名詞には男性名詞と女性名詞があり、それぞれに単数形、複数形があります。形容詞は修飾する名詞の性と数によって語尾が変わります。buonaは、「よい」「おいしい」などを意味する形容詞で、辞書の見出しの形はbuonoです。ideaは「アイデア」「思いつき」「考え」などを意味する女性名詞の単数形です。形容詞buonoはideaに合わせて、女性名詞の単数形を修飾する形buonaになっています。こんな場面、こんな気分で使おう!●相手の提案やひらめきを褒めたたえる気持ちでBuonaidea!いいアイデアだね!●相手の提案に、自分も喜んで同意する気持ちで[例えば、よくは...Eテレしあわせ気分のイタリア語(4)チーズ工房をたずねる
4月21日25℃17℃初めはカモが池をスイスイおよいでこんどは芝生の上をトコトコとやっぱり最後は池の中どこから来たのまた飛んでいってしまうの4月21日カモが二羽‼
Eテレ しあわせ気分のスペイン!語(3)名物のタコを味わう ホセのタコの鉄板焼き
4月19日(土)28℃14℃¡Estabuenisimo!めちゃおいしい!⁂港町ポルト・デ・リベイラ今回マルタさんがおとずれたのは、ヨーロッパでも有数の規模の漁港を持つ、ぽると・デ・リベイラという港町。ガリシア名物の1つであるタコが大量に水揚げされる、沿岸漁業の基地です。タコ漁は餌が入ったナサと呼ばれる網かごを海の中に投げ入れて行われます。船の上で処理されたタコはその日のうちに競りに。買い手の多くはレストランなどの経営者で、目利きによって競りおとされ、ガリシアの味として食卓に並びます。⁂ガリシアを訪れたら、「タコのガリシア風」タコといえば、やはり定番料理「タコのガリシア風」を味わってみない手はありません。レストランで、実際にタコを調理する様子を見せてくれました。おおきな鍋に湯を沸かし、タコを投入。ここで出...Eテレしあわせ気分のスペイン!語(3)名物のタコを味わうホセのタコの鉄板焼き
4月18日(金)25℃13℃広くてなかなか難しい独りでは行けませんでした池のあたりや放牧場のまわりにも桜の木が見事な桜が咲いていましたこんなにも種類が多いなんてイベントのときはクロスカントリーをやるところです武蔵野自然林の中にあるカンザン他ベニガサショウゲツケヤキ
4月17日(木)25℃10℃公苑正面にあるカンザン八重桜です八重桜の中でも最も赤味の強い花を咲かせます花はふっくらとしていて可愛いです花は塩漬けにしてお祝いの『桜湯』にも使われます八重桜カンザン
Eテレ しあわせ気分のイタリア語(3)好きなものについて語り合う
4月16日(水)21℃8℃イタリア流・仕事や人生についてちょっと深堀り!イタリアンポッㇷ゚スで覚える!一歩先のイタリア語Amoilcinema.(私は)映画が大好きです。アンドレアさんの家にホームステイしていますトスカーナの田舎はとてもステキです目に映るものすべてを写真やビデオに撮っています僕と一緒に楽しみましょう!どうぞ入るね。はい、ロレンツォ。フルーツジュースをどうぞ。ご親切に、どうもありがとう。気にしない、きにしない。きれいな写真ね!君が撮ったの?はい写真や映像を撮るのが大好きなんです。percheamofarelefotografieeancheivideo.映画の勉強をしているんだっけ?はい。そうだね、わかる。将来は何がやりたいの?写真が大好きなのですが、まよっています。演技も大好きだし、芸術の...Eテレしあわせ気分のイタリア語(3)好きなものについて語り合う
4月15日((火))21℃13℃変わりやすい天気最近は空模様が安定していません上空の寒気が突然風や雨を・・雨が降りだしたら空に大きな虹が見えましたご近所の花です急に雨がそして虹
4月11日(金)20℃13℃夕方雨や雷雨突風に注意サンチアゴ大聖堂⁂町のシンボル、サンティアゴ大聖堂サンティアゴ・デ・コンポステーラの旧市街にそびえるサンティアゴ大聖堂。「サンティアゴ」とは、スペイン語でイエス・キリストの12使徒の1人、聖ヤコブのことです。9世紀にこの地で聖ヤコブの墓が見つかったといわれ、遺骨を納めるために大聖堂が建設されました。依頼、大聖堂を目指す巡礼が盛んになり、今では世界中から巡礼者が訪れる。巡礼者の多くは、ホタテ貝をぶらさげています。一説には、かって、巡礼した記念にとホタテ貝を持ち帰ったことから、これが巡礼のシンボルとなっているとされています。⁂大聖堂の見どころ大聖堂では、12世紀に建てられた3つのアーチから成る「栄光の門」、17世紀半ばにスペイン王室の援助を受けて改修された華や...Eテレしあわせ気分のスペイン語(2)サンチアゴ大聖堂
4月10日(木)20℃13℃朝晩の温度差がありますが日中は暖かで春が来たー今月は催し物が目白押しのようです昼間は暖かい気持ちがいい
Eテレ しあわせ気分のイタリア語(2)市場で買い物 風物を撮る
4月9日(水)22℃11℃Graziemille!どうもありがとう(ございます)!グラッツィェミッレこんにちはロレンツォですアンドレアさんの家にホームステイしていますトスカーナの田舎暮らしはとてもステキです目に映るものすべてを写真やビデオに撮っています僕と一緒に楽しみましょう!フィレンツェの南東70kmにある町カスティリオン・フィボッキロレンツォがホームステイしているチヴィーレ家そっちでも写真を撮ってみたら?そうですねありがとうどういたしましてアンドレアの家から見える景色庭のオリーブの木を撮影良い撮影ができているようだねありがとうここでの暮らしには学ぶことが多いです楽しんでもらえてうれしいよもっとトスカーナの田舎の生活を見せてあげようか?親切にありがとうございますでも感謝入らないよ市場へ連れていくので買い...Eテレしあわせ気分のイタリア語(2)市場で買い物風物を撮る
4月6日18℃10℃変わりやすい天気魅惑のガリシアへCatedraldeSantiagoサンティアゴ大聖堂マルタさんガリシアにやってきました今回のシリーズはホストファミリーの家に滞在する予定ですこんにちはこんにちはマルタようこそ旅はどうだった?とてもよかったですでは家に行きましょうガリシアの建物は花こう岩で作られていることが多いこんにちはマルタキーフレーズYtu,¿comotellamas?であなたの名前は?こんにちはバレリアです高校生はじめましてこんにちはアイノアです大学生母から聞いてとても楽しみにしていました写真家ナチョ一日の大半はここで働いているbeso(s)きす練習してみましょう左右の順に自分の頬を相手の頬に触れさせますこのときのポイントは唇は相手の頬に触れずに音だけ立てるんですガリシア文化これは...Eテレしあわせ気分のスペイン語(1)魅惑のガリシアへ
4月5日16℃6℃風が冷たい4月でも肌寒く感じますヤエベニシダレザクラ桜も種類が多い戸本さんの講演はインドアで乗馬は元気をもらえます肌寒い
4月1日((火))7℃4℃中世の町アレッツォで食べ歩き!絶品トスカーナ料理が登場!イタリアの若者たちに日本の〇〇を見せてみた!パスタ祭りを楽しむアレッツォにてこんにちは、ロレンッォですsonoLortnzo.トスカーナにまた戻ってきましたいろんな場所を皆さんに紹介したいと思いますまずはここアレッツォから歴史と芸術の町ですフィレンツェから南東におよそ80kの町アレッツォジェラート店で一休みこんにちはバナナとリコッタ味をくださいありがとうございましたところでどこから来たの?ファエンツァですIosonodiFaenza.美しい陶磁器の街だねあなたのご出身は?Eleididov'e?ぼくはここアレッツォの生まれだよこんにちは、僕はロレンツォといいます。ファエンツァから来ましたSonoLorenzoesonodiF...Eテレしあわせ気分になれるイタリア語(1)パスタ祭り
3月30日14℃6℃ユキヤナギ久しぶりの上用賀公苑
Eテレしあわせ気分のスペイン語(24)今月のおさらい ホセの思い出レシピ(ひんやりチョコレートのロンガニサ風)
3月29日(土)10℃9℃雨#21夢醸す夫婦のワイナリーバルベスタ8人の住民が暮らす村イザベルですピラルさんとエルネストさんブドウの木は1万本以上植え付けやせんてい収穫まですべて夫婦の手作業ふたりがワインづくりを始めたのは2010年1.5ヘクタールの畑でブドウを育て8種類のワインをつくっているさあ飲んでみよう乾杯!¡Salud!甘口ですねピレネーの魂がここにあると言えるね目標は気候地形土壌や標高を反映したワインづくりワイナリー計画で目指したのは環境の観点から持続可能であることたとえばワイナリーを地中に設置することそうすれば室内の温度を一定に保ち大がかりな冷暖房設備が不要になるさらに100%太陽光発電ということこれらのパネルが全エネルギーを供給している環境にいいですねEsbuenoparaelmedioam...Eテレしあわせ気分のスペイン語(24)今月のおさらいホセの思い出レシピ(ひんやりチョコレートのロンガニサ風)
3月28日(金)25℃18℃雨だんごちゃんですボス君だよ素浪人風のお馬さんY花と馬
3月27日(木)23℃12℃このシリーズの最終回!です今月のおさらいサルデーニャ南部の町セルディアーナにあるワイナリーなんてすばらしい眺めだ!美しいでしょう?この地域の特徴は何ですか?ここは海岸からわずか数キロのところにあるので土壌は主に石灰質と粘土質でところどころ砂質なんです土壌に含まれた豊富なミネラルと日照や風通しの良さが高品質のブドウを育てる起伏が多く水はけがよい土地でブドウに適度な水ストレスを与えているこの美しいブドウ畑で栽培しているヌラーグスをお見せしますねヌラーグス丈夫で収穫量も多いため古くからサルデーニャで栽培されてきた近年は減少傾向にあるのが一部の生産者によって再評価されている味わってみたいのですがよかったらどうぞぜひ味わってください!とてもおいしいです甘すぎずほどよい風味です熟してますね...Eテレしあわせ気分のイタリア語(24)今月のおさらい
3月25日((火)24℃9℃トコトコ歩くハクセキレイベンチでのんびりしていたら近くを歩きまわって楽しませてくれました何ともいえない可愛らしさ!ハクセキレイ彩小径で
3月24日(月)19℃9℃各地から馬があつまります土曜日曜は好天雲もなく青空がひろがる天気イベンティングフェスティバルがありホーストライアルが続きます(3.22)春休みには
Eテレ しあわせ気分のスペイン語(23)みんなの”しあわせ”を探して
3月22日(土)23℃7℃昼間は汗ばむ陽気になりそうですそれぞれのしあわせしあわせを探してウエスカをめぐる旅も終わりです。これまでに出会った人々から心残る話を聴き、あらためてしあわせについて考えてみましょうみんなの”幸せ”を探してロサ、あなたにとってのしあわせは何ですか?そうねえ、しあわせとは、「この喜びが永遠に続いてほしい」という感覚、感情のことですね。でも、人生はどんどん変わるでしょう。いいときもあれば、悪いときもあります。しあわせを生み出すものは、たくさんあります。ある人によっては、家族、友人、食事、本、海、バカンス、旅行・・・これらはすべて、しあわせのもとになるものです。しあわせとはそういうものだと、ずっと思っていたんですか?そうね、年をとるにつれてひとはかわります。そして、しあわせは努力して手に...Eテレしあわせ気分のスペイン語(23)みんなの”しあわせ”を探して
3月21日(金)14℃4℃MLB開幕戦・・2025東京ドームで開幕戦カブスとの東京シリーズで2連勝。2本のホームラン北米での開幕戦は27日。時の人大谷翔平2025東京ドームHR2帰国
3月20日(祝)12℃2℃きのうは都心も雪1cm芝生で雪が合戦のグループ今日は朝から晴れているけど気温は低いお墓参り最近の天気は夏日もあれば雪も降る花たちも困っているでしょうジグザクの天気
3月18日((火))12℃6℃ロリスのサルデーニャの旅いよいよ終着点へ!懐かしい親戚たちとランチを楽しむ!サルデーニャ南部にある人口1200ほどの町バル―ミニ先史時代の建造物ス―・ヌラージ・デイ・バル―ミニは世界遺産に登録されている実はバル―ミニは祖父母の故郷でここに僕のルーツがあります町には今でも親戚がたくさん住んでいます会いに行くのが待ちきれませんひさしぶりに親戚の家を訪ねるロリスこんにちは!こんにちはロリス!こんにちはジュゼッペ!バル―ミニにお帰りなさいよく来たねサルデーニャの経験はどうだった?とてもすばらしい時間を過ごしたよHotrascorsounperiodobellissimo.見たことも経験したこともないものばかりだったよ伝統楽器ラウネッダスの名手ルイージ・ライさんにも会ったし伝統音楽テノ...Eテレしあわせ気分のイタリア語(23)楽しかったと伝える
Eテレ しあわせ気分のスペイン語(22)地産地消で伝える 食文化
3月15日(土)11℃6℃地産地消で伝える食文化「スペインの最も美しい村」の一つアルケサルです壮大な自然があります観光やアドベンチャースポーツで人気の場所ですアルケサル9世紀イスラム教徒が城壁を築いた歴史があるきょうは地元の味が楽しめる人気レストランを訪ねますしあわせを味わいましょう!こんにちはイザベルですこんにちははじめましてアナよ地元の食材を使った料理を味わってね楽しみ!お口に合うといいですね近くの村のチーズ味はパパイヤオレンジクランベリートリュフバジルいろんな味があるんですね生ハムそしてパン・コン・トマテ地産のオリーブオイルをかけるのおいしいでしょうね!ええとってもおいしいっ!オリーブオイルはとても濃厚でフルーティーですねアルケサルはかっては廃村の危機にあった1986年家族でバルを始めその後実家を改...Eテレしあわせ気分のスペイン語(22)地産地消で伝える食文化
3月14日金18℃9℃河津桜が満開ですちびっこ(保育園)たちは桜の下でお弁当!河津桜
3月13日21℃10℃4月の暖かさ
3月12日(水)16℃9℃サルデーニャ島西部の町オリスターノ~お願いをする~Potreiassaggiarequestamarmellata?(私は)このジャムを味見してもいいでしょうか?この地域の代表的なジャムを味わいに行きましょうロリスがやってきたのは若い夫婦が営むジャムの販売店フランチェスカ・ビーナさんとエマヌエーレ・ピンナ・マッサさんおいしそうなジャムがたくさんありますね?ウチワサボテンのジャムがあってそれからオレンジのジャムさらにとても特徴的なミルトのジャムがありますおぉ!サルデーニャならではですねそうですね!国際きょうりょくについて学んでいた大学時代にモザンビークで食糧難を目の当たりにしたエマヌエーレさん帰国後廃棄予定の作物を生産者から仕入れフードロスの削減に取り組み始めたウチワサボテンのジャ...Eテレしあわせ気分のイタリア語(22)お願いをする
Eテレ しあわせ気分のスペイン語(21)夢醸夫婦のワイナリー
3月7日(金)12℃3℃~幸福~#21夢醸す(かもす)夫婦のワイナリー乾杯する/感想を伝えるこんにちはイサベルはピレネー山脈にいますここではユニークなワインづくりが行われています隠れた宝石のような場所です地元の有名なワイナリーでワインの楽しみ方や自然を最大限生かしたワインづくりの秘密を探ります見に行きましょうバルべヌタBarbenuta8人の住人が暮らす村標高1300m夫婦が営むワイナリーがあるこんにちはイザベルですこんにちは僕はエルネストピラルですよろしくふたりがワインづくりを始めたのは2010年1.5ヘクタールの畑でブドウを育て8種類のワインをつくっているワインづくりで心がけているのは手を加えすぎないこと地形や気候が織り成すその年ならではの味わいを大切にしているブドウの木は1万本以上植え付けやせんてい...Eテレしあわせ気分のスペイン語(21)夢醸夫婦のワイナリー
3月4日((火)8℃1℃寒い!寒い!冬に逆戻り都心も雪が降るサルデーニヤのワイナリーを訪問ブドウ畑を眺めながら極上ワインを堪能サルデーニャ南部の町セルディアーナにあるワイナリー島の代表的なブドウ品種を栽培し高品質のワインを生産しているなんてすばらしい眺めだ!この地域の特徴は何ですか?ワイナリー広報のキアラ・ヴィオ―ラさんここは海岸からわずか数キロのところにあるので土壌は主に石灰質と粘土質でところどころ砂質なんです土壌に含まれた豊富なミネラルと日照や風通しの良さが高品質のブドウを育てる起伏が多く水はけがよい土地でブドウに適度な水ストレスを与えているこの美しいブドウ畑で栽培しているヌラーグスをお見せしますねこれがヌラーグスですヌラーグス丈夫で収穫量も多いため古くからサルデーニャで栽培されてきた近年は減少傾向に...Eテレしあわせ気分のイタリア語(21)質問する
3月2日(日)19℃7℃河津桜もほぼ満開です!青空にピンクの桜癒されます家にいながらのお花見ですしあわせです!暖かいので急に開いたのでしょうか
Eテレ しあわせ気分のスペイン語(20)おさらい ホセの 思い出レシピ
3月1日(土)19℃6℃アンソAnsoフランス国境まで20km人口420人の村20年ほど前にできた村で唯一の陶芸工房へこんにちはイザベルですこんにちは私はスサナ娘私はブランカ陶芸家の母きれいな明るい工房ですね粘土をこねろくろで成形し絵付けうわぐすりをかけて最後に外の窯で焼くのふだん使いの器として地元の人たちに愛されているオリジナリティをどのように出しているのですか?何だろう・・・なんとなく個性が出てくるの暮らしの中の豊かな自然が大きく影響していると思う結局サンザシの実や花を描くことのなったり植物や川の流れを思わせる模様自然な発想ねそれはどうやって使うの?これはクリスマスの飾りなの紐を付けてクリスマス・ツリーにつるすのなるほど現在アンソの村長も務めるブランカ村にはブランカの母の実家があり夏休みにはよく遊びに...Eテレしあわせ気分のスペイン語(20)おさらいホセの思い出レシピ
2月28日16℃4℃紅梅
2月27日カワヅザクラ(河津桜)
2月25日((火))12℃2℃#17キーフレーズValelapenavisitarequestacitta.この町は訪れる価値があります。Vale....~に値するpena.....苦労Valelapena(di)+(動詞(原形)).~するのは苦労にあたいする→~する価値があるvisitare.....訪れるquesta.....このcitta.....町サルデーニャ南部の町サン・スペラーテムラーレスと呼ばれる壁画で彩られた町はPaeseMuseo(美術館の町)と呼ばれているサルデーニヤのムラーレス(壁画)が描かれ始めたのは1960年代後半元々は政治的・社会的メッセージを伝えるためだったマルゲリータ・サリスさんこの町に住むロリスの友人と一緒にムラーレスを見てまわることに!この2つのムラーレスをぜひ見せたか...Eテレしあわせ気分のイタリア語(20)今月のおさらい
2月24日11℃0℃警視庁のお馬さん4歳まで競走馬で走っていたそうです。今5歳です一生懸命訓練をがんばってお仕事に出られるように頑張ります。小学校前の交差点等で、朝の登校時間に合わせて交通整理をしています。生徒は、騎乗している警察官の警笛に合わせて、事故もなく登校しています。生徒からは、「おはようございます。」等と声を掛けてもらっていますもうすぐ春
2月23日9℃0℃天皇誕生日寒さは厳しいけれども晴天の素晴らしい良い日です富士山も青空に映えますとても言い表せない食感ですおいしいっ!やはり冷たくしていただきましたユニバーサルスタジオのお土産天皇誕生日
2月22日9℃1℃3連休も寒さが続きます暖かくして家で楽しくて愉快に過ごしましょう河津さくら桜の花には癒されますね寒くても春が来るのがわかるのでしょうかピンクは可愛いですね早く暖かくなあれ
Eテレ しあわせ気分のスペイン語(19)谷にたたずむ世界遺産の教会群
2月21日(金)10℃0℃谷にたたずむ世界遺産の教会群丁寧に希望を伝えるボイ谷のロマネスク教会群ピレネー山脈の山中には、11~12世紀にヨーロッパに広まったロマネスク様式の教会群が当時と変わらない姿でのこされています。2000年、8つの教会と1つの礼拝堂が、ロマネスク様式の教会群として世界遺産に登録されました。イザベルは、この地域独特の教会が見れれるタウル(Taull)村を訪れました。なお、カタルーニャ州に属するこの地域では、カタルーニャ語が使われており、固有名詞の表記もこの言語のつづりになります。ロケ情報文化財技師としてボイ谷のロマネスク教会群を管理するアナが案内してくれます。30ね以上前、当時閉鎖されていた教会を見学できるように尽力し、ガイドツアーを始めた人です。ロケ情報イザベルとアナは、サンタ・エウ...Eテレしあわせ気分のスペイン語(19)谷にたたずむ世界遺産の教会群
2月18日((火))10℃1.9℃今回やってきたのはカリアリ近郊の町セストゥ舞踊グループの練習場を訪ねる民族舞踊団サン・ジェミリアーノ(1964年創立)伝統文化を継承し披露する活動をしている手をつなぎ輪になってステップを踏む伝統的な踊りのひとつ民族衣装を身につけ宗教行事や結婚式などで踊ってきた所属メンバーの年齢層は幅広く10代や20代の若い人たちも多い会長のミーノさん新しい世代に何を伝えたいのですか?受け継いできた伝統を伝えていきたいと思っています私たちは彼らに渡しますそして彼らが次の世代に渡してくれることを願います未来は彼らの手の中にありそこには私たちの未来も含まれています若い人たちの意見をきいてみましょう(若い人たち)イラーリアさんこのグループに入って何年目ですか?6歳からこのグループにいるのでもうす...Eテレしあわせ気分のイタリア語(19)希望を伝える
Eテレ しあわせ気分のスペイン語(18)歴史をつなぐ 美術修復
2月15日(土)13℃3℃イザベルここはバルバストロの大聖堂です天井や祭壇の美しさ!今回ご紹介するのは「修復師」宗教芸術の作品を修復する人たちです何百年も前の作品の色や形をどう再現するのかぜひ知りたいですマリア修復歴10年美しくて大きな大聖堂ですね大聖堂全体の修復が必要です建物全体それに内部の装飾品すべて485の花「大聖堂のバラの飾り」もね木製で金ぱくが施されています星空みたいでしょたくさんのバラですねバルバストロの大聖堂の修復作業ウエスカ市から東へ約キロ行ったところにバルバストロの町があります。この町の大聖堂は世紀創建の立派なものですが、経年劣化が進み、建物も美術品も修復が必要とされています。イザベルは、大聖堂で修復に携わる人々の仕事ぶりを見せてもらいました。ロケ情報マリアは修復師歴年。スペイン各地で壁...Eテレしあわせ気分のスペイン語(18)歴史をつなぐ美術修復
2月14日14℃2℃かわず桜は公苑の西側の(桜エリア)ですまだ蕾はかたいようです河津桜
2月12日(水)12℃0.4℃●彩小径
2月11日(火)11℃1℃テーマ特徴を説明するきょうのキーフレーズHaunatradizionemoltoantica.(それは)とても古い伝説があります。Ha+(名詞).(それは)~を持っています。●haは「持っている」という意味で、不定詞はavereです。●「きょうのフレーズ」のtradizionemoltoantica.は「とても古い伝統」という意味です。番組ではサルデーニャ島の伝統的な楽器ラウネッダスを指して、questostrumentomusicale「この楽器は」を主語に想定して言っています。直訳すると「この楽器(ラウネッダス)はとても古くから伝統を持っている」となります。こんな気持ちで使おう!R:Tuttiquestisonodipane?Eincredibile!れは全部パンでできている...Eテレしあわせ気分のイタリア語(18)特徴を説明する
Eテレ しあわせ気分のスペイン語(17)村の彩り陶器に込めて
2月7日(金)9℃0.6℃村の彩りを陶器に込めて【アンソ村の陶芸工房】ウエスカ市の北西100キロ、フランス国境に近いアンソ村は人口400人あまりの小さな村です。ここには母娘の陶芸作家、ブランカとスサナが暮らし、地元の人びとに愛されてきたふだん使いの器を作っています。自然豊かな村で陶器を作る暮らしは、どのようなものでしょうか。ロケ情報ブランカはもともと都会の人。サラゴサで育ち、バンブロナの大学で学んだあと、ドイツに住んでいたと言います。しかし、本当に好きなのは田舎の生活だと気づき、自分の母の郷里、アンソ村で陶芸をするようになりました。ロケ情報「三王のテーブルとはスペイン、フランス国境の山で、スペインのアラゴン州とナバラ州の州境でもあります。かってアラゴン、ナバラは独立国だったので、この名があります。見事な作...Eテレしあわせ気分のスペイン語(17)村の彩り陶器に込めて
2月5日(水)9℃0.1℃今の季節ロウバイが美しく咲いています優しい香りと透きとおるような花ビラこのようなたくさんの蕾がひらいたら素晴らしいでしょうねロウバイ
2月4日(火)10℃3℃テーマ17感想を伝える今日のフレーズValelapenavisitarequestacitta.この町は訪れるかちがありますvalelapena+(動詞(不定詞)).~する価値があります。●valelapena...は「~する価値がある」を意味します。●「時間や労力をかけてやってみるだけの価値がある」「やりがいがある」など言いたいときに使える表現です。●visitarequestacittaのvisitareは「訪れる」を意味する動詞(不定詞)で、questacittaは「この町」を意味します。こんな気持ちで使おう!RikuWow!Questepitturemuralisonobellissime!うわぁ!これらの壁画はすばらしいね!LauraVeramennte.Valelape...Eテレしあわせ気分のイタリア語(17)感想を伝える
Eテレ しあわせ気分のスペイン語(16)おさらい 温まる!スペインの スープ
2月1日(土)12℃2℃13150年の”魔法”依頼する今週のキーフレーズ①¿Puedoveresto?これを見せてもらえますか?⁂こんな発音です!●puedo[プエド]:●ver[ベル]●esto[エスト]⁂こんな意味です!●puedoは「私は~できる」。●絵sとは「これ」の中世形です。●「これ、それ、あれ」などを表す語(指示詞)は次のような形を持ってます。これ、このそれ、そのあれ、あの男性単数形esteeseaquei女性単数形estaesaaquella男性複数形estosesosaquellos女性複数形estasesasaquellas中世単数形estoesoaquello⁂こんなふうに使います!ー¿Puedoveresto?これを見せてもらえますか?ーSi.Estoeslamiel.Lostar...Eテレしあわせ気分のスペイン語(16)おさらい温まる!スペインのスープ
1月31日(金)12℃2℃寒い日が続いています週末には雪が降るかもしれません寒さに負けず毎日楽しくすごしましょう1月も最後です
1月29日((水)13℃3℃13今日のフレーズDov'e?(それは)どこにありますか?/どこですか?Dove...どこにe...(~に)ある/いるひとことフレーズHocapito.(私は)わかりました。表現を広げよう!Dov'eilmuseoarcheologico?考古学博物館はどこですか?Dovesei?(君)はどこにいるの?DovesinoAngeloeClaudio?アンジェロとクラウディオはどこにいますか?Etuttochiaro,grazie.すべてわかりました、ありがとうございます。プラスα疑問詞doveと動詞abitare「住む」を使い、「どこに住んでいますか?と尋ねる表現とその答えの例を見てみましょう。動詞abitare「住む」は主語によって次のように形が変わります。動詞abitare「...Eテレしあわせ気分のイタリア語(16)今月のおさらい
1月28日14℃2℃警視庁の騎馬隊のお馬さん?馬事公苑に常駐している警視庁騎馬隊隊員さんとお馬さんが子どもたちの登校を見守ります小学生の通学の見守り
1月25日(土)11℃5℃1月25日(土)11℃5℃1月だというのに3月の陽気がつづきますウメがほころびはじめました紅いウメがほころび始めました
1月24日(金)13℃3℃かってフランスとの国際路線でにぎわった駅5つ星ホテルに生まれ変わった駅舎でその歴史を感じましょうよみがえったピレネーの廃駅ほめる/同意するホテル・カンフランク駅イザベラは、フランスとの国境、ソンボルト峠近くのカンフランクという村にやって来ました。ここには、かって国際列車が行き来ににぎわった駅がありました。駅はだいぶ前に閉鎖されてさびれていたのの、2023年に5つ星ほてるとしてよみがえり、人気となっています。村長のフェルナンドが迎えてこれました。こんにちは、イザベルです。フェルナンドです。お元気ですか?よろしくお願いします。なんてゴージャスな建物でしょう!¡Queedificiotanmajestuoso!ええ。それに山々に囲まれていて迫力があるでしょう?100年前に建設されました...Eテレしあわせ気分のスペイン(15)(ピレネーの廃駅)
1月21日(火)10℃7℃許可を求めるきょうのキーフレーズPossochiedereunacosa?(私は)ひとつお聞きしてもいいですか?Posso......?(私は)~してもいですか?Posso....~できるchiedere.....聞く/尋ねるunacosa.....ひとつのこと●possoにいろいろな動詞を続け、文末に?をつけると{~してもいいですか?」と許可を求める文になります。●possochiedereunacosa?のchiedereは「聞く、尋ねる」、親しい相手にも、敬語で話す相手にも使えます。⁂さらにもう一歩許可を求める表現Posso....?「~してもいいですか?」Possoentrare?入ってもいいですか?Possofareunafoto?写真を撮ってもいいですか?Possop...Eテレしあわせ気分のイタリア語(15)許可を求める
1月20日(月)12℃4℃梅のつぼみはまだかたいようです彩りこみち
1月19日(日)1月19日
1月18日9℃0℃朝と夜は極寒の日が続きます空気はすみきっています夜景
Eテレ しあわせ気分のスペイン語(14)心をつなぐ音楽と踊り
1月17日10℃1℃心をつなぐ音楽と踊り情報を求める心つなぐ音楽と踊り伝統芸能ホタホタは歌と踊りの華やかな伝統芸能で、アラゴン州のお祭りには欠かせませんウエスカ最大のお祭り、聖ロレンソ祭りを前に、ホタグループ「サン・ロレソン行われているリハーサルの様子を見せてもらいます、約40人のメンバーが、年間を通して祭りやイベントに向け活動しています。♪これぞアラゴンのホタ、天下にお触れを告げる歌の声。ウエスカの旧市街で練習風景を見てみましょうすてき!こんにちは、イザベルです。どうも!ロレナです。よろしく。一つ質問してもいいですか?もちろん。どのようにしてホタを知ったんですか?私は小さかったのでよく覚えていないのですが、母が言うには、5歳か6歳のころ、いつもホタを歌いながら家に帰ってきたそうです。そして・・・学校にホ...Eテレしあわせ気分のスペイン語(14)心をつなぐ音楽と踊り
1月14日15℃4℃ランチはお気に入りのエビカツタルタル・サンドランチ
1月14日13℃1℃サルデーニヤ中西部の町人口はおよそ1600今日のフレーズは「私の考えでは(それは)とても重要です」それではサルデーニヤの伝統音楽テノーレスくを聞きに行きましょう意見を伝える意見を伝えるきょうのキーフレーズSecondomme,emoltoimportante.私の考えでは、(それは)とても重要です。独特の歌唱法の”テノーレス”セネゲのグループテノーレスはサルデーニャに古から伝わる男性4人のアカペラ歌唱円陣を組んで独特の発声方法で島の文化や日常生活の情景を歌うこのグループはメンバーを入れ替えながら50年以上も活動を続けている⁂島の伝統音楽テノーレス私はグループの中で最年長の66歳です最も若いメンバーはダニーロとジョバンニで27歳と(30,)31歳です私たちも年を重ねていくので世代交代はと...Eテレしあわせ気分のイタリア語(14)意見を伝える
「ブログリーダー」を活用して、アデリーさんをフォローしませんか?
真っ青な空に雲雲もうすぐせたがや祭りヒマワリ暑い七月ですね
7月11日(金)26℃23℃¡Nopuedomas!¡Unomas!¡Unomas!Nopuedomas.もうこれ以上は無理ガイタ職人に会うパブロさんですか?はいそうです。ガイタ職人・奏者PabloCarpinteroガイタや楽器を作る職人です仕事場を案内しますよすばらしいです今回のロケ紹介⁂ガリシアの民族楽器ガイタガリシアのお祭りに欠かせないのが、民族楽器ガイタです。ガリシアでは、中世の時代からすでにこのガイタが独特の音色を響かせていました。ガイタは「ソプレテ」という管を拭いて袋に空気をため、それを放出しながら音を出すという構造になっています。袋の中には音を鳴らす管が何本か入っていて、複雑で独特なメロディーを奏でることができます。そんあガイタ職人の第一人者、バブロさんの工房を訪れました。⁂古いガイタを複...Eテレしあわせ気分のスペイン語(14)ガイタ職人
7月8日(火)36℃27℃歓迎パーティーを楽しむSonocontento.(私は)うれしいです。Sono+(形容詞).(私は)~です。sonoは「~です」を意味する動詞essere1人称単数現在形です。形容詞を続けると「(私は)~です」と自分のことを表現することができます。contentoは「うれしい」「喜んでいる」という意味の形容詞です。形容詞は修飾する名詞の性や数によって、語尾が変化します。contentoが修飾するのは主語であるio「私は」。このフレーズを言ったロレンツォは男性なので、男性単数形のcontntoとなっています。もしも主語のio「私は」が女性ならば、Sonocontentaとなります。ロレンツォがやってきたのは5か月ぶりお帰り飲み物を取ってくるよだあれもいないんですね子供たちをプールに...Eテレしあわせ気分のイタリア語(14)歓迎パーティー
7月5日(土)33℃26℃Tequedabien.あなたに似合ってますね(ベロニカ)Amino.私には似合わないAmisi.私には似合う(ホセ)¿Mequedabienestesombrero?この帽子は私に似合うだろう?Mequedabienestesombrero?この帽子は私に似合うだろう?Atisi.あなたには似合いますねAtisi,peroamino.あなたには似合うけど私には似合わないマルタさんきょうはガリシアの伝統を守り続ける木ぐつの工房に来ましたすてきでしょうここは私たちの木ぐつ工房ですよかったら見てください木ぐつ工房を訪ねるQこの木ぐつは何をモチーフに作られた?正解はてんとうむし「飛べてんとうむし、飛べ」このデザインはどこからインスピレーションを得ましたか?それは私の「木ぐつを羽ばたかせ...Eテレしあわせ気分のスペイン語(13)木ぐつ工房
7月4日(金)33℃25℃アガパンサス食いしん坊にはたまらないポパイ・ガーリックポテト・クリームホーン・塩パンドジャースとホワイトソックスを観戦しながらカーショーの通算3000を達成などスミス・・・ホームラン2ページ大好きパン
7月2日(水)31℃26℃きょうの『しあわせ気分のイタリア語』はトスカーナの市場で地域の魅力を発見!朝からドルチェイタリア式朝食とは?イタリアの若者が日本の便利グッズを使ってみた!#13おしゃべりを楽しむPossofareunadomanda?質問してもいいですか?Potere.....~できるpotereの活用io私possonoi私たちpossiamotu君puoivoi君たち/あなたたちpotetelui/lei/Leipuoloropossono彼彼女あなた彼ら/彼女ら(直接法現在)Menomale.よかったです質問してもいいですか?みんなの好きなイタリア語のことわざは何?僕の好きなイタリアのことわざは「一つのドアが閉まると別のドアが開く」だよつまりひとつの道に集中しすぎてはいけないということだ(...Eテレしあわせ気分のイタリア語(13)おしゃべりを楽しむ
6月27日(金)33℃24℃今日も暑いです九州南部西日本も梅雨明け会話で思い出そう!#9食事の準備をするときの会話をしてみよう。昼ごはんcomida午後2時ですトルティージャを作っています手伝ってくれますか?はいもちろんですあとは卵だけでねじゃああなたがやってくれますか?もちろんですQ「いくつの卵が必要ですか?」と尋ねるとき言ったフレーズは?¿Cuantoshuevosnecesitas?いくつの卵が必要ですか?Cuantos.....いくつのhuev0s....卵necesitas....必要であるリベイラ・サクラRiberiraSacraワイン農家を訪ねるグラスが2つあるのは私もあなたと一緒に飲みたいからですQ「試してもいいですか?」と尋ねるとき言ったフレーズは?¿Puedoprobarlo?試しても...Eテレしあわせ気分のスペイン語(12)今月の復習前園さん
6月26日(木)32℃24℃ケヤキ広場と道路に面してる最適のコーナーでしたたまにはいいもんですねコスモドリアパンケーキランチにいきました
6月25日(水)27℃24℃雨VOILAヴォアラ大好きなケーキ
6月24日((火))30℃24℃曇りのち雨台風2号で明日は大雨になりそうです。Andiamoinsieme?(私たちは)一緒に行く?アンディアーモインスィエメ(動詞の1人称複数形)+insieme?一緒に~しますか?insiemeは「一緒に」を意味する副詞です。動詞の1人称複数形をinsiemeとともに使い、文末に「?」を付けると「(私たちは)一緒に~しますか?」と相手の意向を尋ねることができます。insiemeをつけるとことで、「一緒に」という意味合いが明確になります。案ぢ亜もは「行く」を意味する動詞andareの1人称複数形です。Andiamoinsiema?で「(私たちは)一緒に行きますか?」となります。動詞を入れ替えると、例えば"Mangiamoinsieme?"「一緒に食べる?」、"Cantia...Eテレしあわせ気分のイタリア語(12)菜園で収穫
6月23日(月)32℃26℃朝早い時間は冷たい空気!空の雲の凄さ!早起きは良いことだらけです何の日かな何の日?
6月20日(金)31℃24℃今回のロケ紹介⁂マリスカド―ラのいる島大西洋側の入り江に浮かぶ人口やく5000人のアロウサ島。この島の海水には豊富な栄養と塩分が含まれているため、ムール貝(mejillones)漁やアサリ(almejas)漁が盛んです。アサリ漁には、船で漁をする方法のほかに干潮の海岸を歩いて手で採る方法があり、こうした漁をする女性はマリスカド―ラと呼ばれています。漁に出る時間を自分の都合で選べるなど、子育てや家事と両立させやすい仕事でもあります。この島には約230人のマリスカド―ラがいます。⁂さまざまな道具を使って漁に挑戦マルタさんも、アサリ漁に挑戦。アサリが呼吸するための穴を見つけて、そこをカギ状の道具で掘り起こすのですが、ほかにもさまざまな道具が用いられます。砂を広範囲に掘り起こしてアサリ...Eテレしあわせ気分のスペイン語(11)アサリ漁ホタテのオープン焼き
6月18日(水)34℃24℃熱中症警戒C'eunpostospeciale.特別な場所があります。チェウンポストスペチャーレC'e+(単数名詞).~があります。C'eは[チェ]と発音してね。[セ]や[ケ]ならないように注意しましょう。C'eは、ci(「ここに」「そこに」といった場所を表す言葉)と動詞ssereの3人称単数形eをセットにして使った表現で、単数の物や人を続けて、「~がある/いる」表します。「きょうの表現」のunは男性名詞につく不定冠詞で「ひとつの」「ある」を意味します。postoは「場所」を意味する男性名詞単数形。specialeは「特別な」を意味する形容詞でpostoを修飾しています。unpostospecialeは「(ある)特別な場所」。これが文の主語となり「特別な場所があります」となりま...Eテレしあわせ気分のイタリア語(11)ピクニックに出かける
6月16日(月)29℃27℃猛暑続く梅雨が明けたような毎日ですこの暑さでアジサイもかわいそうエアコン扇風機を上手に使おう!水分塩分の補給外出は控えるアジサイ
6月15日(日)30℃21℃晴れ猛暑の予想エアコン水分補給必須梅の実鳥
6月14日(土)25℃20℃曇りのち雨木曜日は梅雨の晴れ間で通院日でしたくちなしの花が咲いていましたクチナシ
6月13日(金)26℃20℃今回のロケ紹介⁂渓谷のブドウ畑を訪ねてガリシア内陸部の山間にあるリベイラ・サクラ地区で、傾斜の地形を生かして盛んに行われているのがワイン作り。傾斜には、石が積まれてブドウの段々畑がつづいています。谷底の川から立ち上がる水蒸気による湿度、適度な温度調節を可能にする畑の石、南向きの斜面にもたらされる日当たりは、ぶどう栽培に理想的な条件となっています。毎日1人で畑の世話をするという、79歳の農家トマスさんに話を聞きました。⁂世界に認められた、このと地ならではのワイン理想的な環境の中で丁寧に育てられたブドウは秋には収穫を迎え、リベイラ・サクラを代表するワインとなります。1996年、「リベイラ・サクラ」は政府により原産地呼称制度(DO)が適用されました。スペインの中でも、特に質のいいワイ...Eテレしあわせ気分のスペイン語(10)山のワイン作り
6月10日(土)23℃19℃雨梅雨が近いQuandoepossibilegustarequesto?いつこれを味わえますか?クアンドエポッスィービレグスターレクエストQuandoepossibile+(動詞の原形)?いつ~することができますか?quandoは「いつ」を意味する疑問詞です。eは動詞essereの3人称単数現在形、possibileは「可能である」という形容詞です。epossibileに動詞の原形を続けると「~することは可能だ」となります。文頭にquandoをつけ、文末を「?」にすると「いつ~することは可能ですか?」という意味の疑問文になります。「きょうの表現」のgustareは動詞「味合う」の原形。questoは男性名詞の単数形を指して「これ」を意味します。gustarequestoは「これ...Eテレしあわせ気分のイタリア語(10)ワイナリー
6月7日(土)28℃21℃博物館わきのアジサイ小屋にはヒナが二羽もかえっていて可愛いヒヨコが可愛い1559歩を歩きました。ここからは関東高校馬術大会トーナメントの続きです(6月8日)馬を運ぶ輸送車武蔵野自然林のアジサイですアジサイと関東高校馬術トーナメント
6月8日(日)29℃20℃トーナメント関東高校馬術大会トーナメント
7月16日(火)26℃23℃雨子どもたちとおしゃべりをする小学生の授業を見学!中学生たちと夢を語る!イタリアンポップスで覚える!一歩先のイタリア語小さな町の暮らしこんにちはロレンツォですアレッサンドロの授業を見学することに!ウーゴ・ノフリ小・中学校学校の校庭みんなありがとうとてもおもしろかったよみんなのことをもっと知りたかったんだいくつか質問してもいい?は~いじゃあ、最初はきみね。スキーはできる?はい。すごく好き。山にスキーに行くの?アンダロに行きます。アンダロ。いいね。きみは英語を話せる?はい。アラビア語とアルバニア語もできるよ。じゃあきみ、アレッサンドロ、何ができる?水泳と空手ができるよ。空手ができるんだ。いいな。ぼくはいろんな植物を描くことができるよ。私は英語を話せるよ。僕は体操をここの体育館でやっ...Eテレしあわせ気分のイタリア語(15)子どもたちとおしゃべり
7月12日(金)26℃23℃雨⁂ガリシアの民族楽器ガイタガリシアのお祭りに欠かせないのが、民族楽器ガイタです。ガリシアでは、中世の時代からすでにこのガイタが独特の音色を響かせていました。ガイタは、「ソプレテ」という管を吹いて袋に空気をため、それを放出しながら音を出すという構造になっています。袋の中には音を鳴らす管が何本か入っていて、複雑で独特なメロディーを奏でることができます。そんなガイタ職人の第一人者、パブロさんの工房を訪れました。⁂古いガイタを複製するガイタは地域によって装飾や使われる木の種類までもが変わってくるそうで、工房には各地から集めた20個以上のガイタが所せましと飾られていました。中でも一番古いものは、1850年製。パブロさんには、古いガイタの複製の依頼もたくさん舞い込みます。複製は寸法を測り...Eテレしあわせ気分のスペイン語(14)ガイタ職人に会う
7月9日(火)36℃27℃レストランで家族パーティートスカーナの伝統料理が登場サルデーニヤ島出身の写真家故郷を撮る小さな町の暮らしこんにちはロレンツッオです5か月ぶりにアンドレアさんの家に行きます家族のみんなに会うのが待ちきれません!モニカさんや子どもたちはどうしているのでしょうかカスティリオン・フィボッキ約2000人が暮らすトスカーナの小さな町ロレンツッオがアンドレア宅にやってきたのは5か月ぶりアンドレアの家着いたよ。ロレンツッオ、こっちだよ。お帰り。どうぞ座って。ありがとうございます。飲み物を持ってきてあげるね、ところで疲れた?それほどでもないです。誰もいないのですか?そう、モニカが子どもたちを水泳に連れて行ってるんだ。そんなに疲れてなかったら散歩に行くのはどうだい?いいですね。ブドウ畑を歩くのはいい...Eテレしあわせ気分のイタリア語(14)歓迎パーティー
7月5日(金)35.5℃26℃続く猛暑でまいっています木ぐつ工房を訪ねる¿Mequedabienestodombrero?この帽子は私に似合うだろう?Atisi.あなたには似合いますねAtisi,peroamino.あなたには似合うけど私には似合わない¡Meencantanestoszuecos!この木ぐつ、とても気に入りました!メンカンタンエストスエコスマルタさんは木ぐつの工房に来ましたすてきでしょうよかったらお見せしましょうQこの木ぐつは何をモチーフに作られた?てんとうむしです「飛べてんとうむし、飛べ」"Vuelamariquita,vuela"このデザインはどこからインスピレーションを得ましたか?それは私の「木ぐつを羽ばたかせたい」tぴう願望からきたのだと思います人々は木ぐつのことなんて知りたくない...Eテレしあわせ気分のスペイン語(13)木ぐつ工房を訪ねる
7月3日(水)32℃23℃朝から蒸し暑いです室内にいても温度・湿度をチェック水分補給・休養に注意して過ごしましょうPossofareunadomanda?質問してもいいですか?Posso.....ポッソ.....「~することは可能である」「~できる」fare...ファーレdomanda......ドマンダ.....Posso+(動詞の原形)?(私は)~してもいいですか?「きょうの表現」でpossoに続くfareは「する」を意味する同士の原形です。unaは女性名詞につく不定冠詞、domamda「質問」を意味する女性名詞です。possofareunadomandaで「わたしは質問をすることができる」。文末に「?」がついて、「(私は)質問することができますか?」「質問してもいいですか?」と許可を求める疑問文にな...Eテレしあわせ気分のイタリア語(13)おしゃべりを楽しむ
6月29日28℃25℃雨大会30日チャレンジ・ドレッサージュ大会2024いきなりステーキローストビーフビビンバ大会の続き
6月29日川崎市市制100周年記念を祝って「かわさき飛躍祭」ブルーインパルスが上空飛行入間基地を14:10ごろ離陸、麻生、多摩、宮前20分頃から各区都内横浜市上空14:50基地に帰還予定耳をすませてこの時刻まっていました雲が多くて気になります何かわからないけど音らしき気配遠くにスモーク?あれかしら?あっという間に頭上に!もう!感動!感動しぱなしそれも何回もなんかいも上空をそれは凄いおとでしたブルーインパルス
6月29日(土)29℃21℃大雨のあとの大会ですチャレンジ・ドレッサージュ大会2回目だそうです多くの方に馬術競技に参加する楽しさを知ってもらいたい目的の競技会2024年6月29日・30日9:00~17:00キッチンカー肉祭りは16:00で終了スタンプラリーもあるよチャレンジ・ドレッサージュ大会
6月28日(金)23℃22℃雨今月の復習月に一度の復習回!ホームステイ先の週末の食事風景に密着!Q「いくつの卵が必要ですか?」と尋ねるときいったフレーズは?¿Cuantoshuevosnecesitas?いくつの卵が必要ですか?Cuantos....いくつの.....疑問詞....cuantohuevos......卵......名詞necesitas......必要である....動詞....necesitarQ「試してもいいですか?」と尋ねるとき云ったフレーズは?¿Puedoprobarlo?試してもいいですか?Puedo....~できる....動詞....poderprobarlo....試す....動詞....prodarQ「質問があります。」と言うときに使ったフレーズは?Perdona,tengo...Eテレしあわせ気分のスペイン語(12)今月の復習
6月27日28℃24℃早朝のウオーキングコース近くの家栗の木にみどりの栗が成長はじめたばかりでしょうか花は見たことがありません花6/27
6月26日日(水)29℃24℃菜園で収穫する家庭菜園でイタリア野菜を収穫とれたて野菜を使った絶品パスタを味わう織物を修復する職人仕事の哲学とはAndiamoinsieme.(私たちは)一緒に行く?insieme....インスィエメロレンツッオですホームステイをしていますちかくに友人のニッコロの菜園があるんだよかったら連れて行ってあげるよ一緒に行かない?はいぜひお願いしますアンドレアの友人ニッコロの家を訪ねる自宅の庭にある家庭菜園ズッキー二トマトナスピーマンなどを育てている今が旬のズッキーニの実と花だよイタリアの夏野菜の定番ズッキーニわずかな期間だけ収穫できるズッキーニの花はとても貴重な食材いい色ですね!ズッキーニの実と花をたくさん収穫!採れたてズッキーニでおいしいパスタを作る!花の下ごしらえを手伝ってくれ...Eテレしあわせ気分のイタリア語(12)楽園で収穫
6月23日(日)27℃20℃雨一日早いけどウオーキングのあとにモーニング一年ぶり?かしらモーニング
6月22日(土)29℃18℃関東学生馬術大会2024関東いちえんから来るのでしょうか馬輸送車が続々ときました~~競技があるのはいつからでしょうか馬たちはトレーニングに励んでいます早稲田慶応立教筑波東大農大明治法政日大~~関東学生三大大会2024
6月21日24℃19℃雨女性たちのアサリ漁人口およそ5000人の島『アロウサ島』で女性たちのアサリ漁に密着!Perdona.tengounapregunta.すみません質問があります。ペルドナテンゴウナプレグンタ*マリスカド―ラのいる島大西洋側の入り江に浮かぶ人口約5000人のアロウサ島。この島の海水には豊富な栄養と塩分が含まれているため、ムール貝(mejillones)漁やアサリ(almejas)漁が盛んです。アサリ漁には、船で漁をする方法のほかに干潮の海岸を歩いて手で採る方法があり、こうした漁をする女性はマリスカド―ラと呼ばれています。漁に出る時間を自分の都合で選べるなど、子育てや家事と両立させやすい仕事でもあります。この島には約230人のマリスカド―ラがいます。*さまざまな道具を使って漁に挑戦マルタ...Eテレしあわせ気分のスペイン語(11)女性たちのアサリ漁
6月18日(火)24℃19℃雨ピクニックに出かけるトスカーナの森でピクニックカラフルなピクニックご飯も登場C'eunpostospeciale.特別な場所がある。ロレンツッオ、日曜日は何をするどうしたんですか?モニカと子どもたちと、ピクニックに行こうと思うんだ君の一緒にどう?はい、素敵ですね。ぼくもご一緒します。特別な場所があるんだ、とても美しいところだ!週末によくピクニックに行くアンドレア一家今回の目的地は車で30分山の上の自然豊かな公園週末にはピクニックを楽しむ人々でにぎわうさらに見晴らしも抜群!キャンプ場本当にすてきな場所ですね。見て!木がたくさんあるよ!気持ちのいい風も吹いていますね。あずまやでランチ今日はあいにくの雨だけど、(屋根がある)これを見つけられてよかった。フオークをどうぞ。ありがとうご...Eテレしあわせ気分のイタリア語(11)ピクニックに
6月15日30℃22℃山のワイン作りガリシアの緑豊かな大地の魅力に迫る!*渓谷のブドウ畑を訪ねてガリシア内陸部の山間にあるリベイラ・サクラ地区で、傾斜の地形を生かして盛んに行われているのがワイン作り。斜面には、石が積まれているのがワイン作り。斜面には、石が積まれたブドウの段々畑が続いています。谷底の川から立ち上がる水蒸気による湿度、適度な温度調節を可能にする畑の石、南向きのにももたされる日当たりは、ぶどう栽培に理想的な条件となっています。毎日1人で畑の世話をするという、79歳のブドウ農家トマスさん。*世界に認められた、この土地ならではのワイン理想的な環境の中で丁寧に育てられたぶどうは秋には収穫を迎え、リベイラ・サクラを代表するワインとなります。1996年、「リベイラ・サクラ」は政府により原産地呼称制度(D...Eテレしあわせ気分のスペイン語(10)山のワイン作り
6月12日30℃21℃ワイナリーで楽しむ使うとしあわせな気分になれるイタリア語の表現を楽しく学べる講座ロレンツッオですトスカーナのブドウ畑へイタリア流ワインの楽しみ方!サルデーニャ島出身の写真家故郷を撮るQuandoe'possibilegustarequesto?これはいつ味わえますか?イタリア屈指のワインの産地トスカーナ今回はカスティリオン・フィボッキのワイナリーを見学!ブドウ畑へ出発!訪れたのは実をつける前の季節トスカーナの主要品種サンジョヴェ―ゼをはじめさまざまなぶどうが栽培されているブドウ畑を見学したロレンツオこのあとは戻ってティステイング!ワイナリーのカフェスペースではテイスティングと軽食が楽しめるまずはトスカーナを代表するワインキャンティ続いては2014年のヴィンテージワイン最後は900本だ...Eテレしあわせ気分のイタリア語(10)ワイナリー
6月9日(日)26℃20℃雨が降りそう6月8日は快晴です朝は空気もおいしく小鳥のさえずりがきこえます雲一つなく別世界のようですきょうからはホーストライアルで各地からの馬輸送車が多数馬たちはトレーニングに励んでいます6/8晴天6/9曇天
6月8日(土)28℃18℃*スペイン家庭料理の時間今回は、ある日曜日のナチョさん一家の食事の様子ですこの日は休日だったので、朝食は遅めの10時半スタート。お昼ごはんの準備が始まるのは午後2時で、おしゃべりをしながらゆっくり食べること、最後のコーヒータイムまで含めて、食べ終わるのは午後4時ごろになります・これは、スペインではごく一般的な時間帯。そして、夕食は夜10時スタート。午前と午後におやつを食べて、1日5食の人も多いそうです。ビスケットをココアに浸して食べるのもスペインの朝食の定番。昼食後は庭の芝刈り。月に一度くらい刈るそうです。*ナチョさん一家のメニュー朝食はバターとジャムをたっぷりと塗ったトーストとコーヒー。スペイン人にとって一日でいちばん大切な食事と言われる昼食のメニューは、ジャガイモたっぷりのス...Eテレしあわせ気分のスペイン語(9)週末の家庭料理
6月6日(木)26℃18℃通院日ですやはりドキドキします血圧はどうか血液検査は6本も結果は結果によって薬の量が決まります朝からで夜には帰れるでしょう☆サントリナ☆通院日